形状:折りたたみ NEC(日本電気)のdocomo(ドコモ)携帯電話 製品一覧

ご利用案内

37 製品

1件〜37件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
形状:折りたたみ NEC
人気 レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
形状 メインカメラ画素数 ワンセグ 重量 販売時期 カラー
docomo(ドコモ)携帯電話 製品一覧 すべての製品 人気ランキングの高い順に並べ替え すべての製品 評価の高い順に並べ替え すべての製品 クチコミ件数の多い順に並べ替え すべての製品 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 軽い順重い順
人気 レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
形状 メインカメラ画素数 ワンセグ 重量 販売時期 カラー
docomo(ドコモ)携帯電話 製品一覧 すべての製品 人気ランキングの高い順に並べ替え すべての製品 評価の高い順に並べ替え すべての製品 クチコミ件数の多い順に並べ替え すべての製品 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 軽い順重い順
お気に入り登録103docomo STYLE series N-01Bのスペックをもっと見る
docomo STYLE series N-01B 39位 4.42
(60件)
608件 2009/11/10  折りたたみ 810万画素 110g 2009年度冬春モデル  
【スペック】
最大待受時間:550時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x109x16mm 液晶サイズ:3.2インチ 液晶画面解像度:854x480 パケット通信速度:7200kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ: GPS機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5ガラケーではトップクラスのデザイン性と使い勝手!

ガラケー時代に愛用していた一台。 バッテリー持ちは使用頻度が低ければ数日余裕で持ちます。 操作性も押しやすいボタンで、子供からお年寄りまで簡単に操作できます。 通話音質も、スマホより良いです。 画面は小さいものの、ガラケーではあまりネットをしなかったので問題なかったです。 携帯性は厚みはありましたが、小さくポケットにすんなり入るので持ち運びは楽でした。 スマホの利便性は今更手放せませんが、小さくて軽く電池持ちのいいガラケーは使い勝手が良かったなぁと思います。

5モバイルSuicaの為に中古購入

N906iμがSHA-2に対応しておらず、8月にモバイルSuicaが使えなくなるので、N-01Bの中古を購入しました。 FOMAカード(通常SIMカード)、充電用卓上ホルダ、電池N16、いずれもそのまま流用出来て評判も良さそうなので選択しました。 評判のいいN-02Cやもう少し新しい機種も考えましたが、iphoneとの2台持ちで高機能は不要ですので、 安価なこの機種を選んでよかったと思います。 【レスポンス】N906iμと同様で、普通だと思います。 【ボタン操作】ボタン配置やメニューが少し変わったところがあったが問題無し。

お気に入り登録177FOMA N905iのスペックをもっと見る
FOMA N905i 61位 4.04
(152件)
1876件 2007/11/ 1  折りたたみ 520万画素 133g 2007年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:600時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x109x20mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ おサイフケータイ: GPS機能:○ 海外使用:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5もう10年ですか?まだ現役ですよ

え、発売されてもう10年経つんですか?? 当時、凄く派手な宣伝で話題になっていましたよね。 一時期blackberryに切り替えましたが、約2年で3度の故障にうんざりして、まだ違約金が残っていたため新機種を買うお金もなくまたこの機種に戻したのが2011年。2016年8月27日現在、未だに現役です。その間、故障した事は1度もありません。バッテリーも多少の通話くらいなら充電しなくても未だに1週間くらい平気で持っています。ほら、今もこのレビュー書いているわずか10分の間に充電完了のアラームが鳴り終わり、全くもってタフな機種です。 海外でも随分使いました。海外で強いはずのblackberryより全然安定した通話感があって、この電話に海外の知人の連絡先が全て入っているのでまだ手放す気はありません。 ガラケーとして使うには十分ですよね。 良いコンディションの同じ機種が中古で売られていたら、また同じものにしてしまうかも。

5SH704iから機種変更

6年前この、機種に機種変更してからお気に入りで2年間使ってましたが壊れて、ケータイ保証使ったら、在庫がないので、906シリーズから選ぶことになって。 N906imuにしたけど、N905iかなり人気だったんだなーと思った。

お気に入り登録16FOMA N902iのスペックをもっと見る
FOMA N902i 73位 3.92
(39件)
1276件 2005/10/19  折りたたみ 200万画素   127g 2005年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:520時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:51x106x25mm 液晶サイズ:2.5インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ 着うた:着うた おサイフケータイ: テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

SH700iからの変更(買い増し)です。 トップクラスの大画面で見やすく、操作性もSHに比べ良いと思いました。

5

ごつごつしたデザインや相変わらずの変換能力はいただけないが、それ以外は総じて不満なし。 特に最大の難点だったカメラ性能の改善と通話音質は秀逸。 買って後悔はないと思います。

お気に入り登録124FOMA N904iのスペックをもっと見る
FOMA N904i 73位 4.23
(119件)
1581件 2007/4/23  折りたたみ 320万画素   113g 2007年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:610時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x104x19mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ おサイフケータイ: GPS機能:○ 海外使用:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5時代の寵児

ドコモ初の「ハイスピード」機。 それまでもハイスピードを名乗るものはありましたが 実測が遅かったり画面解像度が低かったりで 必要十分足りえなかったのが、 これ単体でネットブラウジングに足るとなった名機。 【デザイン】 白を買ったが白と黒のツートンが実にいい。 【携帯性】 まぁ普通の折り畳みサイズ。 【ボタン操作】 ボタン全体は普通。 ニューロポインタが使いやすい。 【レスポンス】 当時としてはその回線スピードと相まって爆速レベル。 【画面表示】 メインはTFTでワイドVGAで、ドコモ初の「VGA以上+ハイスピード」という組み合わせ。 サブの有機ELは白一色、下地が黒で見やすい。 【総評】 2007年5月25日発売、初ドコモの素晴らしい体験だった。 具体的にはiモード自体は使い物にならなかったため、 iモード契約200円(当時) +パケホーダイ契約3900円(当時) +jigブラウザiアプリ契約600円(当時) これで今のスマホ顔負けのブラウジングが出来た。 ニューロポインタで細かなPCページでも使いやすかったのも良かった。 正に時代の最先端をゆくセンシティブな端末であった。

5私に合った携帯電話

【デザイン】良い意味でNECらしくないデザインです。 【携帯性】厚いので重たそうに見えますが、意外と軽いです。 【ボタン操作】押し易いです。 【文字変換】「ちょっと変換候補が少ないかな」と感じましたが、初期のMogic Engineなので許容範囲です。 【レスポンス】特に気になる事はありません。 【メニュー】メニュー番号機能(例:メニュー13→着信音選択)があるので非常に使い易いです。 【画面表示】綺麗でびっくりしました。 【通話音質】特に気になる事はありません。 【呼出音・音楽】「MICKEY MOUSE MARCH」が入っているので楽しいです。 【バッテリー】未だ使い始めたばかりなので何とも言えません。 【総評】私にとって一番ベストな携帯電話です。もうこれ以上の携帯電話が出る事は無いのでしょうか…。

お気に入り登録11FOMA N702iDのスペックをもっと見る
FOMA N702iD 118位 3.15
(23件)
252件 2006/1/17  折りたたみ 125万画素   112g 2006年春モデル  
【スペック】
最大待受時間:560時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:48x98x19mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うた テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

