庫内構造:庫内フラットの電子レンジ・オーブンレンジ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 庫内構造:庫内フラット 電子レンジ・オーブンレンジ

2 製品

1件〜2件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
最大レンジ出力:800W 庫内構造:庫内フラット
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 最大レンジ出力  庫内容量  使用人数 庫内構造  トースト 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電子レンジ・オーブンレンジ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順 大きい順小さい順 多い順少ない順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 最大レンジ出力  庫内容量  使用人数 庫内構造  トースト 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 電子レンジ・オーブンレンジ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順 大きい順小さい順 多い順少ない順
お気に入り登録434BALMUDA The Range K09Aのスペックをもっと見る
BALMUDA The Range K09A 19位 3.93
(22件)
17件 2023/5/29  オーブンレンジ 800W 20L 2人 庫内フラット  
【スペック】
ドア開閉方向:縦開き 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) 付属品:角皿 加熱方式:上下ヒーター式(1段調理) オーブン最高温度:250℃ オーブン最低温度:100℃ 発酵(パン機能): サイズ:幅456x高さ331x奥行387(ハンドル含む:435)mm 質量:15.3kg 庫内寸法:幅352x高さ177x奥行314mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1895.4円 年間消費電力量:70.2kWh、(区分:D) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 
【特長】
  • シンプルな操作方法はそのままに、レンジ・オーブンの加熱性能が向上したオーブンレンジ(20L)。
  • レンジ機能では庫内中心部からの正確な加熱で、均一なあたためが可能。オーブン機能ではヒーターをリニューアルし、食材をより均等に焼き上げる。
  • 自動あたためモード、手動あたためモード、飲み物モード、冷凍ごはんモード、解凍モード、オーブンモードを搭載し、ダイヤルを回すだけでモードを選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5格好良いです!

【デザイン】 格好良い! の一言 【使いやすさ】 ボタン類も少なく、シンプルです。 【パワー】 問題ないと思いますが、冷凍パスタがたまにシャリシャリのままの状況がありますが、少し混ぜれば問題ないです。 【静音性】 動作音は気になりませんが、ギターサウンドの是非は人それぞれかと。(私は好きですが、妻は不満そうです) 【サイズ】 標準だと思います。 【手入れのしやすさ】 内側がフラットなので、簡単です。 【機能・メニュー】 シンプルです。 【総評】 新婚の息子夫婦用に購入しましたが、レンジ台に乗らなかったので、自宅で使ってます。

5やはり、格好いい!

【デザイン】 期待通りの格好良さ。ポットに合わせて一体感もあり満足です。 【使いやすさ】 シンプルで慣れたら、分かりやすい。 誰でも扱いやすい、と思います。 【パワー】 火力はあります。 レンジで温めると火が入りすぎるときもあるため、そこだけ残念です。 【静音性】 それなりに音はしますが、気にならないレベルだと思います。 使用後のギターの音色が格好いい。 【サイズ】 大きすぎず4人家族の我が家には丁度良かったです。 【手入れのしやすさ】 中も平らで掃除しやすいと思います。 特に不満もありません。 【機能・メニュー】 メニュー数は多くはないですが、多くても使わないメニューとかあったりするので、 この商品で満足しています。 【総評】 好きなデザインでギターの音色など付加価値も実感できました。

お気に入り登録169HMR-FT19Aのスペックをもっと見る
HMR-FT19A
  • ¥17,800
  • カメラのキタムラ
    (全17店舗)
105位 3.70
(14件)
9件 2022/8/24  単機能電子レンジ 800W 19L 1人 庫内フラット  
【スペック】
ドア開閉方向:横開き センサー:湿度センサー 自動メニュー数:3 電源(周波数):50/60Hz対応(ヘルツフリー) サイズ:幅469x高さ296x奥行347(ハンドル含む:383)mm 質量:9kg 庫内寸法:幅285x高さ207x奥行316mm 待機時消費電力ゼロ: 年間電気代:1617.3円 年間消費電力量:59.9kWh、(区分:A) 省エネ基準達成率:100%(2008年度) カラー:ホワイト 
【特長】
  • ボタンタッチで使いやすいフラット庫内の電子レンジ(19L)。3つのオート調理でよく使う操作が簡単に行え、仕上がりも「弱・中・強」の3段階で調節可能。
  • 庫内有効寸法幅28.5cmで、コンパクトながら大きな弁当も出し入れしやすく、庫内の汚れも簡単に拭き取れる。
  • 最大800Wのインバーター制御で素早くあたためられる。レンジ出力は4段階切り替えができ、時間設定が見やすいLEDタイマー表示を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすいです

