WAVのBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > WAV Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー

11 製品

1件〜11件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
再生チャンネル:ステレオ バージョン:Bluetooth 5.0 WAV
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ワイヤレス再生 対応コーデック  総合出力 再生チャンネル 駆動時間 防水・防滴
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ワイヤレス再生 対応コーデック  総合出力 再生チャンネル 駆動時間 防水・防滴
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
お気に入り登録153LSX II LTのスペックをもっと見る
LSX II LT 37位 4.66
(3件)
69件 2024/1/19  Bluetooth
AirPlay
AirPlay 2
無線(Wi-Fi)
Chromecast built-in
  200W ステレオ    
【スペック】
バージョン:Bluetooth 5.0 電源:AC スピーカー構成:2Way ストリーミングサービス(音楽):Spotify Connect/Amazon Music/Deezer/Podcast 幅x高さx奥行き:155x240x180mm 重量:6800g 入力端子:光デジタル入力x1 USB音声入力: その他出力:RCAサブウーファー出力 対応ファイルフォーマット:MP3/M4A/AAC/FLAC/WAV/AIFF/ALAC/WMA/LPCM/Ogg Vorbis/DSD 
【特長】
  • コンパクトでワイヤレスなHiFiスピーカー。「Music Integrity Engine」と独自の「Uni-Qドライバー」を搭載し、クリアなサウンドを届ける。
  • AirPlay 2やChromecast、Spotifyなどが簡単にストリーミング可能。
  • HDMI ARCやUSB-Type C入力を通じてデスクトップやノートパソコン、テレビなどにシームレスに接続できる。
この製品をおすすめするレビュー
5今までの既成概念を捨ててみるとお得です。

何気なく試聴して驚いて購入を決断。Coda7の古い2way2スピーカーを愛用していた事もあり、悪い印象こそ無かったですが、ただのコアキシャルじゃない。特許ものの構造で、フルレンジだと先入観がぶち壊されました。アンプも言ってみればバイアンプ状態。DSPで処理しているのでアプリ縛りの調整とは言うものの機能は十分。手入力でタイムアライメントなど、距離が入れられると思ってはいけないDSP機能です。しかし、マニアがマニュアル手入力したい程度には十分整えられるし、十分です。 BTで接続が切れるとピコピコとロスト音を鳴らす事があり、僅かに減点も基本的に安定しています。

