スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
長い順短い順 |
|
多い順少ない順 |
高い順低い順 |
|
|
 |
|
96位 |
61位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2024/11/ 7 |
2024/11/14 |
冷凍冷蔵庫 |
235L |
562mm |
右開き |
3ドア |
2 |
【スペック】使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅562x高さ1725x奥行563mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):337kWh 年間消費電力(60Hz):337kWh 年間電気代(50Hz):9099円 年間電気代(60Hz):9099円 急速冷凍:○ タッチパネル(操作):○
【特長】- 半分が冷凍室で大冷凍容量の冷蔵庫(235L)。まとめ買いした冷凍食品やおかずの作り置きもたっぷり入る。
- 食品に合わせて使い分けられる「3段ケース冷凍室」を搭載。冷凍/冷蔵にいつでも切り替えられる「セレクトルーム」を採用。
- 解凍いらずでそのまま調理できる「ソフト冷凍」を搭載し、食べる分だけサクッと切れるので、食材を無駄なく使える。タッチパネルで温度調整が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5これは買い
今まで使っていた冷蔵庫が10年経ったので、いろいろ探して買い替えることにした
これまでの一般的な冷蔵庫は、良くて「冷蔵:冷凍=6:4」くらいの割合
今回はその逆、「冷凍庫メイン」の冷蔵庫を探していた
価格.comで候補を探し、価格と冷凍室の容量(1Lあたりの価格)をすべて割り出して比較した
例えば、比較的似た例として挙げられるのがこちら:
NR-B252T-H [ダークグレー](パナソニック) \57,800
定格内容積:248L 冷凍室:62L(<41L>)
※< >内は実際の食品収納スペースの目安、本来は41Lで計算すべきだが、今回は62Lで計算する
計算式:57,800 ÷ 62 ≒ 932.26円/L → 約932円/L
他社メーカーも含め10機種ほど計算したが、おおよそこのくらいの数値だった
一方、今回購入した冷蔵庫は以下の通り:
IRSN-HF24A(アイリスオーヤマ) \59,800
定格内容積:235L 冷凍室:記載なし
※アイリスの公式発表によると、切替室を冷凍室として使用した場合、冷凍室容量は123Lとのこと
59,800 ÷ 123 ≒ 486.99円/L → 約487円/L
この価格でこの冷凍容量は、明らかに激安
試算したときはあまりにも数字がおかしかったので、念のため計算をやり直したほどだった
買ってまだ2日目だが、今のところ問題ない
強いて欠点を挙げるなら、
@電源コードが内部に埋め込んであり、説明書を見ないと分かりにくい
(輸送を考えれば、合理的なのでしょうがない)
A冷凍室に氷用の専用容器やスペースが無く、100均で大きめのタッパーを購入
(アイリスに確認したが別売りも無かったので、要望だけ伝えた)
B電源投入から冷えるまで半日ほどかかった
説明書を読んでいれば急速冷蔵モードを使ったかもしれないが、効果は不明
Cドア下段の大きなポケットが低めで、2Lポットが入らず買い直した
他にも
・安いが日本製ではない(他社も中国製が多く、大型モデルでない限り日本製は少ない)
・側面に保護フィルムが無い(他社も同様っぽいので、自分で貼った)
・アース線が付属していない(他社も同じだったので、自分で取り付けた)
とはいえ、圧倒的な冷凍スペースとこの価格には大満足
冷凍メインで探しているなら、これは間違いなく「買い」
|
|
|
 |
|
212位 |
175位 |
- (1件) |
0件 |
2024/6/11 |
2024/5/30 |
冷凍冷蔵庫 |
170L |
444mm |
右開き |
2ドア |
2.4 |
【スペック】冷凍室:50L 冷蔵室:120L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅444x高さ1518x奥行536mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):260kWh 年間消費電力(60Hz):260kWh 年間電気代(50Hz):7020円 年間電気代(60Hz):7020円
【特長】- 横幅45cmのスリムタイプ冷凍冷蔵庫(170L)。12.8Lの野菜ケースを搭載し、野菜の鮮度を保ち、みずみずしい状態を長く維持できる。
- ドアポケットは3段になっており、2Lペットボトルはもちろん2段目には牛乳パックも収納可能。
- 冷凍室は3段収納で、冷凍食品も作り置きもスッキリ収納できる。ガラス製の棚なので拭き取りやすく、臭い移りも気にならない。
