スペック情報
軽い順 重い順
26位
19位
5.00 (3件)
5件
2023/1/10
2023/1/中旬
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
USB
153g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/USB(有線)
連続通話時間: 約33時間
連続再生時間: 約35時間
充電時間: 約3.5時間
指向性: 無指向性
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
【特長】 デュアルマイクノイズリダクション機能でクリアな音声を届けるオーバーヘッドタイプの両耳ヘッドセット。Bluetooth接続でワイヤレス通話が可能。 着信応答/終話やボリューム調整ができるボタン付きで、接続機器を触ることなくヘッドセット側で操作が可能。マイクミュートボタンも装備。 付属のUSBケーブルで有線接続が可能。スマホやパソコンなど、通信機器2台を同時に待ち受けできるマルチポイントに対応している。
この製品をおすすめするレビュー
5 仕事用で非常にバランスの取れた良い製品だと思います
【フィット感】
男性、身長171cm、体重61kgの体型で、頭のサイズは小さめだと思います。
イヤーパッドに厚みがあって柔らかくて付け心地は良いと思いますが、ちょっと締め付け感を感じる時があります。
スライドで長さ調整可能なので、頭の大きさはある程度許容してくれると思います。
【音質】
とてもクリアに聞こえます。
【マイク性能】
通らない声質ですが、けっこう小声で喋ったつもりでも相手にちゃんと伝わっているので、特に問題なさそうです。
【総評】
購入から1年半ほど使用していますが、バッテリーは長持ちでほぼ充電いらず(1日30分〜3時間の範囲で週3,4日仕事の打ち合わせで使用しています)、購入当初は5,000円ほど、音質もマイク性能も優秀、たまにBluetooth接続で不調な時があるものの有線も対応しているので切替可能と、超優秀だと思います。
かなり値上がりしてしまっているのが残念ですが、満足度は非常に高いです。
5 ノイズキャンセリングは驚異的
頭が大きいので上から掛けると耳にしっかりとかからない。
もう少しアーム部が長くなって欲しい。
ノイズキャンセリングは驚異的でマイクを上げるだけで無音になります。
テレワークで自宅前をパトカーなどがサイレンを鳴らしながら走っていても誰も気づかない。
81位
41位
4.00 (3件)
0件
2020/6/10
2020/6/下旬
ワイヤレス
カナル型
片耳用
6g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約5.0時間
連続再生時間: 最大約5.0時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 USB Type-Cポートを搭載し、スマホと同じケーブルで充電ができるBluetoothハンズフリーヘッドセット。完全ワイヤレスイヤホンサイズ。 急な通話でも押しやすい大型通話ボタンを搭載。コンパクトながらボリュームボタン付きで、音量調整や曲送りなどの操作が可能。 最大連続待受は約120時間、連続通話は約5時間、連続音楽再生は約5時間を実現。iPhone接続時は画面にバッテリー残量の表示ができる。
この製品をおすすめするレビュー
4 片耳ワイヤレスイヤホンとして使用
【フィット感】
サイズが異なるイヤーピースが標準とは別に2つ付属していましたが、どれも自分にはフィットせず。ただ似た形状のイヤホンを所有していたので、そのイヤーピースを装着したらフィット感が良くなりました。
【音質】
用途として音質にはあまりこだわっていませんが、価格なりで特に不満はありません。
【マイク性能】
片耳用のワイヤレスイヤホンとして使用しているので無評価。
【総評】
Windows PCにペアリングして使用していますが、自分のPCとは相性が良くなかったのか当初はメディアプレイヤーの動作に問題が出たりノイズが出たりと散々でした。色々とネットで調べてマイクの機能をオフにすると改善するという情報を頼りにハンズフリーテレフォニーのチェックを外すと問題なく動作するようになりました。これによりマイクが使えなくなりますが、元々イヤホンとしての用途なので自分には問題なし。価格も安いし概ね満足です。
4 テレビ視聴には満足しています
【フィット感】
ゴムパッド?小では小さく、中を使ってますが取れることはありません。
【音質】
テレビ用に使用しており不都合は感じません。
【マイク性能】
未使用です。
【総評】
思ったより小さくて耳におさまる感じですが、逆にスイッチやボリュームは操作しにくい感じがします。