5至高のエンタメグルメ

オーディオ歴は中断を含めて20年になります。和室の変形12畳の部屋で音楽を楽しんでいます。QUADの11LやHarbethのP3ESRなどを過去に使ってきて、ハイエンド機は所有してはいませんが、CDプレーヤーやアンプ、各種ケーブル類も取っ替え引っ替え足掻いて来ました。 ここ1年程はヤマハの小型サウンドバーをメインオーディオにして来て、その簡単&便利さ、サイズの小ささによる恩恵などを充分承知してはおります。音質を追うオーディオと簡便さを追うオーディオ、双方を追い求めた上で、今までの経験からLSXULTのサイズが我が部屋ではベストと判断し、加えてプレーヤーやアンプ類が不要、ラインケーブルやスピーカーケーブルなどの選択からも開放されますし、ワイヤレス環境でのファイル再生に可能性を感じ、WEBでの販売発表と同日にネット注文をしました。 自宅に届いて1か月弱になります。 iPhone15ProからのロスレスAirPlay再生をメインにTVの音声、映画鑑賞、動画鑑賞など使い倒していますが、全くクセというか不得手な要素がありません。 シューマンの優しいメロディ、ドヴォルザークによるスラブ、東欧の空気すらも感じさせる音色、ブラームスの秘めた熱情。POPやROCKでもアデルやショーン・メンデス、マルーン5、ジョン・メイヤー、エド・シーランなど今をときめくアーティストの才能もビシビシと味わえます。 JAZZのムーディな空気も得意で、マイルスのむせび泣くようやミュートトランペット、オスカーピーターソンの小気味良いリリカルな鍵盤芸術、上原ひろみのまるで空を漂ってどこまでも飛んで行ってしまいそうな浮遊感なども。 映画やゲームの効果音やBGMも、まるで自分が制作スタジオに籠って「ここはこんな音楽や音をこんな音量で差し入れたら、登場人物の心情や背景がより映えるだろうな」とモニター的に製作者サイドの気持ちもわかった気になって楽しめるのです。 そして、このスピーカーは海外製品ながら使い勝手が抜群に良いです。BluetoothもAirPlayもほぼ待たずに繋がりますし、HDMI ARC連動もまず接続ミスがありません。スマホアプリとしてKEFのリモコンアプリがありますが、これもフリーズなど皆無でとても使いやすいです。 また内蔵DSPもきめ細やかかつ優秀で、本スピーカーを机に置いたり、スピーカースタンドに置くなど使い手の用途に沿った設定が容易ですし、設定を変えるとはっきりと音質に変化が現れますから、自分好みの音楽性を追い求める遊びも楽しめます。 つくづく、スピーカーユニットやエンクロージャー、アンプやチャンネルデバイダー、内臓DSPなどをメーカーがまるっと設計する事による絶対的な音質の正しさ、性能の高さ、音楽の楽しさなどが最高にハイレベルかつ万能で、感度の高い音楽オーディオファンからこんなオーディオに移ってゆくのだろうなと感じます。 国産メーカーのSONYやYAMAHAなども是非追従していただき、より安価に誰もが求め易い商品を出して欲しいななんて思っています。 長所ばかりではアレなので、少しばかり気になる事もレビューします。 音量についてですが、やはり小型スピーカーですので部屋中の空気をみっちりと音楽で満たすような音量はとれません。一般的な中音量までの音量域で楽しむスピーカーかと思います。「KEFコネクトアプリ」での音量数値で60〜65になると再生音が苦しくなる印象で、それ以上だと煩さを感じます。 また、スピーカーエンクロージャーの側面は無塗装未処理だそうで、ややチープな樹脂感があります。 それと、週末の夜などネット回線が混んでいる時間帯など、ストリーミングで音楽を聴いていると稀に接続が切れてしまいます。でもこれはネットが脆弱な地方に住む僕の家のせいな気もしますが。 最後に締めますが。 このLSXULTのような、「サウンドバーの利便性とピュアオーディオ的音質の両立」という事実がとても現代的に感じて爽快です。 本当に買って良かった。

お気に入り登録77Creative T100 SP-T100-BKのスペックをもっと見る
Creative T100 SP-T100-BK 51位 4.38
(4件)
39件 2019/10/29  Bluetooth SBC 40W ステレオ    
【スペック】
バージョン:Bluetooth 5.0 電源:AC スピーカー構成:フルレンジ 幅x高さx奥行き:90x216x123mm 重量:1000g カラー:ブラック 入力端子:ミニプラグ入力x1、光デジタル入力x1 対応プロファイル:A2DP、AVRCP 対応ファイルフォーマット:MP3/WAV/FLAC/PCM 
【特長】
  • Bluetoothワイヤレス、光デジタル、USBメモリー、アナログ接続の4通りの再生スタイルに対応するHi-Fiデスクトップスピーカー。
  • 2.75インチのフルレンジドライバーと内蔵のデジタルアンプによって、40W RMS、ピーク出力80Wのパワフルなサウンドを再生。
  • 低音域を再生する改良された「BasXPort技術」を採用。サブウーハーなしでも低音を強化して、豊かなサウンドを再生する。
この製品をおすすめするレビュー
5オプティカル入力可能なPCスピーカー。音質にも満足。

