定格内容積:300L〜400L未満 東芝 VEGETA(ベジータ)の冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > 定格内容積:300L〜400L未満 冷蔵庫・冷凍庫

7 製品

1件〜7件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
定格内容積:300L〜400L未満 VEGETA

人気検索条件

  • ドアの開き方:右開き
  • ドアの開き方:左開き
  • カラー:ホワイト系
  • 幅:600mm
  • 〜150,000円

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録177VEGETA GR-W33SCのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W33SC
  • ¥83,356
  • シープワン
    (全41店舗)
4位1.00
(1件)
0件 2024/10/ 1  冷凍冷蔵庫 326L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L<54L> 冷蔵室:174L<140L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:スチールドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1643x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:671)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):325kWh 年間消費電力(60Hz):325kWh 年間電気代(50Hz):8775円 年間電気代(60Hz):8775円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 内容積326Lで出し入れしやすい3ドア冷蔵庫。最上段の棚を手が届きやすい高さに設定し、最下段は鍋やケーキの箱がそのまま入る高さを確保。
  • 冷凍室は3段で、上段は氷や生鮮食品、中段は食品や使いかけの冷凍食品、下段は500mLの冷凍用ペットボトルや冷凍食品を縦に収納可能。
  • 可動式のチューブスタンドはドアポケットに設置され、散らばりがちなチューブ類を収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使える。
お気に入り登録75VEGETA GR-W36SCのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W36SC
  • ¥89,685
  • [Amazon] コジマ
    (全32店舗)
11位 -
(0件)
0件 2024/10/ 1  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L<54L> 冷蔵室:204L<164L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:スチールドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:671)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 使いやすい機能が充実、出し入れしやすいコンパクトタイプの冷蔵庫(356L)。冷蔵室は、最上段の棚が手の届きやすい高さに設定されている。
  • 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで、鮮度とおいしさを守る。「3段冷凍室」なので、整理がしやすく、取り出しやすい。
  • ボタン1つで約10〜20%の節電を自動で行う「自動節電」、通常運転より約25%の節電を行う「とってもエコ」から好みの節電モードを設定可能。
お気に入り登録85VEGETA GR-W36SVのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W36SV 16位 3.48
(2件)
0件 2024/10/ 1  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L<54L> 冷蔵室:204L<162L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:667)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 内容積356L、コンパクトタイプの3ドア冷蔵庫。フリードアポケットにより、ワンタッチで簡単に高さを6段階調節にできる。
  • 冷凍室は3段、上段は氷や生鮮食品、中段は食品や使いかけの冷凍食品、下段は500mLの冷凍用ペットボトルや冷凍食品を縦に収納可能。
  • 野菜室の密閉性を高め、容器の周りから間接的に冷却する「うるおいラップ野菜室」を装備。乾燥を防ぐことで、鮮度とおいしさを守る。
この製品をおすすめするレビュー
4チルド室が・・・

インテリアに合わせてアイボリーの冷蔵庫が欲しくて機能や性能は全く確認せずにビックカメラで購入しました 東京ゼロエミが使えたのでネットで購入するより安く買えたのは助かりました ドアの開きがバーンと全開するので開ける度に壁にぶつかります そのうち、壁かドアに傷が付きそうです 冷蔵室の2アクション棚というのがあるのですがそもそもの高さ設定が低いため、 うちの場合は完全に取り外さないと必要なモノが入りませんでした 「えっ」と思ったのがチルド室です チルドルームの天板とケースがピッタリ合わないのできちんと閉まらないです 左端が2ミリ程、開いていてそこからだんだん広がって右端は7ミリ程度広がっている状態です 設置してもらった翌日にビックカメラに問い合わせしたところ、400以下サイズの冷蔵庫のチルド室はあっても無いようなモノらしく、単に冷蔵庫の下の方が冷えるということらしいです メーカーにも確認頂いたところ、ピッタリ閉まることは無いので上の天板をズラして調整するしかないとのことでした 天板をずらしたところでチルドケースの歪みは改善されないので隙間があるのは変わらず ズレを奥にするか手前にするかの違いでしかありません チルド室を重要視される方には向かないと思われます