16位
43位
3.41 (23件)
40件
2022/6/29
2022/7/ 8
ワイヤレス
オーバーヘッド
両耳用
○
○
330g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/USB(無線2.4GHz)
連続再生時間: 最大32時間 (NC OFF)
指向性: 両指向性
リモコン: ○ サラウンド: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC、AAC
この製品をおすすめするレビュー
5 ゲーム用なら申し分ない思います。
フィット感はかなり良かったです。安定性がありながら軽く感じますし、楕円形のイヤーパッドがしっくり肌にくっつきます。
音質はゲーム用としては十分な性能だと思います。FPSの定位も満足できるレベルの物だと感じました。
しかし、音楽鑑賞には全く不向きでした。ゲーミングヘッドフォンなので音楽鑑賞の性能はおまけ程度かと。
充電はノイズキャンセリングONOFFで30時間前後あるので安心です。
有料アプリのドルビーアトモスを使用した場合は音楽鑑賞もかなりのレベルに感じました。元々低音もそれなりに出るのでドルビーアトモスを通して聞けば気持ち良く聞く事ができました。※ドルビーアトモス対応とは記載がなかったと思いますが使用可能でした。1600円位で買い切りなのでオススメです。
5 そつなくそれなりに優秀
総合力の高さとそれによる満足度向上があったため星4から5に変更しました
【フィット感】
頭がそれほど大きくない方なので最小にして使用してますが、丁度良いです。
夏場は蒸れそうなのでEarProfitを使用しようかと考えてます。
【音質】
全体的に迫力系ではなく繊細系の音。
ゲーム用なのでこんなもんかなと思う。
FPSよりもFF16のようなRPGでの使用がメイン。
重低音は強くないが音の分離感が強めなので効果音がキラキラとして聞こえ、これはこれで割と良いと感じます。
PCからアップデートはしたもののPS5での使用がメインのためイコライザーはデフォルト状態です。
音のバランス的には中音寄りの高音域に谷間があり、おそらくあえてそうする事でゲームでの特定の音を聞こえやすくしていると思われます。しかし、そのため音楽鑑賞には向かないです。
映画は、アクションやSFには意外と合う。ただし映画館音響とはまた別の方向性。
FPS以外の用途ではJBLのQuantum 910の方が音が重く迫力があり、音質面のみでは自分は圧倒的にQuantum 910が好み。
【その他】
新型PS5で背面の端子にドングル挿して使用してますが、接続が切れたことは一度もないです。
(追記)ごく稀にノイズが乗ることがあるので接続弱いのかも?個体差?
(さらに追記)黒色に買い換えたところ改善したため個体差だったようです。
PS5に接続しながら他機種とBluetooth接続も同時に出来るので、電話がかかってきた際にそのまま出て通話可能なのは地味に便利。
ただしマスター音量が小さくスマホ側はかなりボリューム上げる必要あり。
アップデートでPS5でのイコライザー設定に対応して欲しいがきっとしなさそうな点が残念。
【総評】
ソニー製品によくある、概ね全ての項目で平均点以上なものの飛びぬけた利点はないみたいな製品です。
コスパが良いとは言えないですが、何かしらのこだわりがある場合以外は誰が買ってもそれほど後悔はしなさそう。
自分は音楽や動画用には別のヘッドホンを使用しており本製品はPS5用として割り切って購入したため、大満足ではないものの特に不満はないです。
追記)決して不満では無い音質で長時間使用が苦にならない装着感でしかもPS5での立体音響が違和感なく高レベルなヘッドホンはこれ以外ない事に気づきました。
39位
46位
4.19 (4件)
65件
2022/7/27
2022/9/ 2
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
ミニプラグ
○
○
【スペック】 インターフェース: ヘッドセット:USB(無線2.4GHz)/Bluetooth/ミニプラグ、ワイヤレスベースステーション:USB(有線)
感度(ヘッドホン部): 93dBSPL
感度(マイク部): -38dBV/Pa
指向性: 双方向性
リモコン: ○ サラウンド: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
ケーブル長さ: 1.2m
この製品をおすすめするレビュー
5 良い
イヤホンに比べると重たさはありますがホールド感がよいため、つけている間はそう重さを感じません。頭よくマイクの音もよく拾ってくれるので気に入っています。
4 ゲーミング!