レスポンス以外は、ずっとNを使っていたので文字変換も私には使いやすいです。ただレスポンスはかなり遅いのでこれが難点!イライラしますね、デザインがかなり好きです。あとミッキーマウスのテンプレートやディズニーのメロディがいいですよ。

5

予約して発売日翌日に購入しました。 色・質感は実物を見てからシルバーに きめました。 N暦15年ですが、初期のシンプルさが 欲かったので大満足です。

お気に入り登録2FOMA N901iCのスペックをもっと見る
FOMA N901iC 118位 4.00
(1件)
927件 2004/11/18  折りたたみ 100万画素   119g    
【スペック】
最大待受時間:430時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:48x102x26mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うた おサイフケータイ: テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4

発売当初から契約し、昨年発売されたN903へ移行しました。 この機種のウリはEdyとマルチタスク、ニューロポインタです。 Edyには大満足。旅行で空港では大活躍。 ニューロに関しては評判が良い悪いが多々言われてましたが私は良かったかなと思います。通常時のデスクトップ画面の融通が利かないのはどうもイヤでしたが。 あとはマルチタスクなのですが、複数の作業が出来るだけありがたいと思う程度の機能。ハッキリ言って最後の方は致命的に動作が遅くてイライラしました。 交換前に電源がいきなり落ちたりする現象が多発したのでショップの方で話を聞いたところ、なんと「毎日できれば一度電源を切ると動作が安定する。でも切ると起動しなくなる場合もあるのでバックアップをこまめにしてください」と言われました。購入時にはそんな説明は一切なかったのに… そういったわけで今では登録データの関係上、本体のみ手元に残っております。

お気に入り登録17FOMA N902iSのスペックをもっと見る
FOMA N902iS 118位 3.94
(23件)
399件 2006/5/11  折りたたみ 200万画素   114g 2006年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:540時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:51x104x23mm 液晶サイズ:2.5インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ 着うた:着うた おサイフケータイ: 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

はじめてのFOMA機種です。 ドコモポイントが来年3月で半分くらい失効するので、それならば・・ということでの機種変更です。 使用状況は、通話やメール、ちょっとしたi−mode程度なのでmovaでも充分なのですが・・・ みなさんご存知のように、現在FOMA機種がほとんどでmovaを探す方が大変。 でも「まあいいっか・・」ということで、N251iを使っていた事から、こちらの機種(N)にしました。 本体は、ほとんど無料に近い金額で機種変更できました。 いままで使っていたものが古いタイプのためですが・・ 画面も大きくて綺麗ですし、通話音質も良いです。 若干本体の横幅があり、片手操作しずらいですが、手の小さい自分でも何とかなるレベルです。 携帯電話を使いはじめて10年以上になりますが、 携帯電話本体の進化には機種変更の度(自分は3〜4年毎くらい)に本当に驚かされます。 今回、SH902iS、P902iS、D902iSあたりと比較していましたが、最後の決め手はショップで手に持った時の重量感でした。 この中ではSHがずっしりと重く「N902iS」が一番軽く感じました。 自分はポケットに入れて持ち歩くものですから、軽量感が一番気になります。 総合的には現在のところ大変満足しています。

5

2週間使用した感想を書きたいと思います。 デザインはシンプルで色は私はジュエルピンクにしたのですが、 とても可愛くて、軽くて、質感もとても気に入っています。 ボタンはとても押しやすく、レスポンスも他の機種に比べたら 早いです。(以前はSH使用) iチャネルの位置がメールのボタンならもっと使いやすいかなと 思ったりしました。 画面はとても明るくて見やすいです。 文字入力は、T9を使用してます。 私は使いやすく気に入ってます。 通話も、まったく問題ないです。 SD音楽に関しても、とても音質がよく満足しています。 バッテリーのもちは、私はメールなどしていると、 1.5日くらいでだいたい切れてしまいます。 以前のNは結構もちがよかったような気がしますが・・・ 不満な点をあげると、カメラです。 夜景などを撮るとき、夜景モードにしても 綺麗に撮れず、モヤモヤっとした感じになります。 デジカメのように綺麗に撮れません。 普段もそんなに綺麗にとれない気がします。 全体的にはとても気に入って使ってます。

お気に入り登録90FOMA N905iμのスペックをもっと見る
FOMA N905iμ 118位 4.29
(75件)
527件 2007/11/ 1  折りたたみ 200万画素   106g 2007年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:630時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:50x108x13mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ おサイフケータイ: GPS機能:○ 海外使用:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5今さらですが、レビューです。

使い出して、1年8ヶ月ほどです。 microSDが少しずつ認識しなくなり、近頃は全く認識しない状態でした。microSDに、ほとんどデータをため込むことがないので、あまり不都合は感じていませんでしたが、ごくたまに写真や動画を撮りたい時に不便でしたので修理に出しました。 microSDの不具合の解消だけでなく、フロントカバー、リアカバーも交換してくれた見たいで、新品のようになって帰ってきました。「NECすげ〜。」と感動しました(*^_^*) 日本の製造メーカーの顧客重視の姿勢はすごいです。ドコモショップの店員の応対も良かったです。 で、1年8ヶ月使用した感想です。 【デザイン】色は、深い赤でとっても上品です。 【携帯性】携帯性は抜群です。非常に薄く、ズボンのサイドポケットに無造作に突っ込んでいます。代替機で借りていたN-02Aも薄く、小さい部類だと思いますが、N905iμはさらに携帯性にすぐれています。この携帯性がN905iμの最大の利点です。 【ボタン操作】ボタン入力の音がしないので、静かな所で操作してもまったく問題ありません。ボタン入力が静かというのも、この機種にした理由のひとつです。 【文字変換】満足です。T9入力設定にすると、使えば使うほど入力が楽になっていくので、とっても便利です。 【レスポンス】レスポンスも悪くないと思います。 【メニュー】説明書を見なくても、大体分かるメニューです。 【画面表示】画面の表示は、きれいです。 【通話音質】音質は、普通のFOMAの音質だと思います。 【呼出音・音楽】バイブは、少し弱いです。たまに、気付かないことがあります。 【バッテリー】少し持ちが悪いかなといった印象です。薄いからしょうがないのかなと思ってます。 【総評】 全体的に、満足の機種です。あと3ヶ月で、分割払いが終わりますが、きれいになったのであと1〜2年は使用しようと思っています。 1ギガの容量をほとんど使用していないmicroSDが泣いているので、音楽動画をダウンロードして使ってみようと思ってます。

5

最近手に入れたので投稿します。 様々な意見があると思いますが、私が携帯に求めるものは デザインが良くて電話とメールが出来ればよいという考えなので この携帯は大満足ですが、一点だけ気にしなければ全く問題ないのですが 携帯を閉じている際にヒンジ部がガタガタするのが不満です。

お気に入り登録46FOMA N906iのスペックをもっと見る
FOMA N906i 118位 3.79
(39件)
170件 2008/5/27  折りたたみ 520万画素 133g 2008年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:600時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x109x20mm 液晶サイズ:3インチ 赤外線通信機能:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ: GPS機能:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 
この製品をおすすめするレビュー
5今後も、蓋側サイドスピーカー切望

