歩数計機能の活動量計 人気売れ筋ランキング 3ページ目

ご利用案内

204 製品

81件〜120件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
対応OS:Android・iOS 歩数計機能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
用途 測定機能 防水・防滴 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 活動量計 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
用途 測定機能 防水・防滴 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 活動量計 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録aiwa band JA3-SMB0001のスペックをもっと見る
aiwa band JA3-SMB0001
  • ¥7,680
  • イートレンド
    (全17店舗)
146位 -
(0件)
0件 2025/6/24  ランニング
サイクリング
エリプティカルマシン
ウォーキング
ヨガ
ゴルフ
スキー
なわとび
サッカー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
35g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.64インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:456x240 ディスプレイ:AMOLED、タッチパネル レンズ素材:指紋防止コーティング強化ガラス 駆動時間:最大約14日間 電源:リチウムポリマー充電池 バッテリー容量:200mAh バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防塵防水性能:IP67 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:光学センサー Bluetooth:Bluetooth 5.2 カラー:シルバー系 
お気に入り登録1HUAWEI WATCH GT 5 41mm [ブラウン]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH GT 5 41mm [ブラウン]
  • ¥23,500
  • ファーウェイ公式
    (全1店舗)
146位 -
(0件)
55件 2024/11/25  ランニング
サイクリング
水泳
登山
エリプティカル
ウォーキング
ゴルフ
スキー
ハイキング
縄跳び
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
35g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:41mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン 駆動時間:約7日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ウーブン 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧センサー、温度センサー、環境光センサー Bluetooth通話対応: 音楽保存: ワイヤレス充電: Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC: カラー:ブラウン 
お気に入り登録149Fitbit Sense 2のスペックをもっと見る
Fitbit Sense 2 146位 4.25
(9件)
81件 2022/9/ 1  ランニング
サイクリング
水泳
エクササイズ
ウエイトトレーニング
ヨガ
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
 
【スペック】
対応OS:Android・iOS ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ:カラータッチスクリーン 駆動時間:6日間以上 電源:リチウムポリマー 防水・防塵性能:水深50mまでの耐水仕様 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、GPS、多目的電気センサー、皮膚温センサー、高度計、環境光センサー 電子マネー: Suica対応: Bluetooth通話対応: 音声操作/音声アシスタント: 高速充電: Bluetooth:Bluetooth 5.0 NFC: 
【特長】
  • ストレスマネジメントに対応した健康管理スマートウォッチ。終日の身体反応計測でストレスのパターンを把握、スマート通知が感情の振り返りを促す。
  • 睡眠プロフィールが毎月の睡眠データを分析、10項目の主要な睡眠指標に基づいて、眠りの改善すべき点をピンポイントで教えてくれる。
  • 健康指標ダッシュボードで心拍変動、推定睡眠時皮膚温変動、血中酸素ウェルネスなどをチェックできる。Suica対応で、タップするだけで支払いが可能。
この製品をおすすめするレビュー
5スポーツから日常の健康モニタリングまで幅広く使える逸品です

【デザイン】 スマートウォッチとして、オーソドックスな形だと思います。 【操作性】 Fitbit Versa 2からの乗り換えのため、違和感なく使えました。 【機能性】 Fitbit Versa 2から格段に進化しています!Google Pixel Watch 2と迷いましたが、コスパや使い勝手考えると、Fitbit Sense 2かなと。 【サイズ・装着感】 スマートウォッチとして、オーソドックスな形ですので、違和感はあまりありません。こだわるとしても、バンドが多数発売されている機種なので、お好みのものを選べると思います。 【バッテリー】 長持ちの一言につきます!Google Pixel Watch 2を選ばなかった最大のポイントでもあります。あとはどれくらい寿命が持ってくれるかです。 【総評】 FitbitとGoogleから選ぶなら、スポーツモデルのようなリストバンド型ではなく、スマートウォッチとして選ぶなら、スポーツから日常の健康モニタリングまで幅広く汎用的に使いたいなら、Fitbit Sense 2が一番満足に繋がると思います。 あとは寿命がどうか。先代のVersa2はメーカー保障期間内に動かなくなり、新品交換され、そこから4年弱で突如として使えなくなりました。直前に充電関係で不穏な動き(再起動と急速な電池残量減など)があったのでバッテリー関係が怪しいですが、原因不明です。また数年経てば、FitbitとGoogleの融合が進んで、スマートウォッチの人気上位の機種の一角に食い込んでくれることを願うばかりです。

5唯一、睡眠の無呼吸数値は信用出来ると思う

【デザイン】 いつもの正方形型のタイプのフェイスですが、 他のウォッチよりも高級感は少しあります。 【操作性】 Sense1からは、サイドがボタンになったので、すこし操作性アップですかね。 しかし腕を曲げたら、このボタンを押してしまう可能性もあります。 【機能性】 一通り、計測機能はそろっていて充実していると思います。 ほとんど使わない機能もあります。 自分は、睡眠のためにFitbitを使用していますが、 無呼吸に対する信用性があるのはFitbitだけだと思っています。 【サイズ・装着感】 正方形なので、腕を曲げたときに、すこし当たるので 邪魔になるときもあります。 付属のバンドはいいのですが、汗をかいたり蒸れるので、 別のステンレス製に取り換えたりします。 バンドの交換も簡単に出来て、便利です。 Sense1とバンドを装着する部分は同じだと思うのですが、 Sernse1で装着出来ていたバンドがSense2では 装着出来ないものもあったりしたので、 その辺は良く確認して購入したほうがいいです。 【バッテリー】 3日に一度充電している感じですかね。 3日で残40%ぐらいになってます。 【総評】 前作のSense 1も所有しており、バッテリーがヘタってきたので 購入しました。 結果、まったく変わらずの使用感で、 バージョンアップ感を感じられず、少し残念ではありました。 別にストレス計測なんて毎日するわけでもないので、 機能的にはまったく同じものを購入した感じです。 時計のフェイスもほとんど同じものばかりでしたし。 でも、あいかわらず、睡眠の無呼吸に関しての計測値は唯一、 Fitbitが信用できると思われます。 他メーカーもいくつか試しましたが、まったくウソの数値や 適当な数値ばかりでした。 Sense 1からではSense 2は大きなバージョンアップには なりませんでしたが、 睡眠に対しての数値を重要する人には おすすめできる時計だと思います。

お気に入り登録11SUUNTO RACEのスペックをもっと見る
SUUNTO RACE
  • ¥46,747
  • ディーライズ
    (全24店舗)
146位 5.00
(1件)
3件 2023/10/18  ランニング
サイクリング
水泳
ウォーキング
エクササイズ
トレーニング
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
83g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.43インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:カラータッチディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:12日間 電源:充電式リチウムイオン バッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:耐水設計:100m 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計 Bluetooth:Bluetooth Smart 
【特長】
  • 1.43型の高精細AMOLEDディスプレイを採用したスマートウォッチ。スマートウォッチモードで日常使用時は最大16日間のバッテリー駆動時間を備える。
  • 95以上のスポーツモードを搭載。サイクリングはピーク時のパワーを、スイミングでは自動インターバル認識、トレイルランニング時にはルートを追跡可能。
  • ルートナビゲーションやブレッドクラムなどの機能を利用して、ウォッチがルートを案内する。オフラインでも迷うことなく、トレーニングに集中できる。
この製品をおすすめするレビュー
5ガチアスリート向け

【デザイン】 ベゼルレス風のデザインがとてもシンプルで美しい。 如何にもアウトドア向けのゴツゴツしたデザインではないので普段使いでも行ける。 【操作性】 スマホの様に滑らかに操作できます。 全てタッチパネルで操作できればいいが、一部ボタン操作が必要なところがあり、☆−1としました。 操作ボタンが左側に無いのがとても良い(右手で操作時、親指を固定出来るため) 【機能性】 世界中の地図が無料でダウンロードでき、SUUNTOアプリで簡単にルートを作成しナビを行える。 登山でのナビ機能で素晴らしかったのが、ルートの全てのピークがグラフ表示されるため、体力を計算しながら登れる。 YAMAPで作成したGPXデータを簡単に時計の地図に反映でき、ナビを行える。 地図はとても滑らかに動き正確。 ルート外れも振動と音で知らせてくれる。 登山やジョギングの軌跡を、スマホのSUUNTOアプリで、グーグルマップの様な空撮画面で動画再生できる 【サイズ・装着感】 RACE Sと迷ったが、当方、老眼が強いため、こちらにして大正解でした。 バンドは柔らかめの若干伸びるシリコン素材で、強めにピッタリ密着出来る為、ズレることなく、長時間使用でも痛みも出ない。 さらさらした素材も気持ちいい。 時計バンドはループがなく、バンドの余り部分をピンで固定する仕様で、バンド余りのベロが飛び出さないので、体やいろんなところに引っ掛かるストレスがない。 これは他社では見かけること無く、本当に素晴らしい。 【バッテリー】 満充電して、初期設定や操作方法を確認、ジョギング15分程度を3回、登山5時間程度を一回、10日経過後、バッテリー残量48%でした。 スマホに比べるとビックリするくらい持ちますね。 【総評】 登山でスマホを何度も出し入れする動作がストレスで、またスマホを落下させるリスクもある為、スマートウォッチ探していたところ、如何にもアウトドア向けのゴツゴツしたデザインではないところが気に入ったのと、登山の用途に合致したのでこちらを購入。 画面がとても大きく、スマホに近い操作性と視認性を確保できる。 かといって、装着時見た目に違和感が出るほど大きくない。 AMOLEDディスプレイで発色がとても良く、斜めから見ても薄くなることがない。 自発光ディスプレイなので、暗闇では文字だけ幻想的に浮かび上がる。 日差しの強い元では、自動明るさ調整により眩しいくらい明るくなり、見難いという事はない。 95 以上のスポーツモード搭載と、ガチアスリート向けだが、スマホのSMSや着信を確認もできる。 強いて不満点を言うと、音楽データを保存して聴く事が出来ないので、ジョギングの時等、スマホを持ち出さずに音楽を聴きけない。(時計からスマホの音楽の操作はできる)ので、機能面は☆-1とした。 外観はシンプルな割にとても高級感があり、視認性と機能面も大満足。 通常のアナログ時計やデジタル時計には二度と戻れません。

