| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
軽い順重い順 |
|
|
 |
|
60位 |
43位 |
- (0件) |
12件 |
2025/1/17 |
2025/1/30 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー 釣り |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
59g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:416x416 ディスプレイ:AMOLEDディスプレイ レンズ素材:化学強化ガラス 駆動時間:約24日間 メモリ:4GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ Bluetooth:○ NFC:○
【特長】- 耐熱・耐衝撃・耐水性を備えたMIL規格準拠、メタル強化ベゼルにより、過酷な環境でも耐えるタフネスGPSウォッチ「Instinct 3 AMOLED」。
- 鮮やかな1.3型AMOLEDディスプレイを採用。光学式心拍計を搭載し、睡眠の質やストレス値、Body Batteryなど健康管理に役立つ機能を搭載。
- 暗闇を照らす「LEDフラッシュライト」を装備。一度の充電で約24日間稼働(スマートウォッチモードの場合)。
|
|
|
 |
|
82位 |
43位 |
5.00 (1件) |
144件 |
2024/9/10 |
2024/9/20 |
ランニング サイクリング スイミング 登山 エリプティカル ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 高度計 環境光センサー 水温センサー 水深計 |
○ |
61.4g |
【スペック】対応OS:iOS ケース形状:四角(スクエア) ケースサイズ:49mm ディスプレイ解像度:502x410 ディスプレイ:常時表示Retinaディスプレイ レンズ素材:フラットサファイアクリスタル 駆動時間:36時間 CPU:デュアルコアS9 SiP メモリ:64GB 電源:リチャージャブルリチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:ウーブンテキスタイル 防水・防塵性能:100メートルの耐水性能/IP6X等級の防塵性能 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、心電図 電子マネー:○ Suica対応:○ Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ 転倒検出:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Wi-Fi:802.11b/g/n Bluetooth:Bluetooth 5.3
【特長】- 「S9 SiP」を採用した「Apple Watch Ultra 2」(GPS+Cellularモデル)。精度の高いGPSとApple製品の中で最も明るいディスプレイを備える(※発売時点)。
- 100メートルの耐水性能、IP6X等級の防じん性能を備え、ダイビングアクセサリの規格「EN13319」に準拠する。最大36時間使えるバッテリーを有する。
- 心拍数や手首の皮膚温などを測定する「バイタルアプリ」、睡眠の手助けを行う「睡眠アプリ」、睡眠時無呼吸の通知など、健康状況を詳しく把握する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5屋外での視認性が良く、無骨なデザインが好きなら
【デザイン】
ある意味、Appleらしさと違った無骨なデザイン
【操作性】
サイズが大きいので視認性、操作性が良いです。
【機能性】
多くの機能を持っています。
バッテリー持ちを重視するなら、自分の必要な機能に
絞って使うのも良いと思います。
【サイズ・装着感】
AppleWatchで最大のサイズでかなり大きいですが、
Gショックやダイバーを使ったことがあるなら使いやすい
大きさだと思います。
【バッテリー】
通常の使用であれば余裕で二日間持つので充電出来ない日が
あっても心配せずに済みます。
【総評】
シンプルでスマートに使うならSeries 10が良いと思いますが、
屋外でも視認性が良く、無骨なデザインが好きならULTRAを
選ぶ価値はあると思います。
|
|
|
 |
|
53位 |
43位 |
4.67 (3件) |
0件 |
2024/8/29 |
2024/8/29 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 環境光センサー |
○ |
63g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.4インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:280x280 ディスプレイ:半透過メモリインピクセル(MIP)、タッチスクリーン レンズ素材:Power Sapphire 駆動時間:約36日間+ソーラー充電約54日間 メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック、心電図 電子マネー:○ Suica対応:○ 音楽保存:○ ソーラー充電:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:ブラック系
【特長】- トレイルランやウルトラランなど、長時間にわたる過酷なレースで活躍する信頼性と機能を備えた1.4型マルチスポーツGPSウォッチ。
- ソーラー充電技術の「Power Sapphireレンズ」を採用し、「GPSモード」では約320時間稼働。63gと軽量で、MIL規格準拠の高い耐熱・耐衝撃・耐水性を備える。
- オフラインでも使えるフルカラーの日本詳細地形図を搭載し、山道でもナビゲートが可能。さまざまなスポーツ向けの筋トレアクティビティを利用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5素晴らしいガーミン
【デザイン】
文字盤のデザインが変えられるカラー表示でみやすいです。ただ、バンドがナイロン?製で「えっ」という感じでした。改めてプラ製に付け替えました。走るのに使うのによごれを落としにくいのにしないでほしいです。
【操作性】
操作性はいいです。わかりやすいです。
【機能性】
機能がたくさんありすぎてという感じですが、睡眠スコアや身体の状態、アクティビティの計測など素晴らしいです。また、Suicaで GARMINを使って改札を通れるのは便利です。スマホを握ってなくていいのは楽ちんです
【サイズ・装着感】
文字盤も見やすくいい大きさです
【バッテリー】
過去G-SHOCKやガーミンの同じソーラー充電式を使って来ましたが、持ちは最強です。充電の頻度が減り嬉しい限りです
【総評】
総じて今まで使って来た時計で最高です。高いものなので悩みましたが買ってよかったです。
5大満足
バッテリーがくたびれてきたForeathlete945からの移行です。買って一週間です。
【デザイン】
チタンのベゼルとイエローのアクセントカラーはシャープな印象。デフォルトのウォッチフェイスがかっこいい感じ。ごつい感じではありますが、アウトドアウォッチなのでキャラに合っていると思います。
【操作性】
GARMINのUIの元々の出来はあまり良くないと思っていますが、すでに慣れているのでこれでも甘いかもしれません。945と比べるとこのモデルはタッチパネルなので操作性は雲泥の差と言えます。
【機能性】
FENIX8との違いは音声機能とダイビング機能だけだと思います。FENIX Eと異なり、心拍計も最新バージョン。すなわち必要にして十二分の機能を備えていると考えています。
健康管理やパフォーマンス指標などで945にはない新機能があり楽しめそうです。
Basecampでのルート管理も出来そうですが、時計からの地図のDLがなかなか終わりません。
【サイズ・装着感】
径が51oで画面が見やすいです。厚みはあります。ただ、本体にプラスティックが使用されているためか、かなり軽量なのでサイズ感は気になりません。
【バッテリー】
普通に使って30日以上持ちそうです。だいたいカタログ通りと感じます。
【総評】
登山で使うため、GPS、オフライン地図と強力なバッテリーが必須です。FENIXの新モデルを待っていたのですがFENIX8の値上がりが凄いので、ダイビングをしない自分としては前モデルから値下がりしたEnduro一択と考えました。今のところ普段使い、ランやウォークで使用しているだけですが、大満足中です。はやく登山で使ってみてバッテリーのありがたみを実感したいです。
|
|
|
![Amazfit Cheetah Pro [ラントラックブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001564677.jpg) |
|
104位 |
48位 |
- (1件) |
0件 |
2023/9/ 5 |
- |
ランニング サイクリング 水泳 クライミング ローイングマシン ウォーキング ヨガ ゴルフ スキー サッカー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 環境光センサー 気圧センサー |
○ |
43g |
【スペック】画面サイズ:1.45インチ ディスプレイ解像度:480x480 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:Corning Gorilla Glass 3 駆動時間:最大14日間 電源:充電式 バッテリー容量:440mAh バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:防水グレード:5ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:Bluetooth 5.0 カラー:ラントラックブラック
【特長】- ボディにチタン合金ベゼルを採用した1.45型AMOLEDディスプレイ搭載のランニングウォッチ。GPSテクノロジー「MaxTrack」により正確な位置情報を提供。
- AI「Zepp Coach」が、現在のランニングレベル、目標とするレースの日付と距離、およびレースの目的に基づいたランニングプランを提供。
- アウトドアランニングやトレッドミルを含む、8つのスポーツの自動認識に対応。150種類以上のスポーツモードを採用。
|
|
|
 |
|
37位 |
48位 |
4.01 (7件) |
39件 |
2022/2/10 |
2022/2/11 |
ランニング サイクリング スイム 登山 ジム&フィットネス スキー 筋トレ ゴルフ ヨガ ピラティス HIIT |
加速度センサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
52g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:0.9インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:40mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Corning Gorilla Glass DX 駆動時間:約28日間 メモリ:32MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 音楽保存:○ 転倒検出:○ ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC:○
【特長】- 水深100mでも耐えられる耐水性、耐熱性、耐衝撃性を備えたGPSスマートウォッチ。稼働時間はスマートウォッチモードで約28日+無制限(ソーラー充電)。
- 4システム測位(GPS、GLONASS、Galileo、みちびき)に対応。登山、マウンテンバイク、トレイルラン、スキーなど、過酷な環境でもトラッキングが可能。
- ロングバッテリーを実現し、ソーラー充電を使えばスマートウォッチモードで無制限にバッテリーが持続する可能性がある。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5電池の持ちが素晴らしい!
2週間前に購入し、操作に慣れてきたのでレビューします。
Fitbitからの買い替えで、Instinct 2 Dual Powerを選びました。
最初はちょっと大きいかな?と思っていましたが、つけているうちに馴染んできました。
ベルト穴が小刻みにあいているので、自分の手首にあったサイズでピッタリ装着出来ます。
時間は常時表示しているので、腕時計としての機能もバッチリ。
電池の持ちも当然ながら良いです。
Fitbitは基本的な睡眠スコアはアプリで見ることが出来ましたが、
更に詳しく見るには有料会員になる必要がありました。
しかしガーミンは無料のアプリで有料会員になる事なく様々なデータを見ることが出来るので
大変満足しています。
5つのボタン操作を覚えられるか不安でしたが、規則性があるので使っているうちに慣れました。
液晶のタッチスクリーンだと、反応しない事がありましたが
むしろボタンだと確実に動くのもストレスが無く快適です。
あとは壊れずに2年以上持ってくれれば最高です。
5バッテリー異常に保つ!