この機種は時代が時代なので、のちのNECの改善がなされていません。 ・WEB中の文字入力のカーソル移動が、↑を押してもHOME位置(文字列の先頭)に移動しない。 ※メールの時は移動可能。 しかし総合的にこの機種はとてもすごいです。 ・端子が平型で充電と別端子なので便利。 ・PCライクキーボードによりブラインドタッチが最高に容易。 ・蓋側サイドのステレオスピーカーで大音量 ・電話発信中の段階からスピーカーハンズフリー可能でこれも大音量 ・カーソルボタンに斜めクリックの概念を取り入れ、スト2アプリで斜めジャンプ楽々可能! 若干、本体の厚みが時代遅れなのと、ワンセグ感度が悪いといった所はありますが 最近の複合端子・i-mode2のガラケーの難点である ・スピーカーがキーボードの裏でぜんぜん聞こえない といったことがありません。 これはガンダムケータイ(エヴァケータイ?) N902iXの遺伝子を受け継いでいると思います。 是非今後、サイドスピーカー後継機を絶やさず発売して欲しいです。 16mm厚以内でサイドスピーカー。そんなガラケー、またはスマケーを待っています。 お願いします。

5偶然選んだケータイですが

P705iが壊れたので、L-03Bを4月に購入したのですが これが本当〜に使えないダメダメケータイだったので、 とりあえずF-01Cに機種変するまでの繋ぎとしてネットで\11,000で購入。 「N906i?いつのケータイだろ?」って感じで適当に選んだものです。 ブラックを買いましたが、ピンク(紫?)のグラデーションがとても綺麗です。 見る角度によって色が微妙に変化したりする、 こういうデザインのケータイは初めて見ました。 ただ、ボタンのレッドの照明は眩しすぎるくらいです。 やはりN特有のモッサリ感があります・・・ 非常にイライラしますが、NECは嫌いではないので我慢してます。 この機種のレスポンスはスゴイです(悪い意味で)。 カメラは最近の機種と比べたらやはりダメですね。 おまけ程度の画質です。写真は撮らないので気にしてませんが。 驚いたのはスピーカーの音質。最近ではすっかり珍しくなった ステレオスピーカーですから、音がとてもクリアです! 当初は直ぐにF-01Cに買い替える予定でしたが、 なかなか良いケータイだったので、ずっと使うことにしました(笑) 何より、このデザインが大好きです!超カッコいい!!!

お気に入り登録36FOMA N902iX HIGH-SPEEDのスペックをもっと見る
FOMA N902iX HIGH-SPEED 147位 4.00
(36件)
423件 2006/5/11  折りたたみ 200万画素   135g 2006年夏モデル  
【スペック】
外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:51x106x25mm 液晶サイズ:2.5インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:3600kbps 手ブレ補正:○ おサイフケータイ: テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

小学6年の息子用にドコモショップにて新規購入。 当初は700シリーズを考えていたのですが、デザインが 気に入ったらしくこの機種に決めました。子供が使うにはオーバー スペックですが自分が気に入った機種ならばきっと大切に使ってく れると思うので…(笑) 価格は販売当初に比べ安く4000円で購入。 全体的なスタイルの印象としては頑丈そうな?イメージ感もあり、 メカニカルなスタイルは非常にカッコイイですね。 ただ私が使っているN903iと比較して本体は少し重く大きく感 じます。 言い換えれば子供にとって所有感が持てて良いかも知れません。 高速データ通信エリア内ですが、ダウンロード等は実感として約5倍 ぐらいの速さです。ダウンロード等多くされる方にはメリットあり。 またメールなどの先読み変換は十分使えます。内蔵されている辞書機 能は便利。 ほとんどの携帯電話で設定出来ますが、登録されている番号以外へは 発信出来ないようにしたり、着信も不可に出来る機能は便利。 慣れれば問題は無いと思うのですが…ダイヤルボタンの表示や、電話 帳に表示される電話番号の識別がし難い。 それ以外はとても満足出来る機種です。 携帯電話本体の事ではないのですが、キッズiモード以外に親が登録 したサイト以外見れない設定が出来ると助かります。

5

最近、使っていた携帯N901icの調子が悪く、騙し騙し使っていたのですが、 今朝、何気にN902ixをネットで見つけ、昼間にドコモショップへ 在庫確認し、ポイントで『無料』で購入♪ レスポンスは良いですね〜 デザインも通称『ガンダム携帯』と言われるだけあって、まさに『ツボにハマって』 ヽ(-゚ヽ)トッ!! (ノ゚-゚)ノテモ!!.。゚+.(゚ー゚)ノ。+.゚ イイ!! 色は、3色ともちょっと悩みましたが、『シグナスホワイト』に決定!!

お気に入り登録78FOMA N906iμのスペックをもっと見る
FOMA N906iμ 147位 4.00
(61件)
416件 2008/5/27  折りたたみ 320万画素 106g 2008年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:630時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:50x108x13mm 液晶サイズ:3インチ 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ: GPS機能:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 
この製品をおすすめするレビュー
5代機で使用しています

昨日N705iを修理にだしてこちらを使っています 使いやすさや 待ち受けデザインがすごくかっこいいです!!

5いまさらですが・・・

可能な限り薄いものをとこちらを購入しました。 薄すぎてどこに入っているのか探すのが大変なこともありました。 外側の液晶がすぐに割れてしまい交換・・・。

お気に入り登録107docomo PRIME series N-02Bのスペックをもっと見る
docomo PRIME series N-02B 147位 4.10
(52件)
767件 2009/11/10  折りたたみ 1220万画素 147g 2009年度冬春モデル  
【スペック】
最大待受時間:560時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x113x22mm タッチパネル: 液晶サイズ:3.2インチ 液晶画面解像度:854x480 パケット通信速度:7200kbps Wi-Fi(無線LAN): 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ: GPS機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5結局Nが一番いい

以前、N906iを使っていたせいか、 ニューロポインターとT9入力が無い生活に耐えられずF-01Aから機種変更しました(笑) あえて最新機種を選ばず、デザインが好みなN-02Bを購入しました。 【デザイン】 N906iが洗練されたようなデザインです。 ホワイトにグリーンという珍しいカラーに惹かれました。 とてもスタイリッシュです。 【携帯性】 やはり重量感がありますが、持ちやすいです。 本体の角が手に当たっても痛くなりません。 【ボタン操作】 N906iのPCライクキーとは多少違いますが、押しやすいです。 F-01Aより少し固い気もしますが・・・ 【文字変換】 T9入力は快適です。慣れると文字入力がかなり速くなります。 【レスポンス】 イライラするほどではありませんが、モッサリ。 F-01Aを使っていたので遅く感じます。N906iよりは速いです。 【メニュー】 「White」が一番分かりやすいかな〜 初期設定のメニュー画面は見づらいです。 【画面表示】 とても鮮やかで綺麗です。タッチパネルも便利。 【通話音質】 防水のF-01Aは最悪でしたが、これはとても良いです。 【呼出音・音楽】 呼出音はどうでもいいのですが、バイブが強いので助かります。 着信には必ず気付くことができます。スピーカーの音質も良いと思います。 【バッテリー】 持ちは悪いです。1日に1回は充電しています。 【カメラ】 N-02B最大の魅力のカメラの瞬速起動は意外と便利です。 画質も携帯のカメラとしては十分。写真を撮る機会が増えました。 【ワンセグ】 F-01Aより綺麗に映ります。自宅でも映ったので感度も良好。 【総評】 F-01Aが最高だと思っていましたが、 結局、昔からNを使っていた私にはNのほうが合っているようです。 2011年夏モデルはカシオからCA-01Cが発表されましたが これからもNにはPRIMEシリーズでも頑張ってほしいですね。