お気に入り登録16Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 50mm 010-02935-80 [Black]のスペックをもっと見る
Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 50mm 010-02935-80 [Black]
  • ¥77,800
  • モバイル一番
    (全10店舗)
146位 -
(0件)
0件 2025/4/25  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム&フィットネス
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
釣り
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
58g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.1インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約40日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 電子マネー: Suica対応: 転倒検出: ソーラー充電: Bluetooth:○ NFC: カラー:Black 
お気に入り登録125HUAWEI WATCH FIT 3のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH FIT 3 160位 4.14
(15件)
63件 2024/5/15  ランニング
サイクリング
水泳
エリプティカル
ローイング
ウォーキング
縄跳び
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
26g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.82インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:480x408 ディスプレイ:AMOLED 駆動時間:約10日間 電源:充電式 バッテリー容量:400mAh バンド・ベルト素材:フルオロエラストマー 防水・防塵性能:防水:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、環境光センサー 音楽保存: Bluetooth:BT5.2とBR+BLE 
【特長】
  • 厚さ約9.9mm、重さ約26gという超軽量で、約1.82型の超薄型AMOLEDディスプレイを搭載したスマートウォッチ。
  • 超狭額ベゼルと約77.4%という高い画面占有率で見やすい画面。カロリー管理機能により、カロリーを記録してダイエットや健康管理が簡単にできる。
  • 新しい「TruSeen 5.5」により、スポーツ中など激しい動きの中でも測定精度が増すなど、健康モニタリング機能が進化している。
この製品をおすすめするレビュー
5つけ心地がよいです

BAND8からの買い替えです。 【デザイン】 シンプルですがかっこいいと思います。 【操作性】 画面も大きく、竜頭のダイヤル感もよいです。 【機能性】 ヘルスケア機能と通知くらいしか使っていませんが、 どちらもよいです。 通知をバイブで確認する使い方に慣れると、 スマートウォッチなしの生活には戻れません。 また、これの目覚ましも機能(バイブ)は朝が弱い自分には驚くほど効果的です。 睡眠時間のチェックをするようになり、生活リズムがよくなりました。 【サイズ・装着感】 以前より大きくなりましたが、装着してる負荷はありません。 また、ベルトもつけやすく入浴以外の時間はつけっぱなしですが、 全く問題ありません。 【バッテリー】 余裕で1週間は充電不要です。 週に1,2回ほど入浴中に充電するので充電時間も15分程度で常時80%程度をキープしてます。 数日の出張時にも電池残量を気にしなくていいのがよいです。 【総評】 BAND8で大きな不満はありませんでしたが、 大きめのスマートウォッチが欲しくなり購入しました。 性能的な飛躍は個人的にはあまり感じていませんが、 装置時のチープ感がなくなって、ビジネスシーンでもしっくりきていると思います。 画面は大きくなり、重量も増えたため、睡眠時に装着するのは違和感があるかなと思いましたが、 全然そんな事はありませんでした。 機種を変更しても同じスマホアプリを使いたかったので、同メーカーのファーウェイ製で探してこの製品にたどり着きました。 ベルトの装着感がとても気に入っています。 GPSもありますが、ウォーキングの時にはスマホを持って歩くので、なくても支障はありません。 使いこなしておらず、見た目で決めただけですが とても買ってよかったと思っています。

5ランニング用としてかなり使える

FIT NEWが一年で壊れたので買替えました 【デザイン】 アップルウオッチの丸パクリであるが故に 高級感あります。見た人皆にかっこいいと言われます 【操作性】 特に可もなく不可もなく ホーム画面のアイコン並んでいるパターンは目的のアイコン探しにくいだけなのですぐにリスト型に変更しました 【機能性】 ランニングに必要な機能がFIT NEWより充実しており、他のスポーツに特価したモデルと比較しても遜色がありません 重宝するのがランニングやサイクリング時の自動停止検知機能。FIT NEWにはこの機能が無く使いづらかったので助かります RAIやランナー指数が計算表示されるのも、大会に向けた練習時に役立ちます 【サイズ・装着感】 他社の新製品が大型化する中でコンパクトかつ薄いモデルを出してくれるのは有難いです 装着感も良いです 【バッテリー】 めちゃくちゃ持ちます 【総評】 FIT NEWが故障対応から返って来ないので、電気屋で実物を見て良さそうかなぐらいの軽いノリで購入したのですが、非常に満足のいく製品でした フルマラソンのお供にします

お気に入り登録7Amazfit Active 2 Square [ブラックレザー]のスペックをもっと見る
Amazfit Active 2 Square [ブラックレザー] 160位 -
(0件)
1件 2025/6/24  ランニング
サイクリング
水泳
クライミング
ローイングマシン
ウォーキング
ヨガ
ゴルフ
スキー
テニス
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
42g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.75インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:450x390 ディスプレイ:HD AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:最大10日間 電源:充電式 バッテリー容量:260mAh バンド・ベルト素材:レザー 防水・防塵性能:防水グレード:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、温度センサー、環境光センサー、気圧高度計 Bluetooth通話対応: 音声操作/音声アシスタント: Bluetooth:Bluetooth 5.2 BLE カラー:ブラックレザー 
お気に入り登録4HUAWEI WATCH FIT 4 [グレー]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH FIT 4 [グレー] 160位 4.00
(1件)
0件 2025/5/27  ランニング
サイクリング
水泳
登山
エリプティカル
ウォーキング
スキー
ハイキング
セーリング
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
27g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.82インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:480x408 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン 駆動時間:約10日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:防水:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、環境光センサー、気圧センサー Bluetooth通話対応: 音楽保存: ワイヤレス充電: 高速充電: Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC: カラー:グレー 
この製品をおすすめするレビュー
4下取りで乗換え

公式ページで下取り30%OFFの表記を見つけ、かつ、うちに役目を終えたBAND6か転がっていたので、それを元手に下取り手続きにてオンラインストアで購入しました。 下取り(手法としては修理要請そのもの)は下取り品を先出するのだが、日時指定が出来ないかつ、いつ引き取りに来るか全く知らせてくれなかったので本当に来るのかドキドキでしたw。うちには黒猫さんが引き取りに来ました。 購入も下取り品が到着後しばらくしてからクーポン連絡が来る、かつ、購入も専用ページなので実際に買うまでに手間と時間はそれなりに掛かります。 【デザイン】 申し訳ないがAppleWatchのパチもん感は否めない。 【操作性】【機能性】 共に問題は無いと思います。まだ来たばかりで使い込んでませんが各種センサー類も問題なさそう。 BANDユーザーでもあるので操作性は大丈夫。 が、自分の場合接続先がiPhoneなのでアプリが使えない等不便な点があります。 文字盤は無料のモノでもたくさん選べますが、デザイン的に似たようなものが多い。 オフラインマップはワークアウト以外では使えないのだろうか。。。 メール等での文字の大きさが選択・変更できないのは痛かった。 proと無印グレーはNFCアリだそうですが、どっちみち日本では使えない。 あと下ボタンの使いどころがイマイチ不明、自分は【設定】に飛ぶようにしました。 【サイズ・装着感】 ベゼルの太さもあってAppleWatchSEの44mmモデル相当? ナイロンベルトはもう少し広がってくれるとありがたかった。自分は手首がそれほど太い方ではないんですが。。。【HUAWEI】のロゴ要らないw 【バッテリー】 普通に使っていて1日で10-12%位消耗している感じ。7日間は普通に使えそう。この辺は1日1回充電しているAppleWatchは敵わないかと。 形が似てますがAppleWatch充電器との互換性は無いですね。入れ替えてみましたが双方とも無反応でした。 因みにQi充電可能でした、充電時間はかかりそうですけど。Magsafe充電はダメっぽい。 【総評】 AppleWatchユーザーです。乗換えではなく併用します。今後AppleWatchメインで本機はサブ運用予定。 電池もちは素晴らしいのですが、自分がAppleWatchに慣れちゃっているせいもあって、形が似ている分やはり違和感は大きいのかな。BANDではそれほど気にならないのですが。。。 proではなく無印にしたのはproに+1万円upの価値を自分は見出せなかったからです。ゴルフはしないし心電図はAppleWatchで出来るし。 でも、もし乗換えならproモデルの方が良いのかな。。。

お気に入り登録7HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブラウン]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブラウン]
  • ¥26,568
  • ファーウェイ公式
    (全12店舗)
160位 5.00
(2件)
55件 2024/10/ 2  ランニング
サイクリング
水泳
登山
エリプティカル
ウォーキング
ゴルフ
スキー
ハイキング
縄跳び
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
48g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.43インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン 駆動時間:約14日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:レザー 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧センサー、温度センサー、環境光センサー Bluetooth通話対応: 音楽保存: ワイヤレス充電: Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC: カラー:ブラウン 
【特長】
  • 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。バッテリーは通常使用で約14日間、ヘビーユースで約9日間、常時点灯機能使用時で約5日間持続。
  • バンドには、レザーベルトを採用。心拍数、血中酸素レベル、ストレス、情緒を測定することで24時間健康管理を実現。
  • 全国2200以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載。高精度なGPSにより、現在位置からグリーンまでの距離をリアルタイムに表示。
この製品をおすすめするレビュー
510ヶ月使用レビュー