【デザイン】とてもチープで気に入らなかったんですが、使っていくうちに機能性の良さや、バッテリー持ちなど良いところがありすぎてカッコ良く見えてくると言う不思議な時計です。
【操作性】操作性はタッチ操作はないですがとてもシンプルな操作系統なので直ぐに覚えれると思います。
【機能性】これはあり過ぎて困るほど、、自分は登山での使用を想定して購入したんですが、GPS使って、4時間の登山をしても12パーセントくらいしか減らず、バッテリー持ちに驚きました。
測定中はジャンルに応じた必要項目が見れるようになっておりとても考えられてるなと感心しっぱなしです。
【サイズ・装着感】今まで使ってきた時計の中でも群を抜いて軽いです。装着感は標準のシリコンバンドはサラサラでつけ心地はいいんですが、夏など汗をかいた時に蒸れそうで心配です、、ナイロンバンドを別途購入しようかと思案中
【バッテリー】スマートウォッチは正直嫌だったんですが、理由が毎日や数日おきに充電する事に抵抗があったからですがこれはほぼ一ヶ月近く充電する必要がないのでとても気に入ってます。ソーラー充電もできるのでどれほど恩恵があるかはまだ実感は無いですがそれが無くともめちゃ持ちます。
【総評】はじめはフェニックス7を買おうと意気込んでいったんですが、15万近くするのにチープ感がありその位出して液晶画面がしょぼいのに我慢出来ず、次のモデルまで待とうと考え取り敢えず繋ぎでインスティンクトを購入すると言う流れでした、、が結果とてもお気に入りの時計となっています。
本当に見た目はチープ感漂う時計ですが、使い込んでいくとカッコ良く見えてきます、、アナログ表示もかっこいいですしウォッチフェイスも色々とカスタマイズでき自分仕様に変更出来るのでここもお気に入りポイントです。
マイナスポイントを上げるとすれば価格が高い事でしょうか、、
しかし次はフェニックスの後継機を待ちたいと思いますがデザインをもう少し高級感ある路線でお願いしたいです。
|
|
|
 |
|
46位 |
48位 |
- (0件) |
5件 |
2025/1/17 |
2025/1/23 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー 釣り |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
58g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.1インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約40日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC:○
【特長】- 耐熱・耐衝撃・耐水性を備えたMIL規格準拠、メタル強化ベゼルにより、過酷な環境でも耐えるタフネスGPSウォッチ「Instinct 3 Dual Power」。
- 第3世代のソーラーパネルを搭載し、ソーラー充電によりバッテリーが無制限に持続。長時間のアクティビティ中も途切れることなくデータを計測し続ける。
- コントラストとバックライトが改善された「MIPモノクロディスプレイ」は、日差しの強い屋外でも視認性にすぐれている。ディスプレイサイズは27×27mm。
|
|
|
 |
|
88位 |
48位 |
5.00 (2件) |
144件 |
2024/9/10 |
2024/9/20 |
ランニング サイクリング スイミング 登山 エリプティカル ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 高度計 環境光センサー 水温センサー 水深計 |
○ |
61.4g |
【スペック】対応OS:iOS ケース形状:四角(スクエア) ケースサイズ:49mm ディスプレイ解像度:502x410 ディスプレイ:常時表示Retinaディスプレイ レンズ素材:フラットサファイアクリスタル 駆動時間:36時間 CPU:デュアルコアS9 SiP メモリ:64GB 電源:リチャージャブルリチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:チタニウムメッシュ 防水・防塵性能:100メートルの耐水性能/IP6X等級の防塵性能 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、心電図 電子マネー:○ Suica対応:○ Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ 転倒検出:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Wi-Fi:802.11b/g/n Bluetooth:Bluetooth 5.3
【特長】- 「S9 SiP」を採用した「Apple Watch Ultra 2」(GPS+Cellularモデル)。精度の高いGPSとApple製品の中で最も明るいディスプレイを備える(※発売時点)。
- 100メートルの耐水性能、IP6X等級の防じん性能を備え、ダイビングアクセサリの規格「EN13319」に準拠する。最大36時間使えるバッテリーを有する。
- 心拍数や手首の皮膚温などを測定する「バイタルアプリ」、睡眠の手助けを行う「睡眠アプリ」、睡眠時無呼吸の通知など、健康状況を詳しく把握する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高級感あって満足です
デザインが気に入って購入を即決しました。電池の持ちもよく非常に重宝しています。
5Apple Watch史上最高のデザインカラーバンド
【デザイン】
待望のブラックチタン、それにチタンのミラネーゼときたら
めちゃ刺さりました。買わない訳にはいかなかった!
【操作性】
Ultra 2年使ってますが、AppleWatchはAppleならではの直感的操作で分かり易いです。
【機能性】
Ultraはアクションボタンもあり、画面も大きく見やすく、オリジナルの文字盤もありいいですね。
【サイズ・装着感】
これはつける人を選ぶと思う。腕が太い人向けだと思う。
私は腕の太さ185mmなんですが、寝る時付けてても全く違和感ないです。
【バッテリー】
Ultraは普通のより倍の36時間も持つんで、全く問題ないです。
これがUltraにしてる最大の理由。
【総評】
チタニウムミラネーゼは普通のミラネーゼより目が荒く、デザインもかっこいいので
ブラックの時計本体と絶妙にマッチしてると思う。
運良く発売当日にApple川崎まで行って店舗在庫確保できて最高!
チタンのミラネーゼのため思ったよりかなり軽く(Lサイズで39g)
装着感も全く違和感なし。
ただ1点気になるのが、バンドの取付が他のよりかなり硬い。
装着に少しズレがあると外すときかなり苦労するので
つける時慎重にゆっくり付ければちゃんと外れます。
Series3から使ってますが、今までで一番買って良かったと思った。
見るたびに満足に浸れます。。
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 5 Pro 42mm [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001656774.jpg) |
- ¥53,280
- トレテク!SoftBank SELECTION
(全3店舗)
|
86位 |
52位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/10/ 2 |
2024/10/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ゴルフ スキー フリーダイビング |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 深度センサー |
○ |
44g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:42mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:約7日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:フルオロエラストマー 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック、心電図 Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC:○ カラー:ホワイト
【特長】- 1.32型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。高硬度チタニウムを使用し、耐擦傷性の高いサファイアガラスと合わせ、強靭なボディを構築。
- ベルトにはフルオロエラストマーベルトを採用。日本の2300以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載し、40mのフリーダイビングにも対応。
- トレイルランニングモードに対応。残りの距離や上り坂、予想完走タイムなどをリアルタイムで表示し、簡単にランニングペースの把握が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5バッテリーの持ちがとても良いです
【デザイン】すっきりしたデザインです
ただ白が全面に出ているので ベルトを交換して画面をおとなしめにしても
不祝儀の席には使えないです
【操作性】 とても簡単です
【機能性】 ヘルスに関する機能が沢山あります
心拍数、睡眠、血中酸素レベル、ストレスや体温等を
ずっと測ってくれます
無呼吸状態の夜間管理もしてくれます
【サイズ・装着感】 女性持ちの時計にしては大き目ですが ゴルフナビで使用するには
画面が大きくて見やすい大きさです
標準ベルトでも ピッタリフィットします
【バッテリー】 びっくりする位 長持ちします
【総評】 ゴルフナビを使用したい為に購入しました
軌跡が自動的に記録されるので 見返すのにとても便利です
従来のゴルフウオッチや 他社のウォッチ(アプリをダウンロードして使用)と比べて
バッテリーの減りが少なく 安心してラウンドが出来ます
Suicaが使えると 普段使いとして便利なのですが
そこまで求めなくても 充分な機能があり 現状では満足です
|
|
|
![Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 45mm 010-02934-80 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687584.jpg) |
|
50位 |
52位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/4/25 |
2025/5/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー 釣り |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
52g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:0.9インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:45mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:Black
【特長】- ボルト留めやメタル強化ベゼル、キズの付きにくいレンズを採用し過酷な環境下に対応したスマートウォッチ。ソーラー充電で超ロングバッテリーを実現。
- 「SatIQ(衛星自動選択モード)機能」により、GPS精度を落とさずにバッテリー稼働時間を最適化できる。0.9×0.9型ディスプレイを採用。
- LEDフラッシュライトや健康管理機能、スマート通知、Suicaを含むタッチレス決済を備えている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ロマンの時計・ミルスペックの安心感
比較対象として初代instinct dual power tactical モスカラーからの買い替えです。初代を4年半ほど使い、ベルトも擦り減ってきたので、機能的に不満はありませんでしたが買い替えました。
【デザイン】
初代よりスマートになったと思います。緑系の色が出なかったのですが、今回は黒にしました。値段が高いのにタクティカルを選んだのは、カラー的に黒で統一したかったからです。(通常版の赤い差し色が目立つので気に入らない感じでした。)
インスティンクト2Xの緑色は気に入る色だったのですが、50mmのサイズ感がちょっと大きかったので買い替えませんでした。
【操作性】
初代よりはボタンが押しやすくなっていると思います。
メニューでいちいち選択しないと詳しい内容を表示できないのはちょっとめんどくさいですが、どうせ見る項目は決まっているので気にしません。
【機能性】
初代と比べてコンパスの更新速度が圧倒的です。リアルタイムでくるくるしてくれます。初代がコマ送りというか、紙芝居のようにかくかく動いていたのですが、今作はぬるぬる動きます。