5シンプル。

デザインはシンプルで使いやすく、さくさく動きます。 機能はほぼついているので不満は有りません。 しいといえば、少し厚みが有るかな。。 お気に入りの一台です。

お気に入り登録130docomo STYLE series N-02Aのスペックをもっと見る
docomo STYLE series N-02A 147位 3.89
(94件)
914件 2008/11/ 5  折りたたみ 520万画素 106g 2008年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:550時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:50x109x14.9mm 液晶サイズ:3.2インチ パケット通信速度:7200kbps 着うた:着うたフル おサイフケータイ: GPS機能:○ 海外使用:○ 
この製品をおすすめするレビュー
51年半使用

1年半使用しましたが特に問題ありません。変換が少しバカかな?

5

海外旅行先で使いたくてオークションで入手しました。帰国後、元の携帯(P706ie)に戻すつもりでいたので、傷があっても構わない…はずだったのに、新品を購入すればよかったと多少後悔。触れば触るほど馴染んできます。何といってもPRIMEとほぼ同じスペックで軽量なのが最高です。

お気に入り登録59docomo STYLE series N-03Aのスペックをもっと見る
docomo STYLE series N-03A 147位 4.17
(41件)
194件 2008/11/ 5  折りたたみ 200万画素 108g 2008年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:580時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x107x15.3mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 着うた:着うたフル おサイフケータイ: 海外使用:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5今更レビュー

デザインがちょっとかわいいかんじなのが個人的にはマイナス要素。 他は文句一切無し。

5コストパフォーマンスが高いです

【デザイン】  新色のつや消しブラックを購入しましたが、光沢のあるものより傷が目立たなく気に入っています。また、非常にシンプルなデザイン、薄さも好みです。 【携帯性】  薄くて軽い、また出っ張りもないため非常に良いと思います。 【ボタン操作】  通常の操作では全く問題ありません。ただし、中央の決定ボタンが若干押しにくい気がします。 【文字変換】  悪くないと思います。ただし、初期設定では、入力中にある程度の時間で次の文字に進んでしまうので、慣れないと使いづらいと思います。私はオフに設定しました。 【レスポンス】  以前に使っていた機種よりも非常に早く感じます。特に、マイクロSDカードに記録した写真を見る際には、待たなくても表示されるようになりました。 【メニュー】  一般的だと思います。 【画面表示】  特に見づらいということはありません。 【通話音質】  通話は使用頻度が低いのですが、通常の使用では特に不満はないと思います。 【呼出音・音楽】  ダウンロードしたiモーションなどで、もう少しボリュームを上げられたらと思うことがあります。音質・音量はスピーカーも薄いと思われるとので仕方ないレベルではないでしょうか。 【バッテリー】  薄い割りに、持ちが悪いとは全く感じません。 【総評】  他の機種に比べると、性能の落ちる部分もあるかと思いますが、購入した金額を考えれば、満足できるものだと思います。  ただし、テレビを観たい場合は、購入を控えるべきだと思います。ワンセグの受信感度が極めて低いです。(あまりにも映らないので故障かと思っていたのですが、口コミ等を読むと性能が低いようです)

お気に入り登録21docomo STYLE series N-03Bのスペックをもっと見る
docomo STYLE series N-03B 147位 3.84
(12件)
61件 2009/11/10  折りたたみ 810万画素 128g 2009年度冬春モデル  
【スペック】
最大待受時間:550時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x111x17.4mm 液晶サイズ:3.2インチ 液晶画面解像度:854x480 パケット通信速度:7200kbps 赤外線通信機能:○ 防水機能: 着うた:着うたフル おサイフケータイ: 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5さわやかな機種です。

店頭で1時間くらいい、ろいろな機種を試してみてこれに決めました。   華美でないさわやかさ、ノルディック、黒たびネコ家族、   文字変換のしやすさとても気に入っています。   また、薄くてすーと手に収まります。   一番気に入っている展は、NECOにセットしておくと、   黒のたびネコとその仲間が楽しく遊んでくれているところ。    これは、ネコ派にはたまりませんね。         

5いい機種だとは思います

ボタン操作に慣れるまで時間がかかりそう。 あと、レスポンスさえ良ければ、文句なしの携帯と言えるのですが…。

お気に入り登録52docomo STYLE series N-08Aのスペックをもっと見る
docomo STYLE series N-08A 147位 3.71
(29件)
254件 2009/5/19  折りたたみ 810万画素 113g 2009年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:550時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x109x16.4mm 液晶サイズ:3.2インチ 液晶画面解像度:854x480 パケット通信速度:7200kbps 手ブレ補正:○ GPS機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5ドコモのケータイじゃないみたい・・・。

とにかくデザインがステキ過ぎる。 もっとこれから、こういう千鳥格子とか、カラーが上品な、ケータイを出してほしい。 それから、ボタンもメールする時、手にフィットします。 5段階のバッテリーには、ちょっと複雑になりますが・・。 わたしの場合、通話は、あまりしません。 やっぱりケータイって電話(笑)だけではないんですね! 昨日、電話機を買って、そう思いました。

5満足です

【デザイン】 ピンクとゴールドの違いがわかりにくいです。ピンクはもう少し濃いピンクなら良かったと思います 【携帯性】 さすがにスタイル。いいです 【ボタン操作】 押しやすく満足です。 【文字変換】 短文メインなので不満はないです 【レスポンス】 遅いと言われてますが気になりません。ネットは主人のF09Aよりは速いです 【メニュー】 かわいいです 【画面表示】 画面の明るさが頻繁に変化します 【通話音質】 いいですね 【呼出音・音楽】 いいですね 【バッテリー】 保ちませんね 【総評】 ワンセグの入りがいいです。満足です

お気に入り登録2FOMA N701i ECOのスペックをもっと見る
FOMA N701i ECO 187位 4.53
(3件)
0件 2005/12/12  折りたたみ 125万画素   112g    
【スペック】
最大待受時間:430時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:48x102x23mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うた テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

エコロジーというコンセプトが気に入り、購入しました。 それまでは、1.5GのP158(懐かしい)でした。 とうもろこしと廃プラスッチックを原料としたボディは、触れたとき、金属やプラスックにはない優しい感じでした。 購入して1年が経過するのですが、そろそろ新しい機種に、と、思うのですが、このタイプのが出ていないです。 愛・地球博でも、こういったボディの携帯電話が使用されて痛そうなのですが、その後、新しいのが出てこないのが残念です。

4

なかなかバランスの取れた(ごく平凡な)機種でした。 本体は若干かさ張り気味でしたがそれ以外は特に障害もなくです。 N901isと比べても、機能面では特にどっちでもいいくらいの感覚です。 ボタンもなかなか綺麗な光り方で気に入っていました、今でもたまに使っていますので現役ですね!

