HUAWEI(ファーウェイ)のdocomo(ドコモ)携帯電話 製品一覧

ご利用案内
> > > HUAWEI(ファーウェイ) docomo(ドコモ)携帯電話

3 製品

1件〜3件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
HUAWEI
人気 レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
形状 メインカメラ画素数 ワンセグ 重量 販売時期 カラー
docomo(ドコモ)携帯電話 製品一覧 すべての製品 人気ランキングの高い順に並べ替え すべての製品 評価の高い順に並べ替え すべての製品 クチコミ件数の多い順に並べ替え すべての製品 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 軽い順重い順
人気 レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
形状 メインカメラ画素数 ワンセグ 重量 販売時期 カラー
docomo(ドコモ)携帯電話 製品一覧 すべての製品 人気ランキングの高い順に並べ替え すべての製品 評価の高い順に並べ替え すべての製品 クチコミ件数の多い順に並べ替え すべての製品 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 軽い順重い順
お気に入り登録68キッズケータイ HW-01Dのスペックをもっと見る
キッズケータイ HW-01D 32位 3.98
(20件)
188件 2012/5/16  ストレート     85g 2012年夏モデル  
【スペック】
最大待受時間:450時間 幅x高さx厚み:49x89x16.5mm 液晶サイズ:2インチ 液晶画面解像度:320x240 防水機能: GPS機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5小学生にはこれがぴったりです。

娘が遠くの小学校に通うために買いました。とてもいいと思います。その後息子のために新しいの買ったんですが、古いこっちの方が小さくて便利だと思います。 余計な機能は全然ないので、心配もいらないし、充電が少なくなってきたら連絡が来るので安心です。 とは言え中学生になったらもうこんなのは嫌だと言ってスマホになりましたけど。。 キッズ携帯はおじいちゃんにも使えるとか言いますけど、老人にはやっぱり普通の携帯の方が逆にわかりやすいかもしれません。 この携帯は指の小さい子供にはとても便利だと思います。 充電は大体1週間ぐらいは持ちます。 メールは打てない事は無いけれど、ちょっと面倒です。子供は時々打ってきていましたが、基本的には電話だと思います。 幸い緊急アラームは使うことがなかったですけど、なかなか帰って来なくて、居場所を把握するのに使う事はありました。便利でした。

5小さな子どもと老人の連絡用に良し

保育園児とか80歳過ぎの義両親の持たせてました。 長所  【安い】 ヤフオクで新品が1000円以下で買えます。0SIMの通話付きなら月700円で携帯電話番号が持てます。  【小さい・軽い】 どんなポケットにも入るし、キーホールダーでも使えそう。  【操作簡単】 電話帳の登録だけやっておけば、電話で迷うことはない。メールは打ちにくいが、読めればOK。  【防水防塵】 雨を気にしなくてよい。小さいので以外に頑丈で、落下にも強い。 短所  【電話帳】 10件しか登録できない。電話帳に登録しないと発信できない。         10件あれば家族全員登録できますが、100件位あると大人のサブにも使えると思います。

お気に入り登録30キッズケータイ HW-01Gのスペックをもっと見る
キッズケータイ HW-01G 47位 3.63
(11件)
83件 2014/9/30  ストレート     89g 2014年冬春モデル  
【スペック】
最大待受時間:530時間 幅x高さx厚み:49x89x16.8mm 液晶サイズ:2インチ 液晶画面解像度:320x240 防水機能: GPS機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5学校持ち込み用に

3年ほど前に購入し、機種変更して使っていない端末でしたが、学校持ち込み用として再利用しています。 昨年迄は、学校で導入しているicタグで正門を通過するとメールが届くものを利用していましたが、結局帰りに連絡がとれないので、再利用しています。 2週間おきの充電でいいのが秀逸です。 帰ってからは、違うケータイを使っているので、制服に入れたままなので、これは助かります。 登山にいくときなんかも、バッテリー長持ちなので、持っていると安心。

4ドコモで2年使用後、iijの携帯電話SIMへ移行

子供用に使用していたのですが、丁度中学3年生になったタイミングで2年更新の連絡が来ました。 来年高校生になたらスマホへ移行する予定のため、違約金を考えて、iijへ乗り換えました。 当初、利用該当機種に掲載されてい無かったので、古いガラケーで使用しておりました。 今日、試しにこちらの機種へSIMを入れたところ、問題なく使えています。これは良かった。 再来月、旅行時に連絡用として持たせることができます、良かったです。

お気に入り登録11キッズケータイ HW-02Cのスペックをもっと見る
キッズケータイ HW-02C 73位 3.19
(5件)
28件 2012/3/ 2  ストレート     75g 2009年夏モデル ホワイト
【スペック】
最大待受時間:400時間 幅x高さx厚み:47x92x17.1mm 液晶サイズ:1.4インチ 液晶画面解像度:128x128 GPS機能:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4今のところは良いです!