|
|
|
 |
|
380位 |
246位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/1/16 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
153L |
500mm |
右開き |
2ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:60L 冷蔵室:93L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1292x奥行617mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):262kWh 年間消費電力(60Hz):247kWh 年間電気代(50Hz):7074円 年間電気代(60Hz):6669円 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷凍庫がいいです
冷凍庫が引き出し3段分あって使いやすいです。
音も静かです。
冷蔵室は容量があまりないです。
ドアポケットの上段ラックが位置調整ができないのが残念。
野菜をいっぱい入れておきたい人には向きません。
根菜類とかもすぐにカットして冷凍。とにかく何でも冷凍庫にガンガン入れて使いたい一人暮らしに向いています。
|
|
|
![IRSN-23B-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001667893.jpg) |
|
442位 |
261位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/20 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
230L |
544mm |
右開き |
2ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:87L 冷蔵室:143L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅544x高さ1665x奥行627mm 省エネ基準達成率:106%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):310kWh 年間消費電力(60Hz):310kWh 年間電気代(50Hz):8370円 年間電気代(60Hz):8370円 カラー:ホワイト
|
|
|
 |
|
286位 |
267位 |
3.00 (5件) |
0件 |
2020/1/28 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
231L |
545mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:70L 冷蔵室:161L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅545x高さ1700x奥行591mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):326kWh 年間電気代(50Hz):8802円 閉め忘れ防止:○ カラー:シルバー
【特長】- 2人暮らしに適したサイズの冷蔵庫(231L)。冷蔵室にはドアポケット小×2・大×1、ガラス棚×4段、野菜ケースが付いて使いやすい。
- 冷凍室は3段トレイの引き出しタイプで、霜が付きにくく冷凍焼けもしにくいため、長期保存に向いている。
- 70Lの大型冷凍室は冷凍食品がたくさん入り、霜取り不要の自動霜取りファンを搭載。冷蔵室はドア閉め忘れアラーム付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパ最強!
概ね及第点の冷蔵庫
冷やす凍らせるの基本的商品
ファン式でもない為霜が貼ります。
ただし、ファン式で無いために冷凍温度は-20を超えてくれます。
ロゴスの-16度氷点下保冷剤が問題なく凍結してくれます。
冷凍庫は大き目で野菜室は引き出し1つ。
一人暮らし、趣味用冷蔵庫でしょう。
冬の時期に冷蔵庫の設定温度を低くしたままにすると、全てが凍りますので注意は必要です。
相互すれば、コスパは非常に良いものとなります。
4過度な期待や機能が必要でないなら、問題ないかと思います。
使用していた冷蔵庫が急に壊れてしまったため、急遽購入しましたが、140Lのサイズを使っていたので、収納能力も増えて満足してます。
冷凍庫が大きい点は、我が家では気に入ってます。
ただ、チルド室や製氷機能は歳を取った母親には、あまり必要ないみたいで機能的には問題ないみたいです。
母親の就寝スペースのそばに冷蔵庫があるので以前は音が気になりましたが、意外と静音性もあり睡眠に支障がなくなりました。