3なんかイマイチな冷蔵庫・・・

27年使っていた冷蔵庫の扉ヒンジが壊れてしまったので買い換えです。 【デザイン】 前面が硝子加工してあるとかで、汚れは付きにくく落としやすいが売りですが、マグネットが付きません。側面は付くので何とかなりますが。 デザイン重視で冷蔵室扉の取っ手がありません。 扉下部の野菜室扉との間に上向きに手を入れないといけません。 扉の端から強引に開けられますが不便です。 【使いやすさ】 前後長が昔に比べて長くなっていますが、室内はかえって短いです。 扉内側のポケット部(添付写真参考、牛乳パックが入るところ)が、取り出しやすいように傾斜していて、おまけに前後2列にしてあるので、冷蔵室棚の前後長が犠牲になっています。 カタログの内容量は大きくなってますが、物が入らない空間が多いので、詰め込みする方は要注意です。 【静音性】 昔の物と比べて、静かになったかかわらない程度。 【サイズ】 最近の標準なのか、前後長が70cm近くあります。 新しい住宅は考慮して建てているのか知りませんが、築50年越えの我が家ではかなりでっぱります。(添付写真参考) 【機能】 納品後に電源入れて「3時間ほどで冷えて使えます」との説明だったが、まったく冷えない! 説明書を見て調整パネルの場所を探して「強」設定にしてようやく。 冷凍室に関しては12時間近くかかった。保冷剤を大量に準備していたので損害無しだったが、初期設定でメーカー側が「強」にしておくべきでは? 自動製氷機能も初期設定だと機能しません。しかも冷凍能力が弱く、納品時から12時間経ってようやく7〜8粒程度。横に製氷トレー置いて凍らせた方が早かった。 単身向けではなくファミリー向け商品のはずなのに、これでは夏場の消費に追いつきません。 製氷のON・OFFも調整パネルで行わなければならないのに、なぜ一番奥(添付写真参考)に付ける? 付けるなら扉開けた時の側面に付けるべきだろ。 チルド室も前面カバーだけで側面は密閉されていません。 野菜室・冷凍室共に上面にトレーが付いています。上下に分けて内部を探しやすくとかの考えでしょうが、その分収納容量が減っています。しかも冷凍室の上段と下段で冷え方が違うので、上段の分が十分凍りません。仕切りを「蓋」として使うか、撤去した方が便利です。 【総評】 昔の冷蔵庫の感覚で購入しましたが、冷やす能力が低く、冷蔵庫はガシガシに冷やしてくれる物だと思っているのに非力感満載です。

お気に入り登録26VEGETA GR-W36SVLのスペックをもっと見る
VEGETA GR-W36SVL 80位-
(0件)
0件 2024/10/ 1  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 左開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L<54L> 冷蔵室:204L<162L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:667)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • コンパクトタイプの3ドア冷蔵庫(356L・左開き)。「フリードアポケット」を採用し、ワンタッチで簡単に高さを6段階調節できる。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納可能。
  • 「うるおいラップ野菜室」を搭載し、乾燥を防ぎ鮮度とおいしさを守る。「速鮮チルド」&「解凍モード」により、すぐに冷やせ、上手に解凍できる。
お気に入り登録194VEGETA GR-V36SVのスペックをもっと見る
VEGETA GR-V36SV 305位 4.00
(4件)
0件 2023/10/ 3  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L <54L> 冷蔵室:204L <162L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:677)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • コンパクトタイプの冷蔵庫(356L)。ワンタッチで高さを6段階調節でき、使い方に合わせて自由にアレンジできる「フリードアポケット」を採用。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。
  • 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで鮮度とおいしさを守る。すぐに冷やせ、上手に解凍できる「速鮮チルド&解凍モード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5ちょうど良いサイズで、機能も使いやすい

