スペック情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
|
軽い順重い順 |
|
|
|
|
 |
73位 |
3.28 (24件) |
115件 |
2008/11/ 5 |
2008/12/26 |
スライド |
510万画素 |
○ |
140g |
2008年秋冬モデル |
|
【スペック】最大待受時間:300時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:52x110x16.2mm タッチパネル:○ 液晶サイズ:2.8インチ パケット通信速度:7200kbps 着うた:着うたフル 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デジカメ並みです。きれいで使いやすいです。
時期遅れで、今2009年の12月21日です。
いろいろなレビューを見て、特徴ある機種なので購入しました。いまごろ。
中古の白ロムを買いました。
通話用にCA004を使っているので、白ロムのままです。
デザインは気に入っています。金属的な質感がありますね。
メニューデザインはきれいです。簡単メニューがあります。
キー操作はしやすいです。
レスポンスは、てきぱきしています。
すこし重いですが、不便はありません。
もっぱらカメラとして使います。
CA004と同じく、デジカメスタイルで撮影できますが、ボタン類はこちらの
方が使いやすいです。
画面を見ながら、いろんな設定が簡単にでき9ます。
CAは、やはり折りたたみを開かないと、設定がしにくいです。
デジカメとそんなに変わらない感じで、撮影できます。
高速撮影ができるのが特徴です。
再生画像は、写真はいいですが、動画の再生は、しばしば、画面にユラギ
がでるので、完全にいいとは言えません。
きれいな再生ですが、この、何と言うのか、画面が揺れている感じがします。
しかし、あまり気にするほどでは。
画像はたて、よこに自然に変わってくれるので便利です。
カメラとしてしか使ってないのですが、カメラはたぶん一番いいと思います。
5
carbonblackを購入しました。海外向けのSECRETから注目していましたがデザインはとても洗練されていますね。インターフェースも細部の仕上がりが良く大変満足してます。
電池はもうちょっと長持ちして欲しいですね。
|
|
|
 |
147位 |
3.91 (12件) |
33件 |
2009/11/10 |
2010/3/26 |
折りたたみ |
510万画素 |
○ |
130g |
2009年度冬春モデル |
|
【スペック】最大待受時間:300時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x110x18.7mm 液晶サイズ:3インチ 液晶画面解像度:800x480 パケット通信速度:7200kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ:○ GPS機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デザインはいいですけど…。
【デザイン】
ポップで可愛いデザインです。
【携帯性】
持ちやすいし、丁度いい軽さです。
【ボタン操作】
普通です。タッチボードは面白い発想です。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
普通にいいです。
【メニュー】
見やすいし、ポップで可愛いです。
【画面表示】
かなり綺麗です。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
音質はとてもいいです。
【バッテリー】
あまり持ちません…。
【総評】
電池持ちがよければ、とてもよかったのですが…。全体的にポップで可愛いのがいいところです。
5ホワイトで。
近年稀に見るデザインだと思います。
農業関係職のため、出来れば防水対応があれば最高でしたが。
ただ一つ苦言としては、タッチボード。
誤作動が多すぎる。
ブログやら書いてる時に何度も前画面に戻ったりこの辺りは不便。
液晶シールべったり貼りましたよ(笑)
でもトータル的には素敵なケータイ。しばらく買い替えは考えられないです☆
|
|
|
 |
147位 |
3.55 (24件) |
36件 |
2010/5/18 |
2010/6/25 |
ストレート |
310万画素 |
|
100g |
2010年夏モデル |
|
【スペック】最大待受時間:390時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:49x132x11mm 液晶サイズ:2.4インチ 液晶画面解像度:320x240 パケット通信速度:7200kbps 着うた:着うたフル おサイフケータイ:○ 海外使用:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低評価している方がいますが・・・
他のレビューを見ていると低評価している方が目立ちますね・・・
そんな方はこの携帯に多くを求めていたのでしょう。
言い方は悪いですが、所詮LGですよ。。。
先に言っておきますが、この携帯はデザインを楽しむ携帯です。
ハイスペック携帯を求めてる方はこの携帯は合わないですよ。
今までの携帯経歴は、N-04A→P-02A→D905i→F-09A→P-01B→P-04B→F-09A→F-01Cですww
ハイスペック携帯ばかり使ってきたのですが(N-04Aは違います)、今回低機能低スペック携帯+ストレート携帯に興味が沸き購入に至りました。
【デザイン】
コレがダメならこの携帯を買う意味がありませんよね(笑)
本当はブラウンを購入する予定でしたが、グリーンを購入しました。
グリーンの携帯は初めてで本当に気に入ってます♪
【携帯性】
軽くてスマートで文句無しです♪
私は前のポケットに携帯をしまうタイプなのですが、176°傾いてくれているおかげで足のラインにしっかりフィットしてくれます♪
【ボタン操作】
正直押しにくいです。
文字入力もかなり独特で慣れが必要です。
ただ方向キーは思ってたよりもすぐに慣れます。
【文字変換】
良い言い方をすれば「個性的」です。
悪い言い方をすれば「ゆとり」です(笑)
[345720]の方が「にっぽんれっとう」と打ったら「日本劣等」と出るとレビューなさってて、そんなわけないだろーと思い「にっぽんれっとう」と打ってみると・・・
本当に「日本劣等」としか出てきません・・・
そんなおバカな所はデザインでカバーww
【レスポンス】
全体的にもっさりなのかな?っと思ってたらそうでもない!?