【デザイン】5/5 マットブラックとピアノブラックがうまく使われており、「CREATIVE」ロゴもさりげなくて洗練されたデザインです。 全面が若干上向きに傾斜しているところや、メッシュの向こうにかろうじて見える程度で目立たないインジケーター(色で入力ソースを表示)も良いところです。 【品質】5/5 製造精度などに気になるところはありませんでした。ピアノブラック部分もフィルムで保護されていました。 【音質】4/5 PCスピーカーとしては文句のない音質でした。バスレフポートも背面に備わっています。 より大きなブックシェルフスピーカーと比べれば、若干音の奥行きは劣るのですが、このサイズのPC用スピーカーとしては上等だと思います。 リビング全体に向けて鳴らすような音量でもしっかりときれいに鳴らせてくれました。 【通信の安定性】5/5(オプティカル入力での使用) オプティカル入力で使用している限りにおいて、安定性・ノイズ等について気になることは一切ありません。 事前に無音状態でのオートオフが悪さをする場合があるというような情報も目にしていたので少し心配していましたが、私の使い方においてはその手の問題は起きていません。PC起動中で音を発していないときはもとより、スリープや電源断が12時間以上続いた後などにおいても起きていません。 【操作性】4/5 本体のボタンで電源・入力切替・音量(大小)が操作できます。リモコンからはこれらに加えてイコライザ(プリセット4種と、高音・低音のマニュアル操作)の操作と、Bluetooth / USBで接続している場合には再生・停止・選曲の操作が可能です。 音量は、インジケーターがないので、スピーカー側で何%ぐらいになっているのかが目に見えないのが少し難点です。(固定してPC側で調整すれば問題ありませんが。) 【サイズ・携帯性】5/5 PCスピーカーとしては標準的な「やや大きめ」かと思います。 PCスピーカーとしても使えるようなブックシェルフスピーカーと比べれば十分省スペースでありながらこの音質ということで、十分満足です。 【総評】5/5 「リビング全体に音楽をかけるのにも使うPCスピーカー」という位置づけで使用していますが、十分に満足しています。

5マルチに使用できます

当方、ゲーミングモニタを使用してPS4モニタ、ノートPCのサブモニタとして使用してます。モニターの音質や音量調整の不便さからスピーカーを探していました。すこし割高に感じましたが、これだけinputのバリエーションがある製品はあまりなくこちらを購入しました。光デジタル、3.5mmジャック、Bluetoothに対応しており有線、無線でスマホも含め複数の音源のスピーカーとしてシンプルに使いやすく音質もとても良いです。結果的に導入の満足度はとても高いです。

お気に入り登録1040s HW2のスペックをもっと見る
40s HW2
  • ¥5,596
  • Amazon.co.jp
    (全17店舗)
125位 4.00
(1件)
0件 2021/12/ 7  Bluetooth SBC 16W ステレオ 再生可能時間(最大音量時):約4時間
再生可能時間(60%音量時):約9-10時間
IPX7
【スペック】
複数台同時再生(Bluetooth): マイク: バージョン:Bluetooth 5.0 電源:microUSB/充電池 アウトドア向け: Web会議向け: スピーカー方式:パッシブラジエーター 幅x高さx奥行き:165x78.6x43.5mm 重量:357g 入力端子:ミニプラグ入力x1 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP 対応ファイルフォーマット:MP3/WMA/WAV/FLAC/APE 
この製品をおすすめするレビュー
4音質が良い小型BTスピーカー

