スペック情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
|
軽い順重い順 |
|
|
|
|
 |
32位 |
4.27 (272件) |
5857件 |
2007/11/ 1 |
2007/11/28 |
折りたたみ |
510万画素 |
○ |
137g |
2007年秋冬モデル |
|
【スペック】最大待受時間:580時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x106x18mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ おサイフケータイ:○ GPS機能:○ 海外使用:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5素晴らしいPのガラケー
【デザイン】
Wオープンスタイルと斬新の形が、素晴らしい。
【携帯性】
そこそこ良いです。
【ボタン操作】
これは、良いです。N-01Cと互角にかんじます。
【文字変換】
1番良いです。Fと同じぐらい良いです。
【レスポンス】
ちょっと、遅く感じますが、やはりこれです。
【メニュー】
ちょっと違いますが、やはりN-01Cが良いです。
【画面表示】
ちょっと、汚いかな?画像が、
【通話音質】
良い
【呼出音・音楽】
良い
【バッテリー】
ちょっと、悪いと思いますが、良いです。
【総評】
Pの技術が、素晴らしい。ワンセグを見る前に出てくる。VIERAと表示が、素晴らしい。
凄く賢いガラケーです。
5最高の携帯電話です。
【デザイン】
シャンパンゴールドを使用していましたが、シンプルかつ高級感がありよいと思います。
【携帯性】
自分には、ちょうどよい大きさで持ちやすかったです。
【ボタン操作】
キーの高さも、柔らかさもちょうどよく、操作しやすいです。
【文字変換】
最初は「?」でしたが、使い込んでいくうちに学習してくれ、不満ないレベルになりました。どの携帯でも、同じかな(笑)。
【レスポンス】
自分の使い方では、そんなに遅いとは感じませんでした。不満ないレベルです。
【メニュー】
使いやすいと思います。前の携帯から機種変しても、すぐ慣れましたし・・・。ずっと「P」の携帯を使っていたので、慣れてしまったのかも。
【画面表示】
キレイでしたよ。見やすかったです。
【通話音質】
聞こえやすく、特に不満はありませんでした。もう少し、受話音量が大きく設定できれば良かったです。
【呼出音・音楽】
特に不満はありませんでした。
【バッテリー】
比較的持ちは良い方だと思います。
【総評】
見た目もよく、携帯性もよく、いい機種だと思います。
他の携帯を使用していても使いずらく、結局この携帯に戻してしまっていた。
キズだらけになっても使い続けていたくらい愛着のある携帯でした。
最高・最良の携帯電話です。こういう携帯を、また作ってください。
|
|
|
 |
187位 |
4.28 (48件) |
631件 |
2007/11/ 1 |
2008/1/25 |
折りたたみ |
200万画素 |
○ |
110g |
2007年秋冬モデル |
|
【スペック】最大待受時間:550時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x109x13mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ おサイフケータイ:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5この携帯3年使いました
【デザイン】
シャープで良い
【携帯性】
当時は最薄ワンセグ付きが魅力でした。
薄くて軽くて良い
【ボタン操作】
良い
【文字変換】
良い
【レスポンス】
良い
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
普通
【総評】
自分は良く携帯を変える方で大体1年過ぎたら変えてけど、この携帯を変えた時は使いやすさに驚きずっと長く使えるだろうと思い3年使いました。
他の機種に変えたいと思わなかったです。
変えた理由はオンラインアプリなどに対応してないから変えましたが、今ある機能が備わっていればずっとこの携帯を使っていても良かったと思う程満足できました。
今買うならその辺の事を考慮してお買い求めになるといいと思います。
普通に使うだけなら充分事たります。
ただカメラの画質は良くないです。
5
全体的に使いやすく、スペックもいいので満足しております。
唯一の問題点は、液晶にボタンの痕が付く事です。
これがなければ最高なんですが・・・残念なところです。
|
|
|
 |
-位 |
4.45 (36件) |
320件 |
2007/11/ 1 |
2008/2/15 |
折りたたみ |