フラッシュライト機能はかなり役に立ちます。夜起きてトイレに行く際や、子供の夜泣き対策でミルクをあげるときなど、電気をつけられない状況やつけるまでもない状況にぴったりです。
Suicaも5000円までのチャージ縛りがあるにしろ、財布を持っていないときにも自販機くらいは使える安心感があります。最悪タクシーも乗れますし。
ミルスペックという安心感もロマンですね。初代は洗濯機で洗濯したうえ、乾燥までかけてしまいましたが全く問題なく動いてくれました。(ドラム式の回転で歩数計がかなりカウントしていました。)エンジンオイルの廃油まみれになったこともありましたが、さすがアウトドアウォッチです。使用者的にも、ラグジュアリーウォッチと違って気遣い不要なので精神的にもいいですね。
【サイズ・装着感】
45mmが出てなければスルーでした。50mmはバッテリー持ちがいい利点がありますが、ちょっと大きいんですよね。40mmは小さくて見えにくいんで45mmがちょうどいいです。
ベルトは初代より少し固めですかね。その分長持ちしてくれるといいんですが。
【バッテリー】
1日で3%ほど減ります。大体30日といったところで、表示と相違ありません。長持ちです。ソーラーで無制限はさすがに1日中外にいる人じゃないと無理だと思いますが、充電も1時間そこらでほぼ満タンになるので全然苦になりません。
【総評】
よほど革新的な機能が付かない限り次の買い替えはないと思います。初代あたりを使っている人はほぼ同じ時計で、機能的にプラスαといった感じですが、細かい部分(表示の鮮明さ、フラッシュライト、Suica等)でより洗練されたことを感じ取れると思います。
値段がかなり上がってしまったので、万人におすすめできるとは思いませんが、ロマンを追い求めることに対してであれば相応かとも思います。(通知が見たいだけなら4000円くらいのスマートウォッチもありますし。)
50mmと45mmのサイズ感、表示のカラーありなしに関しては好みだと思いますので店頭で確認したほうがいいと思います。
|
|
|
 |
|
45位 |
52位 |
- (0件) |
1件 |
2025/9/18 |
2025/10/ 2 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム ウォーク サーフィン ヨガ ゴルフ スキー 釣り ピラティス HIIT |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 環境光センサー |
○ |
67g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.2インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:390x390 ディスプレイ:AMOLEDディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約14日間 メモリ:4GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ Bluetooth:○ NFC:○
|
|
|
 |
|
31位 |
52位 |
- (0件) |
10件 |
2025/6/19 |
2025/6/26 |
ランニング サイクリング スイム 登山 ジム ウォーク ヨガ ゴルフ スキー 筋トレ ピラティス テニス |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 環境光センサー |
○ |
40g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:2インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:486x448 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約8日間 メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:防水等級:5 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC:○
【特長】- 2型のAMOLEDディスプレイを搭載し、薄型・軽量ボディを実現したGPSスマートウォッチ。地図&ゴルフコースを搭載。
- 100種類以上のスポーツアクティビティに対応。高精度なGPS測位技術を生かし、アクティビティ中の正確な位置情報とナビゲーションを提供する。
- ゴルフでは、「Approach」シリーズの最上位モデルと同等の機能を備え、鮮明なゴルフコースとスコアアップのための充実した機能を内蔵。
|
|
|
 |
|
98位 |
56位 |
- (0件) |
10件 |
2022/11/11 |
- |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム シュノーケリング テニス トレーニング |
加速度センサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー |
○ |
55g |
【スペック】画面サイズ:1.2インチ ディスプレイ解像度:240x240 ディスプレイ:カラータッチディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:21日間 電源:充電式リチウムイオン バッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:耐水設計:100m 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル 高速充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart
【特長】- すぐれたバッテリー寿命と軍用品と同等の耐久性を発揮する超薄型の1.2型GPSマルチスポーツウォッチ。95以上のスポーツモードがプリセットされている。
- バッテリーは通常使用で21日間、パフォーマンスモードで40時間、エンデュランスモードで70時間、ツアーモードで300時間持続。
- 最大4つの衛星システムと最大32の個別衛星に同時接続でき、最大100mの防水性能を備える。ベゼルの素材にグレード5チタンを使用。
|
|
|
 |
|
108位 |
56位 |
- (0件) |
144件 |
2024/9/10 |
2024/9/20 |
ランニング サイクリング スイミング 登山 エリプティカル ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 高度計 環境光センサー 水温センサー 水深計 |
○ |
61.4g |
【スペック】対応OS:iOS ケース形状:四角(スクエア) ケースサイズ:49mm ディスプレイ解像度:502x410 ディスプレイ:常時表示Retinaディスプレイ レンズ素材:フラットサファイアクリスタル 駆動時間:36時間 CPU:デュアルコアS9 SiP メモリ:64GB 電源:リチャージャブルリチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:100メートルの耐水性能/IP6X等級の防塵性能 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、心電図 電子マネー:○ Suica対応:○ Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ 転倒検出:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Wi-Fi:802.11b/g/n Bluetooth:Bluetooth 5.3
【特長】- 「S9 SiP」を採用した「Apple Watch Ultra 2」(GPS+Cellularモデル)。精度の高いGPSとApple製品の中で最も明るいディスプレイを備える(※発売時点)。
- 100メートルの耐水性能、IP6X等級の防じん性能を備え、ダイビングアクセサリの規格「EN13319」に準拠する。最大36時間使えるバッテリーを有する。
- 心拍数や手首の皮膚温などを測定する「バイタルアプリ」、睡眠の手助けを行う「睡眠アプリ」、睡眠時無呼吸の通知など、健康状況を詳しく把握する。
|
|
|
![Amazfit Balance [サンセットグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001579183.jpg) |
|
51位 |
58位 |
3.77 (9件) |
23件 |
2023/10/25 |
2023/10/24 |
ランニング サイクリング 水泳 クライミング ローイングマシン ウォーキング ヨガ ゴルフ スキー サッカー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 環境光センサー 気圧センサー 温度センサー |
○ |
45g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.5インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:480x480 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:強化ガラス 駆動時間:最大14日間 電源:充電式 バッテリー容量:475mAh バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:防水グレード:5ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:Bluetooth 5.0 カラー:サンセットグレー
【特長】- 1.5型HD AMOLEDディスプレイを採用したスマートウォッチ。標準的な使用で最大14日間、省電力モードで最大25日間持続するバッテリーを搭載。
- WhatsAppなどのアプリからのメッセージに返信したり、健康データを確認したり、ワークアウトモードを開始したり、すべてを声だけで操作できる。
- 寝ている間に装着すれば、睡眠時の安静時心拍数や睡眠時の心拍変動、呼吸の質、体温などを把握可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5機能が多く、コストパフォーマンスが抜群に高いです。
直近ではFitbit Sense 2→Redmi Watch 4→Amazfit Active→Amazfit Bip 5 Unityときてこちらです。
結論から言えば、これらの中では最高の1本です。
添付画像は汎用品のバンド装着、社外品のガラスケース装着しています。
【デザイン】
安っぽさありません。バンドを替えればOnでもOffでもいけるデザインです。
竜頭が真横(3時の方向)にある機種を使った時に、手首を曲げると意図せず竜頭を押してしまうことがありましたが、これは2時の方向に竜頭があるので、間違って押してしまうことは少ないです。
汎用品のバンドが多いので、好きなものに変えて使うことができます。ベージュっぽいバンドを使っていますが、黒系や革のバンドも合いそうです。
無料のウォッチフェイスが比較的たくさんあります。
【操作性】
モッサリした感じもなく、普段の使用でストレスは感じません。
【機能性】
機能が多く、様々な測定も正確で、総じて満足です。気になる点は、そこまででもないです。
〈良い点〉
以下の点について、個人的にスマートウォッチに求める機能をハイレベルに満たしています。
・Alexa対応。音声で答えてくれる。聞き取りも正確。声で買い物リストへの追加、カウントダウンの設定が本当に便利です。
・通知の遅延がほとんどない。
・ラインへの返信がある程度自由にできる。
・睡眠計測がそこそこ正確。身体面と精神面の回復具合がわかる。それも多分そこそこ正確で、早めに休んだり、仮眠を取ったりするときの参考になります。
・バッテリーが1週間以上もつ。
〈気になる点〉
・輝度調整がオートだと、少し暗い。
・ワークアウトのGPS測位が少し遅い。10秒くらい?ただし、かなり正確に測位してくれます。
・ワークアウトの結果通知の読み上げ音声が英語。ただし、意外と分かります。
【サイズ・装着感】
丸型のため、インチ数だけ見ると小さそうに見えますが、十分大きいです。体感的には四角型の2インチ弱と同じくらいの感覚です。
個人的には視認性は良いが、大きすぎず、ちょうどよいです。入浴時以外は睡眠時もつけていますが、邪魔になる感じはありません。
【バッテリー】
カタログでは14日間だったかと思います。
実際に使って、7日で50%弱消費します。使い方によるでしょうが、心拍もストレスも計測して、通知もそこそこあり、Alexaも使い、短時間のワークアウトを1日1回程度行っても、14日ギリギリもちそうです。
実際には7日に1回、ちょうど50%位のところで充電してます。
【総評】
必要な機能がハイレベルに盛り込まれていて、質感も良く、コストパフォーマンスがかなり高いと思います。
5不満の無さが強みの全方位バランス型スマートウォッチ
レディネス機能に惹かれて購入。
初めてのスマートウォッチで、XiaomiやHuaweiも検討したが機能面の良さと外観で一目惚れした。
【デザイン】
悪くはないが値段ほどの高級感はない。