ですが、ピクチャーやらミュージックを開くときはかなり時間がかかります・・・
【メニュー】
かあぃぃ〜♪ですよ(笑)
大抵の携帯は(私の場合はF・P)プリインストールされている着せ替えがとても完成度高くてシンプルモードの着せ替えを選ぶ人は少ないと思います。
この携帯の場合はシンプルモードの着せ替えがとても可愛くて良いです♪
【画面表示】
現在F-09AとF-06B、F-01Cを持っていますが、それらと比べてしまうとやはり劣ります。
特にF-09AとF-06Bは480×960ドットのVGA液晶ですので、L-04Bは320×240ドットのQVGA液晶はかなり劣ります・・・
ですが2.4インチと言う画面で320×240ドットの解像度はある意味正解ですね。
不便はありません♪
【通話音質】
これに関しては・・・と言うより殆どの項目でもそうですが、国産携帯の圧勝です。
通話重視の方は向いていません。
【呼出音・音楽】
[408229]でも言いましたが、この項目はかなりこだわりますww
スピーカーで聴く際には低スペック携帯にしてはかなり頑張ってる・・・かな?って感じです。
今現在の携帯は大抵イヤホンを付けて聴くほうが綺麗に聞こえます。(百均のイヤホンは論外)
イヤホンはソニーのMDR-EX600でいつも聴いていますのでこの携帯で聴いて見ると・・・
とても残念でした(泣)
MDR-EX600は頑張ってるけど本体はサボってるって感じですね(笑)
【バッテリー】
悪いです。
これ以上言いようがありません・・・orz
【総評】
上記の通り低機能低スペック携帯と言うことが分かったと思います。
ハイスペック携帯を求めてる方はお薦めしません。
かあいぃ〜♪携帯をお求めの方はお薦めします♪
なお私は白ロムショップで新品7000円で購入しました!
5SA800iから
これにするまではキッズ携帯のSA800iを使っていたのですがバッテリーとカメラがおかしくなったのでこれにかえました
親からワンセグのついているのはダメと言われたのでこれしかありませんでした
基本電話とメールだけしか使わないのとそのほかはiPodTouchでするので
十分です ただ少し文字入力のレスポンスが遅いような気がします
あと これは気のせいかもしれませんが スピーカーの音がいい? ような気がします
|
|
|
 |
187位 |
3.78 (27件) |
231件 |
2007/7/ 4 |
2007/10/19 |
スライド |
200万画素 |
|
110g |
|
|
【スペック】 最大待受時間:400時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:48x99x18mm 液晶サイズ:2.2インチ 液晶画面解像度:320x240 赤外線通信機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5
海外で販売されてたChocolateよりも、デザイン的に???な所もありますが、かろうじて残された部分があるので良しですね。 ただ、故障が多いとDocomo店員も言うとおり確かに故障多いです。 それが無ければとても良い端末だと思います。日本の携帯には無いデザイン性、携帯性、UIのわかりやすさと電池の持ち(1000mAhのバッテリーです) 世界の5本の指に入る携帯メーカーだと思いました。 故障は、何となくですがDocomo仕様(Docomoからの要求)に答えすぎている結果?かな?と個人的には思います。 LGを使っている人が周りに結構いましたが、壊れる話は聞いたことがありません。 無駄な機能が要らない人にはとっても買いな電話機だと思いますよ
5
海外出張が多いため、3G+GSM対応でデザインの良いモデルの登場を待っていました。「SIMPURE L2」が出たときは「これだ!」と思いましたが、直後にこの「L704i」が出ることを知って、販売開始を待つことにしたくらいです。
現在ブラジルに出張中で、日本を出発する直前に購入したこともあり、全く操作に慣れていないのですが、とりあえず大きな問題はありません。
デュアルタイム表示はとても便利ですし、エリアが変わると自動的に時差の補正をしてくれる機能や単位変換ツール等、海外で使うには助かるスペックがうまく押さえられていると思います。
唯一気になるのは(わかっていたことですが)、黒を選んだために指紋等が目立つことくらいでしょうか(笑)
「905i」シリーズの登場で、3G+GSM対応を必要とするユーザーの選択範囲が広がるのはいいことですが、フルスペックの「905i」を必要としない自分にとって、この「L704i」はとりあえずベストだと思っています。
|
|
|
 |
187位 |
4.38 (49件) |
567件 |
2008/5/12 |
2008/6/ 1 |
ストレート |
190万画素 |
|
92g |
2008年夏モデル |
|
【スペック】最大待受時間:350時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:54x101x13mm タッチパネル:○ 液晶サイズ:3インチ 液晶画面解像度:400x240
- この製品をおすすめするレビュー
-
5アプリが・・
ほとんど対応機種外ですね・・
デザインはすごく気に入ってますが、
使いこなせてないです・・。
元々ケータイには興味ないので、電話、メールが出来れば良くて、
カメラも特に要らないと思う人間なので不自由なく使っていますが、
ケータイをメインで使われる方は不向きなんじゃないかなぁ?って思います。
スケジュール、日付カウンターはGOODです♪
卓上ホルダーが欲しかったです・・。
なんせおしゃれだから満足ですw
5
国内での海外携帯使用は初めてですが、充分に満足しています。
機能としては国内携帯と比較してしまうと半分程度ですが、充分に
使えるレベルです。
海外では海外携帯を主に使用していて非常に使いずらい印象があり
ますが、これは日本人に合わせ込んであります。
但し、全てが鏡面のため、指紋やキズが目立ちやすく出来れば服装
と同じように気分によって着替えるようにサブとして使用する方が
良いかも知れません。
|
|
|
 |
187位 |
2.69 (14件) |
5件 |
2009/5/19 |
2009/9/ 9 |
折りたたみ |
510万画素 |
○ |
131g |
2009年夏モデル |
|
【スペック】最大待受時間:320時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:52x110x18.5mm タッチパネル:○ 液晶サイズ:3インチ 液晶画面解像度:800x480 パケット通信速度:7200kbps 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4結構こういうの好きです
使用していたときの感想を。
確かに通話音質は良くないです、雑音が入ります。
それに相手の声が急に小さくなって聞き取りにくくなります。
通話にとって致命的な欠陥でしょう。
一方メールは意外で、他機種に比べはるかに使いやすいです。数字、英語の切り替えが楽です。これって案外大事で、
国産の売れてる機種でも駄目なのが結構ありますから、見習って欲しい所です。
面白い機能は0.01秒まで計れるストップウォッチ、ラップタイムも0.01秒まで計れます。