お気に入り登録24FOMA N703iDのスペックをもっと見る
FOMA N703iD 187位 3.48
(20件)
176件 2007/1/16  折りたたみ 130万画素   103g 2007年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:700時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:48x96x16mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 赤外線通信機能:○ おサイフケータイ: テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5大のお気に入りです

3Gの終焉とともに役割を終えることになりましたが、電池の持ちも悪くなく5回交換しただけです。必要十分な機種なのではないでしょうか。 FOMAの終焉が残念でなりません。

5あまりの不評だから書かせていただきます!

今更ながら評価させていただきます。 この携帯のデザインはとても気に入ってます。カッコよくもできるしかわいくもできるし 写真も撮りやすいです。 ただ買ってから、私の使い方が乱暴だったからでしょうが…よくバグりました。今はもうないのですが、iモードをやってる最中にいきなり「終了しますか?」が何回も出たり、画面を開きながら音楽を聴いてたりすると勝手に待受に戻っちゃったり、 でも全体的には神です。 今からでも是非!!←

お気に入り登録20FOMA N704iμのスペックをもっと見る
FOMA N704iμ 187位 4.19
(20件)
94件 2007/7/ 4  折りたたみ 130万画素   90g 2007年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:690時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x103x11mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 赤外線通信機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5小さく薄く

小さくて薄くて良かったです。 音楽を入れてウォークマンみたいに持ち歩いていました。 ただ画面が小さくてメールなどには向きませんでした。

5

とにかく軽くて薄い物をとこちらの機種を選択。 ホワイトを購入しましたが、充電端子部分やマイクロSD部分のカバーの汚れが気になりますが、ドコモショップで交換していただけるので、ずっとキレイに使うことができます。 機能も、あまり難しすぎず満足しています。 マイシグナルやイルミネーションなどを使い分けできるのが便利です。 自動電源のON/OFF機能が無いのが残念です。

お気に入り登録95FOMA N705iのスペックをもっと見る
FOMA N705i 187位 4.44
(81件)
591件 2007/11/ 1  折りたたみ 200万画素 109g 2007年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:600時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x104x14mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ おサイフケータイ: 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5うん!

今更ながら こちらを使い始めました。 デザインはすごく 大人っぽくて 良いですね!! 薄いしびっくりしてます笑 デザイン重視のため ボタンがちょっと・・・(^^;)

5デザインが大好きでした

とにかく、デザインが大好きで購入しました。 また、今の携帯電話のように開いてまっすぐでないところも大好きでした。 ただワンセグが視聴しかなく、泣く泣く機種交換しました。

お気に入り登録28FOMA N706iのスペックをもっと見る
FOMA N706i 187位 4.26
(24件)
153件 2008/5/27  折りたたみ 200万画素 104g 2008年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:580時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x107x12mm 液晶サイズ:3インチ 着うた:着うたフル おサイフケータイ: 
この製品をおすすめするレビュー
5通話時の音声がいまいち

N705iからの変更です 白にしましたが、 ボタンはアーチ型になっているので押しやすいです 電池は待ち受けメインだったら、3日くらい持ちます 通話音質はすごい悪いです

5

薄くてシンプルなデザインに加えて、点灯した時にだけ分かるサブディスプレイ も個人的に気に入っています。 不満と言えば7シリーズなのでテレビなどはいらないので 機能を削って価格を抑えてほしいと感じました。 カメラの画質の悪さ等は始から諦めているので気になりません。 操作性が良いしコンパクトなので付加機能なしの携帯電話本来の実用性が高いと思います。 水深2mくらいのタンクに水没しても無事でした 笑

お気に入り登録17FOMA N706ieのスペックをもっと見る
FOMA N706ie 187位 4.90
(10件)
117件 2008/5/27  折りたたみ 200万画素 115g 2008年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:650時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x105x17mm 液晶サイズ:3インチ 着うた:着うたフル おサイフケータイ: 
この製品をおすすめするレビュー
5父に買いました。高齢でも使える。

もう、80歳になったか、なるかの父に白ロムで。 通話ができるだけでよいので、しっかり私にもかけてきます。 使いやすいのでしょう。 着信音はいつも小さいと言っているので、使用者側の問題かもしれませんが、もしかして小さめなのかな。

5久しぶりに動かしてみました

日本語変換エンジンはシンプルだけどやっぱり良い。 キーも押しやすいし、電池持ちも良い。ワンプッシュオープンもGOOD。 ワンセグ今ひとつは我慢しても、液晶の解像度が悪く、色味が悪いのと、カメラ画質がやはり悪い。 うーん、カメラ画質さえ良ければ、もっと長く使えたのになあという印象。

お気に入り登録15FOMA N901iSのスペックをもっと見る
FOMA N901iS 187位 3.44
(31件)
1055件 2005/5/17  折りたたみ 100万画素   123g 2005年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:430時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:51x106x24mm 液晶サイズ:2.5インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うた おサイフケータイ: テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5いい機種でした

便利に使ってました 最近バッテリーを確認したら 起動しなかったのですが いい機種でした

5

使用開始から、まもなく1年になります。 P900iVからの機種変更です。 とにかく全体的によく出来た端末だと思います。 端末の厚み、カメラレンズの位置などは私の好みにぴったり。 ニューロポインターも一度使い始めると手放せなくなります。 文字変換については必ずしも良いとは言えません。 ただ、使いにくくてしょうがないとは思わない範囲です。 写真の画質は、オートモードで撮影するとノイズが出ますが、 風景モードで撮影すると、ノイズのない綺麗な写真が撮れます。 この機種にしてから、デジカメを置いて出かけることが多くなりました。 通話品質が、ぴかいち。驚くほどクリアに聞こえます。 30分程度の曲、或いは漫才や落語を子守歌代わりによく寝るのですが、 その曲が再生し終わると、普通の待ち受け時と同じような電力になるらしく、 朝になってもバッテリー残量はそのままです。 前の機種P900iVと、他から譲り受けたD901iSは、 朝になるとバッテリー残量ゼロになってしまいます。 その点に関しても気に入っています。 欠点を見つけたとしても、「ふーん」という程度のものです。 現在、N901iSを超える魅力的な機種は発売されていませんので、 ずーっと使い続けることでしょう。

お気に入り登録64FOMA N903iのスペックをもっと見る
FOMA N903i 187位 4.17
(64件)
901件 2006/10/13  折りたたみ 320万画素   112g 2006年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:680時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x105x24mm 液晶サイズ:2.5インチ パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ おサイフケータイ: GPS機能:○ 海外使用:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

他社に移るまで約8ヶ月使用しました。 デザイン...自分は水色でしたが、優しい感じでとても気に入ってました。しかし、サブディスプレイあたりに傷がつきやすいです^^; 携帯性...意外と軽く携帯性は良いと思います。ただそんなに薄くはないです。 ボタン操作...問題ないです。ニューロポインターは最高ですよ。 文字変換...N902Iよりかはかなり使い易くなりましたが、例えば学校と打つとき「か」といれても予測変換できません。ちゃんと「が」と濁点をつけなきゃだめです^^; レスポンス...気にするほどのものではないです。ドコモの中では良い方では? メニュー...わかりやすいと思います。メニュー画面や電池・電波のアイコンをディズニー仕様にできるなど、Nならではの可愛い感じです。 画面表示...VGA+の液晶なのでとっても綺麗でした。内臓されていた画像の綺麗さに初めて見たとき感動したのを覚えてます。 通話品質...自分はあまり気にしないのですが、問題なしでした。 呼出音・音楽...携帯で音楽を聴くタイプではないのですが、音質は十分なレベルかと。 バッテリー...かなり持ちます。外出しても電池の残りを心配せずに安心して使えました。 バランスのいいNらしい携帯だと思いました。 ただカメラがあまりよくなかったです^^;普段よくカメラを使う人は購入を控えたほうがいいかもしれません。

