スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
多い順少ない順 |
多い順少ない順 |
|
|
|
 |
|
1位 |
1位 |
4.75 (4件) |
9件 |
2022/11/14 |
2022/11/18 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:出力:≧1220mW(シングルエンド、32Ω負荷時/THD+N<1%)、出力インピーダンス:1Ω(32Ω負荷時) サンプリング周波数:USB PCM:384kHz、RCA同軸 PCM:192kHz、TOS光 PCM:96KHz 量子化ビット数:USB PCM:32bit、RCA同軸 PCM/TOS光 PCM:24bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 幅x高さx奥行:120x55x168mm 重量:610g 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:1系統
|
|
|
 |
|
2位 |
2位 |
4.81 (11件) |
75件 |
2022/8/ 8 |
2022/8/12 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
充電池/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:出力(32Ω負荷時):160mW(3.5mmシングルエンド) サンプリング周波数:PCM:384kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 幅x高さx奥行:39.6x83.6x14.6mm 重量:68g Bluetooth:Bluetooth Ver.5.1 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX LL、aptX adaptive、LDAC バッテリー連続再生時間:連続使用時間:約9時間(3.5mmシングルエンド)、約8時間(4.4mmバランス)
|
|
|
 |
|
6位 |
4位 |
4.00 (1件) |
18件 |
2022/7/11 |
2022/7/ 8 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:出力:ライン・セクション:最大3.3V(可変)、ヘッドフォンセクション:最大3.3V(可変)、出力インピーダンス:ライン・セクション:<=50Ω(アンバランス)、ヘッドフォンセクション:<1Ω、出力パワー:ヘッドフォンセクション:アンバランス>230mW@32R、>36mW@300R サンプリング周波数:PCM:44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz、DXD:352.8/384kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 消費電力:2.5W 幅x高さx奥行:158x35x100mm 重量:315g アナログ出力端子:1系統
|
|
|
 |
|
5位 |
5位 |
4.32 (16件) |
309件 |
2021/11/22 |
2021/12/ 2 |
DAC(D/Aコンバーター) |
据え置き |
USB/USB Type-C |
|
|
1系統 |
【スペック】出力:最大出力(THD<1%):3Vrms(10KΩ) サンプリング周波数:USB、RCA同軸:384kHz 量子化ビット数:USB:32bit、RCA同軸、TOS光:24bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 幅x高さx奥行:120x25.8x55mm 重量:145g Bluetooth:Bluetooth Ver.5.0 Bluetooth対応コーデック:受信:SBC/AAC/aptX/aptX HD/LDAC、送信:SBC/aptX/aptX LL/aptX HD/LDAC 光デジタル端子入力:1系統 光デジタル端子出力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子出力:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- Bluetoothレシーバー&トランスミッター搭載のUSB DAC。LDAC送受信やaptX LLなどのBluetoothコーデックを網羅。
- Qualcomm製Bluetoothチップ「CSR8675」の採用により、無線の安定性と品質が向上。
- XMOSレシーバーチップの搭載により、USB再生ではPCM384kHz/32bit、DSD256の再生に対応。
|
|
|
 |
|
13位 |
6位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/12/14 |
2022/12/19 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:出力電力:≧1.5V/70mW@32Ω、≧2V/14mW@300Ω、出力インピーダンス:≦0.4Ω サンプリング周波数:PCM:44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 消費電力:1W 幅x高さx奥行:12.6x7.6x135mm 重量:11g
|
|
|
 |
|
3位 |
7位 |
4.25 (43件) |
698件 |
2019/11/14 |
2019/10/28 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
USB |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:ライン出力:RCA 2.1V(固定)/1V/最大3.3V(可変)、Pentaconn 4.2V(固定)/2V/最大6.2V(可変)、ヘッドフォン出力:アンバランス>280mW@32R、>36mW@300R、バランス>380mW@50R、>70mW@600R サンプリング周波数:PCM:44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz、DXD:352.8/384kHz 量子化ビット数:PCM:24/32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:4.4mm5極バランス、アナログ出力:4.4mm5極バランス 消費電力:2.5W 幅x高さx奥行:100x30x117mm 重量:491g アナログ出力端子:1系統