まず、決めてはこのクラスで比較したときのデザイン性、扉部の収納の使いやすさ、野菜の長持ち機能、冷凍室の方が野菜室より大きいところです。ユーザー目線で設計されています。 また、他社より横幅が狭いため、メゾネットに、住んでる場合、追加料金なしで搬入できます。 ガラス張りで高級感があります。 収納については、扉の収納スペースが広く、上段は左右で別の高さ調整できるところが一番の目玉です。調味料の高さに合わせて数段階調整できます。デメリットはドリンク収納の手前側が狭く、牛乳パックがめり込む形になります。もう少し大きくて欲しかった。 メイン収納は透明ガラスを採用しているので、明るく清潔感があります。 野菜室は2段あり、使いやすいです。また、野菜が長持ちします。キャベツが1週間たってもシャキシャキのままです。 冷凍室はこのクラスでは珍しく、3段あり、小分けでき、使いやすいです。容量も大きく、共働きには助かります。

4スタイリッシュで高見え

今まで冷蔵庫の扉に磁石で貼り付けていたが、できなくなったのですっきりしてスタイリッシュに 使えてます。 ダウンサイズして冷凍室が狭いと思いましたが、慣れると問題ありません。 節電モードにすると今夏は特に暑かったので、結露して冷蔵庫が冷えなくなり、元に戻しました。 冬になって、検証します 概ね、満足です

お気に入り登録59VEGETA GR-V36SVLのスペックをもっと見る
VEGETA GR-V36SVL 598位 3.50
(2件)
0件 2023/10/ 3  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 左開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L <54L> 冷蔵室:204L <162L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:677)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: 解凍モード: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • コンパクトタイプの冷蔵庫(356L・左開き)。ワンタッチで高さを6段階調節でき、使い方に合わせて自由にアレンジできる「フリードアポケット」を採用。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。
  • 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで鮮度とおいしさを守る。すぐに冷やせ、上手に解凍できる「速鮮チルド&解凍モード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
4使いやすさを感じる

冷蔵室のドアの内側の収納は、シンプルでありながら、使いやすいようにつくられているとおもいます。冷蔵室のドアは、開けやすいです。冷蔵室のドアが開く方向が、希望の方向なのかどうかを確認してから購入をしたほうが良いと思います。冷蔵室の棚の下段には、ひきだしがあります。この引き出しは、つかうときに奥から引き出すのも、しまうのに、奥に押し込むのもスムーズにできるので、よいです。ただ、引き出しの横に、給水タンクがあるので、そのぶん、引き出しの容量が少ないです。冷蔵庫の高さが、高すぎないサイズなので、そのぶん、冷蔵室の上の方の食品の出し入れもしやすいです。野菜室が真ん中にあるので、野菜の出し入れはしやすいとおもいます。野菜室は2段になっています。引き出しを引っ張り出せば、奥のほうまで出てくれるので、野菜をみつけやすいとおもいます。野菜室の掃除がしやすいようになっています。下段が冷凍室です。冷凍室の引き出しも、奥まで出てくれますので、つかやすいです。そして、冷凍室は3段になっているので、整理しやすいです。冷蔵庫の表面に、出っ張りがなくて、すっきりとした見た目の冷蔵庫のデザインになっていますし、見た目に、安っぽさをかんじません。使いやすい冷蔵庫だとおもいます。

3マイディア傘下なのが不安

【デザイン】 表面がフラットデザインのため、拭き掃除も楽そうです。またガラスのため、アルコールが含まれたウエットティッシュを使っても、変質や変色の心配がなくていいです。 反面、万が一鍋をぶつけたりした場合の耐久性が不安です。 【使いやすさ】 扉が閉まる寸前で跳ね返る様に扉が半開きになります。 そのまますっと閉じて欲しかった。 野菜室の野菜クズをとる穴があります。ギャップがついてますが、万が一液体をこぼした場合、冷凍庫まで液体がキャップの隙間から落ちていくのでは無いかと少し不安です。キャップだけでなく、高低差をつけるなどしてくれていれば安心だったと思います。 【静音性】 今の所特に音は気になりません。 自動製氷の時はクッション材の様なものがないのでガシャンと音が響きます。 【サイズ】 意外と小さいです。高さはありますが、横幅が以前より5センチ程度小さくなった気がします。 【機能】 特に目立った機能はありません。あと、扉がガラスのため、マグネットがつかなくなったのが不便です。 【総評】 値段なりという感じです。東芝ブランドですが、マイディア傘下になった東芝の製品なのとサポートが不安です。