良く言えばフォーマルな服装にもラフな服装にも合うちょうどいいデザインで、
悪く言えば特徴がなく所有欲を満たしてくれるものでもない。
時計なのだからワンポイントのアクセサリーとしてもう少しデザインについては頑張ってほしいなと思った。
【操作性】
リフレッシュレート60Hzで画面も結構きれい。
個人的にはこのあたりはまだまだ進化の余地はあるなと感じたが今現在はフラッグシップ級のスペック。
ZeppOSもクセがなく非常に操作しやすく全体を把握しやすい。
どんな人でも1日〜2日あれば何が出来るかおおかた理解できると思う。
【機能性】
有料サービスのZepp AuraでAIによる睡眠の分析やコーチング、ヒーリング音楽の提供をしてくれる、が、あまりにも不要。
Alexaみたいな機能を持つZepp FlowはLINE返信をマイクを使用して文面を作成できるのが便利。
ウォッチの盤面、外部アプリの数は非常に多く質もそれなりに高い。
計測の精度はそこそこに高く、目玉機能の1つである体組成についても家にあるEufyの体組成計とほぼ計測結果が同じ。
睡眠計測やストレス測定も体感に近い結果が出る。目玉機能のレディネスについても体感通り。
ただ睡眠については横になってゴロゴロしてるのを睡眠判定されたりする事もあるのは少し気になる。
【サイズ・装着感】
ナイロンバンドで非常に簡単に装着できる。
それなりに締め付けて固定しているのに付けてるかわからない感覚に陥る事があるくらいフィット感がある。
時計のサイズ自体は手首の太さと変わらないくらいで平均より少し大きめだが個人的にはちょうどよく感じる。
手首側にボタンが2つあるが手首を反った時に押してしまうような事もない。
また重量も非常に軽いので着けていて重いなと感じた場面は一切ない。
【バッテリー】
AODをONにしてレディネス計測をON、各計測を5分起きに計測などして1日で8%消費くらい。
何日か充電せず使用していてもお風呂に入る時に充電したらフル充電になる。
バッテリー容量に関しては半分でもいいと思えるくらい良い。
【総評】
不満らしい不満は特になく毎日快適に使用している。
今だと販売当初は40000円以上していたが34000円程度で買えるのは値段相応かなと思う。
ただよく使用する機能だけで事足りるならXiaomiの安いスマートバンドでも良かったかなという気はしなくもない。
所有欲はさほど満たされないが、かといってこれ以上に自分に合うスマートウォッチが見つかる気がしないので
とりあえずAmazfit Balanceの後継機が出るまでは使い続けようかなと思う。
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 6 46mm [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001713672.jpg) |
|
87位 |
58位 |
- (0件) |
0件 |
2025/10/ 6 |
2025/10/14 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ヨガ ゴルフ スキー 縄跳び |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 環境光センサー |
○ |
51.3g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.47インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:リチウムアルミノケイ酸ガラス 駆動時間:約21日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:コンポジットレザー 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ 転倒検出:○ ワイヤレス充電:○ Bluetooth:BT6.0(BR.BLE) NFC:○ カラー:グレー
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 5 Pro 42mm [セラミック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001656775.jpg) |
|
106位 |
58位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/ 2 |
2024/10/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ゴルフ スキー フリーダイビング |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 深度センサー |
○ |
44g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:42mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:約7日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:セラミック 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック、心電図 Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC:○ カラー:ホワイト系
【特長】- 進化したゴルフ機能、40mフリーダイビング、高度なランニング機能を搭載したスマートウォッチ。高硬度のチタニウムとサファイアガラスを採用。
- 1.32型AMOLEDディスプレイを搭載。ヒマワリ型測位システムを採用し、屋外でのワークアウト中の測位信号を強化する。
- 側面の電極に約30秒間触れるだけで、いつでもどこでも心電図の測定および記録が可能。パワフルなロングバッテリーを搭載。
|
|
|
![fenix 8 Sapphire AMOLED 51mm 010-02905-81 [Ti/Leather Band]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001649231.jpg) |
|
61位 |
58位 |
5.00 (1件) |
15件 |
2024/8/29 |
2024/8/29 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 環境光センサー 深度センサー |
○ |
99g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.4インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:51mm ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約29日間(常時表示:13日間) メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:レザー、付属バンド:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック、心電図 電子マネー:○ Suica対応:○ Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:Ti/Leather Band
【特長】- 1.4型AMOLEDディスプレイを採用したGPSスマートウォッチ。ロングバッテリーにより、一度の充電で29日間稼働を実現。
- 内蔵スピーカー・デュアルマイクによる音声コマンド、LEDフラッシュライト、ダイビング機能などを搭載。フルカラーの日本詳細地形図を採用。
- 計測したデータをもとに、パーソナライズされた健康・トレーニングなどの改善案をウォッチが提案する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いスマートウォッチに出会えました
高いなと思いましたが、住友生命Vitalityの特典で3割引きで買えました!
画面も大きく、綺麗で使いやすく
オンラインフィットネスの活動記録に利用してます
睡眠モニタリングやボディーバッテリーなど
体をモニタリングする機能もすばらしい
|
|
|
![Amazfit Active 2 Square [ブラックレザー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001695751.jpg) |
|
49位 |
62位 |
- (0件) |
1件 |
2025/6/24 |
2025/6/24 |
ランニング サイクリング 水泳 クライミング ローイングマシン ウォーキング ヨガ ゴルフ スキー テニス |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 温度センサー 環境光センサー 気圧高度計 |
○ |
42g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.75インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:450x390 ディスプレイ:HD AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:最大10日間 電源:充電式 バッテリー容量:260mAh バンド・ベルト素材:レザー 防水・防塵性能:防水グレード:5ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ Bluetooth:Bluetooth 5.2 BLE カラー:ブラックレザー
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 5 41mm [ブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001664550.jpg) |
|
97位 |
62位 |
- (0件) |
55件 |
2024/11/25 |
2024/11/22 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ゴルフ スキー ハイキング 縄跳び |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 環境光センサー |
○ |
35g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:41mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン 駆動時間:約7日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ウーブン 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC:○ カラー:ブラウン
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001656768.jpg) |
|
84位 |
62位 |
5.00 (2件) |
55件 |
2024/10/ 2 |
2024/10/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ゴルフ スキー ハイキング 縄跳び |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 環境光センサー |
○ |
48g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.43インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン 駆動時間:約14日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:レザー 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC:○ カラー:ブラウン
【特長】- 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。バッテリーは通常使用で約14日間、ヘビーユースで約9日間、常時点灯機能使用時で約5日間持続。
- バンドには、レザーベルトを採用。心拍数、血中酸素レベル、ストレス、情緒を測定することで24時間健康管理を実現。
- 全国2200以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載。高精度なGPSにより、現在位置からグリーンまでの距離をリアルタイムに表示。
- この製品をおすすめするレビュー
-
510ヶ月使用レビュー
使い始めて10ヶ月が経過しました。
それを踏まえて「使用感」、「Huawei Watch GT5の強み」、「他機種を検討するのも有りなケース」についてまとめます。
◆ 使用感
まず、私の用途は睡眠計測、タイマー利用、運動計測の3つが主で、基本的にはかなり満足しています。
そもそもHuawei Watch GT5でできることは下記動画で解説しています。