5

これは良い買い物をしたなと思いました。十分良い携帯です。 これといって新しい要素を加えた訳でもなく、逆に悪くない 不満が無き携帯です。 効果抜群なのがニューロポインターとvga液晶。 ニューロポインターは使い始めるとやみつきになります。 vga液晶は驚くほど繊細です。 レスポンスも悪くありません。 良い携帯ですがやはりレビューより実際に動かしてみるのが 1番だと思いました。レビューではレスポンスの遅さが酷い 携帯が実際にはとてつもなく早く感じます。 前所持携帯にもよって感覚が違うのがよく分かりました。

お気に入り登録45docomo SMART series N-09Aのスペックをもっと見る
docomo SMART series N-09A 187位 3.96
(35件)
299件 2009/5/19  折りたたみ 810万画素 111g 2009年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:550時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x109x16.4mm 液晶サイズ:3.2インチ 液晶画面解像度:854x480 パケット通信速度:7200kbps 手ブレ補正:○ GPS機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
54年ほど使っています。現在二代目。

【デザイン】 いまはガラケーに力をいれてる会社が少なくこれ以上のデザインのガラケーに出会えません。 【携帯性】 折りたたみできてコンパクト ストラップもちょうどいい位置にあります。 【ボタン操作】 ほどよい押しと返し。 【文字変換】 最近の言葉はさすがにでてきませんね。 【レスポンス】 ストレスを感じません。 【メニュー】 無回答 【画面表示】 綺麗だと思います。 日光のしたでもわりと見やすいです。 【通話音質】 スマフォに比べるとやはり聞き取りにくい。 【呼出音・音楽】 無回答 【バッテリー】 メールだけなら三日くらいもちます。 【総評】 スマフォとの二台持ちで長年愛用しています。 ガラケーも使い続けるので新しくしたいのですが、気に入ったデザインのが発売されず、去年の暮れに壊れたのですが、ヤフオクで新調しました。 これからも大切に使って行きたいと思います。

5特に問題なし

・デザイン 自分は黒を選びましたが、最高ですね。 汗っかきなので裏面が少々テカるのが気になりますが 満足です。 ・携帯性 薄いので結構満足しています。 ・ボタン操作 ボタンが押しやすく、手が大きい人にはぴったりですね。 サイドボタンはロックをかけておかないとなにかものにあたって マナーモード解除されてしまうので、それ以外は満足です。 ・文字変換 SHARPほどバカではないですが特に気にしておりません。 ・レスポンス みなさんは結構低い評価をしておりますが 通話、メール、iモードをメインに利用しておりますが 特に悪いと思ったことはありません。 ・メニュー 自分はメニューをstandardに設定しておりますが 面倒と思ったことはないですね。 ・画面表示 普通ですね。 カメラが悪いので特になんともいえません。 ・通話音質 特にひどいと思ったことはないですね。 ・呼出音/音楽 D905iはスピーカーが二つあったのでいいと思いましたが この携帯はひとつしかスピーカーがないので音楽向きでは ないですね。 ・バッテリー 自分はiPhoneと2台持ちしていますので 特にひどいと思ったことはないですね。 ・満足度 自分は結構気に入ってます。 デザインは本当にすばらしいです。 スーツにバッチリ似合いますし。 自分は結構満足しています。

お気に入り登録12docomo STYLE series N-05Aのスペックをもっと見る
docomo STYLE series N-05A 187位 4.56
(7件)
12件 2009/3/11  折りたたみ 200万画素 115g 2009年春モデル  
【スペック】
最大待受時間:700時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x105x16.6mm 液晶サイズ:3インチ 液晶画面解像度:427x240 パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
52台持ちにお勧め

スマホとの2台持ちにするために白ロムを購入しました。 電話とメール専用とした場合、バッテリーが持つので大変優秀です。 壊れたりしなければ、ずっと使い続けます。

5

適度に薄くて携帯しやすいですし、何よりバッテリーのもちが良いです。 サクサクレスポンスに変換も中々。コストパフォーマンスの良い携帯です。 携帯電話に過剰な機能を求めない方には、とても良いと思います。

お気に入り登録2FOMA N702iSのスペックをもっと見る
FOMA N702iS 234位 3.08
(2件)
3件 2006/7/ 4  折りたたみ 130万画素   113g 2006年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:540時間 幅x高さx厚み:52x98x26mm 液晶サイズ:2.1インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うた テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
3もっさり・・・

レスポンスが遅くモッサリした操作感です。 最新の二つ折りガラホとくらべても画面が小さく、 とても使いにくい化石化した古い携帯だと思われます。

お気に入り登録40FOMA N703iμのスペックをもっと見る
FOMA N703iμ 234位 3.89
(36件)
391件 2007/1/16  折りたたみ 130万画素   90g 2007年春モデル  
【スペック】
最大待受時間:690時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x103x11mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 赤外線通信機能:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5サブ機種として愛用してます

携帯の本来の目的!携帯する?に見事にマッチする携帯電話です(笑) とにかく薄いので(まさにシャープ)シャツのポケットでもすんなりOKですネ デザインも当時としては斬新な感じでイルミネーションも可愛いです♪

5

SO902iからの機種変更ですが、レスポンスの 良さは、とても良く全くストレスを 感じません。カメラも130万画素にしては SO902iの300万画素より、良いと感じます。 普通に通話とメールに使うのであれば 十分な機種だと思います。

お気に入り登録42FOMA N705iμのスペックをもっと見る
FOMA N705iμ 234位 4.26
(30件)
188件 2007/11/ 1  折りたたみ 200万画素   99g 2007年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:500時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x105x10mm 液晶サイズ:3インチ パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ おサイフケータイ: 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

現在入院中(外装交換)のN-01A代わりに使っています。 色はリアルレッドです。 バージョンダウン状態ですが、シンプルで使いやすいです。 全く使わない・ほぼ使わないと言った、個人的に余計な機能・サービスがなく快適に使うことができます。 メニューを3としたのは、NEC端末ばかり使用していたので、可も不可もなく操作できます。 あえて書くとしたら、十字キーで電話帳のタブを操作できなくなったこと(メールとiモードボタンで操作する)が違和感を感じました。 小さな親切、大きなお世話とはこのことか!とも思えました^^ 難点と言うと、 音量を上げても着信音が小さいこと マナーモードのバイブ振動も弱い 塗装が弱い(はがれやすい) 液晶部分にほこりが入り込んでいる(保護フィルムを貼っていても) 以上の4点です。 N-01Aと比べて、余計な機能・コンテンツ・サービスがない分、動作は快適です。 カメラはおまけ程度のものですが、欲を言えばせめてAFにしてもらいたかったです。 手動切替は面倒なので。 今では、オークションあたりでないと入手できない代物ですが、決して悪いと感じるような機種ではないです。 先ほども書きましたけれども、塗装がはがれやすいです。 現在も使用している状態で、塗装はがれが気になる場合での外装交換はやらない方がいいです。 せっかくきれいになって戻ってきても、元々はがれやすい塗装なので、気づかぬ内にまたはがれている!こともありますのでやるだけ損です。(経験談) やるのでしたら、使用しなくなって保存しておきたい!と思う時に外装交換するのがおすすめです。