通貨や重さなどの換算が簡単にできます。円とドル、ユーロなど便利。
世界時間が分かるようになっています。
ワンセグはアンテナ出さないと全く映りませんが、出せばちゃんと映ります。
画質は綺麗とは言いにくく色が薄い感じです。
SH-03Aは一見綺麗ですが(静止画)残像のせいか結構見にくいです。
カメラは結構綺麗に撮れるのにびっくり。
そして問題のバッテリーは、無くなりかけたと思ったら突然電池切れになります。
問題の多い機種で実用には厳しいですが、個人的にはデザインなど結構気に入ってました。
4今更ながら…
レッドのデザインがもの凄く気になって、今更ながら白ロムで購入しました。
普段はF-09AとP706iとSH-04AとF905iを使用してるんで、それと比較して書きたいと思います。
まず一つはiモードブラウザーの上下の移動がもっさりしてる事。
二つ目はタッチパネルだけでメニューを使用してるときに待ち受けに戻れない事。
三つ目は電源をなかなか切れない事。
四つ目は電池の持ちが少し悪い事。
上の四つが使い始めて3日目の感覚で特に気になりますが、電池の持ちは最近の携帯も対して変わらないですが、それ以外は他の人が感じてるのと同じようにLGの特徴だと感じました。
個人的に気に入ったポイントは、音楽が好きな曲を選択して再生出来る事とタッチパネルがF-09AやSH-04Aの物と違い、爪で操作出来るのが気に入りました。
機能よりも国産メーカーにはないデザインに惚れて満足出来る人でないと長くは使えないと思いました。
|
|
|
 |
187位 |
5.00 (1件) |
10件 |
2011/5/16 |
2011/8/ 3 |
折りたたみ |
320万画素 |
○ |
115g |
2011年夏モデル |
|
【スペック】最大待受時間:420時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x106x17.4mm 液晶サイズ:2.8インチ 液晶画面解像度:400x240 パケット通信速度:7200kbps 手ブレ補正:○ 着うた:着うたフル 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5なかなか、いいです
白ロムで購入しました。
全く問題無いです。
高性能な携帯が欲しい方は、やめた方がいいと思いますが
全ての面で、満足してます。
|
|
|
 |
234位 |
3.59 (24件) |
126件 |
2007/11/ 1 |
2008/3/ 8 |
スライド |
200万画素 |
○ |
123g |
2007年秋冬モデル |
|
【スペック】 最大待受時間:330時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:51x100x15mm 液晶サイズ:2.2インチ 液晶画面解像度:320x240 パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5約1年間使った二代目です
【デザイン】
ミラー仕様でカッコいいです。
【携帯性】
画面の大きさも大きさなのでコンパクトです。
【ボタン操作】
スライド上部の画面の方についているボタンが反応しないことが多々ありました。
長い文章のスクロールも面倒です。
【レスポンス】
まあまあ
【メニュー】
スタイリッシュで気に入ってました。
【画面表示】
ワンセグも画面が小さいわりにはキレイに映りました。
【呼出音・音楽】
SD音楽プレイヤーが内蔵されていて秀逸です。
【総評】
この携帯、結構気に入ってました。
私の青春です。
5
鳴らなくなったmovaのN252iからの機種変です。
価格.comをはじめ色々なレビューを見て使い勝手は悪そうだな〜っと
思いつつ、他のFOMAは今迄使っていたmovaのサイズよりでかい
機種ばかりで機能もいらないのが付き過ぎだったので、サイズと見た目の
良さだけで決めました。
良かった点
・意外と電池が持つ
mova時代は週1回の充電で済んでましたが、機種変後でも大体週1回
の充電で事足りてます。まぁ日々2,3回のメール送受信と2,3日に
数回の電話ですので、そんなものですかね?
・文字変換の予測が良い
少なくとも使っていたmovaや会社のFOMAより使いやすかったです
・レスポンスがよい
今迄使っていた会社のFOMAはモッサリしていてかなり腹立たしかったの
ですが、L705iXはmovaと比べ十分我慢できる速さです。
・画面が綺麗
まぁ今迄がmovaでしたから…
・見た目が良い
購入した理由ですので。メタルチックな外観最高!!
悪かった点
・作り込みが甘い
日本メーカーと比べるとあらゆる部分で作り込みの甘さが見えます。特に
感性に関わる部分(キーを押した時の感触と反応とかジョグの応答性等々)
は国内メーカー製との差を感じてしまいます。まぁ他の皆さんもその辺は
妥協されて居るみたいですし、自分もその辺は妥協して使っています。
・ボタンが押しにくい
スライド式でコンパクトですからキーの面積が狭くなってしまうのは
仕方ないですかね。
・内蔵音がしょぼい
韓国製だけあって国産のとはかなり趣が異なりますね。知っている曲が全然
入ってません。これって自分でダウンロードしてこいと言うことですかねぇ?
私の趣味には合わない音・楽曲ばかりでした。
思い切って買ってみた機種ではありますが、思ってた以上に良かった部分が
多かったので、また壊れるまで付き合って行けそうです。
|
|
|
 |
234位 |
3.33 (13件) |
255件 |
2010/11/ 8 |
2011/1/28 |
ストレート |
1210万画素 |
|
165g |
2010年度冬春モデル |
|
【スペック】最大待受時間:350時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:60x112x22mm タッチパネル:○ 液晶サイズ:3インチ 液晶画面解像度:800x480 着うた:着うたフル 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5まさに変態機種
最初見たときは「誰が買うんだこんなもの」と思っていたのですが
最終的には自分が買ってしまいました。決め手はデザインが大きいです。
”カメラに興味がある”というだけのズブの素人なので安直なレビューはやめます。
「デジカメと携帯別々にもたなくていいじゃん」のもと買ったので。
ただ素人目線でカメラ機能”だけ”においては不満がありません。
さすが、「デジカメに通信機能が付いた」といわれるだけあります。
主にカメラ機能以外からの観点でレビューを進めます。
私自身がそこが一番気になっていたので。
・タッチ操作
最悪です。iphoneとは雲泥の差、開発段階である今のAndroidにも遠く及びません。
・文字入力
まずフリック入力はできません。フルタッチなのにガラケー打ちのみ。
フルキーボードにすらなりません。ある意味すごい。
逆トグルは通話ボタン。画面から離れているので指を伸ばさないと・・・。
個人的に問題なのは”改行”のすぐ下に”クリア”があるので押し間違うと
「あーもう!」となること請け合いです。
長文のメールを打つにしても移動キーが「→」「←」しかないので地道に1文字ずつ進むか
指で画面スクロールするか。(その間もちろん入力パッドは消えます。)
