奥行:600mm〜650mm未満 東芝(TOSHIBA)の冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > 奥行:600mm〜650mm未満 冷蔵庫・冷凍庫

4 製品

1件〜4件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
奥行:600mm〜650mm未満 東芝
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録233GR-W15BSのスペックをもっと見る
GR-W15BS
  • ¥34,360
  • ヤマダウェブコム
    (全47店舗)
3位4.75
(4件)
9件 2024/10/30  冷凍冷蔵庫 153L 479mm 右開き 2ドア 1.9
【スペック】
冷凍室:43L <29L> 冷蔵室:110L <90L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅479x高さ1269x奥行582(ハンドル部含む:642)mm 省エネ基準達成率:112%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 内容積153Lの2ドア冷蔵庫。冷蔵室のガラス棚は3段タイプで、2Lのペットボトルが3本も入るなど1人暮らしに適している。
  • 可動式のチューブスタンドはドアポケットに設置して、散らばりがちなチューブ類を収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使える。
  • オーブンレンジを置ける耐熱(100度)のテーブルボードを採用。
この製品をおすすめするレビュー
5こだわりはありません

息子の別棟への移動に伴い部屋に冷蔵庫が必要だということで買いました。 三菱の同じ容量のをキッチンでセカンドとして使っていますが、こちらのほうが見た目は少し良いかな?くらいです。 調べれば分かることですがドアポケット、三菱は2段ですがこちらは3段です。 ベッドの足側に設置してますが、うるさいという話は聞きません まぁまだ若いから就寝時の周りの環境に無頓着なだけかもわかりません あぁあと霜がつかないのは必須条件です

5シャープ、パナ、三菱と比べて東芝にしました

【デザイン】 白と黒しか無かったので白にしましたが、大型冷蔵庫のようにもっとカラーバリエーションがあれば良いと思いました。 木目のシール貼ろうか考え中です。 【使いやすさ】 冷凍庫が引出しタイプで、トレーも有り使いやすいです。 【静音性】 普通に静かです。気になりません。 【サイズ】 170クラスとどちらにするか悩みましたが、上に置いた物の使いやすさを考えて、150にしました。値段的にも150が割安に感じました。 【機能】 特別な機能はありませんが、特に求めてもいません。省エネも高機能の一つと考えても良いと思います。 【総評】 サブ冷蔵庫として買いました。 省エネスコアもそこそこ良いし、150クラスの中では安いので、お買い得だと思います。シャープ、パナ、三菱と比べて東芝にしました。

お気に入り登録52GR-W17BSのスペックをもっと見る
GR-W17BS 91位 5.00
(1件)
9件 2024/10/30  冷凍冷蔵庫 170L 479mm 右開き 2ドア 2.1
【スペック】
冷凍室:43L <29L> 冷蔵室:127L <105L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅479x高さ1369x奥行582(ハンドル部含む:642)mm 省エネ基準達成率:113%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):271kWh 年間消費電力(60Hz):271kWh 年間電気代(50Hz):7317円 年間電気代(60Hz):7317円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 1人暮らしに適した収納量の冷蔵庫(170L)。2Lのペットボトルが3本入るほか、冷蔵室のガラス棚も3段タイプで、コンパクトなのに使いやすい。
  • 可動式のチューブスタンドを備え、ドアポケットに設置し散らばりがちなチューブ類をすっきり収納でき、本体を回転させて小瓶などの仕切りとしても使える。
  • 耐熱(100度)のテーブルボードを採用し、オーブンレンジも載せられる(設置できるレンジの脚間寸法は幅400mm、奥行き350mm以内)。
この製品をおすすめするレビュー
5スリム2ドア冷蔵庫

標準的な2ドア冷蔵庫です。付加機能とかはなく、 設定とかもする必要がなくて、コンセントに接続する だけです。冷蔵室、冷凍室どちらも冷え加減は良好です。 冷蔵庫の幅は50cmなく、定格内容積170Lのスリムな冷蔵庫 となっています。冷蔵室の棚は3段あります。強化ガラス なので、頑丈です。天井にLED照明があり、明るく照らして くれます。3段ドアポケットなので、整理整頓しやすく、 2リットルのペットボトル3本入ります。可動式のチューブ スタンドがあるので、からしなどチューブ類の収納もしやすい です。冷凍室は、2段構成になっていてこちらも 収納しやすくなっています。

お気に入り登録58GR-V17BSのスペックをもっと見る
GR-V17BS 539位 5.00
(1件)
1件 2023/11/ 9  冷凍冷蔵庫 170L 479mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:43L <29L> 冷蔵室:127L <105L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅479x高さ1369x奥行582(ハンドル部含む:642)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):306kWh 年間消費電力(60Hz):306kWh 年間電気代(50Hz):8262円 年間電気代(60Hz):8262円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 1人暮らしに適した収納量の冷蔵庫(170L)。2Lのペットボトルが3本入るほか、冷蔵室のガラス棚も3段タイプ。
  • 可動式のチューブスタンドを備え、ドアポケットに設置してチューブ類をすっきり収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使用可能。
  • 冷凍室内に小物類を置けるスライドケースを搭載。耐熱(100度)テーブルボードの採用により、オーブンレンジも設置できる。
この製品をおすすめするレビュー
5標準的な2ドア冷蔵庫

