スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
多い順少ない順 |
|
|
安い順高い順 |
|
|
![WD40EZAX [4TB SATA600 5400]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001516479.jpg) |
|
7位 |
7位 |
4.53 (19件) |
60件 |
2023/2/15 |
2023/2/17 |
4TB |
CMR |
5400rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥3,245 |
【スペック】シリーズ:WD Blue インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:3.1W、リード/ライト時:4.7W、スリープ時:0.3W、スタンバイ時:0.3W
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Windows11のバックアップ用に
以前使用していたWindows11用バックアップHDDが使用時間を30000時間超えましたので買い換えました。
【読込速度】HDDベンチマーク上では十分満足な速度です。
【書込速度】HDDベンチマーク上では十分満足な速度です。
【転送速度】接続スペックに依存すると思われるので無評価とします。
【静音性】外付けHDDケースに内蔵しているためか、稼働音は全く気になりません。
【耐久性】使用開始してから半年程度なので、耐久性は無評価とします。取敢えず、現在まで全く問題なし。
【総評】小生、HDDは、昔よりWD、Seagate、東芝と色々使ってきましたが
、最近の購入はWDオンリーです。他社ブランドよりも信頼性を評価しており、中でも本製品は、コスパが非常に優れている商品かと思います。残るは耐久性
・・・5年以上は使いたいと思っています。
5安定感があるので、リピートして利用しています
壊れにくく安心して利用できるのでWESTERN DIGITALの製品を継続して利用しています。
Acronis True Image for Western Digitalも無料で利用できるので、継続して利用しています。
|
|
|
![WD40EFPX [4TB SATA600 5400]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001486984.jpg) |
|
13位 |
13位 |
3.30 (7件) |
0件 |
2022/10/27 |
- |
4TB |
CMR |
5400rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥4,495 |
【スペック】シリーズ:WD Red Plus インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:3.1W、リード/ライト時:4.7W、スリープ時:0.3W、スタンバイ時:0.3W
- この製品をおすすめするレビュー
-
5データ保管用に購入、転送速度はそんなに遅くは感じません
【読込速度】
HDDですから普通です。
【書込速度】
読込と同じく普通です。
【転送速度】
6Gbps対応SATAケーブルを接続しているためか、CMR方式のためか早く感じました。
【静音性】
動作音は静かです。
【耐久性】
CMR方式のため高いです。
【総評】
データ保管用として使用しておりとても満足しています。
5無難に使えます
【読込速度】
ベンチマークで180MB/s程度出ます。使用していても不満ありません。
【書込速度】
ベンチマークで180MB/s程度出ます。使用していても不満ありません。
【転送速度】
SATA3.0なので普通です。
【静音性】
静音PCケースに組み込んでいるからかもしれませんが、ほぼ音は感じません。
【耐久性】
まだ導入して日数があまり経っていないので無評価とします。
【総評】
以前東芝製のMNシリーズのHDDを使っていましたが不調になったため交換しました。
データをたくさん置くので4TB以上、低発熱な5400rpm、使い慣れたCMRという条件で探すとWD Blue、Ironwolf、WD Red Plusくらいだったので選びました。2台購入してデスクトップPCに組み込み、ミラーリング構成で使用しています。速度、温度問題なく、無難に動いています。耐久性にも期待しています。
|
|
|
![WD43PURZ [4TB SATA600]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001546120.jpg) |
|
26位 |
23位 |
4.66 (4件) |
1件 |
2023/6/19 |
- |
4TB |
CMR |
|
256MB |
Serial ATA600 |
¥4,120 |
【スペック】シリーズ:WD Purple インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:4.3W、リード/ライト時:4.7W、スリープ時:0.3W、スタンバイ時:0.3W
- この製品をおすすめするレビュー
-
5監視カメラのレコーダーに
監視カメラの保存期間が不足気味なので、かなり前まで遡れる様にこちらを購入し、換装してみました。ウェスタンデジタルのHDDは、カラーリングで用途が分けられているので、調査しやすいです。
何となく専用用途なので安心感があります。
実際は使い始めたばかりなので耐久性の確認は数年使っていけるかどうかになります。
5ビデオ録画用途で使用しています。信頼性の高さが感じられます。
ビデオ録画用途で使用しています。監視カメラ対応モデルとして設計された「WD Purple」シリーズだけあって、
24時間連続稼働にも対応し、信頼性の高さが感じられます。
実際の使用では、動作音も静かで発熱も抑えられており、録画・再生ともにトラブルは一切なく快適に使用できています。
録画データの保持や安定性を重視する方には、非常に安心して使える製品だと感じています。
|
|
|
![WD4004FRYZ [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001616605.jpg) |
|
134位 |
60位 |
- (0件) |
0件 |
2024/4/ 1 |
- |
4TB |
CMR |
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥6,320 |
【スペック】シリーズ:WD Gold インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:5.4W
|
|
|
![WD4005FFBX [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001623827.jpg) |