【デザイン】 これをミリタリーというのは違う気がしますが、適度にゴツゴツしていて無骨な感じがいい。 【品質】 特に問題はありません。塗装などはきれいな仕上がりです。 【音質】 サイズの割に良いと思います。当然重低音は出ませんが、中高音がそれなりに充実しています。筐体が小さいのでスケール感は限界がありますが、ベッドサイドで寝る前に聞く用途なので全然問題ありません。無理に重低音を出そうとしていないので聞き取りやすいです。中高音の質感もこの価格帯はとしては優れていると思います。 【通信の安定性】 今まで切れるなどの問題は発生していません。 【操作性】 ボタンが固いというレビューをネットで見ていたのですが、私の個体は特に問題ありません。 【サイズ・携帯性】 iPhone16Proと面積は同じくらい。厚みが抑えられているので持ち運びしやすいです。 カラビナもついていて、気軽にどこでも持って行ける感じです。 【総評】 アウトレットで6000円ほどで購入しました。 1万円近い定価ですが、その価格だと買わないと思います。 発売時期が古いためか、充電がMicroUSBなのが気になります。ケーブルの入手はいいのですが、暗闇で差し込むのに方向性があることを気にしないといけないのですごく面倒。 電源のインジケーターがないので、電源がオフになったかすぐ確認できないのは×。iPhoneだと自動電源オフがついていてもならないスピーカーが多いので、朝起きたら電源を切ることが多いのですが、この製品は電源の状態を確認できません。なんでこんな仕様にしたのか不思議。 また、ソフトケースは別売では無く、安っぽいものでいいので標準添付にしてほしい。2000円もするケースなんて買いません。 このデザインで一回り大きい製品があってもいいと思うのですが、今のところ発売されていないようです。

お気に入り登録SP-02のスペックをもっと見る
SP-02
  • ¥3,650
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
242位 -
(0件)
0件 2025/3/11  Bluetooth SBC   ステレオ    
【スペック】
バージョン:Bluetooth標準規格Ver.5.0/Class2 電源:USB スピーカー方式:バスレフ型 重量:770g カラー:ブラック系 入力端子:ミニプラグ入力x1 USB音声入力: その他出力:AUX端子 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP 対応ファイルフォーマット:MP3/WAV 
お気に入り登録9PULSE MiNi 2iのスペックをもっと見る
PULSE MiNi 2i
  • ¥72,600
  • アバックWEB-SHOP
    (全1店舗)
242位 -
(0件)
0件 2020/3/24  Bluetooth
AirPlay
AirPlay 2
無線(Wi-Fi)
aptX
aptX HD
100W ステレオ    
【スペック】
自動スリープモード: バージョン:Bluetooth Ver.5.0 電源:AC スピーカー構成:2Way ストリーミングサービス(音楽):Spotify/Amazon Music/Deezer/KKBox/TuneIn Radio/Calm Radio 幅x高さx奥行き:335x172x155mm 重量:3600g 入力端子:ミニプラグ・光デジタル兼用入力x1 その他出力:ヘッドフォン(3.5mm mini) 対応ファイルフォーマット:MP3/AAC/WMA/OGG/WMA-L/ALAC/OPUS/FLAC/MQA/WAV/AIFF 
お気に入り登録3PULSE 2iのスペックをもっと見る
PULSE 2i
  • ¥116,600
  • アバックWEB-SHOP
    (全1店舗)
242位 -
(0件)
0件 2020/3/24  Bluetooth
AirPlay
AirPlay 2
無線(Wi-Fi)
aptX
aptX HD
150W ステレオ    
【スペック】
自動スリープモード: バージョン:Bluetooth Ver.5.0 電源:AC スピーカー構成:2Way ストリーミングサービス(音楽):Spotify/Amazon Music/Deezer/KKBox/TuneIn Radio/Calm Radio 幅x高さx奥行き:420x198x192mm 重量:5050g 入力端子:ミニプラグ・光デジタル兼用入力x1 その他出力:ヘッドフォン(3.5mm mini) 対応ファイルフォーマット:MP3/AAC/WMA/OGG/WMA-L/ALAC/OPUS/FLAC/MQA/WAV/AIFF 
お気に入り登録7FunLogy Portableのスペックをもっと見る
FunLogy Portable
  • ¥5,470
  • ヨドバシ.com
    (全3店舗)
-位 3.45
(2件)
1件 2022/5/25  Bluetooth SBC 10W ステレオ 稼働時間:12時間(50%出力時) IPX7
【スペック】
複数台同時再生(Bluetooth): 自動スリープモード: マイク: バージョン:Bluetooth Ver. 5.0 電源:USB Type-C/充電池 スピーカー構成:フルレンジ アウトドア向け: スピーカー方式:パッシブラジエーター 幅x高さx奥行き:184x63x50mm 重量:460g 入力端子:ミニプラグ入力x1 対応ファイルフォーマット:MP3/WMA/WAV/APE 
【特長】
  • 片手サイズでありながら、パッシブラジエーターを搭載。広がりのある低音を再生できるポータブルBluetoothスピーカー。
  • Bluetooth 5.3対応、電源をオンにした瞬間自動でBluetooth待機モードになる。再生ボタン長押しでペアリングの解除も簡単にできる。
  • モバイル稼働で連続12時間再生が可能。本体側面にはType-C/AUXケーブル接続端子、microSDカードスロットを搭載する。
この製品をおすすめするレビュー
45W×2スピーカーの限界か? 低音は〇