使い始めて10ヶ月が経過しました。 それを踏まえて「使用感」、「Huawei Watch GT5の強み」、「他機種を検討するのも有りなケース」についてまとめます。 ◆ 使用感 まず、私の用途は睡眠計測、タイマー利用、運動計測の3つが主で、基本的にはかなり満足しています。 そもそもHuawei Watch GT5でできることは下記動画で解説しています。 ・Huawei Watch GT5の操作&設定項目 https://youtu.be/WowlN9YP_Pk ◆ Huawei Watch GT5の強み 昨今数多あるスマートウォッチの中でHuawei Watch GT5の強みは主に3つです。 @大画面ならではの情報取得性 Aバッテリー14日持ち(バッテリー100%→20%までは約11日) BGPS機能と音楽保存での野外運動計測 @とAは言葉の通りなのでBについて記載します。 ・GPS機能と音楽保存での野外運動計測 Huawei Watch GT5は本体にGPSを搭載しているのに加えて、音楽を保存できます。(※音楽が保存できるのはスマホがAndroid版の場合) これが一番活きるのが野外での運動です。 例えばランニング利用だとスマホを持ってなくても走行距離と1kmあたりのペースを知らせてくれます。 対するGPS非搭載の安価帯モデルの場合、単体では位置情報を取得できないため野外での運動データを記録するにはスマホ所持が必須です。 ◆ 他機種を検討するのも有りな良いケース 具体的には下記です。 ・睡眠計測精度を最優先するならFitbit ・野外で運動しなければ下位モデルもあり それぞれ解説します。 【睡眠計測精度を最優先するならFitbit】 まず、Huawei Watch GT5でも睡眠計測は可能です。一晩付けて寝るだけで添付画像の項目を記録できます。 問題はその精度です。 そこで、大手スマートウォッチの睡眠計測精度をメーカー毎に序列付けするとこんな感じです。 Apple >= Fitbit > Huawei = Samsung > Xiaomi > Amazfit 当然、同メーカー内でも機種毎の細かな違いはありますが、睡眠計測の根源を担うセンサーは各メーカーが自社製品に同じものを搭載しています。これがメーカーによって睡眠計測制度に差が出る理由です。 ちなみにApple Watchはバッテリー持ちが短く夜間の充電を要するため睡眠計測における実用性は薄いと思います。 結果、睡眠計測精度を最重要視する場合はFitbitがおすすめです。 【野外で運動しなければ下位モデルもあり】 「GPS機能 × 本体への音楽保存が野外での運動計測向け」という話は先述した通りですが、そもそも野外で運動しない人にはHuawei Watch GT5は過剰スペックなので下位モデルを検討するのもありだと思います。 私が1つ前に使ってたのがHuawei Band 8で、かなり完成度が高かったです。 ちなみに同価格帯のXiaomi製とHuawei製では、Huaweiの方が完成度は上だと思って良いと思います。(Xiaomi Smart BandとHuawei Bandを実際に使用してみた結果) ◆ 交換バンドは上質な物に限る 最後にバンド選びについてです。結論、交換バンドを使用する場合は上質なものを選んだ方が良いです。 私は長らく金属バンドを使っていたのですが、安物の金属製バンドは編み込みがゆるいからか、数ヶ月経過すると写真の様にトゲが出てきます。 これが掛け布団に引っかかりまくりで、布団はボロボロになるわ、引っかかった所で身動きは取れなくなるわで発狂しそうになります。 以上がHuawei Watch GT5を10ヶ月間使った感想です。 その他もう少し詳しい内容は下記記事にまとめています。 https://yasu-lifestyle.com/48013/

5デザインに惹かれ、機能に圧倒される、特筆すべきバッテリー

購入背景:Galaxy Watch 5を使っていて、デザインや付け心地は気に入っていたのですが、流石に動作がもっさりしてきたため買い替えを決意しました。XiaomiやAmazefit、PixelやNothingなど色々検討した中で本機の購入に至りました。 【デザイン】ブラウンの画像が自分にはドストライクで、それだけでほぼ購入意思を固めました。 【操作性】サクサク快適に動作します。デジタルクラウンと、ショートカットボタンがあり、タッチ操作もほとんど誤タップがなくノンストレスです。 【機能性】使いこなせないほどの機能が実装されています。今度、ゴルフラウンドでゴルフモードを使ってみます。ランニングにもそのうち使ってみようと思います。 【サイズ・装着感】46mmとしっかりしたサイズで視認性はとても良いです。装着感も心地良く、かゆくなることはほとんどありません。 【バッテリー】Apple WatchやGalaxy Watchは毎日充電していましたが、本機は常時表示モードで一週間弱、常時表示OFFにすると二週間弱持ちます。驚くべき持続性です。AppleやGalaxyは逆にあの価格でなぜここまで出来ないのか。 【総評】一つだけ不満があります。それは音声アシスタントに非対応なので、「タイマー3分」といったプロンプトができず指で操作することになります。しかしそれ以外は全く不満がなく満足度は非常に高いです。実質価格2.7万円程度で購入できたこともその満足度を後押ししています。Huaweiはセキュリティ面など、色々物議を醸している企業ですので、そこをどう捉えるかもポイントでしょう。私は気にしないというと嘘になりますが、この完成度を体験するともう他のスマートウォッチを買う理由が無い気がします。

お気に入り登録18HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブルー]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブルー]
  • ¥29,400
  • トレテク!SoftBank SELECTION
    (全10店舗)
160位 3.94
(3件)
55件 2024/10/ 2  ランニング
サイクリング
水泳
登山
エリプティカル
ウォーキング
ゴルフ
スキー
ハイキング
縄跳び
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
48g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.43インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン 駆動時間:約14日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ウーブン 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧センサー、温度センサー、環境光センサー Bluetooth通話対応: 音楽保存: ワイヤレス充電: Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC: カラー:ブルー 
【特長】
  • 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。バッテリーは通常使用で約14日間、ヘビーユースで約9日間、常時点灯機能使用時で約5日間持続。
  • バンドにはウーブンベルトを採用。心拍数、血中酸素レベル、ストレス、情緒を測定することで24時間健康管理を実現。
  • 全国2200以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載。高精度なGPSにより、現在位置からグリーンまでの距離をリアルタイムに表示。
この製品をおすすめするレビュー
5満足

GarminVenu2からの買い替えです。 【デザイン】 オンオフ問わず使えるデザインかと思います。 Venu2と比較するとオンオフ問わず使えるのはとても良いです。 スーツの時は革ベルト、オフは付属のベルトに交換して使っています。 【操作性】 サクサク動いてストレスフリーです。 竜頭操作も使いやすいです。 【機能性】 GPSの掴みがとても速い。すぐ測位してくれます。 専用アプリは少ないので、この点はGarminの方がいいです。 【サイズ・装着感】 サイズは大きいですが、デカアツ感もなし。 スーツに着けても違和感のないサイズです。 【バッテリー】 充電頻度が週1度でいいのはとても良いです。 qiでも充電出来るので、付属のケーブルはあまり使っていません。 【総評】 デザインとバッテリーの点だけでも十分満足です。 GalaxyWatch、PixelWatchも考えましたがこちらを選んで正解でした。

4コスパはいい

【デザイン】 形状はGT3より高級感が増した。 黒からブルーシルバーに変えたので、よりそう感じる。 【操作性】 悪くはない。 スマホアプリの使い勝手もまずまず。 GT3から乗り換えなので、慣れているのもあるが。 【機能性】 Applewatchを使用していた経験があるので、Suicaやカード決済機能がない点が残念。 GPS性能などワークアウト機能、睡眠などの健康管理機能はよい。但し、ワークアウト時の心拍数の精度は高くないと感じる。 フェイスに機能ボタンを自由に配置する機能があればいいと思う。 【サイズ・装着感】 少し大きいと感じるが、重さはそれほど気にならない。 就寝時もつけたままだが、慣れたせいか意識しない。 【バッテリー】 1日10kmのランニングに使用しても1週間は保つ。 ワークアウトなしなら2週間くらい保つかも。 【総評】 ランナー目線でGPS精度が高い点が良く、通話や通知機能など日常生活に便利な機能も不満なく、コスパが高いと思う。 通話が出来ず初期化したり、通知が来ないので細かいスマホの設定変更が必要になったり、多少トラブルがあったが今は問題なし。 GT3が2年でブラックアウト、使用不可になったので、耐久性が懸念点。

お気に入り登録2HUAWEI WATCH GT 6 46mm [グレー]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH GT 6 46mm [グレー] 160位 -
(0件)
0件 2025/10/ 6  ランニング
サイクリング
水泳
登山
エリプティカル
ウォーキング
ヨガ
ゴルフ
スキー
縄跳び
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
51.3g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.47インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:リチウムアルミノケイ酸ガラス 駆動時間:約21日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:コンポジットレザー 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧センサー、温度センサー、環境光センサー Bluetooth通話対応: 音楽保存: 転倒検出: ワイヤレス充電: Bluetooth:BT6.0(BR.BLE) NFC: カラー:グレー 
お気に入り登録18SUUNTO 9 PEAK PROのスペックをもっと見る
SUUNTO 9 PEAK PRO 160位 4.50
(2件)
10件 2022/11/11  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム
シュノーケリング
テニス
トレーニング
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
64g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.2インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:240x240 ディスプレイ:カラータッチディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:21日間 電源:充電式リチウムイオン バッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:耐水設計:100m 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧センサー 高速充電: Bluetooth:Bluetooth Smart 
【特長】
  • すぐれたバッテリー寿命と軍用品と同等の耐久性を発揮する超薄型のGPSマルチスポーツウォッチ。95以上のスポーツモードがプリセットされている。
  • バッテリーは通常使用で21日間、パフォーマンスモードで40時間、エンデュランスモードで70時間、ツアーモードで300時間持続。
  • 最大4つの衛星システム(GPS、GLONASS、GALILEO、BEIDOU)と最大32の個別衛星に同時接続できる。最大100mの防水性能を備える。
この製品をおすすめするレビュー
5必要にして充分(自分にとっては)

「イコライザー THE FINAL」のマッコールさんの腕時計に一目惚れし、SUUNTO9 PEAK PROを購入した (マッコールさんはSUUNTO9 PEAK…らしい) AppleWatch や PixelWatch のように何でも出来る…という訳ではないが、GPSの精度も高く、ウォーキング等のトレーニングや、脈拍や血中酸素濃度も記録でき、自分にとっては必要にして充分な機能で、さらに充電も1週間前後もつので有り難い ストップウォッチで「9秒…」とマッコールさんごっこも出来るので、とてもに気に入っている