【フィット感】
イヤーパッドは非常に柔らかいです。もちモフです。
頭の大きい方は側圧がキツく感じられるかもしれません。
耳の大きい方はイヤーパッド内部に当たるかも、僕もちょっと当たってますが気にはなりません。
メガネ掛けてても痛くないです。
【音質】
思ってたより派手な感じがなく割とフラット目、ただ買ったばかりだからか1k辺りの中域がちょいと目立つ印象。
fpsはやらないですが渇いた銃声とか強調されそう。
ゲーミングヘッドセットなだけあって音楽的では無いです。音の雰囲気はロジクールのgPROの方が好きでした。
7.1サラウンドはイマイチな印象。
ちゃんとハマるゲームやコンテンツを聴いたらまた違うかもです。
ノイズキャンセリングもツーンと感もなくスッとPCファンなどの雑音を消してくれます。
キーボードのカチャカチャとかは遠くで鳴ってる感じに聞こえます。
そこまで強力って訳ではない印象です。
【マイク性能】
マイク性能というか、
Sonarのノイズキャンセリングがめちゃくちゃ優秀で雑音が消えただけで音質が良くなった気さえします。キーボードの音とか聞こえないです。
DiscordのノイズキャンセリングやNVIDIAのノイズキャンセリングより優秀な印象。コレいいです。
慣れないとヘッドホンでのマイクオンオフが難しいです。間違えてしまいます。
【総評】
お値段相応です。
作りはしっかりしてますので高級感もあります。
Sonarが使いやすく、結構痒い所に手が届きます。
充電忘れる僕にはバッテリー交換で即使えるのは地味にありがたいです。
光らないですが、正にゲーミングなヘッドセットです。
23位
48位
2.67 (9件)
0件
2021/3/25
2021/4/上旬
ワイヤレス
インナーイヤー
片耳用
○
10.3g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 約6.5時間(ノイズキャンセリングON)、約7時間(ノイズキャンセリングOFF)
連続再生時間: 約11時間(ノイズキャンセリングON)、約13時間(ノイズキャンセリングOFF)
充電時間: 約3時間
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
【特長】 通話用に高性能MEMSマイクを2基搭載した片耳ワイヤレスヘッドセット。約7時間の連続通話ができ、連続待ち受け時間は約1週間(約164時間)まで対応。 「Qualcomm cVcテクノロジー」を採用し、周囲のノイズを抑えてクリアな音声でハンズフリー通話が可能。「フレキシブルイヤーフック」が付属する。 周囲の騒音が気になる環境でも通話相手の声がクリアに聞こえるアクティブノイズキャンセル機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5 Bluetooth片耳用イヤホンではNo1じゃないかと。
仕事柄、最近は車の中での電話が多くなり
最初は車載のナビで通話していたらクレームの嵐が来て電話用Bluetoothイヤホンを探していました。
沢山あり過ぎて、どれが良いのか分からず
とりあえず有名どこのメーカーを買っておけば間違いないかなと思いこの機を見つけ購入。
実際に使用してみて、
装着感は普段片耳でイヤホンを入れる事がないので、
違和感はありますが、問題無しです、慣れの問題だと思います。
肝心の音声ですが、完璧です。
今のところクレームは無しですので運転中での音声は問題なく相手に聞こえてるんだと思います。
普通に聞こえるとの相手方の返答あり。
受側も問題なくクリアに聞こえてます。
ノイズキャンセリングをONにすると、
スマホの通知音が鳴るごとに作動し、違和感があるので
通知が多い方はノイズキャンセリングは通話中のみ使用するなどの対応が必要かもしれません。
購入後、1週間後作業服の中に入れたまま(取り出すのを忘れてしまい)洗濯機を回してしまいました。
あぁ流石に壊れたか。。とショックでしたが
とりあえず乾燥させて、電源を入れると電源が入りました。 その後通話テスト 受話送話共に問題ない事を確認しました。充電も可能。
この機の防水性能恐るべし!
ケンウッドさん良い物をありがとうございまた!
