SONY EXTRA BASS(エクストラベース)のBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > EXTRA BASS(エクストラベース) Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー

4 製品

1件〜4件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
EXTRA BASS
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ワイヤレス再生 対応コーデック  総合出力 再生チャンネル 駆動時間 防水・防滴
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
ワイヤレス再生 対応コーデック  総合出力 再生チャンネル 駆動時間 防水・防滴
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
お気に入り登録516SRS-XB23のスペックをもっと見る
SRS-XB23
  • ¥10,862
  • エクセラー
    (全41店舗)
23位 4.33
(53件)
118件 2020/6/16  Bluetooth SBC
AAC
LDAC
14W ステレオ 電池持続時間(Bluetooth接続時):約12時間(STAMINAモード)
約10時間(EXTRABASSモード)
IPX7
【スペック】
複数台同時再生(Bluetooth): 自動スリープモード: マイク: バージョン:Bluetooth標準規格ver.5.0/Bluetooth標準規格Power Class1 電源:USB Type-C/充電池 スピーカー構成:フルレンジ アウトドア向け: スピーカー方式:パッシブラジエーター方式 幅x高さx奥行き:76x218x76mm 重量:580g 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP 
【特長】
  • 振動板の面積を拡大させた独自の「X-Balanced Speaker Unit」を搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。
  • パッシブラジエーターの配置を最適化。従来機種に比べ、約32%パッシブラジエーターの面積を拡大させたことで、よりクリアな重低音を実現。
  • 圧縮音源の高音域を補完し、原音に近い音で再生する「DSEE」を搭載。LDAC/AACにも対応し、スマホで再生する楽曲を高音質で楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5早く買えば良かった

Ankerのサウンドコアミニを使っていたが、こちらも気になったので購入。音質は雲泥の差。調整もそこまで細かくはないが出来るし、何よりAnkerで気になっていた最低音量でも音大きすぎ問題があっさり解決されました。サイズはAnkerより高さがありますが気になりません。

5気に入ってます

【デザイン】 スッキリとした円筒形でどこに置いても違和感ありません。 【品質】 問題ありません。 【音質】 このサイズのスピーカーとしては音質がいいと感じました。 【通信の安定性】 ワイヤレスゆえに環境によってはとぎれたりすることがありますがほとんど気になりません。 【操作性】 ボタンが本体と同色で目立ちにくいので最初は探しますが慣れれば大丈夫です。 【サイズ・携帯性】 非常に良いと思います。 【総評】 このサイズのワイヤレススピーカーとしては優れ物かと思います。 屋内だけでなく外出時も活用して気に入ってます。

お気に入り登録617SRS-XB13のスペックをもっと見る
SRS-XB13
  • ¥5,979
  • リンクストア
    (全6店舗)
41位 4.50
(65件)
70件 2021/4/26  Bluetooth SBC
AAC
5W モノラル 電池持続時間(Bluetooth接続時):約16時間 IP67
【スペック】
複数台同時再生(Bluetooth): 自動スリープモード: マイク: バージョン:Bluetooth標準規格ver.4.2/Bluetooth標準規格Power Class1 電源:USB Type-C/充電池 スピーカー構成:フルレンジ アウトドア向け: スピーカー方式:パッシブラジエーター方式 幅x高さx奥行き:76x95x76mm 重量:253g 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP 
【特長】
  • 直径46mmのフルレンジスピーカーユニットと独自技術「サウンドディフュージョンプロセッサー」を搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。
  • 約4.5時間の充電で約16時間再生できるバッテリーを内蔵。また、IP67の防水・防じん性能で屋内外を問わず音楽を楽しめる。
  • スピーカー本体の操作ボタンで再生/一時停止、曲送り/曲の頭出しが可能。お風呂などでスマホが近くになくても操作できる。
この製品をおすすめするレビュー
5作業中、ベルトに付けてグッドです!!

【デザイン】 メッシュのカバーが取り外せてゴミなどクリーニング出来るといいです。 【品質】 日本製らしくしっかりした作りです。 【音質】 騒音の激しい作業中でも、ボリュームを上げれば十分聞き取れます。上記の使い方では大きさマックスのスピーカー径が迫力です。 【通信の安定性】 問題ありません。 【操作性】 作業中、スイッチ類がソフトで誤操作してしまうことがよくあります。もう少し堅いボタンに更新されることを期待します。 【サイズ・携帯性】 様々な作業の中、腰袋にインしてベルトに引っかけて使っています。 【総評】 SRS-XB10を作業中に濡らしてしまい、音割れが発生したのでバージョンアップの更新です。