4安心感

ハイキング、簡単な夏山登山が趣味で、手ごろなGPSウォッチがないかと探していたところ、これに行きつきました。ベゼルがちょっとでかいですが、それは見やすさとトレードオフなので、不満はありません。アプリが必要ですがマップをタップするとルートが作成でき、しかも地図にないルートも表示するのでちょっとびっくりです。ベアリングナビゲーションを使うと目的地の方向と距離を表示するので、万が一の遭難というストレスからかなり解放され安心です。

お気に入り登録46Instinct Crossover Dual Powerのスペックをもっと見る
Instinct Crossover Dual Power
  • ¥50,310
  • 楽天ビックカメラ
    (全6店舗)
160位 4.00
(4件)
2件 2022/12/ 8  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム&フィットネス
ウォーキング
筋トレ
ヨガ
ゴルフ
スキー
HIIT
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
65g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass(ソーラー充電対応) 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で約42日間 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:アナログ 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 電子マネー: Suica対応: 転倒検出: ソーラー充電: Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: 
【特長】
  • ソーラーバッテリーを搭載し、ウォッチフェイスにアナログ時計を組み込んだハイブリッドモデルのアウトドアGPSウォッチ。
  • 外衝撃による時計の針のズレを検出し、GPSで今いる場所の標準時刻に自動補正する独自機能「RevoDrive」を搭載。
  • 心拍数や歩数、ストレスレベル、体のエネルギー残量を可視化する独自の「Body Battery」、血中酸素トラッキングといった多彩な機能で健康維持をサポート。
この製品をおすすめするレビュー
4山歩きから普段使いまで

山に熊が多く出ててちょっと躊躇しているためまだアウトドア的な使い方はしていませんが、毎日つけてBody Batteryはチェックしています。仕事や身体の動きと合っていて面白い機能だと思います。 早く山歩きに使ってみたいですね。ルート登録が出来て軌跡が取れてトラックバック機能もあるので方向音痴の自分には活躍すると思います。 箱を開けた時はちょっとチープに見えましたが、軽量で慣れてくるとデザインも悪くないです。ずっと付けっぱなしするのにバンドを変えて少しカジュアルにしています。タッチ決済も出来るので普段使いにも最適ですね

4青色良いと思います。

【デザイン】 悪くないと思います。 この青色は好きです。 【操作性】 ガーミンのスマートウォッチは初めてなので、 はじめはわかりづらく、慣れるまでは大変でした。 ボタンを押すのに少し力がいる。 【機能性】 満足しています。 【サイズ・装着感】 良いです。 【バッテリー】 ソーラー充電はあまりしませんが、 バッテリーの持ちは良いです。 【総評】 様々な機能があり、満足しています。 表示がカラーではないのが少し残念かな。

お気に入り登録18fenix 8 Sapphire AMOLED 43mmのスペックをもっと見る
fenix 8 Sapphire AMOLED 43mm 160位 -
(0件)
15件 2024/8/29  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム&フィットネス
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
心電図
66g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:43mm ディスプレイ解像度:416x416 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約10日間(常時表示:4日間) メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計、環境光センサー、深度センサー 電子マネー: Suica対応: Bluetooth通話対応: 音声操作/音声アシスタント: 音楽保存: Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC: 
【特長】
  • 毎日の健康管理やスポーツの記録までデータを計測・分析し、アドバイスを提案する1.3型フラッグシップGPSウォッチ。一度の充電で10日間稼働。
  • フルカラーの日本詳細地形図を採用。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810G」準拠の高い耐熱性、耐衝撃性および耐水性を備えている。
  • 内蔵スピーカー・デュアルマイクによる音声コマンド、LEDフラッシュライト、ダイビング機能など、ユーザーの新しい可能性を広げる機能が搭載されている。
お気に入り登録2fenix 8 Pro MicroLED 51mm 010-03380-12のスペックをもっと見る
fenix 8 Pro MicroLED 51mm 010-03380-12 160位 -
(0件)
0件 2025/9/ 4  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
93g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.4インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:51mm ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:MicroLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約10日間(常時表示:4日間) メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計、環境光センサー、深度センサー 電子マネー: Suica対応: 音声操作/音声アシスタント: 音楽保存: Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC: カラー:グレー系 
お気に入り登録Smart watch CQ-23-Yのスペックをもっと見る
Smart watch CQ-23-Y
  • ¥6,700
  • [Amazon] フォーマル
    (全4店舗)
178位 -
(0件)
0件 2025/8/ 4    心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
37g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.69インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:280x240 ディスプレイ:カラー液晶 レンズ素材:ガラス 駆動時間:約5〜6日間 電源:リチウムイオン電池 バッテリー容量:330mAh バンド・ベルト素材:TPU(熱可塑性ポリウレタン) 防水・防塵性能:日常生活用防水 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:3D加速度センサー、温度センサー Bluetooth:Bluetooth 5.0 
お気に入り登録19HUAWEI WATCH GT Cyber [ミッドナイトブラック]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH GT Cyber [ミッドナイトブラック] 178位 3.49
(2件)
9件 2023/3/16  ランニング
サイクリング
水泳
登山
エリプティカル
ウォーキング
スキー
ハイキング
トレイルラン
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
58g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:強化ガラス 駆動時間:約7日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ニトリルゴム 防水・防塵性能:防水:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧センサー Bluetooth通話対応: 音楽保存: ワイヤレス充電: Bluetooth:Bluetooth 5.2 BLE/BR/EDR カラー:ミッドナイトブラック 
【特長】
  • ケースの着せ替えが可能なスマートウォッチ。100種類以上のワークアウトモードを搭載しランニング、サイクリング、水泳、登山などのトラッキングが可能。
  • スマホで着ている服の写真を撮ることで、その場で文字盤をカスタマイズ可能。長時間付けても快適な装着感が続くよう、軽く通気性のよい高機能素材を使用。
  • 5ATMの防水性能を備え、16項目の耐久性テストをクリア。体の動きや心拍数、心拍変動などの生理的パラメーターに基づき、睡眠モニタリングデータを提供。
この製品をおすすめするレビュー
4標高

トレッキングが趣味で仲間がほぼスマートウォッチを持っているので「自分も」と思って買いました。あまりウェアラブルに慣れていないので、そんなに高くないやつでいいという判断です。装着してトレッキングに出かけました。仲間に教えてもらいつつ、操作して出かけたんですが、ある地点で仲間の他社スマートウォッチを見せてもらうと、標高が違いました。こっちがちょっと低い。もう一人の他社製のやつを見せてもらいましたが、私のだけ違う。ルートは同じだったのに。まあ標高くらい大したことはないと言えば大したことないですが、ちょっと残念。バッテリーは4〜5日程度持ちました。これは使い方次第でしょう。

3初期設定が難解でGoogle Playは偽アプリしかありません

【デザイン】頑丈な感じでチープさはありません 【操作性】初期設定が難解で個人ではできず店舗で教えてもらいました 【機能性】一部稼働しない機能があります 【サイズ・装着感】軽くていい感じです 【バッテリー】数日は持ちます 【総評】初期設定が難解でGoogle Playからインストールしようとしましたら偽アプリばかりだったようでお手上げになりました

お気に入り登録6VivoWatch 5 AERO HC-C05のスペックをもっと見る
VivoWatch 5 AERO HC-C05 178位 -
(0件)
0件 2023/12/ 4  ランニング
水泳
登山
ヨガ
ハイキング
エクササイズ
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
26g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:0.96インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ:PMOLED 駆動時間:約3日間 電源:リチウム電池 バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、GPS Bluetooth:Bluetooth 4.2 
お気に入り登録7Lily 2 Classic レザーバンドのスペックをもっと見る
Lily 2 Classic レザーバンド
  • ¥35,980
  • ディーライズ
    (全9店舗)
178位 -
(0件)
0件 2024/1/11  ランニング
サイクリング
スイム
ジム&フィットネス
ヨガ
ピラティス
カーディオ
筋トレ
HIIT
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
21.4g
【スペック】
対応OS:Android・iOS ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:35.4mm ディスプレイ解像度:240x201 ディスプレイ:モノクロLCD、タッチスクリーン レンズ素材:Corning Gorilla Glass 3 駆動時間:約5日間 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:レザー 防水・防塵性能:防水等級:5 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、環境光センサー 電子マネー: Suica対応: Bluetooth:○ NFC: 
【特長】
  • 独自の機能「Body Battery」を搭載したスマートファッションウォッチ(レザーバンド)。身体的エネルギーの残量を測定でき、数値は5-100で表示。
  • タッチ操作対応のディスプレイを採用し、一度の充電で約5日間稼働。Suica対応で、買い物や電車での移動がスムーズに行える。
  • 睡眠段階の分析に加えて、睡眠中の心拍数や血中酸素レベル、呼吸数をトラッキングできる。
お気に入り登録5Instinct E 40mm 010-02932-12 [Black/Charcoal]のスペックをもっと見る
Instinct E 40mm 010-02932-12 [Black/Charcoal] 178位 -
(0件)
0件 2025/1/17  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム&フィットネス
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
スキー
釣り
HIIT
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
41g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:0.86インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:40mm ディスプレイ解像度:166x166 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:化学強化ガラス 駆動時間:約14日間 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 転倒検出: Bluetooth:○ カラー:Black/Charcoal 
【特長】
  • 基本機能を備えたエッセンシャルモデルのタフネスGPSスマートウォッチ「Instinct E」。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810」に準拠。
  • スマートウォッチモードで約14日間稼働するロングバッテリーを搭載。日常生活やアクティビティ中の健康をモニタリングできる。
  • コンパス、気圧高度計、マルチGNSSなどのセンサーを利用して、目的地までのナビゲーションを行える。ディスプレイサイズは22×22mm。
お気に入り登録18HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [チタニウム]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [チタニウム] 178位 5.00
(2件)
129件 2024/10/ 2  ランニング
サイクリング
水泳
登山
エリプティカル
ウォーキング
ゴルフ
スキー
フリーダイビング
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
心電図
53g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.43インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:約14日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:チタニウム 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧センサー、温度センサー、深度センサー Bluetooth通話対応: 音楽保存: ワイヤレス充電: 高速充電: Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC: カラー:シルバー系 
【特長】
  • 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。高硬度チタニウムと耐擦傷性の高いサファイアガラスにより、強靭なボディを構築している。
  • ベルトにはチタニウムベルトを採用。日本の99%以上をカバーする2300以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載し、40mのフリーダイビングにも対応。
  • トレイルランニングモードに対応。残りの距離や上り坂、予想完走タイムなどをリアルタイムで表示し、簡単にランニングペースを把握可能。
この製品をおすすめするレビュー
5驚異のバッテリー持ちと高品質な仕上がり