5

すごく気に入ってます! 充電のなくなる速さはちょっと残念です あとバイブが小さすぎるかな〜 でもデザインとかすごく好きです!! ちなみに色は赤です

お気に入り登録29FOMA N706iIIのスペックをもっと見る
FOMA N706iII 234位 4.34
(28件)
33件 2008/9/ 1  折りたたみ 200万画素 105g 2008年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:580時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:40x104x14mm 液晶サイズ:3インチ 着うた:着うたフル テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5以外に良かった携帯です。

【デザイン】amadanaデザインで似た物が無く個性的でいいと思います。 【携帯性】軽くて助かります。 【ボタン操作】最初はボタンが小さいな〜と思いましたが、使っているうちに全く違和感無くなりました。うまく出来ています。 【文字変換】個人的には富士通系のATOK?が好きですが、こちらも特に悪くはありません。 【レスポンス】かなり良くてサクサク動きます。通信速度も速いタイプでしたのでIモードもストレスありません。 【メニュー】いいと思います。使いにくいと思った事はありません。 【画面表示】特別綺麗ではないですが、十分な物です。 【通話音質】いいです。 【呼出音・音楽】スピーカーは一つですが、呼び出し音は悪くないです。音楽はスピーカーでは厳しいですが、イヤフォンでは十分でした。 【バッテリー】かなり持ちます。こんなに長持ちする携帯は初めてです。 【総評】あまり期待せずに購入して約2年使いましたが、良い意味で予想を裏切る携帯でした。使用していてほぼストレスを感じずに、心地よく使っていましたね。最近の携帯は画面がかなり大きくなり本体も大きくなりがちですが、3インチという必要にして十分な大きさで小型軽量。日常的に使うのはこの位が一番使いやすいと思いました。 N705iと基本的に同じ物のようですが、どちらも比較的に評価がいいですね。 その通りだと思います。 今は予備として持っていますが、まだまだメインで使える携帯だと思います。

51年半使いましたが、まったく問題なしです。

デザイン:まあまあ 携帯性 :良い ボタン操作:決定キー以外は良い 文字変換:多機種と比べたわけではないので比較は出来ませんが、気にならないので      良いとすべきかと思います レスポンス:良いです 画面表示:半透過液晶のおかげで、炎天下でもしっかり見え、大変良いです 1年以上使って問題ないので、大満足とすべきと思います まだまだ使います  

お気に入り登録2FOMA N700iのスペックをもっと見る
FOMA N700i -位 3.00
(2件)
56件 2005/2/ 2  折りたたみ 103万画素   109g 2005年春モデル  
【スペック】
最大待受時間:430時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:48x102x25mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うた テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
3

見た感じのデザインが可愛く、カスタムジャケットを変えられたり出来るので、ジャケットも種類が沢山あり楽しい機種だと思います。ただ、使ってみて文字変換が使いにくく、レスポンスの遅さには正直びっくりしました。私には全体的に使いにくい機種でした。

お気に入り登録4FOMA N701iのスペックをもっと見る
FOMA N701i -位 3.72
(7件)
178件 2005/8/ 2  折りたたみ 125万画素   112g 2005年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:430時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:48x102x23mm 液晶サイズ:2.3インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うた テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4

今年の1月に購入しました。 F700@からの機種変です。 まず、なんといってもこのオモチャっぽい外見に惹かれました。 今までのドコモにはなかったカタチなので。 あと、開けたときの文字盤のイルミネーションがかわいいです。 文字盤の文字もオシャレ。 私はブルー×ブラウンにしたのですが、昔の雑貨のような色合いがとても気に入ってます。 さて、機能ですが・・・FOMA、とくにN特有のもっさり感は相変わらず・・・。 N900@から久々のNですが、その頃よりはましになっているものの、やっぱり遅いですね。 あと真ん中のニューロポインター、これは本当に便利です。 慣れないうちは使いにくいですが、慣れてしまうとこれナシでは絵文字入力がめんどくさくて。 ただ最近、このポインターの反応が悪くなってきてるんですよね。 そろそろ10ヶ月・・・やはり1年くらいで交換なんですかね、最近の携帯は。 着うたなどの音質も悪くはないと思います。 私はNの音質はけっこう好きです。(以前、SOに変えて同じ曲をダウンロードしたらすごくオモチャっぽい音がして愕然としたことがありました) カメラはあまり使わないし、重要視していないのでよくわかりませんが、普通に写りは綺麗ですよ。 でも、この携帯もあと3ヶ月くらいかな・・・今度はスライド式を狙ってみようと思います。

4

ソニエリからの乗換えなので、入力には苦戦しています。ただ、軽さと、あえて高級感の無いデザインが気にいっています。着せ替えのスタイルプラスも、つい買ってしまいました。カメラや音楽を聴くための道具としての使い勝手は、オバには良くわからないのですが、電話で話す・簡単なメールを打つ・iモードでニュースを見るなどのごく基本的な機能を使いこなすには充分でした。iチャネルも思ったより面白かったです。

お気に入り登録17FOMA N906iL onefoneのスペックをもっと見る
FOMA N906iL onefone -位 3.99
(9件)
115件 2008/5/27  折りたたみ 200万画素   127g 2008年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:600時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x109x20mm 液晶サイズ:3インチ 着うた:着うたフル おサイフケータイ: GPS機能:○ 指紋や顔などによる認証:顔認証 
この製品をおすすめするレビュー
5男性的なデザインの携帯です。

デザインがとても気に入っています。 操作性も良く、継続してりよする人にはお勧めの携帯です。 機能面で言うと、最近の携帯機能は利用できませんが、 必要最低限の通話・メールは操作性は十分満足できる機種です。 敢えて問題点を言うと、バッテリーの持ちが少し悪いかと思います。 FOMAとWLANの両方をカバーしているので仕方ないと思いますが、 この部分は、改善してほしいと思います。

5

何をとってもwifi対応が全てでしょう。 ホームUを契約し、設定すれば、さくさくiモードやケータイメールが可能になるのは大きなポイント。 推奨のアクセスポイントでなくても、十分使えます。 今後の主流になってほしい機能を搭載しています。

お気に入り登録8FOMA SIMPURE Nのスペックをもっと見る
FOMA SIMPURE N -位 3.20
(14件)
118件 2006/3/ 7  折りたたみ 31万画素   95g 2006年春モデル  
【スペック】
最大待受時間:350時間 幅x高さx厚み:44x92x19mm 液晶サイズ:1.9インチ 液晶画面解像度:220x176 パケット通信速度:384kbps 海外使用:○ テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