5小さくて手軽

【デザイン】洒落ててカッコイイ 【品質】流石ソニーという感じ 【音質】ステレオだと立体的な鳴り方になる 【通信の安定性】まずまず 【操作性】簡単 【サイズ・携帯性】 軽くて持ち運びに便利 【総評】モーション100を購入するまでは数年これを使ってましたが、この形の中では一番音が良いと思います。近くで聞くには十分ですが、外や広い部屋だと小音量なので、現在は迫力と音質に勝るモーション100にしました。

お気に入り登録239SRS-XB01のスペックをもっと見る
SRS-XB01
  • ¥3,643
  • エクセラー
    (全47店舗)
74位 4.43
(50件)
59件 2018/9/19  Bluetooth SBC 3W モノラル 電池持続時間(Bluetooth接続時):約6時間 IPX5
【スペック】
自動スリープモード: マイク: バージョン:Bluetooth標準規格ver.4.2/Bluetooth標準規格Power Class1 電源:microUSB/充電池 スピーカー構成:フルレンジ アウトドア向け: スピーカー方式:パッシブラジエーター方式 幅x高さx奥行き:81.5x57.5x56.5mm 重量:160g 入力端子:ミニプラグ入力x1 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP、HSP 
【特長】
  • 直径約37.5mm口径のフルレンジスピーカーユニットを搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。迫力ある重低音とクリアな音を楽しめる。
  • IPX5相当の防水性能により、お風呂やキッチン、アウトドアでも水しぶきを気にせず使用できる。3時間の充電で最長6時間再生できるバッテリーを内蔵。
  • 近くにスマホがなくても、スピーカー本体の操作ボタンで再生・停止・曲送り、曲の頭出しが可能。持ち運びに便利なストラップが付属。
この製品をおすすめするレビュー
5端子が古い規格である。以外はかなり良い

5年ほどお風呂で使ってます。 音質度外視で防水性能と音量さえ取れれば、と思い購入。 正直思ったよりは音質良かったですが、当然こだわり始めると笑っちゃいます(笑) 湯船につかりながらノリノリに音楽聞く事はできます。 再生ボタンを連打すると早送り巻き戻しが出来て、反応もかなり良く、電源ワンタッチで起動停止してくれるのも良いですね。 防水性の袋等に入れたスマホも風呂に持ち込んで使うのもいいですが、風呂の外にスマホ置いても切断は今まで一度もありません。 あくまで値段なりの防水スピーカーであることを理解した上で買うのであればかなり良いものだと思います。 今現在購入するのであれば、新しい物もありますので、MicroUSB規格じゃないやつを買ったほうが端子統一出来るのでオススメですが、とにかく安くてMicroUSBが現役なら値段次第では考える価値ありですね。

5音が良い

発売されて随分経ちますが、まだまだ現役です。音も良く電池持ちもかなり良いです。古い機種なので、充電端子はTYPE-Bです。

お気に入り登録36SRS-XB501Gのスペックをもっと見る
SRS-XB501G
  • ¥34,170
  • 家電のSAKURA本店
    (全1店舗)
-位 4.29
(4件)
3件 2018/9/19  Bluetooth
無線(Wi-Fi)
Chromecast built-in
SBC
AAC
90W ステレオ 電池持続時間(Bluetooth接続時):約16時間 IP65
【スペック】
音声/AIアシスタント機能:Googleアシスタント NFC: USB給電機能: ライト・イルミネーション機能: マイク: バージョン:Bluetooth標準規格ver.4.2/Bluetooth標準規格Power Class1 電源:AC/USB/充電池 スピーカー構成:2Way アウトドア向け: スピーカー方式:密閉型 ストリーミングサービス(音楽):Google Play Music/Spotify/うたパス/radiko 幅x高さx奥行き:232x228x210mm 重量:3100g カラー:ブラック 対応プロファイル:A2DP、AVRCP 
【特長】
  • フルレンジスピーカーユニット2基、サブウーハー1基で構成される2.1chスピーカーユニットを搭載したスマートスピーカー。迫力の重低音と大音量を両立。
  • Googleアシスタントを搭載し、音楽再生や情報検索などを声で操作できる。登録した複数のユーザーの声を識別することで個人に合ったサポートが可能。
  • 約5時間の充電で最長16時間再生できるバッテリーを内蔵し、家庭やキャンプ、バーベキューなどで長時間使用できる。三脚にも対応し、広い場所でも楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5とても良いスピーカーです