AppleWatch ULTRA初期モデルから買い替えです。 シルバー系を好むのでメタルバンドを選択しました。 【デザイン】 パット見はアナログ時計のようでどんなシーンでも使えます。 品質も高くこの価格でこのレベルを実現できるメーカーはファーウエイしかないのでは。 金属のバンドの長さ調整も簡単で腕にぴったり。 【操作性】 ほとんどをスマホから行うため操作性といっても問題なところは見当たりません。 心電図はアップルより計測の失敗が少ない印象です。 【機能性】 登山をするのでルート案内を使ってみました。 登山中は普通の時計の表示にできないらしく、そこはちょっと不便。 でも案内や精度はAppleWatchより優れていると感じました。 【サイズ・装着感】 サイズは男性なら問題ないでしょうね。 装着感も品質の高さを感じるもので素晴らしいの一言です。 【バッテリー】 今回の最大の目的がここ。 AppleWatch ULTRAは最近になってバッテリーがへたってきたため毎日充電が必要で嫌気がさしていました。サポートに電話しても80%を切っていないからあれこれ、いろいろと言われたのでこちらに切り替えてすっきりです。 バッテリーの持ちは素晴らしく7日間は問題なし。 ワークアウトを行うとどうなるかこれから検証です。 【総評】 買い替えて本当に良かった。 文字盤も自由に選べ無料のものでも十分使用に耐えます。 ただ文字が小さい文字盤が多く、高年齢の方は文字の大きな盤面を選択すると幸せになるでしょう。 私は添付の盤面をメインにしています。 永く使用できることを期待しています。

5ビジネスに、プライベートに、さらにフリーダイビングに使える

【デザイン】 八角形が良いとは思わないが、特に悪くもない。文字盤の周りの赤と青の色が思ったより目立たない。GMTマスターのような存在感をイメージしていたのでここは少し物足りない⇒圧倒的に個人の主観なのでどうでも良い評価かも 【操作性】 タッチ感は良好。一切のストレスを感じない。 以前所有していたGT3はシャワーの際に画面が勝手に遷移し音楽が鳴り出したりしたが、GT5はシャワーでは画面が変わらなくなった。何か制御が変わったのかと思うが、好ましい変更だと思う。 【機能性】 ゴルフ機能は今後も使う予定なしなので評価不可。 これはアプリとの連携になるが、スマホのhealthアプリでも心拍数が常時表示できるのが、パーソナルトレーニングの際にトレーナーが確認しやすいので便利。 フリーダイビング対応機能が付いたのと、心電図機能搭載が購入のきっかけだが前者は季節外れなのでまだ評価できない。後者も1/8以降にならないと使えないのでなんとも言えないが、これでオムロンの心電図計が不要になるのでとてもうれしい機能。 【サイズ・装着感】 サイズはちょうどいい感じ。重さもメタルバンドなのに軽量に感じるのはチタンのおかげかな。とりあえず文句なし。 【バッテリー】 AOD使用で一日で7〜8%の消費。ワークアウトをすると10%強の消費。これも文句なし。 【カスタマイズ】 Huaweiのwatchを買った最大の理由は文字盤を自作できるから。公式のもので使いたいと思えるものがないし、ネットでカッコよいのがあっても日付の数字が小さすぎて見にくいたなどどうも満足できない。完全オリジナルで文字盤を設計できるのはとてもおもしろいし愉しい。GT3からの買い換えだが文字盤のhwtファイルはそのまま利用できたのでこの点はうれしい。ただし、完全オリジナル文字盤のインストールは公式サポート対象外らしい。ケチ! 【総評】 文字盤を自作したい、フリーダイビングで使いたい、ビジネスで使いたい、という私のニーズにバッチリと応えてくれているので、満点評価です。

お気に入り登録4Grit X2のスペックをもっと見る
Grit X2 178位 -
(0件)
0件 2025/6/ 5  ランニング
サイクリング
水泳
クライミング
ジム機器
ウォーキング
クロスカントリースキー
スケート
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
62g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.28インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:416x416 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:最大7日間 メモリ:32GB ROM、37MB RAM 電源:リチウムポリマー充電式電池 バッテリー容量:310mAh バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水性:WR50 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧計、環境光センサー 高速充電: Bluetooth:Bluetoothバージョン:5.1 
お気に入り登録16fenix 8 Sapphire AMOLED 47mm 010-02904-47 [Ti/Matal Band]のスペックをもっと見る
fenix 8 Sapphire AMOLED 47mm 010-02904-47 [Ti/Matal Band] 178位 -
(0件)
15件 2024/8/29  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム&フィットネス
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
心電図
132g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.4インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:47mm ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約16日間(常時表示:7日間) メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:チタン、付属バンド:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計、環境光センサー、深度センサー 電子マネー: Suica対応: Bluetooth通話対応: 音声操作/音声アシスタント: 音楽保存: Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC: カラー:Ti/Matal Band 
【特長】
  • 1.4型AMOLEDディスプレイを採用したGPSスマートウォッチ。ロングバッテリーにより、一度の充電で16日間稼働を実現。
  • 内蔵スピーカー・デュアルマイクによる音声コマンド、LEDフラッシュライト、ダイビング機能などを搭載。フルカラーの日本詳細地形図を採用。
  • 計測したデータをもとに、パーソナライズされた健康・トレーニングなどの改善案をウォッチが提案する。
お気に入り登録179Xiaomi Smart Band 8のスペックをもっと見る
Xiaomi Smart Band 8
  • ¥6,464
  • セレクトストア
    (全1店舗)
193位 4.06
(50件)
215件 2023/9/27  ランニング
サイクリング
水泳
ウォーキング
心拍センサー
睡眠
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
27g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.62インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:490x192 ディスプレイ:有機EL(AMOLED)タッチディスプレイ レンズ素材:2.5D 強化ガラス 駆動時間:最大16日間 電源:充電式 バッテリー容量:190mAh バンド・ベルト素材:TPU(熱可塑性ポリウレタン) 防水・防塵性能:防水性能:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:高精度6軸センサー、環境光センサー 高速充電: Bluetooth:Bluetooth 5.1 BLE 
【特長】
  • 高いリフレッシュレートにより、タッチやスワイプなどなめらかな操作が体感できるスマートウォッチ。自動明るさ調整機能を搭載している。
  • 1.62型有機EL(AMOLED)タッチディスプレイを搭載。単にストラップの取り外しだけではなく、さまざまなストラップを付け替えられるクイックリリース構造。
  • 「ランニングビーンモード」がよりプロフェッショナルなランニング体験を提供。急速充電なら約1時間でフル充電でき、通常使用であれば最大16日間使える。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすい

Huaweiのスマートウォッチからの乗り換え。 こちらの方が色々使いやすい。 アプリのインストールもHuaweiと違って楽。 設定には少して手間取ったけど、まあ楽でした。 機能は必要十分。 側面がアルミで高級感出てます。 バンドが安っぽいので、革バンドに交換しました。 バンドも多数出てるので自分好みのに換えると良いと思います。 なお、バンド交換はワンタッチで簡単にできます。

5はじめてのスマートウォッチ&シンプル機能を求める人に

【デザイン】 価格は安いのに安っぽさはなく質感はいいと思います。 背景画像も豊富できれいなものもおおいです。 【操作性】 動きがなめらかでデザイン同様にこの価格でこの質はなかなかやるなぁと感じました。 【機能性】 入門用(?)スマートウォッチとしては機能十分です。目覚ましの設定なども本機を操作することなくアプリから設定できたりと、これも価格以上の価値を感じます。 私が使用するFitbitのトラッカーよりも使いやすいかも。 たまに着信通知が来なくなることがありますが再起動すると解決するので、まあそんなもんかなと思います。 【サイズ・装着感】 ゴツくなく小さすぎず、妻が使用していますが特に邪魔に感じるようなことはないようです。 【バッテリー】 1週間は十分に持ちます。持ちすぎるので充電するのを忘れがちになり、旅行中にバッテリー切れになった事も…というくらいよく持ちます。 【総評】 妻の初めてのスマートウォッチとして購入しました。 高機能なものは確実に使いこなせない人なので、着信の通知や睡眠の管理など基本的なことが出来ればよいと思っていたので機能的には十分です。(本製品も全く使いこなしていませんが。。)

お気に入り登録21Amazfit Bip 5のスペックをもっと見る
Amazfit Bip 5 193位 4.02
(4件)
0件 2023/9/26  ランニング
サイクリング
ローイングマシン
ウォーキング
ヨガ
サッカー
卓球
ダンス
ボクシング
テニス
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
40g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.91インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:380x320 ディスプレイ:TFT、タッチスクリーン レンズ素材:2.5D強化ガラス 駆動時間:最大10日間 電源:充電式 バッテリー容量:300mAh バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水グレード:IP68 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、GPS Bluetooth通話対応: 音声操作/音声アシスタント: Bluetooth:Bluetooth 5.2 BLE 
【特長】
  • 広々とした1.91型ディスプレイを搭載し見やすいスマートウォッチ。睡眠や血中酸素といったヘルスケアのほか、Bluetooth通話やアプリ通知などを搭載。
  • スマホとBluetooth接続を介して、内蔵のマイクとスピーカーによる通話が可能。120種類以上のスポーツで歩数や消費カロリーなどをチェックできる。
  • 4つの衛星測位システムをサポートし、アウトドアスポーツ中にGPSの動きを正確に追跡できる。10日間のロングバッテリーを採用。
この製品をおすすめするレビュー
5電池の持ちがよいので、長く使えることを期待。