【特長】- PCやMac、スマートフォンやタブレットにUSB経由で接続する、ハイレゾDA変換テクノロジー対応USB DAC/ヘッドホンアンプ。
- ヘッドホンの駆動だけでなく、家庭のオーディオシステムでUSB DACとしても使え、ボリューム機能を有効または無効にすることができる。
- ヘッドホン、外付けアンプ、アクティブ・スピーカーのどれを接続する場合でも、シングルエンド接続とバランス接続のどちらかを選択可能。
|
|
|
 |
|
9位 |
8位 |
5.00 (4件) |
56件 |
2021/9/ 6 |
2021/9/10 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:3.5mm シングルエンド:220mW(16Ω負荷時)、120mW(32Ω負荷時)、2.5mm 4極バランス:344mW(16Ω負荷時)、200mW(32Ω負荷時) サンプリング周波数:PCM:48kHz、96kHz、384kHz 量子化ビット数:PCM:24bit、32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:2.5mm4極バランス 幅x高さx奥行:58x22x70.2mm 重量:82g 光デジタル端子出力:1系統 同軸デジタル端子出力:1系統
【特長】- ESS社製のモバイル用フラッグシップDACチップ「ES9038Q2M」を採用したUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ。
- XMOS USBレシーバーチップを搭載し、最大384kHz/32bitおよびDSD256(ASIOネイティブ)のデコードが可能に。
- 特注仕様のヘッドホン駆動専用オペアンプ「OPA926」を採用し、高S/N、低ノイズ、大出力を実現。
|
|
|
 |
|
17位 |
9位 |
5.00 (4件) |
11件 |
2022/6/ 2 |
2022/6/17 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB Type-C/Lightning |
|
|
1系統 |
【スペック】出力:アウトプットレベル:バランス4Vrms(無負荷)、出力インピーダンス:1.5Ω サンプリング周波数:PCM:最大384KHz 量子化ビット数:PCM:最大32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mm5極バランス 幅x高さx奥行:22.8x60x12.1mm 重量:29g
|
|
|
 |
|
14位 |
12位 |
5.00 (12件) |
29件 |
2020/5/18 |
2020/5/22 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
充電池/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:3.5mm ヘッドホン出力:25mW@32Ω、2.5mm バランスヘッドホン出力:78mW@32Ω サンプリング周波数:PCM:48kHzまで 量子化ビット数:PCM:16bitまで バランス出力対応:○ バランス出力端子:2.5mm4極バランス 幅x高さx奥行:25x58x11mm 重量:23.5g Bluetooth:Bluetooth Ver.5.0 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX LL、LDAC バッテリー連続再生時間:連続再生時間:11時間(シングルエンド出力使用時)
【特長】- 3.5mmシングルエンド出力のほか、2.5mmバランス出力を搭載したBluetoothアンプ。1.5時間の充電で約11時間の連続再生が可能。
- 旭化成エレクトロニクス製DACとアンプ統合型チップ「AK4377A」を左右独立構成で2基搭載。低ノイズ・低ひずみと高出力を両立する。
- AAC/apt X/aptX LL/apt X HD/LDACなど、主要な高音質ワイヤレスオーディオコーデックに対応。
|
|
|
 |
|
10位 |
13位 |
4.73 (11件) |
47件 |
2020/1/20 |
2020/2 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
1系統 |
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:RCA 出力レベル:-5dBu〜+13dBu@0dBFS、Phones 出力インピーダンス:0.1Ω サンプリング周波数:44.1、96、192、384、768kHz 量子化ビット数:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:XLR3極バランス 消費電力:18W 幅x高さx奥行:215x52x150mm 重量:1kg 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ出力端子:1系統
|
|
|
 |
|
18位 |
14位 |
5.00 (2件) |
4件 |
2022/11/18 |
2022/11/25 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
AC/充電池/USB Type-C |
1系統 |
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:最大出力(バッテリー駆動時):550mW(32Ω、THD+N<1%)、最大出力(DC電源駆動時):1100mW(32Ω、THD+N<1%) サンプリング周波数:USB:768kHz、RCA同軸:192kHz、角形光デジタル:96KHz 量子化ビット数:USB:32bit、RCA同軸/角形光デジタル:24bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:2.5mmバランス/4.4mmバランス 幅x高さx奥行:88.5x158.4x28.3mm 重量:620g Bluetooth:○ Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX LL、aptX adaptive、LDAC バッテリー連続再生時間:再生時間:約11時間(シングルエンド再生時)、約9時間(バランス再生時) 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統
