エキサイトモバイルの格安SIMカードの評判・利用レポート

ホーム > 格安SIMカード > エキサイトモバイル > エキサイトモバイルの格安SIMカードの評判・利用レポート
エキサイトモバイル -(49件)
  • 提供会社:エキサイト株式会社

49件中1〜20件を表示

(投稿日:2022年5月22日)

複数SIMの利用者は要注意:契約したら絶対後悔

利用プラン

Flatプラン 20GB au回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
1
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ3
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート1
利用端末

スマートフォン / iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー (2020年11月13日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
自由設定できるため、自己責任です。
尚、変更手続きは一つづつしかできないので、要注意。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
ドコモ回線なので、評価しにくいですが、時間帯によって変わります。
【手続き・設定の簡単さ】
手続きと設定が簡単ですが、これは罠です!!!
【サポート】
サポートデスクは一つの机だけ?ほぼつながらない。
【総評】
携帯4台でシェアプランを利用。4年以上使って、変えて見ようと思いましたが、MNP予約番号の発行が4〜7日かかります。
★最悪のは、一度に複数の予約番号が発行できないことです。
転出確認には2日間かかります、そこから次の予約番号発行可能だが2〜3日後になります。このベースだと、4人分の転出には2ヶ月程がかかりそう。
複数回電話を掛けてやっと繋いだが、これは仕様ですと言われて、相当頭にきました。恐らくこの仕様はエキサイト仕様ではないかとびっくりしました。
一年掛けても転出しますわ〜

(投稿日:2022年3月6日)

申し込みからSIM到着まで遅すぎる

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 au回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
1
  • データ量1
  • 速度・つながりやすさ3
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート2
利用端末

スマートフォン (Android/4G/LTE)

  • 新品の端末を新たに購入
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
申し込みからSIM到着まで遅すぎるプランはいいと思うが
対応遅い
【インターネットの速度・つながりやすさ】
インターネットの速度・繋がりやすさ 普通 だとおもう
ただ契約からなにかも対応遅く も少し対応考えたほうがいい
【手続き・設定の簡単さ】
普通
【サポート】
丁寧さ悪い
【総評】
遅かろう悪かろう
遅い もう少し考えたほうがいいと思う

(投稿日:2022年3月1日)

必要最低限で十分

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ3
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー (2021年 8月20日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • LINE
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 通話は利用していない
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
  • 楽天でんわ
【データ量】
低速無制限なので最低画質のYou Tubeであれば見ることがてきる。画質の必要のない動画などを出先で視聴している。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
低速ではあるがペイペイ、楽天のスマホ決済は可能である。
一時的に高速通信になるバースト機能は期待しないほうがよい。
【手続き・設定の簡単さ】
一般的な事務手続きだった。
【サポート】
特に困ったことがないので評価できません。
【総評】
495円という事なので最低限ということを割り切って使用できる。また、低速回線による不便さでスマホを触る時間がへりました。スマホに使われてはいけませんね。

(投稿日:2022年1月26日)

業界最悪・意地の悪いMNP転出仕様

利用プラン

Flatプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
1
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ5
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート1
利用端末

スマートフォン / iPhone SE (第2世代) 128GB 楽天モバイル (2021年 4月30日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
【データ量】
通勤時間帯、昼間は遅く、重たい。深夜早朝は問題なし
【インターネットの速度・つながりやすさ】
ドコモ回線で一応つながってはいるみたい。
【手続き・設定の簡単さ】
下記の反面、開始の手続きは異常に早い。
【サポート】
ほぼつながらない。
【総評】
家族4人でシェアプラン利用中。細かなデータプラン、リアルタイム高速データ通信残容量確認の可能なイオンモバイルにMNP転出しようと思っているが、MNP予約番号の発行が4〜7日の最遅。一度に複数の予約番号は発行できない。転出確認は2日後。そこから次の予約番号発行可能が2〜3日後。4人分の転出に2ヶ月かかる・・・意地でも転出してやる。

(投稿日:2021年12月13日)

持ち歩き用のタブレットで使うには便利です

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:データ専用SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート-
利用端末