価格が価格なので贅沢は言えませんが、外観の質感は丸みがなく角ぽい感じで古臭いデザインですね。
アイリスオオヤマ製品全般に言えますが、まだ製品の品質の安定性に不安を覚える所はありますが、今後の課題かなとは思います。
|
|
|
![IUSN-20A-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001514864.jpg) |
|
337位 |
305位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2023/2/ 8 |
2023/2/10 |
冷凍庫 |
195L |
475mm |
右開き |
1ドア |
2.9 |
【スペック】冷凍室:195L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1652x奥行615mm 省エネ基準達成率:170%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):359kWh 年間消費電力(60Hz):359kWh 年間電気代(50Hz):9693円 年間電気代(60Hz):9693円 急速冷凍:○ カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5箱買い入る。音も静か
想像してた通りの冷凍庫でした。パナの冷凍庫使ってたのですがずっと前から音が気になりだしてたのでアイリスオーヤマ冷凍庫に。
驚くほどよく入る。収納スペース悩んでたことが嘘のよう。音も静かでとても満足。袋買いして悩まずに保管できる。収納力は業務でも使えるクラス。ホタテや海老に魚介類などkg単位で買ったものも無理なく入る。アイスは箱で10個も入る。冷凍うどんもドーンと収納してしまう。釣りをしてる人向き。安いとき大量ストックしておけば買物せずに暮らせる。大きいハンバーグも全てすっぽりだった。
|
|
|
 |
|
313位 |
327位 |
4.00 (1件) |
7件 |
2021/11/11 |
- |
冷凍庫 |
274L |
596mm |
右開き |
1ドア |
4.1 |
【スペック】冷凍室:274L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅596x高さ1850x奥行705mm 省エネ基準達成率:261%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):316kWh 年間電気代(50Hz):8532円 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 節電モード:○ カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
4満足な容量の冷凍庫!
家庭用冷凍庫しては知る限り最大容量の274Lで、近所の行きつけの小さなレストランで使用されていました。庫内の構成はガラス棚×3、クリアケース×4、ドアポケット×2となっていてさすがに容量はデカく一般的な家庭のサブとしては容量不足は考えにくいレベルで機能的にも見やすく、収納しやすくなっていると思います。急速凍結機能、自動霜取り、ECOモードもあって不足はないかと思います。
但し、これを一般家庭に置き換えると課題も出てきます。台所の冷蔵庫ポジションは埋まっているとすると、185cmの高さの冷凍庫スペースの確保(万一の転倒の危惧も)、使用状況で小型よりも大きな動作音を考慮して購入、設置の必要があります。また、オーナーによると冷凍容量が大きいからか、出し入れが多いからなのか自動霜取りの機能が弱く霜が付きやすく、600Lクラスの冷凍・冷蔵庫程度の電気代が掛かるようです。それらがクリアされればこれだけ頼もしい容量の冷凍庫は希少だと思います。
|
|
|
 |
|
723位 |
365位 |
2.75 (2件) |
0件 |
2022/11/ 7 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
153L |
500mm |
右開き |
2ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:60L 冷蔵室:93L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1292x奥行617mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):262kWh 年間消費電力(60Hz):247kWh 年間電気代(50Hz):7074円 年間電気代(60Hz):6669円 急速冷凍:○ 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
4下段にトレー式60L冷凍庫を配置!