|
87位 |
78位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/5/ 7 |
- |
4TB |
CMR |
7200rpm |
|
Serial ATA600 |
¥5,995 |
【スペック】シリーズ:WD Red Pro インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:4W、リード/ライト時:5.8W、スリープ時:0.3W、スタンバイ時:0.3W
- この製品をおすすめするレビュー
-
5間に合せのHDDでもしっかりしたものを
会社のNASのRAID6で組んでいるHDD1台がエラーを吐いたので、交換用で買いました。
HPのNASですが、純正品は10万円以上するバカバカしい値段だったので、保守が切れていることもあり、汎用品の同スペックで良いと判断し、これにしました。
交換はホットスワップ対応なので、古いものを抜いてアタッチメントを交換して指し直すだけで自動で復帰します。
フォーマットも何もせずに動くかどうか不安でしたが大丈夫でした。
来年度には新NASが来る予定なので、残り数ヶ月の命をつなぐためでした。
RAID6なのでもう一台ダメになっても動きますが、繁忙期にギリギリの状態で綱渡りになることはリスキーなので、こうした対応をするだけでも良かったと思います。
|
|
|
![WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000927098.jpg) |
|
50位 |
133位 |
4.38 (102件) |
294件 |
2016/12/ 6 |
- |
4TB |
|
5400rpm |
64MB |
Serial ATA600 |
¥4,495 |
【スペック】シリーズ:WD Blue インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:3.4W、リード/ライト時:5.3W、スリープ時:0.4W、スタンバイ時:0.4W
【特長】- 容量4TBの3.5インチHDD。
- 低消費電力、低発熱 、静音性などに注力した「WD Blue」シリーズに属している。
- 無料でダウンロードできるソフトウェアにより、ドライブを複製し、オペレーティングシステム、アプリケーション、設定などのすべてのデータをバックアップ可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5バックアップドライブとして購入
5400回転です。
・購入動機
内容量は4TBあります。ファイルのバックアップ用に購入しました。
HDDはSSDよりも長寿命だと知りましたので、バックアップ用にぴったりだと考え購入しました。価格も大容量SSDより安価でした。
バックアップメディアとして次世代でもハードディスクは選ばれ続けるのでしょうか?
SSDが主流になって久しく、HDDの価格は伸び続けています。データの長期保存に適した新しい記録メディアが登場したりするのでしょうか?
53台買ったけどまだ壊れてない、普通に使えるコスパいいHDD
【読込速度】
HDDとしては普通のレベルです。
【書込速度】
上に同じ
【転送速度】
上に同じ
【静音性】
上に同じ
【耐久性】
3台を時期バラバラに買って「使用時間」(稼働時間)がそれぞれ約3年〜5年程度になりますが、今のところまだどれも壊れたり不良セクタが出たりはしていません(ちなみにIntelliParkは買ってすぐWDRedと同じ300秒に設定しました)
【総評】
確か5~6年前にセールで1台7~8000円程度で入手しましたが、(計3台)普通に問題なく使用できています。当時としても容量単価・コスパが良く、耐久性も今に至るまで壊れていないのでいいHDDだと思います。IntelliParkはいい話を聞かないですが私は300秒にすることで特に問題なく運用出来ました。
|
|
|
![HUS726T4TALE6L4/JP [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001436090.jpg) |
|
291位 |
133位 |
- (0件) |
0件 |
2022/4/18 |
2022/4/15 |
4TB |
CMR |
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥6,600 |
【スペック】シリーズ:Ultrastar DC HC310 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:3枚
|
|
|
![WD4006FZBX [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001639918.jpg) |
|
119位 |
172位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/19 |
- |
4TB |
CMR |
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥6,545 |
【スペック】シリーズ:WD Black インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:5.4W、リード/ライト時:5.8W、スリープ時:0.3W、スタンバイ時:0.3W
|
|
|
![WD4003FFBX [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001046063.jpg) |
|
327位 |
172位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2018/4/10 |
- |
4TB |
CMR |
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥6,720 |
【スペック】シリーズ:WD Red Pro インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:3.7W、リード/ライト時:7.2W、スリープ時:0.4W、スタンバイ時:0.4W
【特長】- 容量4TBの3.5インチHDD。中小企業向けモデル。
- 中規模から大規模NAS環境向けに作られた最大24ベイまで対応するWD Red Proシリーズに属している。
- 多軸衝撃センサーによって、わずかな衝撃も自動的に検出。読み込み/書き込み機能を調整し、振動の増加を抑えて、データを保護する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3正直、違いは分かりません
NAS用に購入しました。
これまでの物が壊れたわけではありませんが、耐用年数的にそろそろ替え時でした。
交換にかかわる手間に特別なものはありません。
実際に稼働中ですが、正直違いは分かりません。