早く打とうと思えばそれなりのラグもあるし、
きわどい所を押そうものならすぐさま違う文字がでてきます。
でもこれのおかげでメールを打つ気が消え失せ、連絡は電話主体になりました。良い事です。
・ブラウザ
imodeブラウザですがこれがちょっと特殊なような気がします。(悪い意味で)
まず何故か画面下に「←↑↓→OK」というバーがでます。
何でだろうと思ったらブラウザでのタッチ感度の悪さに更に磨きがかかります。
なるほど、このバーで操作したほうが確実なんですね。
例えば、Googleなどの検索窓をタッチしてもウンともスンとも言わないのに
バーにあるOKを押せばすぐ文字入力画面に移ります。不思議です。
BookMarkも何故か使いにくい。なんとタッチでスクロールしません。すごい。
あと閲覧する上での画面のスクロール速度が何故か早いです。設定はできないようです。
前のページに戻るのも横に指をスライドしますが気まぐれでしか反応しません。
画面下のアクションを押して”戻る”ほうが確実ですが何故か一手間かかるんですね。
暇つぶしによくimode使いますが、やはり見る気が失せるのでパケ代の節約になります。
・iアプリ
前のガラケーでもGoogleMapを愛用していてこの機種にも入ってます。
GPSついていないといいながらちゃんとポイントは移動します。やるじゃん。
でも操作性が期待を裏切らない劣悪っぷりで使う気が失せます。
これで道がわからなくなってもMapに甘えなくなりそうです。良い事です。
・設定事項
スマートフォンではないので細かい設定はできません。これは承知の上です。
しかし設定も細かく分かれているので行きたい設定画面にすぐいかせてくれません。
何よりもフォントを変更したかったのですができないようです。
細かいタッチ設定もスクロール速度も設定できません。キー割り当てもありません。
メールの表示方法も変えられません。最高です。
望みをかけて説明書ですが説明書がびっくりするくらい薄いです。
詳しくは付属のCD-RいれてPDFで読めということらしいです。韓国製品ってこういうの多いんですよね・・・。
紙の量を増やすのとPCに電源いれるのってどっちがエコなんでしょう。どうでもいいけど。
・付属品
本体の他にPCとのデータ交換に使うUSBケーブル、変換イヤホンジャック端子、ストラップ、
MicroSD2GB、FOMA充電MicroUSBコネクタ(充電器本体はついてこない)
・最終的に
カメラ以外に期待はしていませんでしたが予想を超えるブっ飛びっぷりでした。
ただすばやくカメラにアクセスできて気軽に撮影できるという気持ち良さが病み付きです。
バイクに乗るときコイツを首に提げてれば本当にお手軽に撮影ができます。
以上の不満な点がありましたが僕はこれをまんまと2年縛りにしたので
その間これで行くつもりです。2年すぎるころにiPhoneやAndroidなどのスマートフォンが
もっともっと使いやすくなっていることを願います。
最後にこれはあくまでも個人的な意見なので
ご購入を考えている方はショップで是非実機を触ってみることをオススメします。
でも不満だらけでも欲しくてたまらなくて買ってしまうと思います。
それだけの魅力があります。
4誤操作/誤動作防止にはカバーが必須
なんか最近までレビューがあったのでご参考に。
持った人のほぼ全員が悩まされているのではないかと思えるくらい書かれている不意の誤操作・誤動作ですが、
私も当初カバー無しで持った後に数回遭遇したため仕方なく下記を着けることに。
レイ・アウト製シルキータッチ・シリコンジャケット
せっかくスリムでシンプルなラインなのがちょっと太めになったりちょっと重くなったりはありますが、
このジャケットを着けてからはボタンに触れにくくなるため誤操作は起こらなくなりました。
ただ「(私と同様に)この外観が良かったのに・・・」と言う方にはどちらを優先するかが悩ましいですが(汗)
|
|
|
 |
-位 |
4.00 (1件) |
21件 |
2007/11/ 1 |
2008/2/21 |
折りたたみ |
130万画素 |
|
95g |
2007年秋冬モデル |
|
【スペック】最大待受時間:300時間 幅x高さx厚み:51x100x16mm 液晶サイズ:2.4インチ 液晶画面解像度:320x240 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ボタンは押しやすかったですよ
【デザイン】
二つ折り携帯色々あるけどボタンが大きく見えて、実際に大きくて押しやすいデザインでしたよ。
【携帯性】
良かったですよ。
【ボタン操作】
ボタンが大きくて本当に操作しやすかったですよ。
【文字変換】
賢くなかったですよ。
とってもよく覚えてます。賢くなかったです。
【レスポンス】
普通。ぼんやりとろっとした動作でした。
【メニュー】
分かりづらいインターフェイスでした。
【画面表示】
待ち受け画面はきれいでしたよ。
でも液晶は普通でした。
【通話音質】
少しこもってました。普通です。
【呼出音・音楽】
そんなにたくさん入ってませんでした。
【バッテリー】
普通です。
【総評】
海外でも使えるケータイで、その機能が色々ついていたけど、海外行かなかったらそんなに機能使いませんでしたよ。
|
|
|
 |
-位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2008/5/27 |
2008/8/ 1 |
折りたたみ |
130万画素 |
|
106g |
2008年夏モデル |
|
【スペック】最大待受時間:300時間 外部メモリタイプ:microSDメモリーカード 幅x高さx厚み:51x100x17mm 液晶サイズ:2.4インチ 着うた:着うたフル
- この製品をおすすめするレビュー
-
4かんたんケータイですよ
【デザイン】
いかにもなデザインの簡単ケータイですよ。
ボタンが大きくて文字も大きくて見やすいです。
【携帯性】
普通のサイズですね。携帯性は高かったですよ。
【ボタン操作】
大きくて押しやすかったですよ。
短縮ダイヤルも付いてましたよ。
【文字変換】
だめでしたよ。おばかさんでしたよ。
【レスポンス】
テンポの悪いレスポンスでしたよ。
【メニュー】
簡単で見やすかったですけど国際向けの機能も付いてましたね。いりませんでしたよ。
【画面表示】
荒さを感じていましたね。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
ほぼ使ってないですよ。
【バッテリー】
良くなかったですね。
全然もたないわけじゃないけど、良くなかったですよ。
【総評】
使い易いかんたんケータイでしたよ。
|
|
|
 |
-位 |
4.17 (3件) |
97件 |
2006/3/ 7 |
2006/4/14 |
折りたたみ |
130万画素 |
|
120g |
2006年春モデル |
|
【スペック】 最大待受時間:550時間 外部メモリタイプ:miniSDメモリーカード 幅x高さx厚み:47x89x25mm 液晶サイズ:2インチ 液晶画面解像度:220x176 パケット通信速度:384kbps 赤外線通信機能:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5