追伸
ドアの閉まりが甘くなってきたのが心配です。
単身赴任の息子用で購入しました。購入のポイントは153 Lの小型一人用サイズながら冷凍庫が60Lの容量を確保していることで、下段に配置され庫内が透明トレーケース3段になっているのも便利だと思いました。息子は冷凍室がドアの中に引き出しがあるタイプでドアを全開にしないとトレーケースが引き出せない、と想定外のコメントでしたが。
冷蔵の庫内も小さいながら機能的な配置で、急速冷凍機能や勿論自動霜取り機能も備えたバランスの良い冷凍・冷蔵庫だと思います。
|
|
|
 |
|
449位 |
409位 |
2.88 (4件) |
0件 |
2021/5/28 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
274L |
547mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:100L 冷蔵室:174L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅547x高さ1800x奥行632mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):339kWh 年間消費電力(60Hz):339kWh 年間電気代(50Hz):9153円 年間電気代(60Hz):9153円 急速冷凍:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4一人暮らしに。
【デザイン】
スラッと細型でスッキリ。
【使いやすさ】
小姓の身長が186cm。取っ手が全面パネルにないため、開けづらい。パッキンを傷めかねない。Amazonで後付けノブを追加購入…
【静音性】
たまに『ウーーー』と聞こえる程度。
【サイズ】
一人暮らしで省スペースの間取りなら細身でいいと思います。
【機能】
ただ冷やすだけ。製氷機もないですし。でも、最近はスーパーで美味しい氷が売ってますし。
冷凍庫の3段の引き出しはいいと思いますよ。冷気逃げなさそうですから。
【総評】
一人暮らしには少々大きいかもしれませんが、飲料たくさん冷やしたい方には良いんじゃないですか?冷凍庫も広いですし、オススメですよ。
42台目(サブ冷蔵庫)に最適でした。
2台目(サブ)として使っていた少し大きめ(400ℓ)の冷蔵庫が故障したため買い換えました。
メインで使っているものにほぼ十分な野菜スペースがあるため、冷凍スペースの割合が高そうなこちらにしました。製氷機はありませんが、毎日使うものでもないので、昔ながらの製氷皿を使って問題なく氷を作っています。
この一台、として使うにはやや機能が不足しそうですが、ビール、ペットボトルなど飲み物の保冷用、最近利用が増えた冷凍総菜の備蓄用などを目的とした2台目としては十分だと思います。
|
|
|
![KUSN-20A-W [ホワイト]](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/degiraku/itemimages/0000000827812_MgoT7cn.jpg) |
|
623位 |
437位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2023/3/14 |
2023/2 |
冷凍庫 |
195L |
475mm |
右開き |
1ドア |
2.9 |
【スペック】冷凍室:195L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1652x奥行615mm 省エネ基準達成率:170%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):359kWh 年間消費電力(60Hz):359kWh 年間電気代(50Hz):9693円 年間電気代(60Hz):9693円 急速冷凍:○ カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
4スリムな195L大容量冷凍庫!
コストコマニアの友人に以前に冷凍庫の存在を教えたら、こんな大きな195L冷凍庫を購入しました。これまでは冷凍品は抑えめに購入していたようですが、チルドの肉製品も量が多くて冷凍する機会が多く、メインの冷凍・冷蔵庫では限界と判断したようです。
一番の特徴はサイズで幅47.5×奥行61.5×高さ165.2(cm)と横幅を抑えたスリムタイプで限られた設置スペースにも置きやすくなっています。友人はリビング横の空きスペースに設置し転倒防止のベルトで補強しています。
前開き式&クリアケースタイプで整理しやすく中身が一目で確認でき、庫内もLED照明付きで明るく見やすくなっています。消費電力も抑えられ、省エネ基準達成率170%とこの大きなサイズの冷凍庫でもスペックでは¥1,000/月を割る電気代となっています。
マイナス点として急速冷凍時や大量の冷凍品を入れた時はさすがに大きな運転音となるのは仕方ないとして、高さ1652cmの1枚扉はある種異様で庫内の品質的にも2枚扉が望ましいと思います。