4 老舗国内メーカーが提供する片耳ヘッドセットのダークホース
【フィット感】個人によってフィット感が異なる製品かと思います。イヤーピースが独特な形状でフィットしない人はフィットしないと思います。私は他社製品向けイヤーピースに交換して使っています。イヤーフックは落下防止に大きく役立ちます。
【音質】電話やビデオ会議はもちろんの事、移動時にポッドキャストを聞くのにも良い再生音質を提供してくれます。
【マイク性能】外出時に威力を発揮するマイクのノイズ軽減と、指向性が良い集音性は良いです。
【総評】老舗国内メーカーJVC KENWOODが提供する片耳ヘッドセットのダークホース的な存在です。移動中にポッドキャストを聞くのにもオススメです。
19位
54位
4.19 (17件)
23件
2021/3/25
2021/4/上旬
ワイヤレス
インナーイヤー
片耳用
10.1g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 約7時間
連続再生時間: 約13時間
充電時間: 約3時間
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 通話用に高性能MEMSマイクを2基搭載した片耳ワイヤレスヘッドセット。約7時間の連続通話ができ、連続待ち受け時間は約1週間(約164時間)まで対応。 「Qualcomm cVcテクノロジー」を採用し、周囲のノイズを抑えてクリアな音声でハンズフリー通話が可能。着脱可能なイヤーフックが付属する。 低域から高域までバランスよく再生する口径10.4mmの高磁力ネオジウムドライバーユニットを搭載し、通話相手の声がクリアに聞こえる。
この製品をおすすめするレビュー
5 マルチポイントが非常に使いやすい
KH-M500、M700も含めて4台目。2年持ったことはありません。
前回使っていた端末の充電ができなくなった(1年半くらい)ので、別のメーカーも2個試してみました。1個は中華の安いもの、もう一つはエレコム。結果2つとも1日持たず使用中止してしまいました。そして本機種に戻ってきたわけですが、改めて使い勝手が良いものと認識いたしました。
私の使用環境は、iPhoneとMacまたはWindowsとのマルチポイント運用です。
マルチポイント対応機種というのは他にもありますが、私の場合、マルチポイント+1台運用のため、切り替えが必要です。他の機種ではbluetoothをoffにして再接続を行う等手間が煩雑ですが、本機種はマルチファンクションボタンを長押しするだけで接続できるので、切り替えがものすごく楽です。
通知に関しましても電源オン時に接続台数、バッテリー残量を教えてくれますし、バッテリーも充電を忘れなければ、ある程度ハードに使っても朝から夕方まで持ちます。
音量も十分な音量が出るし、音質も良いかはわかりませんが、苦痛を感じつことはないと思います。
長時間使っていると、多少耳が痛くなります。500と700の違いは私にはよくわかりませんでした。
2台以上接続運用で、片耳イヤホンであれば、本機種オススメです。
5 交通違反をするよりも・・・
警察に捕まるのも癪だったので、運転中の電話はトヨタ車のBluetoothで通話しておりました。ただし、車から降りても通話を続ける必要が多くなり、対策を取らなければと考えておりました。
要は乗る前も、降りてからでも使えるようワイヤレスヘッドセットを導入すべきとの結論に達しました。多くの製品がある中で、聞き取りやすさを考えた場合、昔使っていて、その音質やコスパで好印象だったアンプのケンウッドに白羽の矢が立ちました。
接続の簡易性や音質の良さは買って後悔の無い製品でした。多くの人にお勧めできます。但し、トラガスの形状が若干特殊な家の女房は落ち着きが悪いと言っておりました。特殊性に自覚のある方は可能であれば店舗で装着してみる事をお勧めします。
20位
82位
4.19 (40件)
149件
2021/1/ 4
2020/12/14
ワイヤレス
ネックバンド
両耳用
33g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大16時間
連続再生時間: 最大8時間
充電時間: 約60分
感度(ヘッドホン部): 96±3 dB
感度(マイク部): -38dB±3dB
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ NFC: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 複雑なサウンドを正確にチューニングする「Qualcomm3024」チップを搭載した骨伝導ヘッドセット。耳をふさぐことなく通話や音楽再生を楽しめる。 マイクにはDSPノイズキャンセリング機能を搭載。バックグラウンド・ノイズを抑え、人間の音声に特化して相手に聞こえるように設計されている。 BluetoothV.5.0無線通信のほか、NFC(近距離無線通信)機能も搭載。NFC対応デバイスを近づけるだけでペアリングできる。
この製品をおすすめするレビュー
5 骨伝導、試すとビックリすると思いますよw
以前の職場で、Teams、Zoomでの会議が多く、上司が使用しており、前から気になっていたのでお借りして、お!これいいぞ!ということで購入しました。
AfterShokzの頃です。
その後、周囲にも広まり、グループ会社の人達にも試させ、そこで大量購入にもなりました。
主にサポートセンターの人達が使ってもらい、なんだこれ!で購入ですw
私は骨伝導タイプはいくつか使用したことありましたが、どれもいまいちでした。
Shokz製品は高額なのもあり試したことがなかったのですが、
上司のをお借りし、あ!これちゃんと聞こえる!と気に入りました。
私はOpenCommですが、家族にも良さを伝え、両親にOpenRunをプレゼントしました。
その後、職場が変わり、WEB会議も少なくなってしまったのですが、
たまに使用する際、周囲から「それ何!」と言われることがあり、
試してもらうと「これいいね!」で買う人が多くなりましたw
Teams会議の際、ミュートにしているとビープ音が鳴り続けており、
その対処法もなかったので我慢していましたが、
今はTeamsの設定からデバイスの同期をオフにすることで解消できるようになったので、これでOpenCommがさらに使いやすくなりました。
OpenComm2が出ていますが、買い替える程ではないと思っています。
他メーカーのはわかりませんが、Shokzの骨伝導、ホントいいですよ!