もはやこうした機種が存在した事すら忘れ去られようとしているようなので敢えて投稿しました。
movaからFOMAへの移行を促す為に発売された廉価携帯SIMPUREシリーズですが、
時代に取り残されるような形で消えていきました。
今でも時々必要に応じて引っ張り出して使いますが、ユニークなインターフェース、トランシーバーのような筐体。
まずまず使える文字変換、巨大バッテリーとサクサクなクアルコムチップ…
個人的にSIMPUREシリーズ最高傑作機種だと今でも思っています。
3
基本的な機能は良い。
電池は N900iG に比べ体感的に 3倍くらい保つ感じ。
「便利機能」がフォルダー単位で設定できない、メール受信ボックスにシークレットが無い等など...細かな操作感は国産機にかなり劣る。
また、データリンクソフトは電話帳とブックマークの編集しか使えず、使用する意味がない。
LGブランドとして、これからの向上に期待です。
|
|
|
 |
-位 |
3.86 (8件) |
67件 |
2006/10/13 |
2006/11/17 |
折りたたみ |
130万画素 |
|
93g |
2006年秋冬モデル |
|
【スペック】 最大待受時間:380時間 幅x高さx厚み:50x94x18mm 液晶サイズ:2.2インチ パケット通信速度:384kbps 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5
12月上旬にmova(N251iピンク色2002年から使用)から買い換えました。毎年のようにアメリカと中国に行っています。2003年の夏に未成年者を含む20人弱のメンバーを連れてアメリカに研修に行ったとき、ニューヨークで大停電(約28時間)に遭い、そのときにdocomoのレンタル電話を借りていたので大変助かった想いがありました。次に代えるときには国際通話のできる電話に切り替えようとずっと考えていましたが、どうもしっくり来る機種がなく、そのつど、レンタルで済ましていました。やはり海外にもっていけるという機能を重視しても、ファッション性がなければ日頃もっているのも野暮ですから、、、。NとかPとかもうすこし海外通話の面でがんばってほしいと思うのですが、どうしてもどんどん携帯を買い換える若者の嗜好におもねる傾向があるのか、満足のいく機種がでないなあと思っています。しかし、SIMPURE L1を見て、これいいねえと思いました。韓国の電話はもちろん初めてですが、中国ではよく見かけましたし、メジャーでしょうから、海外市場でもまれているのかな、という感じがします。価格も高くなく、4年間のポイントの半分程度で本体と予備バッテリー3個、USBケーブルを購入できました(0円)。使用感はほとんど言うことなし。ネオンピンクを使っていますが人目を引くこと間違いなし。機能も海外通話に絞ればいうことなしで、ファッション性もあり、満足感いっぱいです。旅行で海外に行く人には、とにかくお勧めです。
5
M702Xを買おうと思っていましたが、なかなか発売されないのでこちらを購入しました。
使ってみたら、操作性がよくコンパクトなデザインも気に入りました。
先日、海外に持って行きましたが何の問題もなく快適に使うことができました。
お勧めです。
|
|
|
 |
-位 |
3.13 (10件) |
53件 |
2007/5/28 |
2007/6/29 |
スライド |
130万画素 |
|
110g |
2007年夏モデル |
|
【スペック】 最大待受時間:350時間 幅x高さx厚み:98x18x48mm 液晶サイズ:2.2インチ 着うた:着うた 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5
とても使いやすく,小さいので,便利です。
グローバル化もされていて,アフリカ,南アメリカでも使えます。
星5つ。
4
G3、GSMの両方対応でかつ機能がシンプルであることが気に入り購入しました。(家内のとあわせて2台)
小さくてとても良いです。ボタンはその小ささから想像するほど使いにくくは無いのですが、下スクロールキーを押そうとしてCLEARキーを押してしまうことが多々ある点が気になります。(慣れればOKだと思いますが。)
使用して2日目ですが、バッテリーの減りはやや早いような気もします。2日で空にはなりませんでしたが、半日使用でバッテリーインジケータが1目盛り消えたのは少しビックリです。
私のと家内のとで、まったく同じ設定にしてあるつもりなのですが、私の待ち受け画面にはNTT Docomoの表示があり、家内のには無いのがちょっと気になります。。
|
|
|
 |
-位 |
4.29 (5件) |
7件 |
2010/11/ 8 |
2010/12/22 |
折りたたみ |
510万画素 |
○ |
128g |
2010年度冬春モデル |
|
【スペック】最大待受時間:350時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:50x109x18.4mm 液晶サイズ:2.8インチ 液晶画面解像度:400x240 赤外線通信機能:○ 撮影用フラッシュ:○ 防水機能:○ 着うた:着うたフル 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすかったですよ、ありがとう。旅先の水辺にて
【デザイン】 パールホワイトが良かったですが、ダークとはいえ、メーカーの表記の通りプラチナホワイトと思ってます。傷も付きにくく上品で好きです。落ち着きのある白ですね。
【携帯性】 雨の中でも安心で、良かったですよ。気に入っても神経質にならず、丈夫で頼れて安心でした。軽さの点ではもっといいものがあるでしょう。
【ボタン操作】 今のスマホと違い、意としていないのに勝手に動いたり、一方的に動かないのは良いです。自分が思うように確実に動きます。インターネットもサラサラです。不明な点があって近くのドコモショップに行って相談してもすぐ解決。対応のよくない店員(今のスマホみたい)が韓国製で妬むほどでなかったでしょうか。
【文字変換】 韓国製で、日本語で変換しても記号的でやや心がこもらない感は否めません。スマホに比べたらカチカチ音もします。けれど支障はなくスムーズといっていいでしょう。
【レスポンス】 今のスマートフォンと比べたら抜群です。これも意としていないのに勝手に動かないのは良い!電源オンオフもスムーズです。
【メニュー】 自分の意のままにスムーズです。メール環境も考えている通り整えられます。ただスマホほどメニュー画面は鮮明でないです。
【画面表示】 今のスマートフォンと違い、野外の陽光の中でもバッチリ画面が確認できます。待受画面も自分のセンスにピッタリしたものがあり好きな色に染め、長く使っています。にじみません。 ほかにもセンスに合った待受画面があり重宝しました。
【通話音質】 人混みの中でも聞き返したことないです。時々ガーガーいいますが気になりません。クリアというならもっと他にあるでしょう。
【呼出音・音楽】 この呼出音(例えばオルゴール調)にしたいと思ったら、ちゃんとあって大満足。自分のセンスにあった呼出音がいくつかあって何度か替えました。ただ呼出音としては、もっと気づくほどガメツイ感じがしても良いです。よく言えば上品。悪く言えばおとなしすぎます。けれど陽光の中でも着信が画面で確認できてそれも補えます。音楽はまたこれで聴きたい!