それにしてもこれだけの大容量は頼もしい存在です。
|
|
|
 |
|
437位 |
437位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/2/10 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
299L |
595mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:91L 冷蔵室:208L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅595x高さ1850x奥行600mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):340kWh 年間電気代(50Hz):9180円 急速冷凍:○
【特長】- 鮮度はそのままで、急速に冷凍保存ができる「急冷モード」を搭載した冷蔵庫。温度調節パネルで冷蔵室・冷凍室をそれぞれ5段階に温度調節できる。
- 内容積は全体で299L、冷蔵室は208L。引き出しタイプの冷凍室は買い物かご約1.7個分(91L)の容量が入る。
- 奥行き(内寸)46cmの薄型のため、奥まで手が届き取り出しやすい。拭き取りやすく、臭い移りも気にならないガラス製の棚を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパ高い絶妙な冷蔵庫
【デザイン】高級感は無いがシンプルでスタイリッシュ。キッチンに溶け込み、決してチープではありません。
【使いやすさ】2ドア、これに尽きる!開ける前に立ち止まる必要なし、直感で取り出せます。冷蔵の棚は8段階も調節でき、ブリタの5Lタンクがジャストフィットします^_^
【静音性】ワンルームは気になるでしょう。リビングダイニングは静粛時は気になるかも。私の自宅はリビングとダイニングが分かれているので無問題。
【サイズ】奥行き60cm以下です。300Lクラスでは薄型冷蔵庫です^_^
【機能】製氷はご自分の好きな形の氷を作れる製氷皿と収納箱を購入することになります。卵ケースもありませんが、購入時のケースのまま冷蔵庫に入れてみましたが特に不自由はありません。ドアが若干開けにくい(庫内が真空になってるような感覚)ことと、閉める時、最後の5cm手前あたりに反発力があるので、初めの頃は閉めるのによく失敗しました。
【総評】IRIS OHYAMA製冷蔵庫…若干の不安を抱えての購入でしたが、ドアの開閉と今後の耐久性を除くと大満足の製品です。地元のディスカウントストアで5万4千円(しかも古い冷蔵庫引き取り手数料はたったの400円!)で購入できましたので、コストパフォーマンスの非常に高い買い物でした。サイズ、2ドア、容量、省エネ、価格、他社にない隙間を狙った絶妙な冷蔵庫を出してくるIRIS、そりゃネットは勿論、実店舗でも売れるわ。
|
|
|
 |
|
566位 |
457位 |
2.87 (5件) |
15件 |
2019/8/13 |
- |
冷凍庫 |
175L |
550mm |
右開き |
1ドア |
3.2 |
【スペック】冷凍室:175L 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1430x奥行582mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):282kWh 年間電気代(50Hz):7614円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト
【特長】- 大容量175Lの冷凍庫。耐熱トップテーブルで電子レンジなどが乗せられ、7段のクリアケースで食品をきれいに整理できる。
- 冷蔵庫のように前開き式で、庫内が見やすい透明な引き出しを採用し、取り出しも整理整頓も簡単。
- 段ごとに直接冷凍できるシステムになっているため、食品を素早く冷凍することができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすく。静かで、GOOD
デザイン
全体が白で、特に飾り気はありません。細身で、背が高くスマートです。スッキリしていて良いと思います。冷凍庫なので、華やかな応接間などには置かないので、清潔感があります。
静粛性
予想していたより、静かです。まだ、冬なので、夏の稼働はわかりませんが、モーター?コンプレッサー音は聞こえないと言っても良いくらいです。キッチンにある、有名メーカーの冷蔵庫より静かです。
使い勝手
棚式です。食品の整理を考えて、こちらを希望しました。棚ごとに、なるべく種分けをしています。使いやすいと思います。棚ごとに冷却器がついていますが、邪魔にはなりません。これを知らなかったので、冷凍庫はこうなっているのかと関心しました。
総合的に
価格が安いので、とても良い買い物でした。一応、日本メーカーですし。
冷凍庫の上が耐熱樹脂なので、レンジなどが置けるようですが、背の高い人でないと使えないかも。
棚ごとの、プラスチックケースのうち一つは、少し棚から外れやすいです。本体のつくりかな?私のだけかも?
