容量:18TB WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル)のハードディスク・HDD(3.5インチ) 人気売れ筋ランキング

ご利用案内

6 製品

1件〜6件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
容量:18TB WESTERN DIGITAL
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
容量 書き込み方式 回転数 キャッシュ インターフェイス 1TBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ハードディスク・HDD(3.5インチ) 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
容量 書き込み方式 回転数 キャッシュ インターフェイス 1TBあたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ハードディスク・HDD(3.5インチ) 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録123WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のスペックをもっと見る
WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200] 90位 4.00
(3件)
1件 2020/8/25  18TB CMR 7200rpm 512MB Serial ATA600 ¥3,333
【スペック】
シリーズ:Ultrastar DC HC550 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:9枚 消費電力:アイドル時:5.6W 
この製品をおすすめするレビュー
4認識できなかった私だけか?

バックアップNAS用に2つ購入したのですが、やはり気が変わってメインPCのストレージにしようとPCに繋いでみましたが認識しませんでした。 ちなみに私の環境は以下の通り 【CPU】 Core(TM) i5-13500 2.50 GHz 【メモリ】DDR4-3600 32GB (16GB×2) 【マザーボード】ASRock Z690 Steel Legend 【電源】Antec NeoECO 750 GOLD 【SSD】M.2 Type2280 NVMe PCIe Gen4x4 1TB 【HDD】ST8000DM004 ×4 raid0 【グラフィックボード】 GeForce GTX 1060 6GB 【OS】Windows11 最初は電源不足かケーブル不良かなと思っていたが、同じつなぎ方で別のHDDでは普通に動作する。HDDに故障かと思ったが(2つとも?)、USB接続のコネクタを使うと普通に認識する。 なぜかマザーボードのSATAコネクタに繋ぐと認識できない。 AmazonのレビューにWindows11で認識しないというコメントがあったが、BIOS上でも認識してないのでOSは関係ないと思われる。 元々はNAS用に買ったものなので、おとなしくNASで使うことにしよう。 【読込速度】 あくまで、USBコネクタで接続時に計測しての速度なのでUSB3.0基準だが 申し分ない速度 【書込速度】 同じくUSB3.0基準だが申し分ない速度 【転送速度】 速度テスト後にNASに搭載してしまったため、未評価 【静音性】 特にうるさくはない、と思っていたのですが 追記します。 バックアップを開始してしばらくは無音でしたが、 2時間ほど経って急に振動音が大きくなりました。 しばらくして収まりましたが、原因は不明 音が鳴っている時、音がやんだ時もバックアップ中のためデータ転送中でした。 何らかの動作状況によってうるさくなるかもしれません。 常にではないのと、動作音が気にならない時間にバックアップすればいいので 私は特に気にしていません。 【耐久性】 元がNAS用のため耐久性が高いと思われるが、こればかりは評価の使用がないので未評価 【総評】 私の環境上では残念ながらPCで認識させるできなかった。 ただしUSBでは認識させられたので、外付けHDDとして使う、または本来用途のNASに使うなどすれば使い道はあるかと思います。 用途は絞られますが、あくまでNAS用ですのでPCで認識できなかったからとあきらめず、使い道を模索してみてはいかがでしょう。 でもちょっとがっかりしたので☆マイナス1

4バルクは安い(時もあった)

【読込速度】 可もなく不可もなく これx2/MN08ACA16Tx2/ST16000NM001Gx2 6台RAIDZ2で400MB/s位 【書込速度】 可もなく不可もなく RAIDZ2で350MB/s位 【転送速度】 可もなく不可もなく 【静音性】 比較的静かなように思います。 【耐久性】 不明。 【総評】 円崩壊前はebay等で$330位で売られていて最安でした。 20TBがまだまだ高価なので繋ぎに購入しました。 バルク品は保証が微妙なので玄人向きだと思いますが 安く購入できれば悪くない選択だと思います。