200万画素 |
|
105g |
2007年秋冬モデル |
|
【スペック】最大待受時間:460時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:50x109x10mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ おサイフケータイ:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5薄いのに案外タフ
薄型キーにしては打ちやすく
文字入力時にブランクがない
縦型で差し込むだけの充電スタンド
薄型軽量ボディワンプッシュオープン
amadana携帯ことN-04Aから機種変更
わざわざ古くした理由はN-04Aが故障して
ドコモショップの故障中貸出機がP706iμ
ワンセグ不要+サブウィンドウ必要=P705iμ
と言う事で当機種の黒を白ロムショップで入手
前機種の不満は全て解消しました
外観は味気ない程シンプル、が故
コーティングの弱さは目立ちます
何度か不注意で地面に落下させたり
道端に落として行方不明になったり
と、だいぶ過酷な使用状況ですが(汗
全く故障はなく順調なまま数年経過
同じぐらい薄型でワンプッシュオープン
サブウィンドウ付きのPが出るまでは
長く使い続けたいと思える機種です。
かなり満足していますが不満もあります
表側は角が両方すぐに塗装が剥げました
裏側の素材も傷や指紋がとても目立ちます
画面を閉じ忘れると電池消耗が激しい
サブウィンドウで日付/時刻を同時に
両方一度に表示させるモードも欲しい
最近の薄型パナソニック携帯はほぼ全機種
塗装剥げでこれだけ不満続出なのだから
コーティングを強化するなり素材改良するなり
ユーザー視点の変更を加えるべきだと感じます
DMC-LX3の様な外装なら指紋も傷も目立たなそう
細かな不満が幾つかありますが
それを遥かに越えて満足しています
スマートフォンを買う気はさらさらない
シンプルな携帯使いにとっては良い機種でした。
52年9ヶ月使用してのレビュー
【デザイン】
超シンプルなデザインで また ステンレスの質感がかっこいいと思います。
【携帯性】
余計な機能を削ぎ落としている分サイズも極端にコンパクトなので、シャツの胸ポケットに入れていても邪魔に感じません。
【ボタン操作】
薄さを追求した分ボタンのPush感が少なく、また、ボタン自体の凹凸も少ないことからブラインドタッチが困難です。
【文字変換】
変換候補の表示が見やすく選択しやすいです。
【レスポンス】
Jigブラウザを使いまくってますが、それなりの速度でブラウジングできてます。
【メニュー】
よく考えられたカテゴライズがされており、良いと思います。
【画面表示】
明るく見やすいと感じます。メール本文は一番小さなサイズに設定していますがちゃんと読めます。
【通話音質】
相手の声が聞き取りにくいとか感じたことはありません。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は常にOFFにしており、また、音楽Playerとしても使用していないため無評価とします。
【バッテリー】
Jigブラウザを頻繁に使用していますが、バッテリーが一日もったことがありません。車orデスクでは常に充電する必要があります。
【総評】
シークレットモードで登録したアドレスが自動振り分けされないバグ?が気に入りませんが、とにかくサイズ重視で選択した機種なので3年近くも使い続けているのだと思います。
|
|
|
 |
-位 |
4.18 (7件) |
23件 |
2007/11/ 1 |
2008/3/14 |
折りたたみ |
|
|
105g |
2007年秋冬モデル |
|
【スペック】最大待受時間:460時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:50x109x10mm 液晶サイズ:3インチ 赤外線通信機能:○ おサイフケータイ:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5
色 デザイン 高級感 背面にはProsolid μの刻印と申し分ない作りです。
カメラ ワンセグが不要な私には最高の携帯です。
これなら、2年とは言わず長く付き合えます。
ただ、コネクターのカバーがゴムなのは残念です。
microSD同様のカバーなら、なお良かったです。
※閲覧が未対応と表示された時は驚きました
4
とにかく薄い。ワイシャツの胸ポケットに入れて使ってますが、妙な膨らみが出ないのが良いです。
外装はハゲ易いです。
待受け画面で秒針付の時計を選べるのが良いです。携帯って秒まで表示してくれないんですよね。電池節約の為か15秒くらいで止まりますけど。
当初、カメラは不要だと思っていたのですが、やっぱりQRコードを考えると必要かも。
|