|
|
|
 |
|
23位 |
15位 |
5.00 (2件) |
4件 |
2022/7/ 1 |
2022/7/ 8 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
充電池/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:ヘッドホン出力:160mW(32Ω・アンバランスヘッドホン出力時) サンプリング周波数:PCM:最高384kHz 量子化ビット数:PCM:最高32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:2.5mmバランス/4.4mmバランス 幅x高さx奥行:59x105x12.5mm 重量:110g バッテリー連続再生時間:連続動作時間:約12時間(USB入力時)、約23時間(ライン入力時)
|
|
|
 |
|
19位 |
16位 |
4.84 (6件) |
29件 |
2021/11/17 |
2021/11/20 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:2.0Vrms、OUT PUT POWER:6.35mm Single-Ended 320mW@32Ω サンプリング周波数:USB:768kHz、COAX:384kHz、OPT:192kHz 量子化ビット数:USB:32bit、COAX、OPT:24bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 幅x高さx奥行:145x45x171mm 重量:2kg 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- ADI社のPLLチップを採用し、8世代目を迎えたX1シリーズのDACアンプ。外部クロックジェネレーターとの接続が可能。
- PC接続で32bit/768kHz、DSD512、デジタルプレーヤーなどのCoaxial入力でPCM24bit/384kHzまで対応。
- フルディスクリート4ampにバランス出力を追加。また、4つのフィルターモードを搭載している。
|
|
|
 |
|
12位 |
18位 |
4.50 (13件) |
202件 |
2020/11/25 |
2021/1/18 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:ライン出力:RCA 3.2V/3.9V最大(可変)、2.2V(固定)、ライン出力インピーダンス:RCA 50Ω以下、ヘッドフォン出力レベル:6.3mmシングルエンド 1V/3.3V最大12Ω-600Ω負荷、出力インピーダンス 1Ω以下 サンプリング周波数:PCM:768/705.6/384/352.8/192/176.4/96/88.2/48/44.1kHz、DXD:768/705.6/384/352.8kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:4.4mmバランス、アナログ出力:XLR3極バランス 消費電力:2.5W 幅x高さx奥行:214x41x146mm 重量:970g Bluetooth:Bluetooth Ver.5.0 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX Adaptive、aptX LL、LDAC、LHDC/HWA 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- PCM768/DSD512/MQAにフルデコード対応したDAC&ヘッドホンアンプ。水平にも垂直にも置くことのできるアルミニウム筐体を採用。
- 32ビット、768kHzまでのPCMフォーマット、DSD512までのDSD、シングルスピードとダブルスピードのDXDに対応。
- バーブラウンのDACチップの4チャンネル設計によって、PCMとDSDは別々の経路を通りネイティブな形でアナログ変換される。
|
|
|
 |
|
16位 |
19位 |
4.01 (16件) |
15件 |
2021/12/16 |
2021/12/21 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:3.5mmシングルエンドヘッドホン出力:120mW@16Ω、130mW@32Ω、14mW@300Ω、7mW@600Ω サンプリング周波数:PCM:最高768kHz 量子化ビット数:PCM:最高32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 幅x高さx奥行:56.3x12x20.2mm 重量:17.5g
【特長】- 3.5mm/4.4mmデュアルヘッドホン出力を装備した、バスパワー駆動のUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ。
- ESS製DACチップ「ES9038Q2M」を搭載し、PCM768kHz/32bit、DSD512までフルスペックのレゾリューションに対応。
- Android/iOS/Windows/Macのオペレーティングシステムと互換性を持ち、通勤通学時のリスニングやゲームなどで使用できる。
|
|
|
 |
|
8位 |
19位 |
4.89 (7件) |
120件 |
2022/2/21 |
2022/2/24 |
DAC(D/Aコンバーター) |
据え置き |
AC |
|
|
1系統 |
【スペック】出力:出力:4V/2Vmax.(BAL/UnBAL)、出力インピーダンス:<=72Ω/36Ω(BAL/UnBAL) サンプリング周波数:PCM:44.1/48/88.2/96/176/192/352/384kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 消費電力:1W 幅x高さx奥行:158x35x100mm 重量:485g Bluetooth:Bluetooth Ver.5.1 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX Adaptive、aptX LL、LDAC、LHDC/HWA 光デジタル端子入力:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- スマートフォン、タブレット、PC、ディスクプレーヤー、テレビ、ゲーム機など、あらゆるデジタル機器のホームオーディオハブとして機能するDAC。