これまで使っていた同メーカーの時計の電源が入らなくなりました。購入してから約2.5年、メーカーに問い合わせたら寿命とのこと。ものは長く使いたいので、驚きつつも仕方ないと思い、バッテリー・価格重視で選定しました。 【デザイン】 以前と同じスクエアタイプで、バンドも以前と同じ仕様のものが余ってましたので気になりません。 画面が若干大きくなりました。ガシェットも同じなので、まったく違和感なし。 【操作性】 ほとんど触りませんが、ストレスはありません。 同じメーカーなので、およその使い方(同じアプリ)はすでの理解しています。 【機能性】 いろいろ書いてありますが万歩計、睡眠記録ぐらいなので、問題なし。 【サイズ・装着感】 1.65→1.9インチの画面以外、同じです。 もしかしたらガラス面が少し傷つきにくい気がします(感覚的ですが)。 【バッテリー】 前回、たまに満充電してましたが、寿命重視で、70%ぐらいで止めています。 通知機能は使っていないですが余裕で1週間。長く使えることを期待します。 【総評】 以前のものよりだいぶ安く購入できました。 最新機能は不要なので、寿命が延びればうれしいです。

4普通が一番な人のためのスマートウォッチ

【デザイン】 単品で見ると価格相当のちゃちさがあるが、装着すると誰も気付かないような些細なこと。 【操作性】 本体横ボタンがひとつだけなのでシンプルな操作性。 スマホアプリもシンプルな作りとAIさん有料装備出来るので健康相談が出来て便利。 【機能性】 睡眠時間と万歩計、血中酸素濃度の簡易計測が目的だったのでこれで十分なスペック。 【サイズ・装着感】 購入前カタログ表記だけみてると分厚い気がしてたが、画面が大きいので気にならない。 ベルトがかいかいになりやすいタイプなので布製のものを別で買います。 【バッテリー】 amazfitを買う理由がここ。バッテリーが1週間程度持つので3日程度の出張にも無充電でも安心。 【総評】 スマホアプリ「ZEPP」対応スマートバンドが欲しかったけどいまはamazfit製のみになったのでこちらら入手しました。 スマートウォッチは不可がなければ最高で不便を感じていません。 デザインも目立たず高価なものを持っている感はなく日常にフィットしています。 普通が一番な人の普通なスマートウォッチです。

お気に入り登録2Xiaomi Watch S4 41mmのスペックをもっと見る
Xiaomi Watch S4 41mm
  • ¥19,320
  • ヨドバシ.com
    (全6店舗)
193位 -
(0件)
0件 2025/9/26  ランニング
水泳
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
32g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:41mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:有機EL(AMOLED)ディスプレイ 駆動時間:最長4日間 電源:充電式 バッテリー容量:320mAh バンド・ベルト素材:フッ素ゴム 防水・防塵性能:防水等級:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧計センサー、環境光センサー、温度センサー Bluetooth通話対応: Bluetooth:Bluetooth 5.4 
お気に入り登録Xiaomi Watch S4 41mm [サンセットゴールド]のスペックをもっと見る
Xiaomi Watch S4 41mm [サンセットゴールド] 193位 -
(0件)
0件 2025/9/26  ランニング
水泳
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
32g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:41mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:有機EL(AMOLED)ディスプレイ 駆動時間:最長4日間 電源:充電式 バッテリー容量:320mAh バンド・ベルト素材:ミラネーゼ 防水・防塵性能:防水等級:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧計センサー、環境光センサー、温度センサー Bluetooth通話対応: Bluetooth:Bluetooth 5.4 カラー:サンセットゴールド 
お気に入り登録73Amazfit T-Rex 3のスペックをもっと見る
Amazfit T-Rex 3 193位 3.63
(5件)
23件 2024/9/25  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ローイングマシン
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
68.3g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.5インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:480x480 ディスプレイ:HD AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:ゴリラガラス 駆動時間:最大27日間 電源:リチウム電池 バッテリー容量:700mAh バンド・ベルト素材:液状シリコン 防水・防塵性能:防水グレード:10ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、周囲光センサー、気圧高度計、温度センサー 音声操作/音声アシスタント: 音楽保存: Wi-Fi:○ Bluetooth:Bluetooth 5.2 BLE 
【特長】
  • 1.5型HD AMOLEDディスプレイ採用のアウトドア用スマートウォッチ。6つの衛星システムに対応したデュアルバンドGPSにより、素早く正確な位置を把握する。
  • 170種類以上のワークアウトモードを搭載。ウルトラマラソンやトライアスロンからハンティングやフィッシングまで、幅広いワークアウトモードを選べる。
  • 最大180時間の連続GPS利用に対応し、バッテリーは最大27日間持続する。70度の高温と-30度の厳しい寒さに耐え、100メートルの深さまで潜水可能。
この製品をおすすめするレビュー
5驚異的なコストパフォーマンス

【デザイン】好感の持てる外観。ベゼルとバンドの繋ぎ目部分が樹脂の黒なのが若干勿体無い印象。この色だと、バンドを交換した時にバンドの色によってはちょっと違和感を感じる。バンドが白のモデルだとこの部分が白っぽい見た目になっていて、少しマシに思える。 本格的に耐衝撃性などをうたうのであれば、ガラス面の外周部分がもう少し高い方が良いのかもしれないが、一般用途ならこれで良いか。 【操作性】ボタン操作などは違和感がなく、タッチ操作も併用できるので大きな問題はなし。一つだけ、ワークアウト中に通常時の文字盤を表示しておけない(?)のが気になった。心拍数や地図などは表示できるみたいだけど、時計の文字盤は、画面消灯(?)時の常時表示が表示されるだけのような気がする。 【機能性】今のところ不自由を感じていない。GPSが正確・高速な印象。これまでApple Watchを使用していた(今も併用)ので、T-Rex3で取得したヘルスデータをApple Healthに連携できるのが個人的にはありがたかった。ただ、「アクティビティ」のデータは共存(あマージ)がうまくいっていないのかも(歩数などのデータがApple Watch優先になっているような気がする。自宅内でApple Watchを使っていて、T-Rex3に交換して外出して帰宅した後、Apple HealthにはApple Watchでの歩数しか記録されていないように見えた。24時間以上ずっとT-Rex3だけを装着していれば問題なさそう。SUICAが使えないことについては、Apple Watchでも依存していなかった(全く使わなかったわけではないが、基本iPhoneを携行している)ので全く気になっていない。もうひとつ、これも使っていないので評価に影響させていないが、Zepp Flowの応答を音声で聞けるといいと思う(Bluetoothのイヤホンでなら聞けるのかな?試してません)。 【サイズ・装着感】あまり腕が太い方ではないが、ギリギリ違和感なく装着できる。 【バッテリー】Apple Watchと比較して、普通に使って1週間以上持つのが驚異的。 【総評】購入時の価格(三万四千円弱)を考えると驚異的に充実した内容。 ------- P.S. ユーザーインターフェースの日本語訳について。英語のオリジナルで"Automatic"の箇所が、「オートメーション」になっているけど、「自動」とか「オートマチック」の方が良いのではないかと思う。

4何もかもがスマートです。

アマズフィット製スマートウォッチ3本目の感想になります。 【デザイン】 アウトドアらしいゴツゴツしたデザインで安っぽさがありません。ベゼルの色も落ち着いていてチタンぽい色してます。 【操作性】 ディスプレイによるタッチやボタンによる操作ができます。ディスプレイに水が付着し操作が難しい時はボタン操作が役に立ちます。 操作感はスマホに近いものがあり慣れるまでは戸惑うことがあるかもしれませんがすぐに慣れると思います 【機能性】 CASIOのプロトレックに匹敵するほど機能はたくさんついてます。まず、気圧計、高度計、水深計、方位計、温度計…スマホの通知機能に血中酸素濃度測定、心拍数などなど。 おまけにGPSによるナビゲーション機能まで(これが目的で購入に至りました) ナビゲーション機能は目的地までの案内や、運動でどのルートを通ったかなど、記録が出来ます。あらかじめルート作成しておけば、次はどんな高さの坂を越えるかなどわかり、見ていて楽しいです。 【サイズ・装着感】 細めの腕ですがちょうどよい大きさです。G-SHOCK等だと大きすぎて袖に引っかかったりして邪魔になります。MILスペックなので耐久性もあって安心できそうです。 【バッテリー】 バッテリーの持ちもかなり良いですね。ほとんどGPSを使わなければ3週間は持ちます。(しかも、常時表示状態で)これはとてもすばらしいことです。 ただ、GPS機能を使うようなことをすると電池の減り方は早いです。 【総評】 以前はアマズフィットのGTR-3を使ってましたが地図のルート機能が気になり買い替えてみました。 ルート機能の作成方法ややり方は自分で調べないとわからないものが多く大変でしたがなんとか使えるようになったので達成感は大きいです。 機能もGTR-3とさほど変わらないため 最初はこんなものか…と思いましたがAIによるアシスト機能もなかなか便利な為手放せそうにありません。 ラインの返信もマイクに向かって喋った言葉で返信できるので仕事中でもこっそり返信出来て便利でした。 スマホのアプリも特に不満はありません。 中国製品ですが良く出来ています。本当はCASIO製品が好きなのでこういうのを出して欲しいんですが、値段も高いうえ、アプリがまともに動かなかったり電池の消費が激しかったりと散々な体験をしたので、今の日本の品質って…って思いました。いろんな意味でこれからの日本は大丈夫なのかな…