【デザイン】ちなみに赤を買いました  【品質】ANKERと同じレベル! 【音質】残念ながらAnker Soundcoreには負けるかな 低音は楽しい感じで出るんだけど、ミッドハイは汚く感じました 2,3割の音量で聞くならいい感じ^^ 【通信の安定性】今のところ途切れたりはしない 【操作性】説明書を見ないと分からない部分あり,,, 特にMicroSDの操作が分かりずらかったです 【サイズ・携帯性】いい意味では大きくてがっちりしてる! ANKER使っていた私としては少々デカく感じた 【総評】元気な曲を聴くにはいいです 落ち着いたボーカルなど聞くのはANKERのほうがいいかも  ですが、これはセールで3500円で買えるのでとりあえずBluetoothスピーカーが欲しい人は ありだと思います^^ AUX(有線インプット接続)、MicroSD再生、が付いているスピーカーは ここ数年でぐっと減りましたからね^^; 充電&SD通信接続がTypeCなのもありがたーい あと、電源オフ状態でPCとつなぐとMicroSDカードリーダーで使えるよ!

3ボリューム調整が悪くいきなり大きくなる

YouTubeの動画なので 紹介をされていたので、気になり 購入しましたがこの商品が賞を取ったのか? なんて 思ったのが正直なところです。 肝心な音質なのですが中音がメインであり高音がシャリシャリなってる感じです。 低音は 足りずノリの良い曲は 迫力不足です。 一番気になる部分は ボリュームの中間で いきなり大きく音がなり細かな調整が出来ない 主観なのですがバランスが良いと思えない 商品です。

お気に入り登録4Spark SP-27 KABS-027Bのスペックをもっと見る
Spark SP-27 KABS-027B
  • ¥5,578
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
-位 2.00
(2件)
1件 2020/11/18  Bluetooth SBC 10W ステレオ 連続再生時間:約12時間(ライトオフ時)  
【スペック】
ライト・イルミネーション機能: マイク: バージョン:Bluetooth標準規格 Ver.5.0、class2 電源:USB Type-C/充電池 スピーカー方式:パッシブラジエーター 幅x高さx奥行き:215x85x85mm 重量:620g カラー:ブラック系 入力端子:ミニプラグ入力x1 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP 対応ファイルフォーマット:MP3/WAV 
この製品をおすすめするレビュー
3光り物が好きな人向け

【デザイン】 材質はチープですが、置いておく分には特に気になりません。 光り方がちょっと怪しげで、そういう雰囲気出すにはありかな(笑) 【品質】 クオリティが高いかと言われると否です。 【音質】 やはり高名なメーカーには敵わないと思いますが、まったく聞けない酷いものではありません。 【通信の安定性】 親機(スマホ)からほぼ1メートル内での利用でしたが、Bluetooth接続は安定していました。 【操作性】 まぁ、普通に。 【サイズ・携帯性】 引っさげて出かけるような携帯性はないですが、片手で掴んで部屋の中でポジションを変えるくらいは手軽です。 【総評】 音質を目当てに買う必要はないと思います。 謎に光るガジェットが好きな人におすすめです。