タブレット端末 / iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi+Cellular 32GB 2019年秋モデル docomo (2019年10月 4日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 中古の端末を新たに購入
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 通話は利用していない
【データ量】
iPadに挿してます。自宅でも使いますが外出時に使うことが多いので、段階制の課金プランはとても便利です。今のところ月5GB程度の利用なので、だいたい800〜1,300円くらいですね。iPadを車載テレビ代わりに使っているので、ドライブ中にうるさい子どもYouTubeで黙ってくれますw
【インターネットの速度・つながりやすさ】
混雑時間帯に使うことが少ないこともあり、遅いと感じたことはほとんどありません。確かに18時前後は遅くなることもあるので星4つにしておきます。
【手続き・設定の簡単さ】
構成プロファイルのダウンロードなどひと手間ありますが、Webに載っている手順に沿えば問題ありません。
【サポート】
使ってないです。
【総評】
タブレットのように、毎月データ使用量が変動するような使い方をしているなら最適なSIMです。これ以上の安さを求めても、質が低下するだけではないでしょうか。満足しています。

(投稿日:2021年11月18日)

BIGLOBE(docomo回線)から乗り換えましたがエキサイトでもお昼にネット接続が不安定です。

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
1
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ2
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / OPPO Find X3 Pro SIMフリー (2021年 7月16日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • LINE
  • Twitter
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
その他:
エキモバでんわ
【データ量】
私の使い方ではこの容量(3GB)で充分です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
BIGLOBE(D)と同様に昼の時間帯にまるでアプリが反応しなくなることが何回もありました。昼の時間帯は混み合うので仕方ないのでしょうか肝心なときにアプリが反応しなくなるのは結構ストレスです。やはり大手キャリア系の通信会社じゃないと厳しい時代になったのかもしれませんね。
【通話】
通話に問題を感じたことはありません。エキモバでんわはBIGLOBEでんわアプリより特番発出の設定に柔軟性が有って使いやすいですね。
【手続き・設定の簡単さ】
何度も乗り換えたので至ってスムーズで簡単でした。
【サポート】
可も無く不可も無くです。格安SIMこの程度で充分なのだと思います。
【総評】
安いのだから妥協しろと言われそうですが知らない場所にgoogle mapで向かっているときにアプリが反応しなくなるのは結構心細いです。もう少しモバイル回線にお金を掛けろという警鐘なのかもしれませんね。但し昼の時間は殆どモバイルデータ通信は行わないという方ならエキサイトモバイルのdocomo回線でも特に問題は感じないと思われます。それからエキサイトは1年縛りの違約金が10450円と高額なのでその点ご留意願います。(これは痛手ですね>_<;)

(投稿日:2021年11月11日)

速度はバラつきありも、安いので大幅な節約に成功。

利用プラン

Flatプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ3
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート5
利用端末

スマートフォン / iPhone 12 64GB SIMフリー (2020年10月23日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
その他:
エキモバでんわ
【データ量】
従量制プランもあるのですが、支払いを一定にしたいので我が家は定額プランにしています。3人で20GBを分け合っていますが、税込みで2,000円ちょっとは安すぎです。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
速いときは速い、遅いときは遅い(笑)平日の朝夕は遅くなりますね。ただ休日は1日中速いと感じます。
【通話】
オートプレフィックスではないので、専用の通話アプリを使用する必要があります。折り返しの際はデフォルトのでんわアプリを使ってしまうことが多く、その場合は割引料金になりません。ここは少し面倒ですが、注意するようにしています。
【手続き・設定の簡単さ】
届いたSIMカードを入れ替えて、Webの案内の通りにやったら切り替えできました。ただし、通信できるようになるには数時間待ちます。
【サポート】
シェアでも名義は1つのため、妻の番号をMNPしようとしたら、契約者の名義に変更したうえでMNP申し込みしてくださいとのことだったが・・・丁寧に教えていただきました。
【総評】
たまに(おもに平日朝夕)絶望的な速度になりますが、、、自分がデータをたくさん使う土日祝は1日中速いです。家族3人分の通信費(携帯)が3分の1になったので、総合的には満足です。スマホで動画を見ないような人にはオススメします。

(投稿日:2021年10月17日)

料金は下がったのですが場所や時間によってネットワークエラーが発生します。(docomo回線)

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
1
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ1
  • 手続き・設定の簡単さ2
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / OPPO Find X3 Pro SIMフリー (2021年 7月16日発売)(Android/4G/LTE)