- USB(DSD256/PCM384/MQAフルデコード)、Bluetooth(主要コーデックすべて)、S/PDIF(PCM192kHz/MQAフルデコード)に対応する。
- 4.4mmバランスライン出力とRCAシングルエンドライン出力も装備。プリメインアンプ、プリアンプ、ヘッドホンアンプ、アクティブスピーカーに接続可能。
|
|
|
 |
|
11位 |
21位 |
4.68 (45件) |
801件 |
2010/1/15 |
2010/1/ 7 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
USB |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:100mW (32Ω) サンプリング周波数:96kHz 量子化ビット数:24bit ハイレゾ:○ 消費電力:2.5W 幅x高さx奥行:108x36x140mm 重量:450g 光デジタル端子入力:1系統 光デジタル端子出力:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- USB バスパワーで駆動し、ハイレゾ再生も可能な、DAC/ヘッドホンアンプ。
- AKM製32bit DAC「AK4390」を採用し、PLL専用電源により、電源を再生成することでより高い安定化を実現。
- スタジオで使用される高インピーダンスヘッドホンもドライブ可能なヘッドホンアンプを搭載。
|
|
|
 |
|
51位 |
22位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/9/26 |
2022/9/16 |
DAC(D/Aコンバーター) |
据え置き |
AC |
|
|
1系統 |
【スペック】出力:出力電圧:XLR 4Vrms、RCA 1.4Vrms サンプリング周波数:USB:44.1kHz〜384kHz、HDMI(I2S-PS Audio方式対応):32kHz〜384kHz、S/PDIF(RCA1):32kHz〜192kHz、S/PDIF(BNC):32kHz〜96kHz、Toslink:32kHz〜96kHz、AES/EBU:32kHz〜96kHz 量子化ビット数:USB:32bit、HDMI(I2S-PS Audio方式対応):32bit、S/PDIF(RCA1・BNC)、Toslink、AES/EBU:24bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:XLR3極バランス 幅x高さx奥行:212x62x156mm 重量:1.6kg 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ出力端子:1系統
|
|
|
![iBasso Audio DC03PRO [グレー]](https://joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/69/71585/6971585541209.jpg) |
|
36位 |
23位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/11/21 |
2022/11/25 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
|
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:出力インピーダンス:0.12Ω、出力レベル:2Vrms(300Ω負荷時)、1.77Vrms(32Ω負荷時) サンプリング周波数:PCM:384kHzまで 量子化ビット数:PCM:32bitまで DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 幅x高さx奥行:21x8x49.4mm 重量:10.5g
|
|
|
 |
|
47位 |
23位 |
4.00 (1件) |
24件 |
2022/6/24 |
2022/6/29 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
|
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:出力インピーダンス:<0.3Ω、出力レベル:2Vrms(32Ω負荷時)、最大出力レベル:1200mW@32Ω、168mW@300Ω サンプリング周波数:PCM:384kHzまで 量子化ビット数:PCM:32bitまで DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 重量:23g
|
|
|
 |
|
29位 |
23位 |
4.69 (10件) |
53件 |
2021/11/16 |
2021/11/26 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
充電池/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:3.5mm シングルエンド:80mW+80mW以上(32Ω負荷時)、2.5mm バランス:240mW+240mW以上(32Ω負荷時) サンプリング周波数:PCM:384kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:2.5mmバランス 幅x高さx奥行:32x72x11.1mm 重量:43.7g Bluetooth:Bluetooth Ver.5.0 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX LL、LDAC バッテリー連続再生時間:連続使用時間:約9時間(3.5mmシングルエンド)、約7時間(2.5mmバランス)
【特長】- 32bit/384kHzPCM、DSD256ネイティブ再生を可能にしたUSB DAC機能を備えたBluetoothレシーバー。
- ESS Technology製DACとアンプ統合型チップ「ES9219C」2基を左右独立構成で搭載し、低ノイズ・低ひずみと高出力を両立。
- BluetoothレシーバーにはQualcomm製「CSR8675」チップを採用し、高い接続安定性を実現する。
|
|
|
 |
|
53位 |
26位 |
5.00 (2件) |
4件 |
2022/5/20 |