クチコミであまりいい評判を見かけなかったので、躊躇しましたが、海外渡航を前に思い切って購入。 実際、液晶の表示や機能を見ると、2世代、3世代遅れだと思いますが、実際問題、通話とメール、それにimodeで電車の乗換え案内が見れれば十分なので、満足しています。 N702iDからの乗換えです。 SDカードスロット、デコメール非対応なのが少し悲しいですが、高機能ではないというだけであって、不便はありません。 通話音量が小さいとの書き込みがいくつかありましたが、標準音量設定でも、うるさい国道沿いで全く問題なく話せますし、そこからさらに上に2段階、下に2段階受話音量の調整ができます。 デザインと、シンプルな操作性がとってもよく、お勧めできます。

5

電話とメール、i-mode には充分。その他の機能を期待してはいけない。

お気に入り登録N506iSのスペックをもっと見る
N506iS -位 1.92
(4件)
475件 2005/1/12  折りたたみ 130万画素   130g 2005年春モデル  
【スペック】
最大待受時間:420時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:50x104x24mm 液晶サイズ:2.4インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:29kbps 赤外線通信機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
3

携帯の外観がどうなっているか?と言うところに突き詰めていくと、やはりストラップやら飾りやらを付けまくって携帯本体よりも嵩張っているものなんかを良く目にします。 そこは携帯の本質と違って、携帯はより質素であるべきと考え選びました。 デザイン:これを選んだ一番の理由とも言えます。余計な物は何もない質素なデザインです。さらに、インジケータ付近のメッキ調は質感を上げるのに十分です。 携帯性:当時としても取り立てて軽いわけではなく、取り立ててコンパクトと言うほどでもありません。 ボタン操作:とても良いです。感覚的にうまく押せます。いきなり使ってもおそらく違和感はありません。 文字変換:文字を変換するだけならまだ良いのですが、文字予測機能はあのボタン位置だと生理的に使えないです。予測をしないで変換するだけなら当時としてごくまともです。 レスポンス:携帯はいわばパソコンを究極に小さくした物です。そう考えると、このレスポンスはとても良いです。ストレスを感じさせません。 メニュー:慣れればどういったメニューなのかわかりやすいです。説明表示も特に慣れていないときはありがたいです。 画面表示:明るさ、コントラストに申し分はありません。(当時の場合だと)鮮明度は良いです。 通話音質:この機種はメールだけの使用で通話したことがないため、無評価とします。 呼出音・音楽:オーディオ機能はありません。着うたもありません。呼出はメロディーとなります。SingerSongWriterなどで作成することが出来ます。音色のバリエーションが少なくて寂しいですが、昔から見ると随分と量と質が良くなっています。 バッテリ:2年以上も使用期間があると、さすがにバッテリの寿命を感じます。それでも、ちょっと操作したからと言って『(世俗的でも変な日本語ですが)あ、電池一個減った!?』となることはなく、随分とスタミナが良くなりました。 満足度:当時としてもこの機能が欲しいと思うことがよくあります。例えばオーディオプレイヤー機能だったり、セカンダリーディスプレイだったり、せっかくアンテナが突出しているので伸ばしたりしたかったです。 それでも、昔の携帯の延長上にあると思うと、その機能性はとても満足できるレベルで、新しい使い方をしないのであればとてもまともな機種です。

お気に入り登録N506iSIIのスペックをもっと見る
N506iSII -位 4.14
(3件)
33件 2006/3/ 2  折りたたみ 130万画素   128g 2006年春モデル  
【スペック】
最大待受時間:420時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:49x104x24mm 液晶サイズ:2.4インチ 液晶画面解像度:345x240 パケット通信速度:29kbps 赤外線通信機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

気になっていた一台で、思い切って買いました。 評価はなるべく客観的にしたつもりですが、思い入れタップリになりました。(笑) 1.デザイン カナリ好み、男の手にはこの大きさは持った感じもよく適度な重さで、“シックリ”きます。 2.携帯性 いまどきの携帯には珍しいアンテナが出ていますが、さほど気にならないです。ズボンのポケットに入れて行動する方は違和感を感じるかもしれません。スーツ、ジャケットなどに入れているのなら問題ない大きさです。個人的にはホルダーを使うとスッキリしていいと思います。 3.ボタン操作 どちらかと言うとFOMAのNとも配置が違うので、慣れが必要でしょう。ただ、配置はを見ると“左手持ち”を前提にしているような配列です。サイドについたシャトルキーの位置も左手の親指で使うと使いやすいです。キータッチも柔らかくなく浅くない押し応えがあっても、硬くない仕様になっています。 4.文字変換 T9を使っています。ので、参考にならないかもしれませんが、変換そのものはさすがに褒められた物ではありませんが、入力数が少なくても良いのは、さすがT9です。その他に、かな、2タッチ入力があります。 5.レスポンス 同じmovaで発売されているP506icよりも遅さは感じます。でも、FOMAよりも断然に早いです、ってレベルです。ストレスは感じません。 6.メニュー コレはNの致命的なところです。大分類、中分類、小分類で階層が深く任意の操作をすることが面倒になりますが、メニュー番号を理解すれば一発呼び出しできます。必要なコマンドはデスクトップに貼り付けると便利です。 7.画面表示 FOMAを使用してから見ると雑っぽい表示です。「まぁ、こんなものかな」という印象。納得していれば不満は出ません。期待するならFOMAがいいです。 8.通話音質 FPSの教訓からか、音は大きめにチューニングしてあるようです。品質は800MHzのmovaなので、ソコソコです。 9.呼出音・音楽 プリインストールで、不自由はないです。 10.バッテリー まったく問題ないですね。私の使用範囲なら3〜4日は最低でも持ちます。 と、言った感想です。 これぞ、“This is 携帯電話”です。デザインもスッキリとしてイヤミが無く、2軸もカチッとしています。ビジネスからプライベートまでカバーできる一台です。ビュースタイルのままで電話帳呼び出しからの通話もOKです。ただ、カメラ機能は癖がありすぎてデジカメ代わりにするのはキツイかもしれません。あと、Felicaが内蔵されていると良かったです。 ちなみにNなのに“自動電源ON、OFF”が付いています。

3

結局N506iといったい何が違うのだろうか?イルミネーションのライトもよく見れば同じ位置だし(デザインで誤魔化しているが、、、)N506isのFPSがあまりにも不評なので、仕方なしにN506iをデザインを変え復活した感じですね。真新しさはまったくなしです。 Nの操作に慣れている者にとっては使いやすいですが、企業としての意欲がまるで感じられません。

お気に入り登録7SIMPURE N1のスペックをもっと見る
SIMPURE N1 -位 4.65
(4件)
52件 2006/10/13  折りたたみ 33万画素   88g 2006年秋冬モデル  
【スペック】
最大待受時間:560時間 幅x高さx厚み:44x92x18mm 液晶サイズ:2.1インチ パケット通信速度:384kbps テレビ電話:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5

SH903iTVからの機種変ですが。 前の機種が機種でこのケータイは軽さ&薄さ&小ささ&デザインFOMA一番だと僕は思いました。 レポンスも電池のもちもすっごく良く大満足しています。^^

5

N902Iからの買い増しですが、普段はメ−ルと通話ができればOKでしたので満足しています。 軽いしお洒落なデザインは本当にうれしいです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。