  • 新品の端末を新たに購入
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • LINE
  • Twitter
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
その他:
エキモバでんわ
【データ量】
外出が少ないので音声通話SIM2枚とデータSIM3枚でも2GB以下しか使わないので充分です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
月1回日曜日の10時〜13時の時間帯に東京都〜さいたま市浦和区に出かける用事が有るのですが外環道の辺りを過ぎると必ずGoogle mapがネットワークエラーで止まってしまいます。また都内でも日中に一時的ですがネットワークエラーが発生してPayPayアプリやLINEが動かなくなる事が過去に3回程ありました。(都内の事象は最近では余り発生しません。)スーパーマーケットでPayPay決済しようと思ったら突然アプリが動かなくなるのは結構焦ります。
【通話】
音声通話SIM使用時は今のところ問題を感じたことはありません。LINE電話は場所と時間によって利用できないケースがありました。
【手続き・設定の簡単さ】
まあ普通です。ただ今となっては回線タイプを契約時にしか決められない(途中でSIMの回線タイプを変更できない事)というルールをハッキリ明示しておいて貰いたかったです。
【サポート】
電話は繋がりにくいですが昨今どこでも待ち時間はこの程度ですから普通でしょう。待ち時間が嫌ならメールサポートしかないですね。
【総評】
コストが安いのは間違いないですが契約の柔軟性が乏しい(BIGLOBEモバイルのように途中で回線タイプが変更できない)ためネットワークエラー不具合を我慢して1年やり過ごすか、1回線10450円の違約金を負担して他社に乗り換えるしか不具合解決の糸口がないのが辛いところです。(docomo回線は失敗だったようです。ほかの方のレポートに有るとおりau回線にすれば良かったです。)

(投稿日:2021年10月1日)

従量制が正解

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / moto g8 power SIMフリー (2020年 5月 4日発売)(Android/4G/LTE)

  • 新品の端末を新たに購入
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • Facebook
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
その他:
0037ダイヤラー
【データ量】
家ではWi-Fiなので、外でしか接続しない。少ししか使わない時は安価に、多く使った時はそれなりの費用に。従量制の方が長い目で観ると便利ではないか。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
ほぼ4Gで接続されており、特に問題を感じない。
【通話】
通常の主要キャリアのスマートフォンと違いが解らないくらい、クォリティは普通。通話料は11円/30秒なので、重宝しています。
【手続き・設定の簡単さ】
カードは普通に届いたが、セットアップ方法(ネットワーク設定)がいまいち解り難かった。
【サポート】
利用経験なし
【総評】
普段はあんまり使わないが、たまにデータ量を消費する・・・と言ったライフスタイルなので、従量制プランを探していたが、楽天とエキサイトしか無いんですよね・・・。
エキサイトの方が、従量段階が細かくお得かと思いましたが、1GB/月までだったら楽天は無料なので、もしかしたら楽天の方が得だったかも知れません。

(投稿日:2021年9月12日)

Exciteモバイルをメインにし楽天モバイルとのDSDV運用で月495円。小容量ユーザーの最強の組合せかも。

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート4
利用端末

スマートフォン / AQUOS sense SH-01K docomo (2017年11月10日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Facebook
  • Googleマップ
その他:
radiko
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • 楽天でんわ
その他:
エキモバでんわ
【データ量】
普段は光wifiの環境下で、外出中は動画を見ずwebニュースを見る程度。たまにFacebook、radikoでニュースを聞くか、ライン通話やバーコードPayを利用。全部低速(200kbps)で行っているが、バーストがあるせいか無理なく快適。

低速は3日間で366MBを超すと減速するが、外出中利用してて引っかかることはなかった。1時間分webニュースをみてもせいぜい35MB程度。日に122MB利用なら月に3.66GBの利用が可能。楽天モバイルの無料1GBも予備となる。

音声二回線(内かけほ1・半額1)・高速1GB・低速3.66GBで月495円。旅行中高速を使うのなら楽天と合わせ4GBで880円。海外では楽天の高速2GB枠もあり、楽天との相互補完になっていい選択だと思います。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
お昼の時間の高速回線の速度は一般的なMVNO並み。それがだめな人はキャリアの高いSimを利用すればいい。後は特に問題はありません。格安Simにキャリア並みの品質を求め過ぎてしまうのはお門違い。それでもより速いスピードがいい人は客の少ない方のAU回線を利用してみては。