開けると、同じようなケースが並んていますが、一番下のケースは、奥行きが短くなっています。モーターやコンプレッサーがあるためでしょう。入れるもの、入れ方に注意。
耐久性等更に使うと、気づくことがあるかもしれません。
今は、満足です。
2ヶ月使った追加レビュー
大きな問題ではありませんが、コンプレッサーなどが、動くとき、カチッという音がします。離れていても聞こえます。たぶん、リレー音だと思いますが、もう少し、音の小さい部品を使えなかったのかと思いました。
4十分に機能は果たしています
コロナ禍の外出自粛の影響で買い物の回数を減らしたため買いました。
十分すぎる量です。横置きなら場所を取りますが,縦置きですから。
また,それぞれケースがあるため,開いていてもそれほど冷気が漏れないように思います。
ただ唯一気になるのは,リレーのスイッチ音です。冷凍庫自体の運転音は静かなのですが,しょっちゅう,「ピン」か「トゥン」と言う安っぽい音がします。そこは何とかならなかったのでしょうか。
キッチンにはおけずリビングルームにあるから気になるのかもしれませんが。
このサイズはリサイクル料金が一段高い金額になるため,そこも少し気になりますが,分かって買ってますので。
追記:
買って2年半経ちますので追記します。
やはり,自動霜取り機能がないのを後悔しています。
一番上の段の霜がつきやすく,数か月開かずの間になっていました。
意図せずコンセントが抜けていて霜がある程度融けたため幸い再度使えるようになりましたが。
ただ,その際,他の段の物が融けるほどではありませんでした。結構がっちりしたままでした。
総じて満足はしています。
|
|
|
![ICSD-20B-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001704181.jpg) |
|
623位 |
505位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/13 |
2025/4 |
冷凍庫 |
199L |
823mm |
上開き |
1ドア |
3.3 |
【スペック】冷凍室:199L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅823x高さ860x奥行556mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):312kWh 年間消費電力(60Hz):312kWh 年間電気代(50Hz):8424円 年間電気代(60Hz):8424円 カラー:ホワイト
|
|
|
 |
|
707位 |
505位 |
- (0件) |
1件 |
2022/1/ 5 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
162L |
474mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:62L 冷蔵室:100L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ1496x奥行535mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):285kWh 年間電気代(50Hz):7695円
|
|
|
![IRSN-BLK15A [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676024.jpg) |
|
777位 |
505位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/2/13 |
2025/1 |
冷凍冷蔵庫 |
153L |
500mm |
右開き |
2ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:60L 冷蔵室:93L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1292x奥行617mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):262kWh 年間消費電力(60Hz):247kWh 年間電気代(50Hz):7074円 年間電気代(60Hz):6669円 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○ カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
5真っ黒でオシャレ
【デザイン】
真黒でオシャレに見えます。
【使いやすさ】
内側も黒色なので食材が目に入り安いです。
冷凍室も60リットルと大きく、冷凍食品もたくさん入るので便利です。
【静音性】
あまり気になりません。
【サイズ】
コンパクトに仕上がってます。
【機能】
天板にレンジ等も置けてとてもいいです。
【総評】
全体的にオシャレでとても気に入りました。子どもが一人暮らしをするので購入。
毎晩は自炊しませんので十分な大きさだと思います。
|
|
|
 |
|
609位 |
539位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2020/10/26 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
171L |
479mm |
右開き |
2ドア |
1.6 |
【スペック】使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅479x高さ1369x奥行582mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):306kWh 年間消費電力(60Hz):306kWh 年間電気代(50Hz):8262円 年間電気代(60Hz):8262円 耐熱トップテーブル:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5セカンドにはもってこいだと思います!
【デザイン】
特に特徴があるわけではないですが真っ白ではなく、かすかな模様が入っているのがいいですね。
【使いやすさ】
説明書要らずで使いやすいです。
【静音性】
新しいせいもあり凄く静かです。
冷蔵庫は使用していくうちに音が大きくなる外れの物もあるので、これはこのまま静かだといいなと祈るしかありません(笑)
【サイズ】
このサイズを目当てに購入したので満足です。
【機能】
特に特記する変わった機能は無いです。
昔ながらの誰もが使える親しみのもてる冷蔵庫だと思います。
【総評】
会社のセカンド用として購入しました。
特に難しい事は何もなく、上記のとおり真っ白ではないので多少の汚れも後々気になる事もないでしょう。
あとは耐久性と音がこのままであります様に!