お気に入り登録3SP-15 KABS-016Aのスペックをもっと見る
SP-15 KABS-016A -位 -
(0件)
0件 2020/5/19  Bluetooth SBC 10W ステレオ 連続再生時間:約15時間  
【スペック】
マイク: バージョン:Bluetooth標準規格 Ver.5.0、class2 電源:AC/microUSB/充電池 スピーカー方式:パッシブラジエーター 幅x高さx奥行き:210x135x40mm 重量:660g カラー:グレー系 入力端子:ミニプラグ入力x2(本体/送信機) 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP 対応ファイルフォーマット:mp3/wav 
お気に入り登録4CW1L FSBTS102CW1Lのスペックをもっと見る
CW1L FSBTS102CW1L -位 -
(0件)
0件 2021/8/18  Bluetooth   15W ステレオ 再生可能時間(最大音量時):約3.5時間
再生可能時間(60%音量時):約10時間
IP56
【スペック】
複数台同時再生(Bluetooth): ライト・イルミネーション機能: マイク: バージョン:Bluetooth 5.0 電源:USB Type-C/充電池 アウトドア向け: Web会議向け: スピーカー方式:パッシブラジエーター 幅x高さx奥行き:90x210x90mm 重量:654g カラー:ブラック系 対応ファイルフォーマット:MP3/WMA/WAV/FLAC/APE 
お気に入り登録HW2 2個セットのスペックをもっと見る
HW2 2個セット -位 -
(0件)
0件 2023/3/29  Bluetooth SBC 16W ステレオ 再生可能時間(最大音量時):約4時間
再生可能時間(60%音量時):約9-10時間
IPX7
【スペック】
複数台同時再生(Bluetooth): マイク: バージョン:Bluetooth 5.0 電源:microUSB/充電池 アウトドア向け: Web会議向け: スピーカー方式:パッシブラジエーター 幅x高さx奥行き:165x78.6x43.5mm 重量:357g 入力端子:ミニプラグ入力x1 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP 対応ファイルフォーマット:MP3/WMA/WAV/FLAC/APE 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー なんでも掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

エナジードリンク缶サイズのBluetoothスピーカー「JBL Grip」 JBL、エナジードリンク缶サイズのBluetoothスピーカー「JBL Grip」2025年9月17日 8:00
ハーマンインターナショナルは、JBLブランドのポータブルBluetoothスピーカーの新モデル「JBL Grip(グリップ)」を発表。9月18日に発売する。  2017年10月の「Boombox」シリーズ以来、実に8年ぶり導入となるポータブルBluetoothスピーカーの新シリーズ。片手でも持...
EDIFIER、約1.13kgでレトロ調デザインのハイレゾ対応ワイヤレススピーカー「MP330」2025年9月9日 16:20
Edifier Japanは、レトロ調デザインの高音質ワイヤレススピーカー「Edifier MP330」を発売した。  約1.13kgのコンパクトなボディに40W RMSのデュアルD級アンプを搭載したワイヤレススピーカー。0.75インチツイーター2基とミッドベースドライバー1基をパワフルに...
「CIO Portable Bath Speaker CIO-SPWL-01」 CIO、お風呂の壁にもマグネット吸着する小型スピーカー「Portable Bath Speaker」2025年8月29日 12:24
CIOは、マグネットで簡単に吸着する防水ワイヤレススピーカー「CIO Portable Bath Speaker CIO-SPWL-01」の製品化を発表。8月29日より、Amazonと楽天市場のCIO公式オンラインストアならびに一部の家電量販店、直営店CIO STOREなどにて販売を開始する。  応援購...
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの新製品ニュースはこちら