
-
HISモバイル
MVNO3.71(7件) ※満足度集計期間 2023/09/07〜2025/09/06
総投稿数12件中1〜12件を表示
(投稿日:2022年12月15日)
モバイルのデータ利用でメールだけの時に100MB未満なので最安で使えて便利
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] (2015年 7月16日発売)(4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
屋外では通常はメールとWEB検索のみで、動画の利用は無いので、上限設定100MBで最安料金はありがたい。リミッターで速度が低下しても、メールとWEB検索なら問題なく使える。
たまに旅行に出かけて、動画なども見るときはWEBで設定変更ページにアクセスして上限設定を100MB→5GB/10GBなどに簡単に切り替えして快適に利用できる。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 今まで別のSIM業者(回線は同じドコモ)だったが、HISに変更したが、使い勝手や速度は特に差はない。
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
APN設定にHISモバイルを追加して必要事項(APN、ユーザー、パスワード)を設定して、APNを切り替えるだけなので、他のSIM業者と差は無し。
- 【サポート】
-
電話番号は記載しておらず、メールだけの問い合わせで、通常は困らないが、不便ではある。
一応、問い合わせの次の日には回答は来るので悪くはないが、追加質問があるとさらに回答まで時間がかかる。
せめてチャットサポートが欲しいですね。
- 【総評】
-
通常は家で光回線で、出先でWEB検索とメールメインなので、100MBの最低料金はありがたい。いままで、同じ使い方で約1000円だったのが、198円で大幅に安くなるのでお勧め。
また、旅行などでたくさん容量が必要な時は容易に上限を増やせる点もメリットがある。
(投稿日:2022年5月18日)
主に音楽・ラジオ用に利用しています
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
スマートフォン / HUAWEI nova lite 3 SIMフリー (2019年 2月 1日発売)(Android/4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 100Mプランでその日のうちに速度制限に入りますが、速度制限後でも問題ありません。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
音楽(Sportify,amazon music)及びラジコは問題なく使えます。
画像が多いウエブページ閲覧は厳しいです。
Youtubeは動画によっては最低画質で見れます。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- sim送付も早く対応してもらって特に問題ありませんでした
- 【サポート】
- -
- 【総評】
- メイン回線(楽天)のサブ回線として使用していますが重宝しています
(投稿日:2022年1月18日)
大阪市内では
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
スマートフォン / iPhone X 64GB SIMフリー (2017年11月 3日発売)(iOS/4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
必要なだけの料金はいいです
全く使わない月もあるのでこの料金は魅力です
データ使用量がわずかな方にはおすすめです
バイク、自転車のナビ程度なら十分です - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
大阪市内だけの使用ですから、
今のところ不具合は感じておりません - 【手続き・設定の簡単さ】
- 特に問題もなく契約と開始はできました。
- 【サポート】
-
電話等人的サポートが無いのが不便に感じます
メールサポートはリアルタイムではないのでテザリング関係を聞きたくても
結局返事が無く使用しておりません - 【総評】
-
サポートも全般的にメールが中心ですからこの程度かと思います
人的サポートがないのでこの評価です
繋がり具合などは大阪市内限定ですから評価はできません
(投稿日:2021年10月27日)
制限は重くなり使えないので注意
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
スマートフォン / HUAWEI nova lite 2 SIMフリー (2018年 2月 9日発売)(Android/4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- デザリングでオク出品作業するので1回だけで直ぐ容量オーバーで制限かかります。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 5か月使用してますが、最初は制限されてもそれほど不満はなかったのですが、9月から急に制限は重くなり、アプリも途中で止まる有様なのでアプリの更新も何時間も終わりません。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 簡単ですが、最初間違ったメールが2回着てアナログ感のある対応で、どうも質が悪い感じがします。
- 【サポート】
- -
- 【総評】
- 上限100M契約なので、制限かかると使い物になりません。容量オーバーすると厄介です。
(投稿日:2021年8月2日)
データ使用量の正確性に疑問
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
スマートフォン / ZenFone Live (L1) SIMフリー (2018年12月21日発売)(Android/4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
データの消費量がそれまで使用していた〇〇モバイルと比較すると、非常に早く消費するように感じている。以前は一か月で使用していたデータ量が、10日ほどで使いきってしまう。(使用するアプリや頻度は変わっていない)