2022/5/27 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:3.5mmシングルエンドヘッドホン出力:45mW@32Ω サンプリング周波数:PCM:最高384kHz 量子化ビット数:PCM:最高32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 幅x高さx奥行:40x8x15mm 重量:10g
【特長】- PCM384kHz/32bit、DSD256(Native)の再生に対応したバスパワー駆動の小型ヘッドホンアンプ。
- バスパワー駆動かつUSB Audio Class 2.0対応で、さまざまな端末との接続性を確保している。MQAレンダラー機能を搭載。
- RGBインジケーターにより再生周波数をイメージできる。ケーブル装着済み入力端子はUSB Type-C、出力端子は3.5mmシングルエンドヘッドホン出力。
|
|
|
![UD-505-X/S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001385758.jpg) |
|
27位 |
26位 |
4.03 (3件) |
22件 |
2021/9/16 |
2021/9/18 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
2系統 |
1系統 |
【スペック】出力:バランス接続時:700mW+700mW(32Ω負荷時)、アンバランス接続時:500mW+500mW(32Ω x 1負荷時)、350mW+350mW(32Ω x 2負荷時)、アクティブGND接続時:500mW+500mW (32Ω負荷時) サンプリング周波数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):32/44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz、USB(PCM):44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384/705.6/768kHz 量子化ビット数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):16/24bit、USB(PCM):16/24/32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:4.4mm5極バランス/6.3mmステレオ標準x2、アナログ出力:XLR3極バランス 消費電力:18W 幅x高さx奥行:290x84.5x248.7mm 重量:4.1kg Bluetooth:Bluetooth Ver.4.0/Class2 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、LDAC 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- D/Aコンバーター部にESS Technology「ES9038 Q2M」を左右1基ずつ搭載したUSB DAC/ヘッドホンアンプ。
- DACをモノラルモードで使用することで高S/N値を獲得し、DSD22.5MHzやPCM 768kHz/32bitのネイティブ再生を実現。
- ヘッドホン出力は2基の6.3mm標準端子に加え、4.4mm5極端子を採用し、1本のプラグでバランス接続やアクティブ・グランド接続ができる。
|
|
|
![W2-ACG [ブラック]](https://www.fujiya-avic.co.jp/img/goods/L/200000064540_cb2e9b5d096f4159b2423f0de8f7f2bb.jpg) |
|
108位 |
28位 |
- (0件) |
0件 |
2022/12/27 |
2023/1/16 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
|
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:3.5mm:125mW@32Ω サンプリング周波数:PCM:192kHz 量子化ビット数:PCM:24bit DSD対応:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 幅x高さx奥行:60x22x12.5mm 重量:22g
|
|
|
 |
|
62位 |
30位 |
4.50 (2件) |
8件 |
2021/10/25 |
2021/10 |
DAC(D/Aコンバーター) |
据え置き |
AC |
|
|
1系統 |
【スペック】出力:出力インピーダンス:RCA 300Ω、4.4mm Balance 600Ω サンプリング周波数:PCM、DXD:最大768kHz、Bluetooth/SPDIF:44.1kHz〜192kHz 量子化ビット数:16bit〜24bit(Bluetooth/SPDIF)、32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 幅x高さx奥行:150x30x150mm 重量:550g Bluetooth:Bluetooth Ver.5.1 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX LL、LDAC 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- Qualcomm社の「QCC5124」チップを採用したMQA再生対応のハイスペックDAC。USBのほかにCOAX/TOS入力を備える。
- 32bit/768kHz、DSD512のデジタル・オーディオ・ファイルをサポートするESS製「ES9038Q2M」を搭載。
- アナログ段はバランス回路で構成されており、4.4mmBAL出力からXLR入力を持つプリアンプへバランス接続が行える。
|
|
|
 |
|
44位 |
30位 |
4.82 (5件) |
7件 |
2018/10/15 |