|
|
|
 |
|
650位 |
539位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/13 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
170L |
444mm |
右開き |
2ドア |
2.4 |
【スペック】冷凍室:50L 冷蔵室:120L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅444x高さ1518x奥行536mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):260kWh 年間消費電力(60Hz):260kWh 年間電気代(50Hz):7020円 年間電気代(60Hz):7020円
|
|
|
 |
|
991位 |
539位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2023/10/16 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
153L |
500mm |
右開き |
2ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:60L 冷蔵室:93L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1292x奥行617mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):262kWh 年間消費電力(60Hz):247kWh 年間電気代(50Hz):7074円 年間電気代(60Hz):6669円 急速冷凍:○ 閉め忘れ防止:○ 耐熱トップテーブル:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4独特な音だが、総じていい。
単身用に購入、コスパよく評価の高いやつを選びました。良かったのが部屋内の奥行き。思ったより奥行きがあって、多めに入ります。あとはドアの上部にあるタッチパネル(温度設定)がとてもシンプルかつ外部から温度設定ができて便利。ファン式の冷蔵庫のため、直冷式とはちょっと違う動作音(低音系)がします(最初、故障?かと思った)。まあ動作音量は普通です。取り立てて静かでもないです。急冷モードは確かに急冷です。中型タイプなので、急冷は遅いかと思いましたが、30分ほどで肉が凍り始めます。
|
|
|
 |
|
882位 |
539位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2022/11/ 7 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
170L |
500mm |
右開き |
2ドア |
2.1 |
【スペック】冷凍室:60L 冷蔵室:110L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1392x奥行617mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):281kWh 年間消費電力(60Hz):266kWh 年間電気代(50Hz):7587円 年間電気代(60Hz):7182円 急速冷凍:○ 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
4冷凍室の容量が大きくて良い
【デザイン】
ちょっと今風のデザイン。価格安めですがかっこいい感じに見えます。
【使いやすさ】
冷凍庫が比較的大きいのでいろいろ保存できます。
動画にもありますが入ればいいという考えの収納部もあります。
【静音性】
特にうるさいと感じたことはありません。
【サイズ】
コンパクトなので背の高さで稼ぐ感じです。
背が高いので電子レンジは置けず、モノの収納部になっています。
【機能】
庫内の温度を外のパネルから操作できるのは便利。
【総評】
アイリスオーヤマ直営であるユニディで購入。
他社製品も置いてありましたが、比較して勝てるものを上手く陳列してあったのか比べ方は間違えたかもしれません。
もしかしたら扉の締まりが緩めなのか、開いていたようで下に水が溜まったことがありました。気をつけている今ではそのようなことはありません。
4もっと煮詰めてほしい
【デザイン】普通
【使いやすさ】ドアポケット上段は低すぎてマヨネーズもケチャップも入らない。冷蔵庫の棚の高さが全て同じ。使えない。
【静音性】良い
【サイズ】冷凍庫の容量は実際使うと大きくない。奥行きがありすぎて、突出する。
【機能】急速冷凍で食品の味が落ちないことを期待したい。同容量他製品と比較し消費電力が少ない予定。
【総評】良心的価格。急速冷凍冷蔵はグッドアイデア。棚の配置が幼稚園児レベル。
|
|
|
 |
|
690位 |
598位 |
5.00 (1件) |
12件 |
2019/9/ 2 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
162L |
474mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:62L 冷蔵室:100L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ1496x奥行535mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):285kWh 年間電気代(50Hz):7695円 カラー:ブラック