楽天モバイルとの相互補完も考え、AUよりも敢えて保険のためDoCoMo回線のFitプランをメイン回線に使っているが、特に困っているところはありません。

音声は全く問題はない。エキモバでんわの品質も全く問題はない。音声SIMプランを一年以内に解約すると、一万円程度かかるようですが、もっと長く利用する見込みです。
【通話】
エキモバでんわは楽天でんわそのもので、通常のキャリアの音声と品質とは全く同じ程度のもの。支払いがエキモバになるだけの話。ExciteのHPでは0037アプリをダウンロードし使うよう案内されるが、アプリの会社を見てみると楽天コミニュケーションズとある。ニューロモバイルも同じアプリを使っているので、最初からエキモバって書かれておらず、自分で【設定】で【エキモバでんわ】って入力しなければ、通常の電話か、電話アプリの半額の電話を利用するか、の選択画面で何も書いていないみどり色のバーを押して発信することになる。ここら辺の説明がHPにはなかったので、ちょっと使い方には困ったくらいだが、特に問題はない。
【手続き・設定の簡単さ】
HPにも案内があるし、申し込んでから数日で届くSimカードの案内にもあるし、MNP転入でしたが、設定は簡単でした。
【サポート】
メールで簡単な質問をしたが、思ったよりはやく返信がきた。
【総評】
楽天モバイルとの相互補完だが、Exciteモバイルはあくまでもメイン回線で利用させてもらっています。自分の生活スタイルともマッチしており、満足しています。

今は音声低速通信が中心で月495円ですが、旅行や出張などで3GB利用の機会もあり、プラン変更なしにフレキシブルに、リーズナブルに利用できて喜んでいます。

(投稿日:2021年9月10日)

使った分だけなので、在宅勤務が続くと大幅に節約できる(笑)

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 au回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / Google Pixel 3a SIMフリー (2019年 5月17日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
その他:
エキモバでんわ
【データ量】
在宅勤務で自宅はWi-Fiなので平日はほぼ使わない。土日も外出時しか使わないので月3GBもいかない。これで900円程度なのは嬉しい。au→povoでも安くなったがギガが余りまくって勿体なかったので、使った分だけの支払いはとても合理的です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
速度を計測すると、確かに12時台や17時台は一気に遅くなります。ただ、yahooニュースやtwitter、インスタを見る程度なら全く問題ないです。動画は厳しいと思いますが、個人的には見ないので評価4です。
【通話】
「0037ダイヤラー」という楽天?のアプリを指定されますが、通話品質は特に変わらないと思います。少し手間ですが、通話料が安くなるなら使うしかないですね。
【手続き・設定の簡単さ】
届いたSIMを挿してAPN設定をしても全然繋がらない・・・と焦っていたらMNPの場合はもう1つ作業(ボタン押すだけ)が必要でした。1時間くらいで開通しました。
【サポート】
-
【総評】
在宅勤務体制のギガを使わない生活では最高です。往復の通勤が再開したとしても、十分安いと思います。動画は見ないので速度低下もさほど気になりません。

(投稿日:2021年9月4日)

MVNO最速

利用プラン

Flatプラン 3GB docomo回線 データSIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:データ専用SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ5
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート5
利用端末

スマートフォン / Galaxy S7 edge SC-02H docomo (2016年 5月19日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 通話は利用していない
【データ量】
家にWiFi有るので、ほとんど消費しない。旅行や車中泊した時にテザリング利用します。携帯2台持ち+タブレット、データ繰り越しが有るのでギガ不足になることは無いです。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
自宅のスピードテストでエキサイトモバイルのみ70Mbps出てました。OCN、NURO,IIJMIO、Biglobe、どれも20Mbps大差は無いですが楽天は19Mbps、ドコモ、楽天基地局から自宅まで共に直線で400m、4Gのみ、田舎だから、5Gの予定は無さそうです。
【手続き・設定の簡単さ】
-
【サポート】
-
【総評】
本当に偽り無し高速だと思います。新規やMNPで特典が無いので不人気だからこそ、利用客が少ない?東上線の駅から2Kmの高級?住宅街だから電波の奪い合いが少ないので必然的に高速なのかもです。

(投稿日:2021年8月20日)

au回線の方が速い??