2018/11/下旬 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:LINE OUT/USB-DAC DIRECT OUT:RCA 規定出力レベル:-6dBV(0.5Vrms)、最大出力レベル:+6dBV(2.0Vrms):(0dBFS、0dB-SACD)、PHONES:φ6.3mmステレオ:最大出力レベル400mW+400mW(32Ω) サンプリング周波数:USB(PCM):44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz 量子化ビット数:USB(PCM):16/24bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:XLR4極バランス、アナログ出力:XLR3極バランスx2系統 消費電力:40W 幅x高さx奥行:432x93x282mm 重量:5.9kg アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:2系統
【特長】- 新世代真空管「Nutube」を搭載し、温かみのあるサウンドが特徴のUSB-DAC/ADC+プリアンプ。
- DSD11.2MHz録音、MCカートリッジ対応のフォノ・アンプ、バランス入力などのレコーディングに関する機能を搭載。
- バランス・ヘッドホン出力端子、トロイダル・トランス電源の採用など、リスニングにも最大限の配慮をしている。
|
|
|
 |
|
50位 |
34位 |
4.51 (17件) |
63件 |
2021/5/21 |
2021/5/28 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:2V@32Ω(最大出力:125mW@32Ω)、出力インピーダンス:<0.8Ω サンプリング周波数:44.1/48/88.2/96/176.4/192/352/384/705/768kHz 量子化ビット数:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:2.5mm4極バランス 幅x高さx奥行:18x9x54mm 重量:12.6g
【特長】- バランス接続対応のポータブルDACアンプケーブル。DACチップ「ES9038Q2M」を搭載し、最大で121dBのS/N比や高解像度・低ひずみな音を実現。
- ミニマムサイズの筐体の中に独立したオペアンプ「RT6863」を搭載している。最大出力レベルは195mW@32Ω。
- 内部回路にLDOレギュレータを用いてバックグラウンドノイズを効果的に抑制。シングルエンド接続用の3.5mm端子とバランス接続用の2.5mm端子を装備。
|
|
|
![Astell&Kern AK HC2 fripSide Edition IRV-AK-HC2-FSE [Ultra Orange Metallic]](https://m.media-amazon.com/images/I/31fYMLlAvjL._SL160_.jpg) |
|
131位 |
34位 |
- (0件) |
0件 |
2022/12/19 |
2023/1/21 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB Type-C/Lightning |
|
|
1系統 |
【スペック】出力:アウトプットレベル:バランス4Vrms(無負荷)、出力インピーダンス:1.5Ω サンプリング周波数:PCM:最大384KHz、WAV:384KHz 量子化ビット数:PCM:最大32bit、WAV:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mm5極バランス 幅x高さx奥行:22.8x60x12.1mm 重量:29g
|
|
|
![UD-505-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001011092.jpg) |
|
26位 |
34位 |
4.50 (24件) |
518件 |
2017/11/ 6 |
2018/1/27 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
2系統 |
1系統 |
【スペック】出力:バランス接続時:700mW+700mW(32Ω負荷時)、アンバランス接続時:500mW+500mW(32Ωx1負荷時)、350mW+350mW(32Ωx2負荷時)、アクティブGND接続時:500mW+500mW(32Ω負荷時) サンプリング周波数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):32/44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz、USB(PCM):44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384/705.6/768kHz 量子化ビット数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):16/24bit、USB(PCM):16/24/32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:4.4mm5極バランス/6.3mmステレオ標準x2、アナログ出力:XLR3極バランス 消費電力:18W 幅x高さx奥行:290x84.5x248.7mm 重量:4.2kg Bluetooth:Bluetooth Ver.4.0/Class2 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、LDAC 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- 旭化成エレクトロニクス製AKM「VERITA AK4497」を左右に1基ずつ搭載したデュアルモノーラル構成のUSB DAC/ヘッドホンアンプ。
- DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bitのハイサンプリングレート・ハイレゾ音源に対応している。
- 独自の電流伝送強化型出力バッファー回路「TEAC-HCLD回路」を4回路搭載している。
|
|
|
 |
|
58位 |
34位 |
5.00 (1件) |
3件 |
2020/9/ 9 |
2020/9/ 4 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
2系統 |
1系統 |
【スペック】出力:1/2 TS 最大出力レベル:+19dBu、出力インピーダンス:100Ω、Phones 出力インピーダンス:0.1Ω サンプリング周波数:44.1、96、192、384、768kHz 量子化ビット数:32bit DSD対応:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:6.3mmステレオ標準x2、アナログ出力:XLR3極バランス 消費電力:22W 幅x高さx奥行:215x44x130mm 重量:1kg