静穏性や発熱に特別な要素を感じる事は出来ませんでした。
保険的に交換したものなので、5年程度は壊れることなく稼働してくれることを願っています。
逆を言えば、これでだめなら、もうWestern Digital社製のHDDを購入する事はない事になります。
容量的には安いランクのHDDの倍以上する製品なので、価格差はデータ保険料だと思っています。
|
|
|
![WUS721204BLE6L4 [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001622565.jpg) |
|
280位 |
172位 |
- (0件) |
0件 |
2024/4/30 |
- |
4TB |
CMR |
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥7,125 |
【スペック】シリーズ:Ultrastar DC HA340 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:3枚 消費電力:アイドル時:5.8W
|
|
|
![HUS726T4TALA6L4 [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001114935.jpg) |
|
224位 |
172位 |
3.43 (2件) |
0件 |
2018/12/13 |
- |
4TB |
|
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥7,372 |
【スペック】シリーズ:Ultrastar DC HC310 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:3枚 消費電力:アイドル時:5.9W
【特長】- MTBF200万時間、従来の7K6000から12%の高速化を達成した3.5型HDD。
- インターフェイスはSATA、容量は4TB、回転数は7200rpm、キャッシュは256MB、内部転送速度は最大233MB/s。
- 消費電力はアイドル時5.9W、動作時平均7.0W、動作音はアイドル時2.9dBA、動作時平均3.6dBA。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4特に不満はない
【総評】
HDDとしての速度に不満はありません。
エンタープライズ向けのモデルですので、静音性は特にありませんが気になるほどではありません。
ただ7200rpmのモデルですので、それなりの冷却環境を備えておかないと高温になります。
3キャッシュが256だけど
映像編集で使用
WDのゴールドの次の製品と何かでかいてあったので購入
キャッシュ256ですが転送速度は、体感ですが変わらない感じがします。
もうハードディスクの速度は限界なんでしょうか・・・・
HUSと商品名にあるので日立製をWDで販売しているのか
音がします。
日立製をもっている方はわかると思いますが、音が同じです。
ハードディスクが壊れる前の音に似ています。
これは残念でした。
耐久性はわかりませんので無評価
音は静かではありませんので1つ
速度は期待したものではなかったので3つです
|
|
|
![HUS726T4TALA6L4/JP [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001436089.jpg) |
|
353位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2022/4/18 |
2022/4/15 |
4TB |
CMR |
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥6,977 |
【スペック】シリーズ:Ultrastar DC HC310 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:3枚
|
|
|
![HUS726T4TALE6L4 [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
180位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2018/12/13 |
- |
4TB |
|
7200rpm |
256MB |
Serial ATA600 |
¥7,372 |
【スペック】シリーズ:Ultrastar DC HC310 インターフェイス:Serial ATA ディスク枚数:3枚 消費電力:アイドル時:5.9W
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安定感のある高速HDD
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
どれも速いです。
CrystakDiskMarkでは
読み込み200MB/s近い速度が出ます
【静音性】
HDDの設置状況によると思います。
個人的にはHDDも水冷にしてしまうため
それなりの音がブロックから
反響してしまいますが
おそらく通常の使用では
そんなに音はしないと思います。
【耐久性】
まだわからないので無評価とします。
【総評】
OS用ドライブとして設置したのですが
高速HDDといえど起動を早めることは
できないようです。HDDとしては
安定した動きで十分高速ですから、
ほかの用途で有用となることは
十二分にあると思います。
SSDに移行したいところですが、
最近はプログラムファイルが
大きくなってしまったのと
OCの失敗の繰り返しでも
SSDは壊れてしまうこともあるようなので
見送りました。SSDも故障に強くなって
いただけたらと思います。
|
|
|
![WD4001FFSX [4TB SATA600 7200]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000678037.jpg) |
|
549位 |
-位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2014/7/23 |
2014/7/24 |
4TB |
|
7200rpm |
64MB |
Serial ATA600 |
¥8,495 |
【スペック】シリーズ:WD Red Pro インターフェイス:Serial ATA 消費電力:アイドル時:6.5W、リード/ライト時:8.6W、スリープ時:0.6W、スタンバイ時:0.6W
- この製品をおすすめするレビュー
-
3性能重視です。
【読込速度】
体感するほどの違いがわかりません。
【書込速度】
体感するほどの違いがわかりません。
【転送速度】
体感するほどの違いがわかりません。
【静音性】
結構ガリガリ言ってます。
【耐久性】
使用日数が浅いためわかりません。
【総評】
Win7にオーバースペックと思ったのですが性能重視で選びました。
自己満足です。
|