全体的な結論としては、低学年がもつ携帯としては充分という感じ。 基本、通話のみ。メール(SMS)は決まった文章を選んで送るという形だから、小さい子どもがメールを送る事もできる。 小学校高学年だと物足りないけど、低学年がもつ携帯を選ぶならば、このキッズ携帯で充分。

4結構使いやすいです

メインはウィルコムを利用している為、PHSが圏外の場所や、高速移動中の事を考え、仕事の通話専用に使っています。 販売員さんに聞いた所、私みたいに仕事専用でこの機種を購入する人も、結構いるとか言っていました。 購入価格は、ドコモショップで新規契約のデビュー割引を適用し、特にオプションを付けてとも言われなかったので、完全0円。 ※ハーティ割引適用で、新規契約事務手数料も無料でした。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html キッズケータイ(HW-02C)を購入するともらえる、『「コドモダケ」のぬいぐるみストラップ』は、在庫切れでもらえませんでした。 ※代わりに粗品(ドコモダケのキーホルダー)をもらいました。 ちなみに、プランはタイプSSバリュー、月々の支払は約680円で、無料通話も繰越が続いて、現在毎月3000円位あります。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/index.html 使用頻度は、ほぼ待受専用で、1日1回発着信があるか無いか程度です。 ◎エリアが広い(さすがドコモ) ◎本体がコンパクト ◎シリコンカバーは、落としても安心 ◎エリアメール(緊急速報)対応 ◎ボタンがシンプルで分かりやすい ◎Eメールやインターネット非対応なので安心 ○液晶画面に保護シール付き ※4ヶ月使用しましたが、まだはがれてません ○比較的電池の持ちが良い ○着信音量が6段階に調節可能 ○メニューは6個、シンプルで使いやすい ※SOSメニュー(110・119・118へのワンタッチダイヤル)や、自分の携帯番号表示メニューは、いざという時に便利 ※画像参照 ○待受画面がシンプルで見やすい ※電池残量・アンテナ表示・日付時間・他 ※夜勤がある仕事で利用しているので、個人的に時計表示は、12時間表示ではなく24時間表示にして欲しい ※画像参照 ○携帯電話にしては、SAR値が低め ※0.429W/kg http://www.nttdocomo.co.jp/product/sar/foma/hw02c.html ※SAR値…人体頭部に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率 ○防犯ブザー付き ○4件のワンタッチダイヤルボタンは簡単に発信できて便利 ○マナーモード付き ○GPS機能付き ○自動時刻補正付き △電話帳が10件しか登録できない ※20件は欲しかった △シリコンカバーの色が、ピンク・ブルー・イエローしかない ※ホワイトやブラックがあるといい △電話の着信音がメロディーのみで、普通の電話の音(黒電話タイプ)が無い △付属六角レンチが無いと、電池カバーを外せない △発着信履歴に通話時間が表示されない ×本体の操作では、電話帳に個人名を入力できず、カードを他ドコモ携帯に差し替えて編集しなければならない ※その際、名前がカタカナ表示になるので、読み方がいくつかある名前は、ひらがなかカタカナで入力するといいですよ(画像参照) ※ドコモショップに持ち込めば、電話帳の編集も無料でしてくれます ×センターキー長押しでキーロックの為、ポケットに入れておくと、気付かない内にボタンが押されロック解除され、特にワンタッチボタンでの誤発信が多いので、注意が必要 ※この為、私はワンタッチダイヤルは4つとも未登録です ※まれに、ロック誤解除後、同様に電話帳での誤発信もある ※キーロックボタンは、スライド式にして、本体側面に付けて欲しい ×充電台が無い ※マイクロUSB端子を、直接本体側面に挿すタイプ(画像参照) ※アダプターの出力は、5∨1000mA ※アダプターと充電ケーブルはセパレートタイプ ×防水機能がない ×ハンズフリー端子が無い

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

docomo(ドコモ)携帯電話 HUAWEI なんでも掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 HUAWEIに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板