・Huawei Watch GT5の操作&設定項目
https://youtu.be/WowlN9YP_Pk
◆ Huawei Watch GT5の強み
昨今数多あるスマートウォッチの中でHuawei Watch GT5の強みは主に3つです。
@大画面ならではの情報取得性
Aバッテリー14日持ち(バッテリー100%→20%までは約11日)
BGPS機能と音楽保存での野外運動計測
@とAは言葉の通りなのでBについて記載します。
・GPS機能と音楽保存での野外運動計測
Huawei Watch GT5は本体にGPSを搭載しているのに加えて、音楽を保存できます。(※音楽が保存できるのはスマホがAndroid版の場合)
これが一番活きるのが野外での運動です。
例えばランニング利用だとスマホを持ってなくても走行距離と1kmあたりのペースを知らせてくれます。
対するGPS非搭載の安価帯モデルの場合、単体では位置情報を取得できないため野外での運動データを記録するにはスマホ所持が必須です。
◆ 他機種を検討するのも有りな良いケース
具体的には下記です。
・睡眠計測精度を最優先するならFitbit
・野外で運動しなければ下位モデルもあり
それぞれ解説します。
【睡眠計測精度を最優先するならFitbit】
まず、Huawei Watch GT5でも睡眠計測は可能です。一晩付けて寝るだけで添付画像の項目を記録できます。
問題はその精度です。
そこで、大手スマートウォッチの睡眠計測精度をメーカー毎に序列付けするとこんな感じです。
Apple >= Fitbit > Huawei = Samsung > Xiaomi > Amazfit
当然、同メーカー内でも機種毎の細かな違いはありますが、睡眠計測の根源を担うセンサーは各メーカーが自社製品に同じものを搭載しています。これがメーカーによって睡眠計測制度に差が出る理由です。
ちなみにApple Watchはバッテリー持ちが短く夜間の充電を要するため睡眠計測における実用性は薄いと思います。
結果、睡眠計測精度を最重要視する場合はFitbitがおすすめです。
【野外で運動しなければ下位モデルもあり】
「GPS機能 × 本体への音楽保存が野外での運動計測向け」という話は先述した通りですが、そもそも野外で運動しない人にはHuawei Watch GT5は過剰スペックなので下位モデルを検討するのもありだと思います。
私が1つ前に使ってたのがHuawei Band 8で、かなり完成度が高かったです。
ちなみに同価格帯のXiaomi製とHuawei製では、Huaweiの方が完成度は上だと思って良いと思います。(Xiaomi Smart BandとHuawei Bandを実際に使用してみた結果)
◆ 交換バンドは上質な物に限る
最後にバンド選びについてです。結論、交換バンドを使用する場合は上質なものを選んだ方が良いです。
私は長らく金属バンドを使っていたのですが、安物の金属製バンドは編み込みがゆるいからか、数ヶ月経過すると写真の様にトゲが出てきます。
これが掛け布団に引っかかりまくりで、布団はボロボロになるわ、引っかかった所で身動きは取れなくなるわで発狂しそうになります。
以上がHuawei Watch GT5を10ヶ月間使った感想です。
その他もう少し詳しい内容は下記記事にまとめています。
https://yasu-lifestyle.com/48013/
5デザインに惹かれ、機能に圧倒される、特筆すべきバッテリー
購入背景:Galaxy Watch 5を使っていて、デザインや付け心地は気に入っていたのですが、流石に動作がもっさりしてきたため買い替えを決意しました。XiaomiやAmazefit、PixelやNothingなど色々検討した中で本機の購入に至りました。
【デザイン】ブラウンの画像が自分にはドストライクで、それだけでほぼ購入意思を固めました。
【操作性】サクサク快適に動作します。デジタルクラウンと、ショートカットボタンがあり、タッチ操作もほとんど誤タップがなくノンストレスです。
【機能性】使いこなせないほどの機能が実装されています。今度、ゴルフラウンドでゴルフモードを使ってみます。ランニングにもそのうち使ってみようと思います。
【サイズ・装着感】46mmとしっかりしたサイズで視認性はとても良いです。装着感も心地良く、かゆくなることはほとんどありません。
【バッテリー】Apple WatchやGalaxy Watchは毎日充電していましたが、本機は常時表示モードで一週間弱、常時表示OFFにすると二週間弱持ちます。驚くべき持続性です。AppleやGalaxyは逆にあの価格でなぜここまで出来ないのか。
【総評】一つだけ不満があります。それは音声アシスタントに非対応なので、「タイマー3分」といったプロンプトができず指で操作することになります。しかしそれ以外は全く不満がなく満足度は非常に高いです。実質価格2.7万円程度で購入できたこともその満足度を後押ししています。Huaweiはセキュリティ面など、色々物議を醸している企業ですので、そこをどう捉えるかもポイントでしょう。私は気にしないというと嘘になりますが、この完成度を体験するともう他のスマートウォッチを買う理由が無い気がします。
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 6 46mm [グリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001713670.jpg) |
|
59位 |
62位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/10/ 6 |
2025/10/14 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ヨガ ゴルフ スキー 縄跳び |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 環境光センサー |
○ |
51.3g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.47インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:リチウムアルミノケイ酸ガラス 駆動時間:約21日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:コンポジットウーブン 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ 転倒検出:○ ワイヤレス充電:○ Bluetooth:BT6.0(BR.BLE) NFC:○ カラー:グリーン
- この製品をおすすめするレビュー
-
5優秀です。
このGT6ウォッチは、かなり優秀です。
私はApple Watch11と両方保有していますが、
外作業の時はGT6、休日はApple Watchです。
Apple Watchの約半値で、機能は同等、GT6は
頑丈で手頃です。
ウォッチフェイスの豊富さ及び見やすさは、
GT6の方が上です。
重さはApple Watchに比べると、重量級です。
ヘルスアプリもGT6の方が使いやすいです。
|
|
|
 |
|
48位 |
62位 |
4.50 (2件) |
10件 |
2022/11/11 |
- |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム シュノーケリング テニス トレーニング |
加速度センサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー |
○ |
64g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.2インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:240x240 ディスプレイ:カラータッチディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:21日間 電源:充電式リチウムイオン バッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:耐水設計:100m 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 高速充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart
【特長】- すぐれたバッテリー寿命と軍用品と同等の耐久性を発揮する超薄型のGPSマルチスポーツウォッチ。95以上のスポーツモードがプリセットされている。
- バッテリーは通常使用で21日間、パフォーマンスモードで40時間、エンデュランスモードで70時間、ツアーモードで300時間持続。
- 最大4つの衛星システム(GPS、GLONASS、GALILEO、BEIDOU)と最大32の個別衛星に同時接続できる。最大100mの防水性能を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5必要にして充分(自分にとっては)
「イコライザー THE FINAL」のマッコールさんの腕時計に一目惚れし、SUUNTO9 PEAK PROを購入した
(マッコールさんはSUUNTO9 PEAK…らしい)
AppleWatch や PixelWatch のように何でも出来る…という訳ではないが、GPSの精度も高く、ウォーキング等のトレーニングや、脈拍や血中酸素濃度も記録でき、自分にとっては必要にして充分な機能で、さらに充電も1週間前後もつので有り難い
ストップウォッチで「9秒…」とマッコールさんごっこも出来るので、とてもに気に入っている
4安心感
ハイキング、簡単な夏山登山が趣味で、手ごろなGPSウォッチがないかと探していたところ、これに行きつきました。ベゼルがちょっとでかいですが、それは見やすさとトレードオフなので、不満はありません。アプリが必要ですがマップをタップするとルートが作成でき、しかも地図にないルートも表示するのでちょっとびっくりです。ベアリングナビゲーションを使うと目的地の方向と距離を表示するので、万が一の遭難というストレスからかなり解放され安心です。
|
|
|
![HUAWEI WATCH FIT 4 [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691326.jpg) |
|
68位 |
67位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/5/27 |
2025/6/ 3 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング スキー ハイキング セーリング |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 環境光センサー 気圧センサー |
○ |
27g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.82インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ解像度:480x408 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン 駆動時間:約10日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ナイロン 防水・防塵性能:防水:5ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC:○ カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
4下取りで乗換え
公式ページで下取り30%OFFの表記を見つけ、かつ、うちに役目を終えたBAND6か転がっていたので、それを元手に下取り手続きにてオンラインストアで購入しました。
下取り(手法としては修理要請そのもの)は下取り品を先出するのだが、日時指定が出来ないかつ、いつ引き取りに来るか全く知らせてくれなかったので本当に来るのかドキドキでしたw。うちには黒猫さんが引き取りに来ました。
購入も下取り品が到着後しばらくしてからクーポン連絡が来る、かつ、購入も専用ページなので実際に買うまでに手間と時間はそれなりに掛かります。
【デザイン】
申し訳ないがAppleWatchのパチもん感は否めない。
【操作性】【機能性】
共に問題は無いと思います。まだ来たばかりで使い込んでませんが各種センサー類も問題なさそう。
BANDユーザーでもあるので操作性は大丈夫。
が、自分の場合接続先がiPhoneなのでアプリが使えない等不便な点があります。
文字盤は無料のモノでもたくさん選べますが、デザイン的に似たようなものが多い。
オフラインマップはワークアウト以外では使えないのだろうか。。。
メール等での文字の大きさが選択・変更できないのは痛かった。
proと無印グレーはNFCアリだそうですが、どっちみち日本では使えない。
あと下ボタンの使いどころがイマイチ不明、自分は【設定】に飛ぶようにしました。
【サイズ・装着感】
ベゼルの太さもあってAppleWatchSEの44mmモデル相当?