お気に入り登録3WD181PURP [18TB SATA600 7200]のスペックをもっと見る
WD181PURP [18TB SATA600 7200] 133位 -
(0件)
0件 2021/6/14  18TB CMR 7200rpm 512MB Serial ATA600 ¥3,786
【スペック】
シリーズ:WD Purple Pro インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:5.9W、リード/ライト時:6.3W、スリープ時:0.9W、スタンバイ時:0.9W 
お気に入り登録20WD181KFGX [18TB SATA600 7200]のスペックをもっと見る
WD181KFGX [18TB SATA600 7200] 133位 -
(0件)
0件 2020/12/22  18TB CMR 7200rpm 512MB Serial ATA600 ¥4,561
【スペック】
シリーズ:WD Red Pro インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:3.6W、リード/ライト時:6.1W、スリープ時:0.9W、スタンバイ時:0.9W 
お気に入り登録58WD181KRYZ [18TB SATA600 7200]のスペックをもっと見る
WD181KRYZ [18TB SATA600 7200] -位 5.00
(1件)
1件 2020/7/ 9  18TB CMR 7200rpm 512MB Serial ATA600 ¥3,880
【スペック】
シリーズ:WD Gold インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:5.6W 
この製品をおすすめするレビュー
5一般用途では最高峰のHDD

【状態】 WD181KRYZは7/9に発表&販売されました。 2020/8時点で最大容量を誇るHDDですね! もちろん容量だけでなく価格や速度や信頼性も”最大”を誇ります。 【特徴】 エンタープライズクラスでありながら民生品として売られています。DC向けなのでビット腐敗防止、パフォーマンス、高信頼性の恩恵を得たいならばこのGoldシリーズが良いでしょう。 2GB/プラッタの記録密度にもかかわらずCMRです。恐らくこのプラッタは当分エンタープライズ止まりで一般向けには降りてこないでしょう。Readも260MB/s出ており高密度の恩恵だと思われます。 18TBなので9プラッタがみっちりつまっていますが、ヘリウムのおかげで表記は5V0.5A 12V0.57Aと消費電力が従来より小さいと思われます。ですのでエンタープライズ特有の爆熱はないです。 【コスパ】 当然ですが4.1円/GBなのでボリュームゾーンの2円台と比べてはいけません。上記の特徴で述べた利点が必要ないならば良いところは高信頼性ぐらいになってしまいます。24時間連続稼働のNASならばパフォーマンス以外は利点になるでしょう。 【注意】 価格コムには無いものの都合上Amazonで購入しました。CFDが代理店を務めて1年保証していますが、Amazonの梱包はHDDには優しくないので店頭での購入をお勧めします。せっかくの高信頼性に陰りが生じてしまいます。 あと普通のPCで使用するならば3.3V問題ですね(ただこれを触る人は知っていると思いますが。 これもエンタープライズ用によくある事ですが起動時に作業をしているようで10〜20秒ほどかかります。 【プレス】 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1264553.html

お気に入り登録4WUH721818ALE6L4/JP [18TB SATA600 7200]のスペックをもっと見る
WUH721818ALE6L4/JP [18TB SATA600 7200] -位 -
(0件)
0件 2022/4/18  18TB CMR 7200rpm 512MB Serial ATA600 ¥4,155
【スペック】
シリーズ:Ultrastar DC HC550 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:9枚 
お気に入り登録1WUH722018CLE6L4 [18TB SATA600 7200]のスペックをもっと見る
WUH722018CLE6L4 [18TB SATA600 7200] -位 -
(0件)
0件 2025/2/12  18TB CMR 7200rpm 512MB Serial ATA600 ¥4,694
【スペック】
シリーズ:Ultrastar DC HC555 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:9枚 消費電力:アイドル時:5.3W 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

ハードディスク・HDD(3.5インチ) WESTERN DIGITAL なんでも掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) WESTERN DIGITALに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板