5 オンライン会議用にかなりおすすめ
【フィット感】
耳をふさがないので、イヤホンが耳垢で汚れません。耳もムレません。長時間のオンライン会議では、骨伝導は本当に快適です。
白人男性の頭のサイズに合わせて作ってあると思います。日本人の頭のサイズには大きすぎるので、装着した時に首の後のツルの部分がかなり余ります。願わくば、ツルの部分が短いバージョンが出てくれたら良い。
【音質】
骨伝導なので当然ですが、音質は悪いです。高音も低音も出ません。昭和のラジオの音質です。インナーイヤーイヤホンの音質と比較して買ってはいけません。しかし、オンライン会議用と割り切れば、全く不満はありません。人間の声の帯域は逆に聞こえやすくなっています。
【マイク性能】
他の機種もマイクは内蔵されていますが、こちらの機種はノイズキャンセル機能が付いているので、オンライン会議用に最適です。今までに、声が聞こえにくいと言われたことはありません。
【着けたままリアルで会話】
できるという方がいますが、私はできませんでした。オンライン会議の声が聞こえつつ、リアルの別の人の声が同時に聞こえるので。要は2人が同時に喋りかけてきて、2人の会話をそれぞれ判別できるか?ということです。やってみると分かりますが、かなり頭が混乱します。
【MacでのZoom】
本体のボタンを長押しして、Bluetooth接続を行います。その後Zoomを立ち上げますが、一定の確率で何故か使用できない(音が聞こえない・こちらの声も届かない)時があります。Zoomの途中で突然切れるという意味ではなく、Zoomセッションを開始した段階で、音声が接続できていないという意味です。その時は、MacOSの右上のBluetoothアイコンから "OpenComm by AfterShokz" をクリックして一度Bluetooth接続を切ってから、再度クリックして再接続すると、100%の確率で接続が上手くいきます。Mac固有の問題かも知れません。
【バッテリー性能】
気にしたことはありません。4時間でも5時間でも、持ちます。1日中着けて仕事をする場合は、バッテリー容量が重要になると思いますが、オンライン会議用であれば十二分です。
【総評】
2021年の発売直後に、待ってましたと買って、もう2年以上使用していますが。現役でバリバリ使えています。オンライン会議の多い人には必須のアイテムだと思います。
64位
100位
4.00 (2件)
0件
2022/7/ 6
2022/7/上旬
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
9g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 約6時間
連続再生時間: 約6時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 高品質な通話音質を実現するHD Voiceに対応したBluetoothハンズフリーヘッドセット。スマホやPCに3ステップで簡単に接続できる。 イヤホン部は耳にフィットしやすいオープンタイプ。イヤーキャップやイヤーフックは左右対称の形状のため、左右どちらの耳にも装着可能。 大型のマルチファンクションボタン採用で、電源のオン/オフ、通話がスムーズに行える。ボリュームボタン付きで通話や音楽のボリューム調節ができる。
この製品をおすすめするレビュー
4 手軽に使える1台です。
【購入時期】2022年8月
【購入金額】1,555円(税込)
営業職なので、運転中に使いたく、購入しました。
【フィット感】
耳の大きさにもよりますが、当方はフィット感が良いです、簡単に装着できますし、外れにくいです。
標準でイヤーキャップが2種類ついているので、選べるのも良いです。
【音質】
ヘッドセットを購入したのが初めてで、他の製品と比較できませんがキレイに聞こえます。
【マイク性能】
相手側から、特に聞きにくい事も言われた事がないので、問題ないかと。
【総評】
側面に着信フックのボタンがついていますので、着信操作も簡単ですし、ボリュームボタンもついているので音量調節も楽です。
価格も安いですし、手軽に使用したい人には、お勧めできます。
当方はプライベートでアンドロイド、仕事ではiphone8を使っています。アンドロイドでは問題なく使用できますが、
iphone8は接続が途切れて、何度も接続し直す場合があります。iphone側のソフトの問題なのかは不明です。
動画を観る時にも活躍しています。
250位
100位
4.00 (2件)
0件
2019/7/30
2019/9/上旬
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
11g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約6.0時間
連続再生時間: 最大約5.0時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
【特長】 USB Type-Cポートを搭載し、スマートフォンと同じケーブルで充電できるBluetoothハンズフリーヘッドセット。 顔にフィットする曲線形状とコンパクトなハウジング設計で快適な着け心地を実現。耳の形状に合わせた耳栓タイプで、装着感と密閉感を高めている。 VoLTEの高音質通話を生かせる「HD Voice」、ノイズ低減機能「cVc」を搭載。通信機器2台を同時に待ち受けできる「マルチポイント」に対応。
この製品をおすすめするレビュー
4 コンパクトな筐体で持ち運びに便利
【フィット感】
交換用イヤーピースが付属するので調整できます。
耳の形状は人それぞれ違いがあるので、微調整できるので助かります、