ナイロンベルトはもう少し広がってくれるとありがたかった。自分は手首がそれほど太い方ではないんですが。。。【HUAWEI】のロゴ要らないw
【バッテリー】
普通に使っていて1日で10-12%位消耗している感じ。7日間は普通に使えそう。この辺は1日1回充電しているAppleWatchは敵わないかと。
形が似てますがAppleWatch充電器との互換性は無いですね。入れ替えてみましたが双方とも無反応でした。
因みにQi充電可能でした、充電時間はかかりそうですけど。Magsafe充電はダメっぽい。
【総評】
AppleWatchユーザーです。乗換えではなく併用します。今後AppleWatchメインで本機はサブ運用予定。
電池もちは素晴らしいのですが、自分がAppleWatchに慣れちゃっているせいもあって、形が似ている分やはり違和感は大きいのかな。BANDではそれほど気にならないのですが。。。
proではなく無印にしたのはproに+1万円upの価値を自分は見出せなかったからです。ゴルフはしないし心電図はAppleWatchで出来るし。
でも、もし乗換えならproモデルの方が良いのかな。。。
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001656767.jpg) |
- ¥29,400
- トレテク!SoftBank SELECTION
(全10店舗)
|
68位 |
67位 |
3.94 (3件) |
55件 |
2024/10/ 2 |
2024/10/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ゴルフ スキー ハイキング 縄跳び |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 環境光センサー |
○ |
48g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.43インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン 駆動時間:約14日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ウーブン 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC:○ カラー:ブルー
【特長】- 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。バッテリーは通常使用で約14日間、ヘビーユースで約9日間、常時点灯機能使用時で約5日間持続。
- バンドにはウーブンベルトを採用。心拍数、血中酸素レベル、ストレス、情緒を測定することで24時間健康管理を実現。
- 全国2200以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載。高精度なGPSにより、現在位置からグリーンまでの距離をリアルタイムに表示。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足
GarminVenu2からの買い替えです。
【デザイン】
オンオフ問わず使えるデザインかと思います。
Venu2と比較するとオンオフ問わず使えるのはとても良いです。
スーツの時は革ベルト、オフは付属のベルトに交換して使っています。
【操作性】
サクサク動いてストレスフリーです。
竜頭操作も使いやすいです。
【機能性】
GPSの掴みがとても速い。すぐ測位してくれます。
専用アプリは少ないので、この点はGarminの方がいいです。
【サイズ・装着感】
サイズは大きいですが、デカアツ感もなし。
スーツに着けても違和感のないサイズです。
【バッテリー】
充電頻度が週1度でいいのはとても良いです。
qiでも充電出来るので、付属のケーブルはあまり使っていません。
【総評】
デザインとバッテリーの点だけでも十分満足です。
GalaxyWatch、PixelWatchも考えましたがこちらを選んで正解でした。
4コスパはいい
【デザイン】
形状はGT3より高級感が増した。
黒からブルーシルバーに変えたので、よりそう感じる。
【操作性】
悪くはない。
スマホアプリの使い勝手もまずまず。
GT3から乗り換えなので、慣れているのもあるが。
【機能性】
Applewatchを使用していた経験があるので、Suicaやカード決済機能がない点が残念。
GPS性能などワークアウト機能、睡眠などの健康管理機能はよい。但し、ワークアウト時の心拍数の精度は高くないと感じる。
フェイスに機能ボタンを自由に配置する機能があればいいと思う。
【サイズ・装着感】
少し大きいと感じるが、重さはそれほど気にならない。
就寝時もつけたままだが、慣れたせいか意識しない。
【バッテリー】
1日10kmのランニングに使用しても1週間は保つ。
ワークアウトなしなら2週間くらい保つかも。
【総評】
ランナー目線でGPS精度が高い点が良く、通話や通知機能など日常生活に便利な機能も不満なく、コスパが高いと思う。
通話が出来ず初期化したり、通知が来ないので細かいスマホの設定変更が必要になったり、多少トラブルがあったが今は問題なし。
GT3が2年でブラックアウト、使用不可になったので、耐久性が懸念点。
|
|
|
 |
|
28位 |
67位 |
3.63 (5件) |
23件 |
2024/9/25 |
2024/10/10 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ローイングマシン ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 周囲光センサー 気圧高度計 温度センサー |
○ |
68.3g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.5インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:480x480 ディスプレイ:HD AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:ゴリラガラス 駆動時間:最大27日間 電源:リチウム電池 バッテリー容量:700mAh バンド・ベルト素材:液状シリコン 防水・防塵性能:防水グレード:10ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:Bluetooth 5.2 BLE
【特長】- 1.5型HD AMOLEDディスプレイ採用のアウトドア用スマートウォッチ。6つの衛星システムに対応したデュアルバンドGPSにより、素早く正確な位置を把握する。
- 170種類以上のワークアウトモードを搭載。ウルトラマラソンやトライアスロンからハンティングやフィッシングまで、幅広いワークアウトモードを選べる。
- 最大180時間の連続GPS利用に対応し、バッテリーは最大27日間持続する。70度の高温と-30度の厳しい寒さに耐え、100メートルの深さまで潜水可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5驚異的なコストパフォーマンス
【デザイン】好感の持てる外観。ベゼルとバンドの繋ぎ目部分が樹脂の黒なのが若干勿体無い印象。この色だと、バンドを交換した時にバンドの色によってはちょっと違和感を感じる。バンドが白のモデルだとこの部分が白っぽい見た目になっていて、少しマシに思える。
本格的に耐衝撃性などをうたうのであれば、ガラス面の外周部分がもう少し高い方が良いのかもしれないが、一般用途ならこれで良いか。
【操作性】ボタン操作などは違和感がなく、タッチ操作も併用できるので大きな問題はなし。一つだけ、ワークアウト中に通常時の文字盤を表示しておけない(?)のが気になった。心拍数や地図などは表示できるみたいだけど、時計の文字盤は、画面消灯(?)時の常時表示が表示されるだけのような気がする。
【機能性】今のところ不自由を感じていない。GPSが正確・高速な印象。これまでApple Watchを使用していた(今も併用)ので、T-Rex3で取得したヘルスデータをApple Healthに連携できるのが個人的にはありがたかった。ただ、「アクティビティ」のデータは共存(あマージ)がうまくいっていないのかも(歩数などのデータがApple Watch優先になっているような気がする。自宅内でApple Watchを使っていて、T-Rex3に交換して外出して帰宅した後、Apple HealthにはApple Watchでの歩数しか記録されていないように見えた。24時間以上ずっとT-Rex3だけを装着していれば問題なさそう。SUICAが使えないことについては、Apple Watchでも依存していなかった(全く使わなかったわけではないが、基本iPhoneを携行している)ので全く気になっていない。もうひとつ、これも使っていないので評価に影響させていないが、Zepp Flowの応答を音声で聞けるといいと思う(Bluetoothのイヤホンでなら聞けるのかな?試してません)。
【サイズ・装着感】あまり腕が太い方ではないが、ギリギリ違和感なく装着できる。
【バッテリー】Apple Watchと比較して、普通に使って1週間以上持つのが驚異的。
【総評】購入時の価格(三万四千円弱)を考えると驚異的に充実した内容。
-------
P.S. ユーザーインターフェースの日本語訳について。英語のオリジナルで"Automatic"の箇所が、「オートメーション」になっているけど、「自動」とか「オートマチック」の方が良いのではないかと思う。
4何もかもがスマートです。
アマズフィット製スマートウォッチ3本目の感想になります。
【デザイン】
アウトドアらしいゴツゴツしたデザインで安っぽさがありません。ベゼルの色も落ち着いていてチタンぽい色してます。
【操作性】
ディスプレイによるタッチやボタンによる操作ができます。ディスプレイに水が付着し操作が難しい時はボタン操作が役に立ちます。
操作感はスマホに近いものがあり慣れるまでは戸惑うことがあるかもしれませんがすぐに慣れると思います
【機能性】
CASIOのプロトレックに匹敵するほど機能はたくさんついてます。まず、気圧計、高度計、水深計、方位計、温度計…スマホの通知機能に血中酸素濃度測定、心拍数などなど。
おまけにGPSによるナビゲーション機能まで(これが目的で購入に至りました)
ナビゲーション機能は目的地までの案内や、運動でどのルートを通ったかなど、記録が出来ます。あらかじめルート作成しておけば、次はどんな高さの坂を越えるかなどわかり、見ていて楽しいです。
【サイズ・装着感】
細めの腕ですがちょうどよい大きさです。G-SHOCK等だと大きすぎて袖に引っかかったりして邪魔になります。MILスペックなので耐久性もあって安心できそうです。
【バッテリー】
バッテリーの持ちもかなり良いですね。ほとんどGPSを使わなければ3週間は持ちます。(しかも、常時表示状態で)これはとてもすばらしいことです。
ただ、GPS機能を使うようなことをすると電池の減り方は早いです。
【総評】
以前はアマズフィットのGTR-3を使ってましたが地図のルート機能が気になり買い替えてみました。
ルート機能の作成方法ややり方は自分で調べないとわからないものが多く大変でしたがなんとか使えるようになったので達成感は大きいです。
機能もGTR-3とさほど変わらないため 最初はこんなものか…と思いましたがAIによるアシスト機能もなかなか便利な為手放せそうにありません。
ラインの返信もマイクに向かって喋った言葉で返信できるので仕事中でもこっそり返信出来て便利でした。
スマホのアプリも特に不満はありません。
中国製品ですが良く出来ています。本当はCASIO製品が好きなのでこういうのを出して欲しいんですが、値段も高いうえ、アプリがまともに動かなかったり電池の消費が激しかったりと散々な体験をしたので、今の日本の品質って…って思いました。いろんな意味でこれからの日本は大丈夫なのかな…
|
|
|
 |
|
52位 |
67位 |
4.00 (4件) |
2件 |
2022/12/ 8 |
2022/12/16 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング 筋トレ ヨガ ゴルフ スキー HIIT |
加速度センサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
65g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass(ソーラー充電対応) 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で約42日間 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:アナログ 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC:○
【特長】- ソーラーバッテリーを搭載し、ウォッチフェイスにアナログ時計を組み込んだハイブリッドモデルのアウトドアGPSウォッチ。
- 外衝撃による時計の針のズレを検出し、GPSで今いる場所の標準時刻に自動補正する独自機能「RevoDrive」を搭載。
- 心拍数や歩数、ストレスレベル、体のエネルギー残量を可視化する独自の「Body Battery」、血中酸素トラッキングといった多彩な機能で健康維持をサポート。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4山歩きから普段使いまで
山に熊が多く出ててちょっと躊躇しているためまだアウトドア的な使い方はしていませんが、毎日つけてBody Batteryはチェックしています。仕事や身体の動きと合っていて面白い機能だと思います。
早く山歩きに使ってみたいですね。ルート登録が出来て軌跡が取れてトラックバック機能もあるので方向音痴の自分には活躍すると思います。
箱を開けた時はちょっとチープに見えましたが、軽量で慣れてくるとデザインも悪くないです。ずっと付けっぱなしするのにバンドを変えて少しカジュアルにしています。タッチ決済も出来るので普段使いにも最適ですね
4青色良いと思います。
【デザイン】
悪くないと思います。
この青色は好きです。
【操作性】
ガーミンのスマートウォッチは初めてなので、
はじめはわかりづらく、慣れるまでは大変でした。
ボタンを押すのに少し力がいる。
【機能性】
満足しています。
【サイズ・装着感】
良いです。
【バッテリー】
ソーラー充電はあまりしませんが、
バッテリーの持ちは良いです。
【総評】
様々な機能があり、満足しています。
表示がカラーではないのが少し残念かな。
|
|
|
![Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 50mm 010-02935-80 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687585.jpg) |
|
96位 |
67位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/25 |
2025/5/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー 釣り |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
58g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.1インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約40日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:Black
|
|
|
 |
|
93位 |
67位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/ 4 |
2025/10/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 環境光センサー 深度センサー |
○ |
93g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.4インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:51mm ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:MicroLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約10日間(常時表示:4日間) メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:グレー系
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT Cyber [ミッドナイトブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001522065.jpg) |
|
92位 |
73位 |
3.49 (2件) |
9件 |
2023/3/16 |