お気に入り登録2SUUNTO RACE 2のスペックをもっと見る
SUUNTO RACE 2
  • ¥76,800
  • モバイル一番
    (全12店舗)
193位 -
(0件)
0件 2025/8/28  ランニング
サイクリング
水泳
ウォーキング
スキーツーリング
エクササイズ
トレーニング
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
76g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.5インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:49mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLEDディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:up to 18 days 電源:充電式リチウムイオン バッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:耐水設計:100m 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計 Bluetooth:○ 
お気に入り登録6Instinct 3 AMOLED Tactical Edition 010-03020-80 [Black]のスペックをもっと見る
Instinct 3 AMOLED Tactical Edition 010-03020-80 [Black] 193位 -
(0件)
0件 2025/4/25  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム&フィットネス
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
釣り
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
59g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:416x416 ディスプレイ:AMOLEDディスプレイ レンズ素材:化学強化ガラス 駆動時間:約24日間 メモリ:4GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 電子マネー: Suica対応: 転倒検出: Bluetooth:○ NFC: カラー:Black 
お気に入り登録18tactix 8 AMOLED 010-03406-12 [ブラック]のスペックをもっと見る
tactix 8 AMOLED 010-03406-12 [ブラック] 193位 4.00
(1件)
0件 2025/3/ 7  ランニング
サイクリング
水泳
登山
ジム&フィットネス
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
心電図
92g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.4インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:51mm ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約29日間(常時表示:13日間) メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:ナイロン、付属バンド:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計、環境光センサー、深度センサー 電子マネー: Suica対応: Bluetooth通話対応: 音声操作/音声アシスタント: 音楽保存: Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC: カラー:ブラック 
【特長】
  • タクティカル機能を搭載し、1.4型のAMOLEDディスプレイを採用したミリタリーGPSウォッチ。スマートウォッチモードで約29日間稼働する。
  • SatIQテクノロジー搭載のマルチバンドGNSS、コンパス、ジャイロスコープ、気圧高度計などのセンサーにより、すぐれた測位精度で屋外をナビゲートできる。
  • 「LEDフラッシュライト」を搭載し、緑色または白色のライトを利用できる。ナイトビジョンモードでは白色は無効になり、緑色のライトが調光可能になる。
この製品をおすすめするレビュー
4今考えられるなかで最強のミリタリーウォッチ

【デザイン】 よく言えば無難、もう少しクセのあるデザインでもよかったかも。 おかげで飽きにくいってのはありますね。 【操作性】 よく使う機能をショートカットを設定しないと階層だらけでしんどいときがある。 個人的にはボタンを押すときのビッビッとバイブの反応が節度感あって好きだったりします。 【機能性】 緑・白色発光のライトが便利、あと目覚ましもバイブ設定で自分だけ気付けるのも便利。 まだまだほかにもあるけど使いこなせないですね。 水深40mまでのボタン操作や発話機能などこの「8」は革新的ですね。 サファイアガラス、DLCチタンリアカバーと対傷性も文句のつけようがありません。 【サイズ・装着感】 外径・厚み・重さ、慣れるまで時間かかりました。 常に存在感あります。どうも私は付属のシリコン・ナイロンベルトはかぶれるようで、 値は張りましたが純正チタンベルトに変えました。 おかげでかぶれなくなりましたが、総重量150gの夢の塊となっております。 【バッテリー】 ここはボディの大きさとトレードオフですかね、自分の使い方だと20日くらい持ちます。 【総評】 以前はインスティンクト1、2Xのミリタリー系のガーミンウォッチを使ってきました。 機能としては申し分ありません。AMORED画面もはっきり見えて時間確認がしやすいです。 大きさ・重さがネックですね、microLEDでΦ47で30日持ったら… まあいずれは出るのでしょうね。 技術進歩を期待し、今手元にあるこの時計を楽しみたいと思います。

お気に入り登録7IRON N1 HL-IRN1のスペックをもっと見る
IRON N1 HL-IRN1 216位 -
(0件)
0件 2025/4/ 9  ランニング
サイクリング
水泳
ジム
ウォーキング
サーフィン
ゴルフ
野球
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
86.4g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:2.13インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:502x410 ディスプレイ:有機ELディスプレイ(AMOLED) レンズ素材:強化ガラス 駆動時間:約25〜30日 電源:充電式 バッテリー容量:850mAh バンド・ベルト素材:シリコン、スチール 防水・防塵性能:防水機能:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:デジタルコンパス、気圧計、高度計 Bluetooth通話対応: Bluetooth:Bluetooth 5.3 
【特長】
  • MIL規格(MIL-STD-810H)準拠の超頑丈スマートウォッチ。防じん防水の最高等級5ATMで過酷なアクティビティをサポートする。
  • 2.13型大画面の有機ELディスプレイ(AMOLED)を搭載。ロングライフバッテリーで100日間のスタンバイ時間を実現。
  • 24時間自動健康指標モニタリング、100種以上のスポーツモードを搭載。周囲の気圧をリアルタイムで測定する気圧計と、コンパス機能を備えている。
お気に入り登録18HUAWEI WATCH FIT 3 [グレー]のスペックをもっと見る
HUAWEI WATCH FIT 3 [グレー] 216位 4.53
(3件)
63件 2024/5/15  ランニング
サイクリング
水泳
エリプティカル
ローイング
ウォーキング
縄跳び
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
26g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.82インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:480x408 ディスプレイ:AMOLED 駆動時間:約10日間 電源:充電式 バッテリー容量:400mAh バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:防水:5ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、環境光センサー 音楽保存: Bluetooth:BT5.2とBR+BLE カラー:グレー 
【特長】
  • 厚さ約9.9mm、重さ約26gという超軽量で、約1.82型の超薄型AMOLEDディスプレイを搭載したスマートウォッチ。
  • 超狭額ベゼルと約77.4%という高い画面占有率で見やすい画面。ナイロン製ストラップなのでサイズも自由に調節できる。
  • 新しい「TruSeen 5.5」により、スポーツ中など激しい動きの中でも測定精度が増すなど、健康モニタリング機能が進化している。
この製品をおすすめするレビュー
5スポーティーなデザインが良い

【デザイン】 赤いリューズのワンポイントが良いですね。 ベルトのHuawaiはいらないかも。 【操作性】 説明書がなくても体感的にわかりやすいです。 【機能性】 ウォーキングを中心にしていますが、食事管理なども合わせて使うと効果的かと。 体重計もHuaweiのものとリンクして管理しています。 【サイズ・装着感】 とても軽くて睡眠時も気になりません。 【バッテリー】 1週間はかるく持ちます。ここ重要かと。 【総評】 ジョーシンWEBで会員価格20800円で購入。クーポン割引なども入って実質18500円くらいでした。 この価格でこの機能なら充分すぎるほど。 下手なジムに通うなら、これ一本で管理してトレーニングした方が効果は高いかと思われます。(個人の意見です)

4秒デジタルの文字盤が少なすぎ

HAUWAI BAND 8からの買換です。とても良いのですが、不満な点を敢えて挙げますと、ナイロンベルトはウォッチをはめたり外したりする際に落とすこともなく自分の腕にピッタリはまるのですが、赤色のロゴが嫌いです。あとは、文字盤にデジタルの秒までの表示があるものが非常に少ないです。前のウォッチは無料で良いのがありましたが、これはほとんど無いです。

お気に入り登録18vivosmart 5 Lサイズ 010-02645-64のスペックをもっと見る
vivosmart 5 Lサイズ 010-02645-64 216位 3.35
(3件)
2件 2022/5/20  ランニング
サイクリング
スイム
ジム&フィットネス
ウォーキング
ヨガ
ピラティス
カーディオ
筋トレ
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
26.5g
【スペック】
対応OS:Android・iOS ディスプレイ解像度:154x88 ディスプレイ:OLED、タッチスクリーン レンズ素材:アクリル 駆動時間:約7日間 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:50m完全防水 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、環境光センサー 転倒検出: Bluetooth:Bluetooth Smart カラー:Black 
【特長】
  • タッチスクリーンと1ボタンによるダブルインターフェイスのアクティビティトラッカー。ディスプレイサイズは10.5×18.5mm、サイズは19.5×10.7×255mm。
  • 心拍数、呼吸数、血中酸素トラッキング、体のエネルギー残量を数値化した「Body Battery」などのライフログ機能で、自分の体の状態を見える化する。
  • 電話やメッセージの着信、カレンダー表示などのスマート機能も充実。バッテリー稼働時間は約7日間、水泳やシャワー中も使用できる防水性能も備える。
この製品をおすすめするレビュー
4ウォーキング&ジョギングでのポイント稼ぎのはずだったが・・・

発売から3年が過ぎ、もしかすると次のモデルが出るかも?と期待していましたが、そのような気配が感じられないので、今更ですが買ってみました。 ガッツリ運動しようという気持ちはサラサラなく、巷でよくあるウォーキングやジョギングでのポイント稼ぎが目的です。そんなヨコシマな動機・目的でこのようなスマートウォッチを買うのは、真面目に身体を動かそうと思っている人に叱られそうですが、そういう目的の人も居るという一例としてレビューします。 上記のような目的なので求めるものは何をおいても、「着けていても邪魔にならず、確実に歩数と心拍をカウントすること」に尽きます。そして充電が長持ちすること(手間がかからないこと)です。 安い機種を探せばファーウェイなど色々選択肢はあるのですが、諸事情により、ガーミンとポラール限定で探しました。 バッテリーの持ちは血中酸素のモニター機能を切った状態で1週間程度持つので、私としては満足です。血中酸素モニターは就寝時だけONの状態にしても6日くらいは持ちそうですが、これは医療機器ではないので数値自体は低めに出ていて絶対値としては不正確だと感じましたし、バッテリーの持ちを優先したいのでこの機能は切ることにしました。 ネットのレビューでバッテリーが持たないと不満の声も聞こえてきますが、おそらく血中酸素モニターを常時ONにしているのでしょう。必要とする機能は人それぞれなので、この機能とバッテリーの持ちを同時に求める人には向いていないかも知れません。 ちなみに、これまで医者などから聞いた情報によると健常な人なら血中酸素濃度は95%以上が普通らしく、健常者で90%くらいまで下がると相応の息苦しさを感じるものだそうです。しかし、この機種で測定すると安静時でも90%前後が出ることが多いですが、当然息苦しさは微塵もありません。数値の絶対的な意味はともかく、「普段の数値」を把握しておくことで何らかの「心肺機能の変化」に気付くことはできるのだろう(そういう使い方?)と思いました。 特に期待も意識もしていなかった機能ですが、スマホの通知内容がこのスマートウォッチで見られるのは意外と便利だと思いました。通知に含まれる文の一部が読めるだけですが、不要な広告やLINEメッセージをスマホを出さなくても通知を消せるのが良かったです。 サイズはLを買いましたが、男性でも普通の体格ならS/Mでも十分じゃないかと思います。私は太っても痩せてもいないですが大柄(186cm)なのでLにしましたが、バンドは結構余っています。家族に買ってあげたS/Mサイズでも十分に手首に巻けました(S/Mサイズでも穴の余りは5~6個くらいありました)。 肝心のステップカウント(歩数)ですが、スマホアプリでのカウントと違って常に身につけているので屋内で過ごしていてもカウント漏れがありません。家事(料理や皿洗い)や風呂・歯磨きなど日常動作のなかだけでも、一日に2000カウントくらいはつきます(リモートワークでほとんど出歩かない日でも)。運動量/歩数だけを正確にカウントしたい人には向かないかも知れませんが、ポイント稼ぎの私には好都合でした。 ちなみに、個人的にピアノの練習をしているのですが、1時間くらい弾くと1000〜2000くらいカウントされてしまいます。善し悪しは別にして:-) 使い方によるかも知れませんが、参考までにバッテリーの状況を書いておきます。 ・血中酸素の測定機能を就寝時だけにした場合、だいたい15%/dayの消費 ・血中酸素の測定機能を完全にOFFにした場合、だいたい9%〜10%/dayの消費 なお、完全OFFでも手動操作で1回測定することはいつでもできます。 睡眠ステータスやストレスメータ、body batteryは面白いといえば面白いがすぐ飽きますね。数値の意味や正確性が曖昧なので。睡眠時間の記録くらいは役に立つかも知れないです。 正直なところ、こういうガジェット系アイテムにはあまりそそられないタイプの人間ですが、さほど邪魔にならないし濡れても全然平気なのでずっと着けています。そして、あくまでも最低限のウォーキングポイント稼ぎのはずだったのに、「今日はちょっと〇〇〇〇歩まで歩いてみるか!」という気になるから不思議です。 なので、多少は健康への意識付けはできているのではないかと思います。着けているのがうっとおしく思い始めなければ良いのですが・・・