冷え加減もよくスタンダードな2ドアの冷蔵庫です 横幅は48cm程度なので、とてもスリムです。 定格内容積は、170Lあり、冷蔵室のドアは右開きで 冷凍室は、引き出しタイプとなっていて、どこの メーカーでもよく見かける王道の冷蔵庫です。 冷凍室には、スライドケースが付いており、小さな ものが収納できて便利でき、下段は広いのでたくさん 冷凍できます。冷蔵室側は、サイドのポケットが3つ あるので。上から卵、500mlの缶、2Lペットボトル・1L牛乳 が置けます。メインの方は、強化ガラス採用の棚で 頑丈です。LED照明は明るく全体を照らしてくれます。

お気に入り登録202GR-V15BSのスペックをもっと見る
GR-V15BS 664位 4.47
(3件)
1件 2023/11/ 9  冷凍冷蔵庫 153L 479mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:43L <29L> 冷蔵室:110L <90L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅479x高さ1269x奥行582(ハンドル部含む:642)mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):298kWh 年間消費電力(60Hz):298kWh 年間電気代(50Hz):8046円 年間電気代(60Hz):8046円 耐熱トップテーブル: 
【特長】
  • 1人暮らしに適した収納量の冷蔵庫(153L)。2Lのペットボトルが3本入るほか、冷蔵室のガラス棚も3段タイプ。
  • 可動式のチューブスタンドを備え、ドアポケットに設置してチューブ類をすっきり収納できる。本体を回転させて、小瓶などの仕切りとしても使用可能。
  • 冷凍室内に小物類を置けるスライドケースを搭載。耐熱(100度)テーブルボードを採用し、オーブンレンジも使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5おすすめ商品!

【デザイン】冷蔵部分は広く、1人暮らしには充分な広さです。 【使いやすさ】可もなく不可もなく 【静音性】心配していた音は、静かで枕元の近くに置きましたが寝れない事もなく、不愉快な音ではなかったです。 【サイズ】丁度いい 【機能】 【総評】 新品の割に小さなキズはあるが、凹みはなかったので良しとしました。

5格安で十分すぎる機能が備わっている、コスパの良い冷蔵庫

【デザイン】 本体側面にエンボス風の凸凹が施されており、落ち着いた質感になっています。内部のガラス仕切り等も現代的なデザイン性があり、気に入っています。 【使いやすさ】 ドアポケットなどは、ボトルや調味料のような収納するものを考えられた構造になっています。手入れをする際の各部の取り外しなどもしやすいように作られています。 【静音性】 あまり気にする方ではないですが、同じ室内で動作音が邪魔に感じたことは全くありませんでした。 【サイズ】 一人暮らしにはちょうどいい大きさです。必要なものは十分収納できると感じます。大きすぎず、手頃なスペースで設置できます。 【機能】 よく冷えています。電源入れたてから庫内が冷えるまでに多少時間を要する感じがしましたが、毎日使う以上は問題になりません。ファン式で、霜取りが不要なのがありがたく思っています。 【総評】 デザインが良く、思っていた以上に使いやすい冷蔵庫でした。買い替えて満足しています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

冷蔵庫・冷凍庫 東芝 なんでも掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 東芝に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 東芝の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「GR-Y470GSH」 東芝、幅60cmのスリムで5ドア465Lモデルの冷蔵庫「GR-Y470GSH」2025年4月7日 13:17
東芝ライフスタイルは、5ドアの465Lモデルの冷蔵庫「GR-Y470GSH」を発表。5月下旬より発売する。  幅60cmのスリムながらも、465Lの大容量が特徴のモデル。機能面では、うるおい冷蔵室、摘みたて野菜室、速鮮チルド、解凍モード、自動製氷、切り替え冷凍(冷凍室...
「選べるE GIFTプレゼントキャンペーン」 東芝、冷蔵庫購入で合計最大5万円分還元の「選べるe-GIFTプレゼントキャンペーン」2025年3月11日 7:00
東芝ライフスタイルは、「選べるe-GIFTプレゼントキャンペーン」を開催している。  キャンペーン対象購入期間は3月3日から5月11日。期間内に対象製品を購入し、応募を完了させたユーザーに対して、30,000円分の「選べるe-GIFT」をプレゼントする。さらに、抽選...
「GR-Y640XFS」フロストグレージュ 東芝、独自の高容積技術でたっぷり収納できる冷凍冷蔵庫「XFSシリーズ」3種2025年3月4日 7:00
東芝ライフスタイルは、6ドア冷凍冷蔵庫「GR-Y640XFS」「GR-Y600XFS」「GR-Y540XFS」を発表。4月中旬に発売する予定だ。  同社の冷凍冷蔵庫「VEGETA」のフラッグシップモデルである、業界トップクラスの容積効率を実現した6ドアフレンチタイプ「XFSシリーズ」の最新...
冷蔵庫・冷凍庫 東芝の新製品ニュースはこちら