【特長】- 最大サンプルレート768kHzならびにDSDの再生/録音にも対応した2チャンネル・ハイエンドAD/DAコンバーター。
- 接続された端子に合わせて自動的にAD/DAコンバーターやUSBインターフェイス、アナログ・プリアンプなどのモードを切り替えて動作する。
- AK4493チップを搭載し、S/N比が117dBから120db(123dBA)に向上。ゆがみはフルデジタルレベルで-120dBに改善される。
|
|
|
 |
|
34位 |
40位 |
4.60 (5件) |
3件 |
2022/7/25 |
2022/7/29 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:出力レベル:2V@32Ω(125mW@32Ω)、出力インピーダンス:<0.4Ω サンプリング周波数:PCM:44.1/48/88.2/96/176.4/192/352/384/705/768kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mmバランス 幅x高さx奥行:25x13x60mm 重量:20.5g
|
|
|
 |
|
244位 |
40位 |
- (0件) |
0件 |
2021/8/23 |
2021/8/27 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB/USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:出力インピーダンス:0.25オーム、出力(1chあたり、22Ω、<1% THD+N):180mW サンプリング周波数:44.1kHz、48kHz DSD対応:○
【特長】- ヘッドホンのオーディオ信号を増幅させ、マスタークオリティのオーディオにアップグレードするポータブルDACアンプ。
- 「THX AAA」テクノロジーでオーディオマニアグレードのヘッドホンをサポート。MQAレンダラー技術でスタジオ品質のサウンドを実現。
- USB/USB-Cポートに接続でき、ドライバーまたはインストールの必要なくAndroid、iOS、Windows 10、Macで動作する。
|
|
|
 |
|
46位 |
44位 |
3.75 (11件) |
57件 |
2016/2/16 |
2016/2/下旬 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
USB |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:30mW+30mW(32Ω負荷、THD:0.5%以下) サンプリング周波数:32、44.1、48、88.2、96kHz 量子化ビット数:16、24bit ハイレゾ:○ 消費電力:2.5W 幅x高さx奥行:66x44x70mm 重量:210g アナログ出力端子:1系統
【特長】- 従来モデル「PC100USB」のコンデンサー、DAC、オペアンプなど主要パーツを見直した、ハイレゾ対応ボリュームコントローラー。
- DACを搭載し、RCAピンジャック出力と、ヘッドホンをつなぐPHONES端子を装備。ヘッドホンアンプとしても利用可能。
- USBバスパワー駆動により別電源は不要で、WindowsやMacOS標準のUSBオーディオドライバーで動作。
|
|
|
 |
|
15位 |
44位 |
3.20 (4件) |
13件 |
2022/12/ 9 |
2022/12/16 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:ライン出力電圧:最大2V、ライン出力インピーダンス:<100Ω、ヘッドフォン出力電圧:≧2.6V@32Ω、≧3.5V@300Ω、ヘッドフォン出力電力:≧211mW@32Ω、≧39mW@300Ω、ヘッドフォン出力インピーダンス:≦1Ω サンプリング周波数:PCM:44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 消費電力:1.5W 幅x高さx奥行:88x26x81mm 重量:92g アナログ出力端子:1系統
|
|
|
 |
|
28位 |
44位 |
4.50 (2件) |
4件 |
2022/1/11 |
2022/1/14 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:出力:1.5W以上(32Ω負荷時)、出力インピーダンス:1.2Ω(ヘッドホン出力) サンプリング周波数:PCM:768kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 幅x高さx奥行:120x55x146.5mm 重量:480g 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:1系統
|
|
|
 |
|
43位 |
44位 |
4.69 (3件) |
10件 |
2022/5/24 |
2022/5/27 |
ヘッドホンアンプ |
ポータブル(ポタアン) |
USB Type-C |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:出力パワー:シングルエンド:300mW@32Ω; 3.8V@600Ω、出力インピーダンス:1Ω以下(iEMatch有効時は3.6Ω以下) サンプリング周波数:PCM:44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz 量子化ビット数:PCM:32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:4.4mm5極バランス 消費電力:4W 幅x高さx奥行:22x13.2x65mm 重量:28.5g
|
|
|
![UD-505-X/B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001385757.jpg) |
|
33位 |
44位 |
4.03 (3件) |
22件 |
2021/9/16 |
2021/9/18 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
2系統 |
1系統 |