【バッテリー】 それはスマホに比べたら持ちます。薦める程の持ちであるかは・・?
【総評】 2011年上半期に購入しました。商品を売った携帯ショップの売り方が紳士的でそれも加点となりました。もっと可愛がってあげればよかった。写真の保存枚数が約320枚と少ないですね。けれど、それも別の機能を維持させるためだと好意的に解釈したくなります。自分で撮って、想像もつかない写りのものがあって面白かった。今のスマホと違い、ペンキをかぶったような写りにならなかったので満足。観光地へ行ってもその点安心して他の人に写していただけました。多くの方に操作もし易く、安心でした。フラッシュを求められても、あるので困らなかったし、自分で写す時も勿論利用しましたね。保存枚数が少ないので、その分高級感があります。日本の製品が強気で売る割に、性能が期待はずれという近頃で、韓国の電機メーカーで二番手ですが、価格も手頃、良い製品と思います。韓国製品なので、自分の環境に、少しでも柄の悪い人がいたり、携帯でなくても、韓国製のスマホを気に入ったら、データお預かりサービスや保険に入ることをお薦めします。2010年代になって良いものに出会えて本当に良かった。もっと可愛がってあげたいですね。まさに自分のものです。
5レスポンスGOOD!
N06Bからの買い替えです。Nのあまりにも遅いレスポンスに嫌気が差し、スマートフォンを検討しましたが、これまたデーター通信料の下限が高く断念。結局自分の価値観と値段を考慮し、安価な当機種の新古品を6250円で購入。結果、年寄りくさいと言われつつもレスポンス・画像・必要最小限の機能はあり、ベストバイでした。若い子には物足らない平凡な機種ですが、小生には十分です。ご同輩お勧めです。但したまにフリーズするのはご愛嬌でしょうか。過去の国産にはありませんでしたが、ここらへんがLGさんのご愛嬌かもです。
|
|
|
 |
-位 |
3.50 (2件) |
18件 |
2009/11/10 |
2009/12/18 |
折りたたみ |
310万画素 |
○ |
125g |
2009年度冬春モデル |
|
【スペック】最大待受時間:400時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:52x110x18.8mm 液晶サイズ:3インチ 液晶画面解像度:800x480 パケット通信速度:7200kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安価ながら数少ないmp3端末
【デザイン】
シンプルなデザインで全体的に淡いカラーで落ち着いています
【携帯性】
重すぎず軽すぎず
【ボタン操作】
マルチセレクターの操作性は良いですがフラットになっているためクリック感が固いので2点
【文字変換】
問題なく出来ます
【レスポンス】
L-04Aより遅い気がします
【メニュー】
ここが気になった部分
初期のFlashメニューはレスポンスが悪く使えません
プリセットのノーマルメニューに設定するのがオススメ
【画面表示】
WVGAで画質も結構良い方なので4点
【バッテリー】
900mAh超のバッテリーを採用しているので優れた電池持ちを発揮します
【総評】
安価ながら一通りの機能をそつなく備えたオーソドックスケータイですが01Bと02Bにはiモード端末としてはNOKIA機以来のmp3対応端末ですので音楽重視の方や対応機種がなくスマートフォンに変えるという方に特にオススメです
3次は日本製買うぞ!
正直、今さら評価しますが、非常に最悪な機種です。
これは、新規0円で購入しましたが、仮に機種変更で1万以上なら購入しません。
画面の解像度はVGAで、てっきり、外国製または廉価版のモデルはQVGAで画質がやたら荒いですが、このモデルはまあまあ、画質は綺麗です。
デザインは女向けなので、まあ、仕方ないですし、0円ですから・・・
機能面は外国製だから仕方ない面が多いですが、ワンセグやおサイフケータイが付いている点は凄いです。
ただ、携帯サイトは大半が〈非対応機種です〉とアナウンスされるのが難点です。
バッテリーは、何か一部のマルチタスクをしたら、家のブレーカーのように電池が切れ、再起動が必要です。
正直、0円で仕方ないですが、今でも機種変更したいくらいです。〈どーせ2年使えって親に言われるけどね〉
次は日本製のスマートフォン〈iphone4やGALAXY、xperia『半外資系』などの外資系は要らない〉が欲しいです〈特にREGZA Phoneが欲しいが二年後はあるかな?〉
|
|
|
 |
-位 |
2.03 (20件) |
58件 |
2009/3/11 |
2009/3/14 |
折りたたみ |
200万画素 |
|
100g |
2009年春モデル |
|
【スペック】最大待受時間:300時間 幅x高さx厚み:51x100x16.8mm 液晶サイズ:2.4インチ 液晶画面解像度:320x240 パケット通信速度:3600kbps 赤外線通信機能:○ 海外使用:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5超シンプルです。
老母に持たせる携帯の機種変更でした。
シンプルフォンからの変更でしたが、
負けず劣らずのシンプルさです。
シンプルフォンにもなかった
「着信して開いたら即会話」が便利ですね。
5
ムーバからの機種変更で5000円代をポイントで4000円にし、事務手数料、ACアダプター込みでした。
お財布ケータイではないので、通話、メール、Iモードのみの利用で十分でした。
確かにたまに音声が途切れるときがあるようですが、概ね満足です。
|
|
|
 |
-位 |
2.96 (9件) |
22件 |
2009/11/10 |
2010/3/12 |
折りたたみ |
310万画素 |
○ |
120g |
2009年度冬春モデル |
|
【スペック】最大待受時間:300時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:48x106x17.1mm 液晶サイズ:2.8インチ 液晶画面解像度:400x240 パケット通信速度:7200kbps 赤外線通信機能:○ 着うた:着うたフル 海外使用:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
55年落ちが7000円までで入手可能。この価格なら十分なコスパ。