2023/3/23 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング スキー ハイキング トレイルラン |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー |
○ |
58g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.32インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:強化ガラス 駆動時間:約7日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:ニトリルゴム 防水・防塵性能:防水:5ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ Bluetooth:Bluetooth 5.2 BLE/BR/EDR カラー:ミッドナイトブラック
【特長】- ケースの着せ替えが可能なスマートウォッチ。100種類以上のワークアウトモードを搭載しランニング、サイクリング、水泳、登山などのトラッキングが可能。
- スマホで着ている服の写真を撮ることで、その場で文字盤をカスタマイズ可能。長時間付けても快適な装着感が続くよう、軽く通気性のよい高機能素材を使用。
- 5ATMの防水性能を備え、16項目の耐久性テストをクリア。体の動きや心拍数、心拍変動などの生理的パラメーターに基づき、睡眠モニタリングデータを提供。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4標高
トレッキングが趣味で仲間がほぼスマートウォッチを持っているので「自分も」と思って買いました。あまりウェアラブルに慣れていないので、そんなに高くないやつでいいという判断です。装着してトレッキングに出かけました。仲間に教えてもらいつつ、操作して出かけたんですが、ある地点で仲間の他社スマートウォッチを見せてもらうと、標高が違いました。こっちがちょっと低い。もう一人の他社製のやつを見せてもらいましたが、私のだけ違う。ルートは同じだったのに。まあ標高くらい大したことはないと言えば大したことないですが、ちょっと残念。バッテリーは4〜5日程度持ちました。これは使い方次第でしょう。
3初期設定が難解でGoogle Playは偽アプリしかありません
【デザイン】頑丈な感じでチープさはありません
【操作性】初期設定が難解で個人ではできず店舗で教えてもらいました
【機能性】一部稼働しない機能があります
【サイズ・装着感】軽くていい感じです
【バッテリー】数日は持ちます
【総評】初期設定が難解でGoogle Playからインストールしようとしましたら偽アプリばかりだったようでお手上げになりました
|
|
|
 |
|
80位 |
73位 |
4.60 (6件) |
2件 |
2022/6/28 |
2022/6/24 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ローイングマシン ウォーキング ゴルフ クロスカントリースキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 環境光センサー 気圧高度計 |
○ |
66.5g |
【スペック】画面サイズ:1.39インチ ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:ガラス 駆動時間:最大24日間 電源:リチウムバッテリー バッテリー容量:500mAh バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水グレード:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル Bluetooth:Bluetooth 5.0 BLE
【特長】- デュアルバンド測位と5種類の衛星測位システムに対応したアウトドアGPSスマートウォッチ。最大24日間の使用に耐えうるパワフルなバッテリーを搭載。
- 150種類を超えるスポーツモードにはトライアスロン、トラックランニング(スマート軌道補正付き)、ゴルフスイングなどのモードがある。
- 自社開発の「6PD Bio Tracker 3.0 PPG光学センサー」により、心拍数、血中酸素レベル、ストレスレベルの高速・高精度な24時間モニタリングを実施。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Apple Watchから乗り換えたApple信者
【デザイン】
カッコいいです。分厚さはありますが許容範囲内です。
【操作性】
ここが、Apple Watchより劣る点。多少カクつきます。
【機能性】
LINEで返信できないことと、心房細動の発見などの医療補助機能がないこと(血中酸素の測定は可能)以外は、十分かと。体温測定があれば満点。でも、それはApple Watchにもない。
【サイズ・装着感】
ちょうどいいです。文句ない。
【バッテリー】
1週間を目安に充電しています。だいたい50%くらいになります。
【総評】
Apple Watchに変わるスマートウォッチは、これでしょう。画面でのスワイプなどへの追従性がイマイチな点以外、大きな欠点はありません。他のスマートウォッチよりも高額ですが、Apple Watchよりは安い。バッテリー持ちだけでも買いですね。
5入門機
アウトドアっぽいGPSウォッチがほしいと思い、購入。確かにごっつい。大人の男としてもごっついので女性は無理かな。私はハイキング程度ですが、近所の低山を上ったところ、スタンダードなコースのみを表示してくれました。ただしルート設定にGPXファイルが必要でちょっとめんどくさかった。バッテリーは20日程持ちます。スマートウォッチとしてはかなり安い方なので、入門者におすすめです。
|
|
|
 |
|
122位 |
73位 |
- (0件) |
0件 |
2023/12/ 4 |
2023/11/10 |
ランニング 水泳 登山 ヨガ ハイキング エクササイズ |
加速度センサー GPS |
○ |
26g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:0.96インチ ケース形状:四角(スクエア) ディスプレイ:PMOLED 駆動時間:約3日間 電源:リチウム電池 バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:5ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル Bluetooth:Bluetooth 4.2
|
|
|
![Instinct E 40mm 010-02932-12 [Black/Charcoal]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001671425.jpg) |
|
124位 |
73位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/17 |
2025/1/23 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ スキー 釣り HIIT |
加速度センサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
41g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:0.86インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:40mm ディスプレイ解像度:166x166 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:化学強化ガラス 駆動時間:約14日間 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 転倒検出:○ Bluetooth:○ カラー:Black/Charcoal
【特長】- 基本機能を備えたエッセンシャルモデルのタフネスGPSスマートウォッチ「Instinct E」。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810」に準拠。
- スマートウォッチモードで約14日間稼働するロングバッテリーを搭載。日常生活やアクティビティ中の健康をモニタリングできる。
- コンパス、気圧高度計、マルチGNSSなどのセンサーを利用して、目的地までのナビゲーションを行える。ディスプレイサイズは22×22mm。
|
|
|
 |
|
88位 |
73位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/5/10 |
2023/6/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 クライミング ウォーキング トレーニング クロスカントリースキー |
加速度センサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 |
○ |
86g |
【スペック】画面サイズ:1.4インチ ディスプレイ解像度:280x280 ディスプレイ:カラータッチディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:30日間 電源:充電式リチウムイオン バッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:耐水設計:100m 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル Bluetooth:Bluetooth Smart
【特長】- アウトドア探検やトレーニング向けの1.4型アドベンチャーウォッチ。パフォーマンスモード、最高のGPS精度で最大65時間の使用が可能。
- 3D地図、ヒートマップ、路面タイプ情報などの地形図を利用して、ルートを計画・分析できる。ナビゲーション機能はオフラインモードでも使用可能。
- 「Training Zone」でトレーニング負荷、回復メトリクス、進捗状況概要を検索し、AIベースの「Suunto Coach」からガイダンスが受けられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
516秒だなとやりたくなる
恐らくスントのスマートウォッチを購入した人は映画イコライザーの影響だと思いますが、私もその一人です。
最初に購入したのはその映画の主人公が使っていたモデル(peak9)だったのですが、それが使い勝手もデザインもよかったので、もうひとつこちらを購入。
ソーラーパネルを導入したことで電池持ちはかなり良くなりました(前のタイプも不満はなかったですが)。
そして退化?したと思う点は一部操作がタッチパネルではなくボタン式になったこと。
これは個人で感じ方があると思いますが、私個人としては小さい腕時計としての括りで見れば改良されたと思います。
デザインはpeak9よりも更に都市型デザインになりましたね。
それでいて耐久性もありますので、普段使いとアウトドアや仕事などの外での使用の両方に耐える仕上がりだと満足しております。
前のはスポーツタイプ感が強かったので、フォーマルの場で身につけるには少しカジュアル過ぎたので。
総評として、普段身につけるスマートウォッチとしてはとても良い商品です。
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [チタニウム]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001656773.jpg) |
|
73位 |
73位 |
5.00 (2件) |
129件 |
2024/10/ 2 |
2024/10/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ゴルフ スキー フリーダイビング |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー 深度センサー |
○ |
53g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.43インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:46mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:約14日間 電源:充電式 バンド・ベルト素材:チタニウム 防水・防塵性能:防水:5ATM/IP69K 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック、心電図 Bluetooth通話対応:○ 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Bluetooth:BT5.2(BR.BLE) NFC:○ カラー:シルバー系
【特長】- 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。高硬度チタニウムと耐擦傷性の高いサファイアガラスにより、強靭なボディを構築している。
- ベルトにはチタニウムベルトを採用。日本の99%以上をカバーする2300以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載し、40mのフリーダイビングにも対応。
- トレイルランニングモードに対応。残りの距離や上り坂、予想完走タイムなどをリアルタイムで表示し、簡単にランニングペースを把握可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5驚異のバッテリー持ちと高品質な仕上がり
AppleWatch ULTRA初期モデルから買い替えです。
シルバー系を好むのでメタルバンドを選択しました。
【デザイン】
パット見はアナログ時計のようでどんなシーンでも使えます。
品質も高くこの価格でこのレベルを実現できるメーカーはファーウエイしかないのでは。
金属のバンドの長さ調整も簡単で腕にぴったり。
【操作性】
ほとんどをスマホから行うため操作性といっても問題なところは見当たりません。
心電図はアップルより計測の失敗が少ない印象です。
【機能性】
登山をするのでルート案内を使ってみました。
登山中は普通の時計の表示にできないらしく、そこはちょっと不便。
でも案内や精度はAppleWatchより優れていると感じました。
【サイズ・装着感】
サイズは男性なら問題ないでしょうね。
装着感も品質の高さを感じるもので素晴らしいの一言です。
【バッテリー】
今回の最大の目的がここ。
AppleWatch ULTRAは最近になってバッテリーがへたってきたため毎日充電が必要で嫌気がさしていました。サポートに電話しても80%を切っていないからあれこれ、いろいろと言われたのでこちらに切り替えてすっきりです。
バッテリーの持ちは素晴らしく7日間は問題なし。
ワークアウトを行うとどうなるかこれから検証です。
【総評】
買い替えて本当に良かった。
文字盤も自由に選べ無料のものでも十分使用に耐えます。
ただ文字が小さい文字盤が多く、高年齢の方は文字の大きな盤面を選択すると幸せになるでしょう。
私は添付の盤面をメインにしています。
永く使用できることを期待しています。
5ビジネスに、プライベートに、さらにフリーダイビングに使える
【デザイン】
八角形が良いとは思わないが、特に悪くもない。文字盤の周りの赤と青の色が思ったより目立たない。GMTマスターのような存在感をイメージしていたのでここは少し物足りない⇒圧倒的に個人の主観なのでどうでも良い評価かも
【操作性】
タッチ感は良好。一切のストレスを感じない。
以前所有していたGT3はシャワーの際に画面が勝手に遷移し音楽が鳴り出したりしたが、GT5はシャワーでは画面が変わらなくなった。何か制御が変わったのかと思うが、好ましい変更だと思う。
【機能性】
ゴルフ機能は今後も使う予定なしなので評価不可。
これはアプリとの連携になるが、スマホのhealthアプリでも心拍数が常時表示できるのが、パーソナルトレーニングの際にトレーナーが確認しやすいので便利。
フリーダイビング対応機能が付いたのと、心電図機能搭載が購入のきっかけだが前者は季節外れなのでまだ評価できない。後者も1/8以降にならないと使えないのでなんとも言えないが、これでオムロンの心電図計が不要になるのでとてもうれしい機能。
【サイズ・装着感】
サイズはちょうどいい感じ。重さもメタルバンドなのに軽量に感じるのはチタンのおかげかな。とりあえず文句なし。
【バッテリー】
AOD使用で一日で7〜8%の消費。ワークアウトをすると10%強の消費。これも文句なし。
【カスタマイズ】
Huaweiのwatchを買った最大の理由は文字盤を自作できるから。公式のもので使いたいと思えるものがないし、ネットでカッコよいのがあっても日付の数字が小さすぎて見にくいたなどどうも満足できない。完全オリジナルで文字盤を設計できるのはとてもおもしろいし愉しい。GT3からの買い換えだが文字盤のhwtファイルはそのまま利用できたのでこの点はうれしい。ただし、完全オリジナル文字盤のインストールは公式サポート対象外らしい。ケチ!