【スペック】出力:バランス接続時:700mW+700mW(32Ω負荷時)、アンバランス接続時:500mW+500mW(32Ω x 1負荷時)、350mW+350mW(32Ω x 2負荷時)、アクティブGND接続時:500mW+500mW (32Ω負荷時) サンプリング周波数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):32/44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz、USB(PCM):44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384/705.6/768kHz 量子化ビット数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):16/24bit、USB(PCM):16/24/32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:4.4mm5極バランス/6.3mmステレオ標準x2、アナログ出力:XLR3極バランス 消費電力:18W 幅x高さx奥行:290x84.5x248.7mm 重量:4.1kg Bluetooth:Bluetooth Ver.4.0/Class2 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、LDAC 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- D/Aコンバーター部にESS Technology「ES9038 Q2M」を左右1基ずつ搭載したUSB DAC/ヘッドホンアンプ。
- DACをモノラルモードで使用することで高S/N値を獲得し、DSD22.5MHzやPCM 768kHz/32bitのネイティブ再生を実現。
- ヘッドホン出力は2基の6.3mm標準端子に加え、4.4mm5極端子を採用し、1本のプラグでバランス接続やアクティブ・グランド接続ができる。
|
|
|
![UD-505-S [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001011093.jpg) |
|
47位 |
44位 |
4.50 (24件) |
518件 |
2017/11/ 6 |
2018/1/27 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
AC |
|
2系統 |
1系統 |
【スペック】出力:バランス接続時:700mW+700mW(32Ω負荷時)、アンバランス接続時:500mW+500mW(32Ωx1負荷時)、350mW+350mW(32Ωx2負荷時)、アクティブGND接続時:500mW+500mW(32Ω負荷時) サンプリング周波数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):32/44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz、USB(PCM):44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384/705.6/768kHz 量子化ビット数:光デジタル・同軸デジタル(PCM):16/24bit、USB(PCM):16/24/32bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ バランス出力対応:○ バランス出力端子:ヘッドホン出力:4.4mm5極バランス/6.3mmステレオ標準x2、アナログ出力:XLR3極バランス 消費電力:18W 幅x高さx奥行:290x84.5x248.7mm 重量:4.2kg Bluetooth:Bluetooth Ver.4.0/Class2 Bluetooth対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX HD、LDAC 光デジタル端子入力:1系統 同軸デジタル端子入力:1系統 アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- 旭化成エレクトロニクス製AKM「VERITA AK4497」を左右に1基ずつ搭載したデュアルモノーラル構成のUSB DAC/ヘッドホンアンプ。
- DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bitのハイサンプリングレート・ハイレゾ音源に対応している。
- 独自の電流伝送強化型出力バッファー回路「TEAC-HCLD回路」を4回路搭載している。
|
|
|
 |
|
80位 |
52位 |
5.00 (3件) |
1件 |
2015/10/30 |
- |
ヘッドホンアンプ |
|
USB |
1系統 |
|
1系統 |
【スペック】出力:200mW(32Ω) サンプリング周波数:USB:96kHz 量子化ビット数:USB:24bit ハイレゾ:○ 重量:78g 同軸デジタル端子出力:1系統
【特長】- 最大24bit/96KHzのハイレゾ音源まで対応し、高音質再生を実現するUSB DAC搭載のヘッドホンアンプ。
- DACチップは「PCM5102」、オペアンプは「LMH6643」を採用。ヘッドホンの性能を最大限に引き出す。
- 直観的な操作感で使いやすいロータリー型ボリュームコントローラーを装備。ヘッドホン・インピーダンスは16〜150Ω。
|
|
|
 |
|
32位 |
56位 |
4.60 (12件) |
129件 |
2015/10/29 |
2015/11/下旬 |
ヘッドホンアンプ |
据え置き |
USB |
|
1系統 |
1系統 |
【スペック】出力:70mW+70mW(32Ω) サンプリング周波数:入力USB PCM:44.1kHz/48kHz/88.2kHz/96kHz/176.4kHz/192kHz 量子化ビット数:入力USB PCM:16bit/24bit DSD対応:○ DSDネイティブ再生:○ ハイレゾ:○ 消費電力:2.5W 幅x高さx奥行:155x49x184mm 重量:1.1kg アナログ入力端子:1系統 アナログ出力端子:1系統
【特長】- プロ品質のADコンバーターによるDSDレコーディングやフォノ入力を利用したアナログ・レコードのアーカイブも可能な、ハイレゾ対応USB-DAC/ADC。
- 録音/再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応し、手持ちのソースをDSD録音できる。
- フォノ アンプのプリ段回路にはTI製「OPA1662」を、DAコンバーターにはCirrus Logic製「CS4398」を採用している。
|