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 au回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / iPhone XS 64GB au (2018年 9月21日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
その他:
エキモバでんわ
【データ量】
自宅ではWi-Fiに繋いでいるので、外出時のみ使用しています。だいたい3〜5GB程度ですが、従量制で15GBまで使えるので安心感はあります。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
auからの乗り換えだったのでau回線にしましたが、ほとんど不自由していないです。追加SIMで使っているドコモ回線は混雑時に1Mbpsを切りますが、au回線は下回らないのでWeb閲覧程度なら大きなストレスなしです(それでも2〜3Mbpsまで落ちますが)。
【通話】
デフォルトの通話アプリとの品質の違いはよく分かりません。普通に通話できます。
【手続き・設定の簡単さ】
申込みから配達まで1週間弱かかりましたが、設定自体は簡単です。ただし、「利用開始日」より前にアクティベートしても使えません(アンテナは立っている)ので注意が必要です。少し焦りました。
【サポート】
まだ使っていません。
【総評】
口コミの内容が両極端で少し不安でしたが、支払いは大幅に安くなり、追加のSIMも使えるので満足度は高いです。混雑時のドコモ回線は正直イライラしますが、auの方が速いのでauオススメです(追加SIMもauに変えたい)。

(投稿日:2021年8月6日)

速度が遅すぎて使い物にならない

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
1
  • データ量2
  • 速度・つながりやすさ1
  • 手続き・設定の簡単さ2
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / OPPO Reno3 A 楽天モバイル (2020年 6月25日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
平日は1日2、3時間程度でWebサイト閲覧や各種SNS、ちょこっとYouTube閲覧と言ったところ。休日に出掛ける事が無い場合などは5、6時間利用する時もあります。
段階制なのであまり使わない時に安く抑えられるのはいいですが、アプリのダウンロードや動画をたくさん視聴する場合、25GBの上限では足らない時もあります。上限の超過分の追加(1100円/5GB)は高いと感じました。
私は楽天モバイルのサブ回線での運用としたのでこの段階制プランにしましたが、メイン回線とするなら定額制のFlatプランの方がいいかも知れません。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
楽天モバイルのサブ回線として使おうと思ったのですが、私の環境では平日昼間だと300Kb/s程しか出なくてとても使い物になりません。同じ環境で楽天モバイルだと10〜25Mb/sくらいは出ていて、これにはガッカリです。
比較的速度が出る時間帯でも5〜7Mb/sくらいしか出ません。
docomo回線と言ってもやはりマイナーなMVNO業者なんですね。ここのレビューを参考に導入してみましたが当てが外れました。
【手続き・設定の簡単さ】
ネットで申し込んでSIMが届くのに4日掛かりました。
届いたSIMを挿して説明書通りにAPN設定するだけで使えました。
【サポート】
サポートにお世話になる事がまだありませんので無評価とします。
【総評】
今使っている楽天モバイルが外出先ではたまにパートナー回線に切り替わる事があり、サブ回線としてdocomo回線使用で段階制料金プランのある当回線を契約しましたがあまりにも回線速度が遅くて当てが外れました。

(投稿日:2021年7月21日)

スマホ代が節約に!

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / iPhone 12 mini 64GB docomo (2020年11月13日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
使用した分の料金なので私の使い方にぴったりです
【インターネットの速度・つながりやすさ】
docomoと変わらないです
速度は全然きにならないです
【手続き・設定の簡単さ】
ネットでポチポチ簡単でした
【サポート】
まだ利用していません
【総評】
docomo使っていたのですごく安くなりました。
浮いたお金を投資に回すことが出来、非常に満足です。
先週のG2競輪祭への軍資金にしました!
押しの松浦選手が3日間全て1位の完全優勝でした。
今後も通信費で浮いたお金を投資に回そうと思います!

(投稿日:2021年7月21日)

使用感が全く変わらない!