【総評】
文字盤を自作したい、フリーダイビングで使いたい、ビジネスで使いたい、という私のニーズにバッチリと応えてくれているので、満点評価です。
|
|
|
 |
|
142位 |
73位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 5 |
2025/6/18 |
ランニング サイクリング 水泳 クライミング ジム機器 ウォーキング クロスカントリースキー スケート |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧計 環境光センサー |
○ |
62g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.28インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:416x416 ディスプレイ:AMOLED(有機EL)、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアガラス 駆動時間:最大7日間 メモリ:32GB ROM、37MB RAM 電源:リチウムポリマー充電式電池 バッテリー容量:310mAh バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水性:WR50 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル 高速充電:○ Bluetooth:Bluetoothバージョン:5.1
|
|
|
![Instinct 3 AMOLED Tactical Edition 010-03020-80 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687583.jpg) |
|
100位 |
73位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/25 |
2025/5/ 9 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー 釣り |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 |
○ |
59g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:416x416 ディスプレイ:AMOLEDディスプレイ レンズ素材:化学強化ガラス 駆動時間:約24日間 メモリ:4GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:Black
|
|
|
![Instinct Crossover AMOLED Tactical 010-03398-32 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001711695.jpg) |
|
71位 |
73位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/18 |
2025/10/ 2 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム ウォーク サーフィン ヨガ ゴルフ スキー 釣り ピラティス HIIT |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 環境光センサー |
○ |
67g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.2インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:390x390 ディスプレイ:AMOLEDディスプレイ レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約14日間 メモリ:4GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 電子マネー:○ Suica対応:○ 転倒検出:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:Black
|
|
|
 |
|
127位 |
73位 |
- (0件) |
144件 |
2024/9/10 |
2024/9/20 |
ランニング サイクリング スイミング 登山 エリプティカル ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 高度計 環境光センサー 水温センサー 水深計 |
○ |
61.4g |
【スペック】対応OS:iOS ケース形状:四角(スクエア) ケースサイズ:49mm ディスプレイ解像度:502x410 ディスプレイ:常時表示Retinaディスプレイ レンズ素材:フラットサファイアクリスタル 駆動時間:36時間 CPU:デュアルコアS9 SiP メモリ:64GB 電源:リチャージャブルリチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:チタニウムメッシュ 防水・防塵性能:100メートルの耐水性能/IP6X等級の防塵性能 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、心電図 電子マネー:○ Suica対応:○ Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ 転倒検出:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Wi-Fi:802.11b/g/n Bluetooth:Bluetooth 5.3
【特長】- 「S9 SiP」を採用した「Apple Watch Ultra 2」(GPS+Cellularモデル)。精度の高いGPSとApple製品の中で最も明るいディスプレイを備える(※発売時点)。
- 100メートルの耐水性能、IP6X等級の防じん性能を備え、ダイビングアクセサリの規格「EN13319」に準拠する。最大36時間使えるバッテリーを有する。
- 心拍数や手首の皮膚温などを測定する「バイタルアプリ」、睡眠の手助けを行う「睡眠アプリ」、睡眠時無呼吸の通知など、健康状況を詳しく把握する。
|
|
|
![fenix 8 Sapphire AMOLED 47mm 010-02904-47 [Ti/Matal Band]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001649228.jpg) |
|
65位 |
73位 |
- (0件) |
15件 |
2024/8/29 |
2024/8/29 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 ジム&フィットネス ウォーキング サーフィン ヨガ ゴルフ スキー |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧高度計 温度計 環境光センサー 深度センサー |
○ |
132g |
【スペック】対応OS:Android・iOS 画面サイズ:1.4インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:47mm ディスプレイ解像度:454x454 ディスプレイ:AMOLED、タッチスクリーン レンズ素材:サファイアクリスタル 駆動時間:約16日間(常時表示:7日間) メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:チタン、付属バンド:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック、心電図 電子マネー:○ Suica対応:○ Bluetooth通話対応:○ 音声操作/音声アシスタント:○ 音楽保存:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:○ NFC:○ カラー:Ti/Matal Band
【特長】- 1.4型AMOLEDディスプレイを採用したGPSスマートウォッチ。ロングバッテリーにより、一度の充電で16日間稼働を実現。
- 内蔵スピーカー・デュアルマイクによる音声コマンド、LEDフラッシュライト、ダイビング機能などを搭載。フルカラーの日本詳細地形図を採用。
- 計測したデータをもとに、パーソナライズされた健康・トレーニングなどの改善案をウォッチが提案する。
|
|
|
![HUAWEI WATCH GT 4 41mm [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001576985.jpg) |
|
99位 |
84位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2023/10/17 |
2023/10/24 |
ランニング サイクリング 水泳 登山 エリプティカル ウォーキング ゴルフ スキー 縄跳び バスケットボール |
加速度センサー ジャイロセンサー デジタルコンパス GPS 気圧センサー 温度センサー |
○ |
37g |
【スペック】画面サイズ:1.32インチ ケースサイズ:41mm ディスプレイ解像度:466x466 ディスプレイ:AMOLEDカラースクリーン、タッチスクリーン レンズ素材:アルミノケイ酸ガラス 駆動時間:約7日間 電源:リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:ステンレス 防水・防塵性能:防水:5ATM 時間表示:○ 文字盤タイプ:デジタル 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル 音楽保存:○ ワイヤレス充電:○ 高速充電:○ Bluetooth:BT5.2とBR+BLE NFC:○ カラー:シルバー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5GT3 46mmから買い換えました
購入年月日:2024年9月6日
購入方法:Amazon
※購入直後の感想です。
【デザイン】
タイトルの通り今迄はGT3の46mmを使ってましたが、直径46mmは自分の手首周り(16.5cm)には大き過ぎると感じる事が多くなった為、GT4の41mmに買い替えました。
普段使ってる機械式やクォーツ式の腕時計でも、40mm前後を使う事が多い為、今回は違和感なく使えそうです
ラグ周りが女性を意識したデザインになってますが、金属ブレスを交換すれば男性でも充分に使えそうです。
尚、ラグ幅は18mmですから選べる社外ベルトは多そう。
ノーマルブレスも自分の左手首周り(16.5cm)ならコマ調整無しでバッチリフィットしました。
ノーマルで2年〜3年使った後、社外品の金属ブレスに交換する予定です。
ケースサイズ41mm直径に金属ブレス、このデザインならネクタイに背広でも合わせ易いと思います。
【操作性】
ケース2時側と4時側に物理ボタン。
操作はそれほど複雑ではありません。
主な操作は本体画面のタッチパネルとスマホを使います。今のスマホやPC操作に慣れてる方なら簡単だと思います。
自分のような50歳半ばの初老親父でも簡単にセットアップ出来ました。
タッチパネルの反応もサクサクで、かつ滑らかに動きます。
【機能性】
機能が多いですから、ある程度覚える必要はありますが、今の若い方々ならそれほど難しくはないでしょう。
因みに自分はゴルフナビ不使用です。
【サイズ・装着感】
今回GT3の46mmから替えた主な要因がコレなので、この項目が一番満足度高いです。
ケース径41mmなら一般的な腕時計と殆ど変わらないサイズです。
自分的にGT3の46mmは大き過ぎました。
【バッテリー】
購入後、少し使っただけですが、GT3と殆ど変わらない様に思います。
使い方によっては短くなったと感じる事もあります。
自分の使い方なら充電満タンから4日〜5日位はノーチャージでいけそうです。
【総評】
ラグ周りに女性的なデザインが見受けられますが、そこに抵抗感がなければ男性でも買って後悔は無いと思います。
機能内容はゴルフナビを除くと殆ど変わらないと思います。GT3に満足してるなら敢えて買い替える必要は無いでしょう。
|