データ量のカウントがどのようにされているのか不明だが、データ使用量の正確性に疑問を持っている。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- つながりやすさに関しては、可もなく不可もなく。それまで使用していた他のサービスと差は感じなかった。
- 【通話】
-
つながりは問題なく、その点については不満はない。ただし、データの消費量がそれまで使用していた〇〇モバイルと比較すると、非常に早く消費するように感じている。以前は一か月で使用していたデータ量が、10日ほどで使いきってしまう。(使用するアプリや頻度は変わっていない)
データ量のカウントがどのようにされているのか不明だが、データ使用量の正確性に疑問を持っている。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- 手続きは簡単(他と変わらない)。設定も簡単にできた。
- 【サポート】
- サポートを利用していないので、評価できず。
- 【総評】
- データ量の消費が非常に早く感じている。(他と比較して)それ以外は不満はないが、限られたデータ量なので、その点が致命的。
(投稿日:2021年4月2日)
低速でも充分に使える
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Wi-Fi STATION HW-01L [Indigo Blue] (2019年 3月 8日発売)(4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- データ量は100MBで充分です。超過すると低速に切り替わりますが、GoogleマップやPayPayの利用でしたら問題はないですね。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- docomoエリアですので繋がりやすさは問題ないです。
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
事前に手持ちのモバイルルーターで試せるのでお試しがあるのが良かったです。
ただ、本サービスへの移行での案内がちょっと手間取ったというか、説明が実際と異なっていて問い合わせました。結果的には本サービスへの移行には問題が無かったので良かったです。 - 【サポート】
- 問い合わせたらすぐに回答が来ますが、内容が実際と異なっているのでちょっと戸惑いました。
- 【総評】
- 今の処、自分の使用用途ではこれがベストですね。
(投稿日:2021年2月22日)
スマホ最低プランでチマチマ解消
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / WM340 (4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 会社との通信が主なので問題なしと思います。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 動画はほとんど見ないので問題なしと思います。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 開始手続きは分かりやすく、中古のモバイルルータも同時に買えたので大満足
- 【サポート】
- SIM未到着のため
- 【総評】
- プランの手ごろさと、中華スマホでのテザリングを検討していましたが、中古モバイルルータが同時に買えたことが決め手。
(投稿日:2020年12月30日)
プランの自由度が高い
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
スマートフォン / iPhone 5c 16GB docomo (2013年 9月20日発売)(iOS/4G/LTE、3G)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 一日中、一時間おきに接続してみて、さーさーと繋がりやすい。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 繋がりやすい、動画もツムーズに放送してもらいます。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 開始手続き・設定の簡単。
- 【サポート】
- 問い合わせに対して丁寧に回答。
- 【総評】
- 事務手数料を安くして、総合的な満足度に満点になると思います。
(投稿日:2020年12月18日)
使用したい月だけパケットを増やせるので良い!
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
スマートフォン / iPhone 6s Plus 64GB SoftBank (2015年 9月25日発売)(iOS/4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- 最大30Gまで指定ができます。最低の使用料金が100Mbで180円と安いです。職場でradikoを聴きたいので、使っています。ひと月7Gくらいだと思います。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- アンテナがフルでは無く、2本、3本の時がありますが、radikoを聞く分には耐えうる範囲だと思います。
- 【通話】
- 周りの人が使っていたので、Lineを入れました。通話は若干こもることがあったり、電波状態が悪い時にはプツプツ言いますが、使える範囲内と思います。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 手続きは簡単だと思います。データ専用SIMは、本人確認が要りません。クレジットカードがあればすぐに契約できます。契約後3営業日以内にSIMが発送されます。
- 【サポート】
- 朝に質問して、日中に回答が返ってきます。電話サポートは無いですが、メールでのサポートで問題ないです。
- 【総評】
-
色々なサイトを調べて、自分の使い方にあったSIMだと思ったので、契約しました。ヘルプセンターのレスポンスが良く、日中で3回ほど回答をしてくれました。
お試しSIMは木曜夜に注文をし、月曜の17時30分に宅配業者に引き渡し、翌日火曜日の19時にSIMが到着です。封筒は、封がスティック糊で貼ってあるのか、指を入れるとスーッと開きました。大丈夫??