3ライバルは強力だ

vivosmart4のバッテリがくたびれてきたので、お取替え。 その際に、量販店でいくつかのメーカーのものも併せてチェックはしました。 【お値段】 いくつかの競合他社機に比べると割高感はある。 ただ、vivosmart4と比べて値段は変わっていないので、 他社が「お安い」なのだろう。 アプリでスマホと連携して、個人の行動、健康データを 企業サーバに集積するわけだから、 その企業が情報をどう扱っているかは考えた方が良いと思う。 GARMINは比較的信用できる。 信用できるが割高感を消すには不十分なので、★2.5 【デザイン・サイズ・装着感】 リストバンド型の中でも全体的にバンドっぽいデザイン。 運動時に肌に負担が少ないと思う。 ただ、vivosmart4より少し幅が出た分、デザイン的な圧迫感はあるし、 他社機のカラー液晶などの可愛さはない。★3 【操作性】 リストバンド型なので、各社機ともそんなに操作性は変わらない。★3 【機能性】 基本機能は一通りあるが、凝った機能はない。 自分は基本機能があれば良いので★4。 【バッテリー】 vivosmart4より微妙に減りが早くなっている気がする。 数日は持つからサイズなりではある。★2 【その他】 充電端子がGARMIN標準になったので、ちょっと助かっている。★3.5 vivosmart4ではバンド交換できなかったので、 1年でボロボロになり悲しかったが、 これが交換可能になったのはうれしい。★4 【総評】 自分には必要充分な機種だが、同機能の他社機に比べると高価なので 高評価はできない。 GARMINを含めて、高機能な腕時計っぽいものにするか、 他社のお安いリストバンド機にするかのほうが、 全体的な満足度は高くなると思う。

お気に入り登録9Lily 2 Sportのスペックをもっと見る
Lily 2 Sport
  • ¥31,790
  • ディーライズ
    (全12店舗)
216位 1.00
(1件)
0件 2024/1/11  ランニング
サイクリング
スイム
ジム&フィットネス
ヨガ
ピラティス
カーディオ
筋トレ
HIIT
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
24.4g
【スペック】
対応OS:Android・iOS ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:35.4mm ディスプレイ解像度:240x201 ディスプレイ:モノクロLCD、タッチスクリーン レンズ素材:Corning Gorilla Glass 3 駆動時間:約5日間 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:5 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、環境光センサー Bluetooth:○ NFC: 
【特長】
  • 独自の機能「Body Battery」を搭載したスマートファッションウォッチ。身体的エネルギーの残量を測定でき、数値は5-100で表示される。
  • タッチ操作対応のディスプレイを採用し、一度の充電で約5日間稼働。睡眠段階の分析に加え睡眠中の心拍数や血中酸素レベル、呼吸数をトラッキングできる。
  • ウォーキング、ランニング、ヨガなどのスポーツアプリを内蔵。身に着けるだけでステップ数(歩数)、週間運動量、消費カロリーなどを記録できる。
お気に入り登録2SUUNTO RUN シリコンストラップのスペックをもっと見る
SUUNTO RUN シリコンストラップ 216位 -
(0件)
3件 2025/10/24  ランニング
サイクリング
水泳
ウォーキング
ヨガ
ハイキング
テニス
ボクシング
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
36g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLEDディスプレイ レンズ素材:ゴリラガラス 駆動時間:最大12日間 電源:充電式リチウムイオン バッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:Water resistance:50m 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計 音楽保存: Bluetooth:○ 
お気に入り登録2Oura Ring 4 size10のスペックをもっと見る
Oura Ring 4 size10 216位 4.00
(1件)
0件 2025/7/25  ランニング
サイクリング
水泳
エリプティカルマシン
ウォーキング
サーフィン
ヨガ
ゴルフ
スキー
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
 
【スペック】
対応OS:Android・iOS 駆動時間:最大8日間 電源:充電式リポバッテリー 防水・防塵性能:最大100mの耐水仕様 搭載センサー:加速度センサー ワイヤレス充電: Bluetooth:Bluetooth Smart BLE 
この製品をおすすめするレビュー
4グッバイApple Watch

【デザイン】 良くないけど、「オシャレでしてない」と理解ってもらえるので逆にいいかも。 【操作性】 はめとくだけ。 【機能性】 良い。良いと思いたい。 【サイズ・装着感】 結構装着感あって、両利きのオレは結構生活に差し支えます(指輪し慣れてないので)。 【バッテリー】 これは甚だ疑問。3より良くなったらしいが、オレは買って一週間保たずに充電した。8日保つはずなのに。3ではストレス感じなかったが、4では少し感じています。良くなったとアナウンスされてるだけに尚更。 【総評】 3は昼寝検出が緩かったので2年くらい辞めていたのですが、この機にもう一度始めてみました。今のところ昼寝の検出はとても優秀。しかし、感度が良すぎるのか覚えのないアクティビティも1日3件くらい拾ってきます。まぁ削除するだけなのでそんなに問題ないんですけど。最良のデータを取ってほしいので人差し指に付けていますが、右だと物書きに、左だと飲食に干渉してきて割とストレスです。個人的に指輪慣れしてないだけかもですけど。

お気に入り登録RingConn 第2世代 US13号のスペックをもっと見る
RingConn 第2世代 US13号 216位 -
(0件)
0件 2025/4/18  ランニング
サイクリング
水泳
ウォーキング
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
 
【スペック】
対応OS:Android・iOS 駆動時間:最長12日間 電源:充電式 防水・防塵性能:IP68(防塵構造、水深100mで10分の耐水性) 搭載センサー:加速度センサー、皮膚温度センサー Bluetooth:Bluetooth 5.0 
お気に入り登録9Vantage V3のスペックをもっと見る
Vantage V3 216位 -
(0件)
0件 2023/12/27  ランニング
サイクリング
水泳
ジム機器
ウォーキング
クロスカントリースキー
スケート
ボート
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
57g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.39インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン レンズ素材:ゴリラガラス 3 駆動時間:8日間 メモリ:32768MB ROM、37MB RAM 電源:リチウムポリマー充電式電池 バッテリー容量:488mAh バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水性:WR50 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧計、環境光センサー 高速充電: Bluetooth:Bluetoothバージョン:5.1 
お気に入り登録115Forerunner 955 Dual Powerのスペックをもっと見る
Forerunner 955 Dual Power
  • ¥76,320
  • ディーライズ
    (全10店舗)
216位 4.63
(5件)
3件 2022/6/ 8  ランニング
サイクリング
スイム
登山
ジム&フィットネス
トレーニング
ゴルフ
トライアスロン
ヨガ
心拍センサー
消費カロリー
睡眠
移動距離
歩数計機能
血中酸素レベル
ストレスチェック
53g
【スペック】
対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:260x260 ディスプレイ:半透過メモリインピクセル(MIP)、タッチスクリーン レンズ素材:Corning Gorilla Glass DX 駆動時間:約15日間+ソーラー充電で約5日間 メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:5 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 電子マネー: Suica対応: 音楽保存: 転倒検出: ソーラー充電: Wi-Fi:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: 
【特長】
  • 体調管理とタイムアップを目的としたトレーニングサポート機能や、リアルタイムの計測機能を搭載したハイエンドモデルのランニングGPSウォッチ。
  • 稼働時間はGPSモードで約42時間、ウルトラトラックモードは約80時間。ソーラー充電機能を持つ本モデルは、さらに約7時間(GPSモード)が追加される。
  • 毎日の健康管理をサポートするヘルスモニタリング機能や音楽再生、Suicaに対応するなど、日常に便利なスマート機能も充実している。
この製品をおすすめするレビュー
5やっぱりGarmin先生すごい!

思っていたより軽くて、画面も見やすく、これからの大会シーズンに向けて楽しく走れそうです!

5満足度の高い時計です!ガーミン最高!!

745からの買い替えですが、モーニングレポートなど、体調管理が以前よりも優れていて、ボディーバッテリーや睡眠の質などでランニングへのアドバイスが役立っています。心拍数やGPSなども、高性能になっていて、ソーラーパワーもついてバッテリーのもちもよくなっています。モチベーションも上がって満足度の高い時計です。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。