【音質】
一般的なヘッドフォンに比べると高音がきつめです。
【マイク性能】
有線のヘッドセットと違って口元からマイクが遠いため、
本気は周囲の音も拾いやすいです。
【総評】
コンパクトな筐体で持ち運びに便利です。
4 仕事で利用
【フィット感】
まあまあです。
イヤーフックをすれば落ちることは基本的にないです。
【音質】
正直Bluetoothイヤホンだと
有線イヤホンに比べたら音量も小さいし
聞き取りにくいだろうと思ってましたが
そんなことないくらい快適でした。
VOLTEに対応しているからでしょうか?
通話メインで使用するには問題がないです。
【マイク性能】
特に聞こえづらいと言われることもないので
大丈夫そうです。
【総評】
ON-OFFがスイッチスライドで切り替えできるのは
地味に嬉しいポイントでした。
バッテリーもそれなりにもつので
ストレスなく利用していけそうです。
83位
100位
- (0件)
0件
2024/4/11
-
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
20g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約7時間
感度(ヘッドホン部): 90dB
感度(マイク部): -38dBV/Pa
指向性: 全方向性
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック系
【特長】 片耳タイプのBluetoothヘッドセットと充電ケースのセット。 4つの適応型マイクと「WindSmartテクノロジー」が周囲の騒音を低減し、通話相手はこちらのいる場所を意識せずに話の内容に集中できる。 6層の「WindSmartテクノロジー」により屋外での使用に適している。PSiコーティングにより湿気から保護する。
143位
125位
2.71 (2件)
0件
2022/4/ 8
2022/4/22
ワイヤレス
左右分離型
両耳用
○
○
5g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続再生時間: 通常モード:最大5.5時間、ノイズキャンセリングモード:最大5時間
感度(マイク部): -38dB
指向性: 全指向性
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC、AAC
この製品をおすすめするレビュー
5 カッコイイです。
【総評】
正直カッコから入って購入しました。
低温が凄いですね。ゲーミングタイプですが私はゲームはしないので音楽で使用中です。
ノイズキャンセリングは多少音が変わったと言う感じですが元々良い音だと思いますので好みの方で聴く事にします。
ワイヤレス充電ケース付きなところも購入の決め手でした。
買って良かったです。
96位
169位
3.95 (19件)
0件
2019/7/30
2019/9/上旬
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
11g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約6.0時間
連続再生時間: 最大約5.0時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 USB Type-Cポート搭載し、スマートフォンと同じケーブルで充電できるBluetoothハンズフリーヘッドセット。 顔にフィットする曲線形状とコンパクトなハウジング設計で快適な着け心地を実現。耳の形状に合わせた耳栓タイプで、装着感と密閉感を高めている。 VoLTEの通話品質を最大限に活かせる「HD Voice」や、DSPによる「cVc(クリアボイスキャプチャー)」に対応し、クリアで高音質な通話を実現。
この製品をおすすめするレビュー
5 無難な選択
ワイヤレスではこれしか購入していませんが品質は良好です。無難な選択だと思います。
5 使い勝手が良い
使い勝手も良くて気に入っています。
友人にも勧めたいなと思います。
328位
169位
2.00 (2件)
0件
2021/6/22
2021/6/中旬
ワイヤレス
オーバーヘッド
片耳用
64g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約20時間
連続再生時間: 最大約23時間
充電時間: 約2時間
感度(マイク部): -43dB±3dB
指向性: 単一指向性
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック系
【特長】 WEB会議やテレワークに適した片耳オーバーヘッドタイプのBluetoothワイヤレスヘッドセット。単一指向性マイクを搭載。 約20時間連続使用が可能。Type-C-USB Aケーブルが付属し、パソコンや手持ちのUSB充電器などから充電できる。 64gと軽く、長さ調整可能なヘッドバンドと柔らかいイヤーパッドで耳への負担を抑える。マイク部分が回転するので、右・左どちらにも取り付け可能。
直販
218位
169位
- (0件)
0件
2023/3/22
2022/7/19
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
ミニプラグ
180g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/ミニプラグ
連続通話時間: 約12時間
連続再生時間: 約7.5時間
充電時間: 約2時間
指向性: 単一指向性
リモコン: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