単機能P製ターンテーブル式からの買い換えです。 探す条件としては次のような感じでした。 @ 単機能電子レンジがよい(オーブンはあまり使わないのと   使った後は冷めるまでレンジも使えなくなるので) A サイズ横幅48センチ以内(単に置き場所の都合です) B フラット庫内(取り出す時にターンテーブルに引っかからず掃除もしやすそう) C 操作ボタンが見やすく使いやすい D 日本メーカーを応援したい(残念ながら中国製、できれば日本製にしてほしい) 開始や取消ボタンも無いシンプルに特化したダイヤル式も検討しましたが、 こちらの製品は10秒、30秒、1分、10分とあり使いやすいです。 前に使っていたレンジは出力を変える時に、同じボタンを何度か押していました。小さい▼が移動するだけなので間違うこともありました。 日立さんのは600w、500w、200w、100wと4種類もあり1回で選べて良いですね。 近視老眼でも見やすい操作パネルに好感です。 庫内の色は前は黒に近いグレーでしたが、こちらは白くライトも白色で見やすいです。 前と比べて動作音が静かになりました。終了音のピピピもかわいらしいです。 前は使用中にWi-Fiに支障があったりしましたが今のところ無いように思います。 移動設置など一人でしないとならないので重さ9キロは何気にうれしいです。 扉の開閉は非力の私には硬かったので油をさしてみました。 日立さん良いレンジをありがとうございます。

5買って良かった。単機能電子レンジの王道版です。

入れ替え前のレンジはAR-G18Hターンテーブル式でした。 https://kakaku.com/item/K0001163353/ ターンテーブルの利点は温めムラが少ないことで、この点に一長の利がありました。 円形テーブル回転作動は長方形器のものでは温めムラが激しく一短がありました。 ただ、この機種の出力は5段階(強・中・弱・解凍・煮込み)で強弱を操作できることで、電子レンジによる食品の加温は驚くほど便利でした。 使用年数を考慮して壊れる前に買い替えました。 HMR-FT19Aを選択した第一理由はレンジ出力4段階切替です。 600W・500W・200W・100W 電子レンジ・オーブンレンジ多種あれども、 4段階の出力切り替えができる機種はあまりありません。 電子レンジに求める性能として、高出力で短時間で温めることに目的がありがちですが、 低い出力でじわじわと加温でき、急激な加温による破裂などの失敗を回避できます。 加温にデリケートな食材や食品にも対応できる点は使用していてストレスがありません。 庫内がフラットで長方形器のものも温めやすく、掃除手入れがしやすです。 高出力での加温も不備を感じません。 出力表示はLEDタイマー表示で見やすく、指押し操作もしやすいです。 スタート音・終了音を無音にできる。深夜での音問題の防げる。 価格が16500円程と買いやすいとおもいます。 単機能電子レンジは廉価なものもありますが、 日々頻繁に使うレンジとして、様々な食品食材の加温に幅広く対応できる。 家庭用電子レンジとして死角はありません。 HMR-FT19Aなら後悔しないとおもいます。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

電子レンジ・オーブンレンジ なんでも掲示板

電子レンジ・オーブンレンジに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

電子レンジ・オーブンレンジの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「DR-F423B」 ツインバード、赤外線センサーを搭載したフラット庫内23Lの電子レンジ「DR-F423B」2025年8月27日 17:08
ツインバードは、庫内容量23Lの電子レンジ「DR-F423B」を発表。9月5日より発売する。  単身世帯中心に好評だったという「DR-F282」に続き、夫婦やファミリー層にも対応できる製品として開発。操作はシンプルなため直感的に使え、細かく複雑な設定は不要でファミ...
「EVERINO ES-LA30 ブラック」 象印、「ツインエンジン構造」であたためムラを抑えるスチームオーブンレンジ「EVERINO ES-LA30」2025年7月31日 16:30
象印マホービンは、スチームオーブンレンジの30Lモデル「EVERINO ES-LA30」を発表。9月上旬より発売する。  底と奥の2か所からのレンジ加熱による「ツインエンジン構造」を採用したのが特徴。30Lサイズの広い庫内ながらも、効率よく熱を伝え、あたためムラを抑...
オーブンレンジ「アラジン グラファイトオーブンレンジ」 Aladdin、「グラファイトヒータ」を搭載したオーブンレンジ本日7/1発売2025年7月1日 20:01
日本エー・アイ・シーは、「Aladdin(アラジン)」ブランド初のオーブンレンジ「アラジン グラファイトオーブンレンジ AEM-G14A」を本日7月1日に発売した。  独自の「グラファイトレンジ加熱」技術を搭載したモデル。0.2秒で発熱する「グラファイトヒータ」とマ...
電子レンジ・オーブンレンジの新製品ニュースはこちら