■良かったところ
・酷評されているようなほどの低い完成度ではなかった。通話だけなら全く問題ない。
・画面は思っていたより見やすい。
・レスポンスも5年前製品とは思えないくらい普通に使える。
■悪いところ
・今のところなし
ガラケー白ロムとして買いました。通話だけにしか使わないのでこれで全く問題ないです。相手の声が聞こえにくいといったことも特に感じませんでした。7000円程度で入手しましたのでこの価格なら大変満足です。
4コンパクトですが…
【デザイン】
まぁまぁ好きですし、デザインもいいです。
【携帯性】
とにかく軽くて持ちやすいです。
【ボタン操作】
普通です。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
割と速いです。
【メニュー】
まぁまぁ見やすいです。
【画面表示】
少し、画面のサイズが小さいし、解像度も少し悪いです。
【通話音質】
粗いです。
【呼出音・音楽】
粗いです。
【バッテリー】
あまり持ちません。
【総評】
小さいし軽いし、コンパクトですが、安っぽい感じが出ています。
|
|
|
 |
-位 |
3.79 (17件) |
91件 |
2009/5/19 |
2009/9/16 |
スライド |
510万画素 |
○ |
130g |
2009年夏モデル |
|
【スペック】最大待受時間:310時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:52x110x15.9mm タッチパネル:○ 液晶サイズ:3インチ 液晶画面解像度:800x480 パケット通信速度:7200kbps 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5もっと早く使えばよかった
【デザイン】古さを感じさせない。LGならではのハイセンス
【携帯性】調度よい
【ボタン操作】全体狭い気はしますが、押しにくいことはないです。
【文字変換】従来富士通製なので少々劣るが困るほどではありません。
【レスポンス】上記に同じ
【メニュー】機種全般変わりなし。
【画面表示】鮮明きれい カメラは使いませんからわかりません。
【通話音質】自分の機種は大変明瞭でクリア、音量も4位で充分。
【呼出音・音楽】音楽は携帯では聞きませんが、呼び出し音はシャレたのも入っていますから、わざわざサイトからダウンロード不必要。
【バッテリー】通話とちょっとしたメールなら4〜5日 今までのと変わりありません。
【総評】スマホに興味なく、新しい機種に気にいったのが出ないので白ロムで探しました。きせかえや待ち受けに楽しいものが入っています。サイトからきせかえを探す手間とパケット料金が省けます。従来の富士通製に比べて機能は劣っているとおもいますが、たくさんの機能があっても、自分では使いこなしてないことに気がつきました。結局最後残るのは人とつながる電話機というこで、シンプルイズベストです。このように考えればこの機種は開くと楽しい画面が出て、おさいふケータイも付き、電子辞書、時報まで知らせてくれるので重宝しています。
5タッチ画面デビュー
初めてタッチ画面携帯を購入しました。LGは韓国の会社とあり機種を選ぶ際には外して考えてました。初めはF09を購入予定でしたが実際体験版でF09のタッチパネルを押してみると中々自分が出したい所にタッチが行かず断念しました。で、遠ざけていたL04を操作すると思い通りにタッチ画面で自分が出したい所に行ってくれた為購入しました。他の商品に比べれば色々な機能が付いてなかったりしますが私はメールと電話とi-modeさえ使えればいいと思います。最新機種は色々な機能が付いていて使いこなすには時間がかかります。色はイエローでとても気に入ってます。
可愛い動物達が電話メールを教えくれるのもグットです。
|
|
|
![docomo STYLE series L-04B [Green]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000170741.jpg) |
-位 |
3.55 (24件) |
36件 |
2010/11/24 |
2010/11/26 |
ストレート |
310万画素 |
|
100g |
2010年度冬春モデル |
Green |
【スペック】最大待受時間:390時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:49x132x11mm 液晶サイズ:2.4インチ 液晶画面解像度:320x240 パケット通信速度:7200kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低評価している方がいますが・・・
他のレビューを見ていると低評価している方が目立ちますね・・・
そんな方はこの携帯に多くを求めていたのでしょう。
言い方は悪いですが、所詮LGですよ。。。
先に言っておきますが、この携帯はデザインを楽しむ携帯です。
ハイスペック携帯を求めてる方はこの携帯は合わないですよ。
今までの携帯経歴は、N-04A→P-02A→D905i→F-09A→P-01B→P-04B→F-09A→F-01Cですww
ハイスペック携帯ばかり使ってきたのですが(N-04Aは違います)、今回低機能低スペック携帯+ストレート携帯に興味が沸き購入に至りました。
【デザイン】
コレがダメならこの携帯を買う意味がありませんよね(笑)
本当はブラウンを購入する予定でしたが、グリーンを購入しました。
グリーンの携帯は初めてで本当に気に入ってます♪
【携帯性】
軽くてスマートで文句無しです♪
私は前のポケットに携帯をしまうタイプなのですが、176°傾いてくれているおかげで足のラインにしっかりフィットしてくれます♪
【ボタン操作】
正直押しにくいです。
文字入力もかなり独特で慣れが必要です。
ただ方向キーは思ってたよりもすぐに慣れます。
【文字変換】
良い言い方をすれば「個性的」です。
悪い言い方をすれば「ゆとり」です(笑)
[345720]の方が「にっぽんれっとう」と打ったら「日本劣等」と出るとレビューなさってて、そんなわけないだろーと思い「にっぽんれっとう」と打ってみると・・・
本当に「日本劣等」としか出てきません・・・
そんなおバカな所はデザインでカバーww
【レスポンス】
全体的にもっさりなのかな?っと思ってたらそうでもない!?