【特長】- 大容量62Lの冷凍室を備えたノンフロン冷凍冷蔵庫(162L)。冷凍食品がたくさん入り、共働き家庭や単身赴任の人にも適している。
- 冷蔵室には小物・ボトルポケットやクリアケースを備え、使いやすい。
- 引出しタイプの冷凍室は、霜が付きにくく、冷凍焼けもしにくいので、長期保存に向いている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5性能は高いですが一つ強すぎる弱点が
性能は高いですが一つ強すぎる弱点が、2階で使用してますが、設定の数字を高くすると、冷蔵の方も冷凍になります、数字を5以上にすると冷凍になるかも知れないです、最近数字を3と4の間にしてますが、オロナミンCが底の方がシャーベット状になっていたので数字を3にしました、冷蔵庫を買ったのですが、冷蔵の数字を高くすると、冷凍庫になります。ちなみに、買った所はアマゾンです、別にアマゾンが悪い訳では有りません。後、買った理由は、夏になると、黒ウーロン茶でも悪くなるからです、ちなみに、設定が5だったはずですが、黒ウーロン茶が完全に凍っていて飲めないので、設定を弱くした事が有ります。
|
|
|
 |
|
1161位 |
598位 |
- (0件) |
0件 |
2019/10/ 1 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
162L |
474mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:62L 冷蔵室:100L 冷却方式:直冷式 ドア素材:ステンレス調扉 幅x高さx奥行き:幅474x高さ1496x奥行535mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):285kWh 年間電気代(50Hz):7695円 カラー:ブラックシルバー
|
|
|
 |
|
847位 |
664位 |
3.50 (2件) |
12件 |
2019/1/30 |
- |
冷凍冷蔵庫 |
162L |
474mm |
右開き |
2ドア |
2 |
【スペック】冷凍室:62L 冷蔵室:100L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ1496x奥行535mm 省エネ基準達成率:101%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):285kWh 年間電気代(50Hz):7695円 カラー:ホワイト系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良く冷えます。
良く冷えます。温度は未計測ですが、水はぎんぎんに冷えてます。最高の喉越しです、直冷と言われてるので霜取りは必要かもしれません。
冷凍庫は引き戸の取手の裏に霜が付きます。
残念なのは、冷凍庫の引き戸の滑りが悪く、片手で引き出すのがてこずってます。
運搬ですが、大人2人で丁寧に運んでもらいました。建物内階段。一人ではしんどいかも、(171cm男中年)
容量は野菜の買いだめができないですね、キャベツとレタス
とりあえずの1台目として買いました。
野菜用にも一つ買うかもしれません。安いので。
|
|
|
 |
|
1477位 |
664位 |
4.65 (2件) |
0件 |
2019/8/13 |
- |
冷凍庫 |
198L |
945mm |
上開き |
1ドア |
3.8 |
【スペック】 冷凍室:198L 幅x高さx奥行き:幅945x高さ850x奥行523mm 年間消費電力(50Hz):261kWh 年間電気代(50Hz):7047円 カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5保存用に
【デザイン】狙いの形です。
【使いやすさ】使いやすさは個人的には良いですが、人それぞれ扱いやすさは違います。
【静音性】問題ないレベルです。
【サイズ】丁度良いサイズ感!
【機能】普通に問題ないと思います。
【総評】価格面とサイズでシャープのFC-S20Dと迷いましたが耐久面の不安はありましたがこちらをチョイス。多分どちらを選んでも変わらないかもと思っています。とりあえず冷凍庫が欲しかった。
4静かです。
【デザイン】すっきりしていて飽きが来ない。
【使いやすさ】籠が二つあっていい
【静音性】こんなに静かだと思わなかった。
【サイズ】ちょうどいい
【機能】冷えは強力ではない。
【総評】あまり電気をくわないのととにかく静かだった。
|
|
|
 |
|
751位 |
664位 |
2.00 (2件) |
5件 |
2022/2/ 9 |
2022/2/22 |
冷凍冷蔵庫 |
296L |
595mm |
右開き |
2ドア |
2.2 |
【スペック】冷凍室:91L 冷蔵室:205L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅595x高さ1890x奥行600mm 省エネ基準達成率:107%(2021年度) 省エネ性マーク(緑):○ 年間消費電力(50Hz):320kWh 年間電気代(50Hz):8640円 自動製氷:○ スマホ連携:○ カメラ搭載:○ カラー:ホワイト
|