お気に入り登録77VEGETA GR-S36SCのスペックをもっと見る
VEGETA GR-S36SC 664位 5.00
(1件)
0件 2020/11/18  冷凍冷蔵庫 356L 600mm 右開き 3ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:82L <54L> 冷蔵室:204L <164L>うち、チルドルーム15L 野菜室:70L <43L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅600x高さ1757x奥行665(ハンドル部・脚カバー含む:681)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):330kWh 年間消費電力(60Hz):330kWh 年間電気代(50Hz):8910円 年間電気代(60Hz):8910円 真ん中野菜室: 自動製氷: 急速製氷: 急速冷凍: チルド室: 野菜の鮮度保持:うるおいラップ野菜室 閉め忘れ防止: 脱臭: 除菌: 節電モード: 
【特長】
  • 使いやすい機能が充実し、出し入れしやすいコンパクトタイプの3ドア冷蔵庫(356L)。最上段の棚を手が届きやすい高さに設定。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。手入れが楽にできる「全段ガラス棚」を採用。
  • 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで鮮度とおいしさを守る。真ん中にあるので、野菜の出し入れが楽。
この製品をおすすめするレビュー
5野菜室は適度な湿度が保たれています

銀イオンと低温触媒が庫内を常に除菌して、嫌な臭いも 取り除いてくれるので、いつでも庫内は衛生的です。毎日 使うものなので、除菌と脱臭効果は嬉しい機能です。 冷蔵庫には、冷蔵室、野菜室、冷凍室があり、冷蔵室は 右開きで、他は引き出し式です。冷蔵室にはハンドルが ついているので、開け閉めしやすいです。 特に野菜室は、適度な湿度が保たれているので、野菜を そのまま入れても大丈夫で、乾燥せず鮮度を保つことができます。 冷凍室は、3段構成になっていて、整理しやすくて、 取り出したいものがすぐにわかるので、使いやすいです。 冷蔵室は、チルドルームがあり、また、食品の出し入れも しやすくなっています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

冷蔵庫・冷凍庫 なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み

冷蔵庫・冷凍庫の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「HR-K260KW」 ハイセンス、単身・2人暮らし向けのコンパクトな冷蔵庫3機種2025年9月1日 13:43
ハイセンスジャパンは、冷蔵庫の新製品として、257Lモデル「HR-K260KW/B」、232Lモデル「HR-K230KW/B」、135Lモデル「HR-D13K5W/B/S」を発表。アマゾン限定で販売を開始した。  ■257Lモデル「HR-K260KW/B」  高さを142cmに抑えることで、小柄な人でも最上...
「FC-H20P」 シャープ、旬の食材を大切に保存できる大容量322Lと202Lの冷凍ストッカー2025年8月26日 14:31
シャープは、冷凍専用ストッカーの新製品として、322Lモデル「FC-H32P」と202Lモデル「FC-H20P」を発表。8月に発売する。  いずれも、保存したい旬の食材や、セールでまとめ買いした食品を冷凍保存できる冷凍専用ストッカー。買い物かごでは、「FC-H32P」が約9....
「NR-C33JS2」 パナソニック、326Lモデルで奥行60cmのスリムな3ドア冷凍冷蔵庫「NR-C33JS2」2025年8月26日 8:15
パナソニックは、326Lモデルの3ドア冷凍冷蔵庫「NR-C33JS2」を10月中旬に発売する。  奥行き60cm、高さ169.5cmというサイズを採用し、コンパクトなキッチンの限られたスペースにもすっきり収まる点がポイント。コンパクトながら高機能を備えており、「野菜室の...
冷蔵庫・冷凍庫の新製品ニュースはこちら