SIMカードと書類が入っており、さらにうれしいことにSIMカードフォルダーが付いてきました。
(投稿日:2020年12月13日)
セカンドハウス用インターネット回線に最適
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Wi-Fi STATION L-01G [Black] (2015年 3月25日発売)(4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
自分で上限を選べてなおかつ低価格維持できるプランはどこを探してもここしかありません。
特にセカンドハウスの場合、行かない月は全く存在価値もないため月々の基本料を払うことを考えると、行く頻度にもよりますがたまに行ったときに膨大に使用しても月延べで計算すれば安く済むと思います。一応上限2GBで設定していますが、普通に連休を使って行く程度であれば10GBもあれば十分、仮に友人同士で繋いでも30GBで5250円で済むのであれば万々歳です。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
地方の片田舎でしたが、ルーターONで即つながっていました。さすがDocomo回線!
速度も何度か計測しましたが平均的に下り40Mbps/上り10Mbpsと他に使用している方のブログなどに記載されたスピードと遜色ありませんでした。 - 【手続き・設定の簡単さ】
-
申し込みから手続きに至るまでWEBサイトもシンプルな構成なので特に迷うことなくスムース。
送られてくるまで3日間で到着。
内容物は説明書とSIMのみ。
接続に関する説明はいたってシンプルで、ペラ1枚でしたが、APNの設定をすれば終わりで特に難しいものはありません。 - 【サポート】
- -
- 【総評】
- 回線手続きにかかる時間は短時間で工事費無しでセカンドハウスに導入できる手軽さはピカ一です。また、特に難しい設定も契約もなく、あれこれ抱き合わせ割引がない分WEBサイトもシンプルで操作性抜群。肝心の接続の容易さ、速度の速さについては申し分なし。しかも母体は得体の知れた企業でもあるため安心感があります。
(投稿日:2020年5月6日)
手続きから到着まで3日!即日開通!
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
タブレット端末 / Surface Go LTE Advanced KAZ-00032 SIMフリー (2019年 1月29日発売)(4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
- 【データ量】
- WiFiが使えない環境でも、メールやSNSでつなげる必要があるが、長々と動画や音楽は利用しないので、月2GBで十分でした。SMS込で800円という価格は十分に安い。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- Docomo回線ですので、これ以上の品質はありえません。都市部で混雑時は遅くなるのかもしれませんが、まだそんなシチュエーションには遭遇していません。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- Webで申し込みし、クレカで3300円を支払ったら、2日後には発送され、3日後には到着し、デバイスに挿入したらすぐにつながった。全くなんのストレスもありません。SIMサイズは選ぶ必要がないです。入れ子構造になっています。
- 【サポート】
- 利用していない
- 【総評】
- 楽天モバイルと違って、デバイスを選ばないこと、料金プランが単純であること、初期費用を払う代わりに、短期で契約解除しても違約金が発生せいないことなど、良いことばかりです。
(投稿日:2020年4月21日)
もともとの利用頻度が低いので月1000円のMVNOから乗り換え
利用プラン |
ビタッ!プラン 30GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:HISモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
---|---|
満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
利用端末 |
スマートフォン / Xperia X Compact SO-02J docomo (2016年11月 2日発売)(4G/LTE)
|
よく利用する サービス |
|
利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
外で通信が必要になるのは、電子決済開くときと、たまに検索するくらいなので問題ないです。
足りなくなったら、すぐにプラン変更もできるので、適宜切り替えていけばいいんじゃないでしょうか。
動画は絶望です。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
google検索の結果表示すら遅いです。
ペイペイやd払いなど、通信の必要なアプリの立ち上がりから、使えるまでの待ち時間もあるので、買い物するときは、あらかじめチャージしておいた方が無難です。
lineやメールは問題なし。
たまに出先の調べものが必要になったときに、速度でイライラはします。
テザリングも一応できますが、更に遅くなるので速度を求めるなら、このプランは向きません。
初速通信速度がはやい他の業者のがよいと思います。 - 【手続き・設定の簡単さ】
-
キャンペーンが少なく運用コストは低いが、最初の手数料が高いので短期利用者には向かない。
長期利用予定であれば十分に元はとれる金額設定だとは思う。 - 【サポート】
-
まだサポートが必要な事態に至っていないので不明。
大手旅行会社なので大丈夫だとは思う。
設定で躓くような事はなかった。 - 【総評】
-
通信費用が1/5になったので負担が軽くなり楽。
月に600円程差額があるので、初期手数料も半年使えばペイできると思えばいいのではないでしょうか。
使い続けるほど得なので、乗り換えてよかった。
あとはずっ定額で続いてくれることを望む限りです。
前の業者は最初は500円でしたが、止める頃には2倍の金額になってましたからね。
だらだらと値上げせずに、スパッとプラン終了して新プランで勝負してほしいものです。
その点ではHISモバイルには大いに期待しています。