ですが、ピクチャーやらミュージックを開くときはかなり時間がかかります・・・
【メニュー】
かあぃぃ〜♪ですよ(笑)
大抵の携帯は(私の場合はF・P)プリインストールされている着せ替えがとても完成度高くてシンプルモードの着せ替えを選ぶ人は少ないと思います。
この携帯の場合はシンプルモードの着せ替えがとても可愛くて良いです♪
【画面表示】
現在F-09AとF-06B、F-01Cを持っていますが、それらと比べてしまうとやはり劣ります。
特にF-09AとF-06Bは480×960ドットのVGA液晶ですので、L-04Bは320×240ドットのQVGA液晶はかなり劣ります・・・
ですが2.4インチと言う画面で320×240ドットの解像度はある意味正解ですね。
不便はありません♪
【通話音質】
これに関しては・・・と言うより殆どの項目でもそうですが、国産携帯の圧勝です。
通話重視の方は向いていません。
【呼出音・音楽】
[408229]でも言いましたが、この項目はかなりこだわりますww
スピーカーで聴く際には低スペック携帯にしてはかなり頑張ってる・・・かな?って感じです。
今現在の携帯は大抵イヤホンを付けて聴くほうが綺麗に聞こえます。(百均のイヤホンは論外)
イヤホンはソニーのMDR-EX600でいつも聴いていますのでこの携帯で聴いて見ると・・・
とても残念でした(泣)
MDR-EX600は頑張ってるけど本体はサボってるって感じですね(笑)
【バッテリー】
悪いです。
これ以上言いようがありません・・・orz
【総評】
上記の通り低機能低スペック携帯と言うことが分かったと思います。
ハイスペック携帯を求めてる方はお薦めしません。
かあいぃ〜♪携帯をお求めの方はお薦めします♪
なお私は白ロムショップで新品7000円で購入しました!
5SA800iから
これにするまではキッズ携帯のSA800iを使っていたのですがバッテリーとカメラがおかしくなったのでこれにかえました
親からワンセグのついているのはダメと言われたのでこれしかありませんでした
基本電話とメールだけしか使わないのとそのほかはiPodTouchでするので
十分です ただ少し文字入力のレスポンスが遅いような気がします
あと これは気のせいかもしれませんが スピーカーの音がいい? ような気がします
|
|
|
![docomo STYLE series L-04B [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000170740.jpg) |
-位 |
3.55 (24件) |
36件 |
2010/11/24 |
2010/11/26 |
ストレート |
310万画素 |
|
100g |
2010年度冬春モデル |
White |
【スペック】最大待受時間:390時間 外部メモリタイプ:microSDHCメモリーカード 幅x高さx厚み:49x132x11mm 液晶サイズ:2.4インチ 液晶画面解像度:320x240 パケット通信速度:7200kbps 赤外線通信機能:○ 手ブレ補正:○ 着うた:着うたフル おサイフケータイ:○ 海外使用:○ テレビ電話:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低評価している方がいますが・・・
他のレビューを見ていると低評価している方が目立ちますね・・・
そんな方はこの携帯に多くを求めていたのでしょう。
言い方は悪いですが、所詮LGですよ。。。
先に言っておきますが、この携帯はデザインを楽しむ携帯です。
ハイスペック携帯を求めてる方はこの携帯は合わないですよ。
今までの携帯経歴は、N-04A→P-02A→D905i→F-09A→P-01B→P-04B→F-09A→F-01Cですww
ハイスペック携帯ばかり使ってきたのですが(N-04Aは違います)、今回低機能低スペック携帯+ストレート携帯に興味が沸き購入に至りました。
【デザイン】
コレがダメならこの携帯を買う意味がありませんよね(笑)
本当はブラウンを購入する予定でしたが、グリーンを購入しました。
グリーンの携帯は初めてで本当に気に入ってます♪
【携帯性】
軽くてスマートで文句無しです♪
私は前のポケットに携帯をしまうタイプなのですが、176°傾いてくれているおかげで足のラインにしっかりフィットしてくれます♪
【ボタン操作】
正直押しにくいです。
文字入力もかなり独特で慣れが必要です。
ただ方向キーは思ってたよりもすぐに慣れます。
【文字変換】
良い言い方をすれば「個性的」です。
悪い言い方をすれば「ゆとり」です(笑)
[345720]の方が「にっぽんれっとう」と打ったら「日本劣等」と出るとレビューなさってて、そんなわけないだろーと思い「にっぽんれっとう」と打ってみると・・・
本当に「日本劣等」としか出てきません・・・
そんなおバカな所はデザインでカバーww
【レスポンス】
全体的にもっさりなのかな?っと思ってたらそうでもない!?
ですが、ピクチャーやらミュージックを開くときはかなり時間がかかります・・・
【メニュー】
かあぃぃ〜♪ですよ(笑)
大抵の携帯は(私の場合はF・P)プリインストールされている着せ替えがとても完成度高くてシンプルモードの着せ替えを選ぶ人は少ないと思います。
この携帯の場合はシンプルモードの着せ替えがとても可愛くて良いです♪
【画面表示】
現在F-09AとF-06B、F-01Cを持っていますが、それらと比べてしまうとやはり劣ります。
特にF-09AとF-06Bは480×960ドットのVGA液晶ですので、L-04Bは320×240ドットのQVGA液晶はかなり劣ります・・・
ですが2.4インチと言う画面で320×240ドットの解像度はある意味正解ですね。
不便はありません♪
【通話音質】
これに関しては・・・と言うより殆どの項目でもそうですが、国産携帯の圧勝です。
通話重視の方は向いていません。
【呼出音・音楽】
[408229]でも言いましたが、この項目はかなりこだわりますww
スピーカーで聴く際には低スペック携帯にしてはかなり頑張ってる・・・かな?って感じです。
今現在の携帯は大抵イヤホンを付けて聴くほうが綺麗に聞こえます。(百均のイヤホンは論外)
イヤホンはソニーのMDR-EX600でいつも聴いていますのでこの携帯で聴いて見ると・・・
とても残念でした(泣)
MDR-EX600は頑張ってるけど本体はサボってるって感じですね(笑)
【バッテリー】
悪いです。
これ以上言いようがありません・・・orz
【総評】
上記の通り低機能低スペック携帯と言うことが分かったと思います。
ハイスペック携帯を求めてる方はお薦めしません。
かあいぃ〜♪携帯をお求めの方はお薦めします♪
なお私は白ロムショップで新品7000円で購入しました!
5SA800iから
これにするまではキッズ携帯のSA800iを使っていたのですがバッテリーとカメラがおかしくなったのでこれにかえました
親からワンセグのついているのはダメと言われたのでこれしかありませんでした
基本電話とメールだけしか使わないのとそのほかはiPodTouchでするので
十分です ただ少し文字入力のレスポンスが遅いような気がします
あと これは気のせいかもしれませんが スピーカーの音がいい? ような気がします
|