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート4
利用端末

スマートフォン / iPhone 12 Pro 256GB SoftBank (2020年10月23日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
利用した分の料金しかかからないので満足してます
【インターネットの速度・つながりやすさ】
docomoと変わりません
ネットも電話も使用感は同じです
【手続き・設定の簡単さ】
すごい簡単です
【サポート】
まだ使用したことありません
【総評】
docomoと使用感が変わらない点で家族にも勧めました。
使用した分だけの月額ってゆうのもdocomoとは違い良い点かなと。
通信費の出費が減り、趣味にそのお金を使うことができてます。
毎月浮いたお金を投資に使えています。
先週は函館G2競輪祭で松浦選手に張ることができました。
見事優勝でした!今後も投資に利用させてもらいます!

(投稿日:2021年7月11日)

通話専用のsimとして最適だと思う

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 au回線 SMS付きデータSIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:データ専用SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ3
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート-
利用端末

スマートフォン (Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
よく利用する
サービス
その他:
SMS
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
ショートメールのみ利用しているので低速通信で満足です
【インターネットの速度・つながりやすさ】
インターネットは利用していないのでわかりません
【通話】
auを契約しているときに購入したガラホ(グラティーナkyf37)をSimロック解除して
使用しています。au回線なので問題なく使えます。


【手続き・設定の簡単さ】
送られてきたsimカードをガラホに差し込むだけでした。
【サポート】
利用していないのでわかりません
【総評】
通話専用として月額495円なのでとても満足です

(投稿日:2021年7月6日)

知名度さえ気にしなければ圧倒的な節約になる

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ2
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / iPhone 11 64GB docomo (2019年 9月20日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
その他:
エキモバでんわ
【データ量】
同じ段階制プランのドコモ(ギガライト)から移行したので、プラン内容は分かりやすかった。上限25GBまで用意されているが、そこまで使うことはなさそうなので満足です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
ドコモとの価格差が大きかったので不安もあったが、やはり昼休みや夕方は遅くなります。一方で時間帯によってはワイモバイルより速いこともあり、、、極端ですね。混雑する時間帯にWebを見なければ最高なのかも?
【通話】
プレフィックスのアプリを使えば通話料金が半額になるので仕方なく使ってます。いまのところ通話品質は問題なし。ただし、使っていて煩わしい部分は多い。
【手続き・設定の簡単さ】
かなり簡素なパッケージで不安でしたが、Webを見ながらAPNを設定したらすぐに開通しました。
【サポート】
まだ使ってませんので中立評価にしておきます。お世話にならないことを祈るばかりです。
【総評】
混雑する時間帯は遅い、、、以外は不満なしです。電話も普通に繋がります。今まで夫婦でドコモに1万円近く払っていたのは何だったのだろうと思うくらい安いです。月々のスマホ代が4/1くらいになってます。もうドコモには戻れないです。エキサイトの知名度が今ひとつではありますが、通信費の大幅な節約にはなります。

(投稿日:2021年7月4日)

スマホ代の節約ができました!

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ5
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / OPPO A73 SIMフリー (2020年11月20日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
月ごとに使用量が異なるので少ない日は節約が可能になる
【インターネットの速度・つながりやすさ】
特に問題はありません(自宅ではWi-Fiを利用)
【手続き・設定の簡単さ】
細かくマニュアルが記載されているので分かりやすかった
【サポート】
サポートを利用していない為、今回は普通での評価
【総評】
リモートワークの有無等で月の使用量が一定にならない中、こちらのプランにはとてもお世話になっております!
今後も継続して利用していこうと思います

(投稿日:2021年6月30日)

最適プランで使った分だけ

利用プラン

Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 音声通話SIM 事業者:エキサイトモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート3
利用端末

スマートフォン (Android/4G/LTE)

  • 端末とSIMをセットで購入
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
使った分だけ請求されるので、利用する月だけ課金が増えるのが助かる
【インターネットの速度・つながりやすさ】
家がwifi環境のため、外出時のみ利用、速度は適度で普通にまとめサイト見る程度なら問題はない!
【手続き・設定の簡単さ】
マニュアルも丁寧で設定も簡単だった
【サポート】
サポートを利用していないため、評価は普通とします
【総評】
従量プランはあまりないので大変助かる!
価格もキャリアに比べれば安いので問題ないし、20GBとかは家の光回線で十分です
おかげで競馬で負けられますw

このページの先頭へ