スマートスピーカーなので音質には懐疑的だったのですが、聴いてみるととても良い音です。 XBシリーズかつウーファー搭載、またイコライザ機能もついているので音質は変幻自在です。 ライブサウンドモードがとても良いです。常時ONにしています。 音質を保ったまま音場がグッと広がります。 以前のものが全くダメだったので良い意味で期待を裏切られました。 高価な商品ですがポータブルスピーカーに求められるあらゆる要素がしっかり詰め込まれた一台です。 衝動買いでしたが買って良かったです。

5ちょっとだけ贅沢なAIスピーカー

【デザイン】 角の取れたキューブ型で取っ手が付いていて移動も楽にできる好感の持てるデザイン。 できることならカラフルな色のモデルもあれば良かった。 【品質】 特に悪いところは無いと思います。 SONY製のアクティブスピーカーを数台所有してますが安心の品質です。 マイクが2個なのですがGoogle Homeと変わらない音声認識をしてくれます。 【音質】 Bluetooth接続でLDACがないので音質は期待しておりませんでしたが意外と悪くはないです。 けっこう良い音が出ます。 。 スピーカーシステム サテライト:直径約45 mm×2(インピーダンス 4 Ω) 25 W+25 W(全高調波歪 3 %、10 kHz、4 Ω) サブウーファー:直径約125 mm×(1 インピーダンス 2 Ω) 40 W(全高調波歪 3 %、100 Hz、2 Ω エンクロージャー方式 サテライト:密閉型 サブウーファー:密閉型 これだけのスピーカーシステムをAIスピーカー用に奢っているので音質は良いと評価します。 BOSEのAIスピーカーも店頭で聞いてみたのですが音量を大きめにするとSONYのこの製品のほうが好みでした。 この機種についているEXTRA BASSは重低音が好きな人にはGood!です。 また、ライブサウンドモードという面白い機能もあります。 確かに音が広がって臨場感溢れた感じになります。 あまり必要だとは思わないが屋外で使うならありかもしれません。 中途半端な音質のAIスピーカーを買って音質に不満を言うくらいなら現状ではBose Home Speaker 500かこのSONY SRS-XB501Gしかないと思います。 【通信の安定性】 安定してます。 バッテリー内蔵で屋外でも手軽に使用できるのでWi-Fi 5 GHz帯周波数を無効にする操作をスイッチ一つで完結できるようにしてくれてあれば良かった。 【操作性】 EXTRA BASS、ライブサウンド、スタンダードなどの設定切替を解りやすくボタン一つでできるようにしてあれば良かった。 EXTRA BASSとスタンダードモードの切替にBATTERYボタンとLIVEボタンを同時に約5秒間押し続けるというのはかったるい。 【サイズ・携帯性】 取っ手がとても便利で移動が楽です。 【総評】 一部操作性に問題があるところもあるけど満足しております。 内蔵バッテリーですが音楽を再生してなくても電源が入ってるだけでけっこうバッテリーを消費します。 BATTERYボタンで残容量を確認できる機能なんていらないと思っていたけどあったほうがいいですね。 1月15日まで5000円のキャッシュバックキャンペーンをしているのでコストパフォーマンスもSONY製品としては良いですね!

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー なんでも掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「CIO Portable Bath Speaker CIO-SPWL-01」 CIO、お風呂の壁にもマグネット吸着する小型スピーカー「Portable Bath Speaker」2025年8月29日 12:24
CIOは、マグネットで簡単に吸着する防水ワイヤレススピーカー「CIO Portable Bath Speaker CIO-SPWL-01」の製品化を発表。8月29日より、Amazonと楽天市場のCIO公式オンラインストアならびに一部の家電量販店、直営店CIO STOREなどにて販売を開始する。  応援購...
JBL、音と光で快適な眠りと目覚めをサポートするアラームクロック搭載スピーカー「JBL Horizon 3」2025年8月21日 18:06
ハーマンインターナショナルは、「JBL」ブランドより、アラームクロックを搭載したBluetoothスピーカー「JBL Horizon 3(ホライゾン3)」を発表。8月28日より発売する。  アラームクロック搭載のBluetoothスピーカー「JBL Horizon」シリーズを5年ぶりに刷新。「...
KEF、ワイヤレスHi-Fiスピーカー「LS50 Wireless II」に新色を追加2025年8月13日 10:30
KEF JAPANは、ワイヤレスHi-Fiスピーカー「LS50 Wireless II」に、新色「モス・グリーン」と「サンド・シェル」を追加。直販ストアでの先行販売を8月12日より、一般販売を8月22日より開始する。  「LS50 Wireless II」は、左右スピーカー間をフルワイヤレスで接...
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの新製品ニュースはこちら