ケーブル長さ: 1.15m
カラー: ブラック
【特長】 折り畳み式のBluetooth無線ヘッドセット。単一指向性+口元マイクで確実に声を届ける。 大きめのイヤーパッドで耳への負担が少ない。付属の3.5mmケーブルで遅延が気にならない有線接続も可能。 付属のケーブルでUSBポートから充電できる。手元で操作できる便利なボタン付き。
584位
169位
- (0件)
0件
2020/1/24
-
ワイヤレス
片耳用
25.4g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大10時間
充電時間: 約3時間
感度(マイク部): -42±3dB(0dB=1V/Pa at 1KHz)
リモコン: ○ NFC: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック系
584位
169位
- (0件)
0件
2025/1/ 7
-
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
USB
120.7g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/USB(有線)
充電時間: 2時間
感度(ヘッドホン部): 音圧レベル:最大115dB
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
-位
169位
- (0件)
0件
2023/5/10
-
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
片耳用
USB
120g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/USB(有線/無線)
連続通話時間: 最大23時間
連続再生時間: 最大45時間
充電時間: 2.2時間
指向性: 単一指向性
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: カーボンブラック
644位
169位
- (0件)
0件
2023/12/ 7
2020/4/17
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
ミニプラグ
○
286g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/ミニプラグ
連続通話時間: 最長26時間(ANC/ビジーライト オフ)、最長21時間(ANC/ビジーライト オン)
連続再生時間: 最長37時間(ANC オフ)、最長32時間(ANC オン)
充電時間: 最長140分
感度(ヘッドホン部): 117dB @1mW-1kHz
感度(マイク部): -35 dBv/Pa (アナログマイク)、-26 dBFS/Pa (デジタルマイク)
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC、AAC
ケーブル長さ: 1.2m
328位
249位
- (0件)
2件
2021/1/26
2021/2/上旬
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
6.5g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 約4時間30分
充電時間: 約1時間30分
指向性: 全指向性
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
273位
249位
2.00 (1件)
0件
2021/8/19
2021/6
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
9g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 12時間
連続再生時間: 10時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 Bluetooth搭載のiPhoneやスマートフォンなどで使用できるワイヤレスモノラルイヤホン。長時間の使用にも快適な9gの軽量設計。 耳掛けフックは着脱可能で、左右の好きな耳に装着できる。操作ボタン付きで着信応答や終話、電源ON/OFFなどの操作が可能。 Bluetooth5.0に対応し、長時間待ち受け、長時間連続通話ができる。
1008位
249位
- (0件)
0件
2022/6/ 3
-
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
15g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約4時間
連続再生時間: 最大約5時間
充電時間: 約1.5時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
447位
249位
- (0件)
0件
2023/2/27
2022/7
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
10g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 約8時間
連続再生時間: 約7時間
充電時間: 約6時間
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
830位
249位
2.00 (1件)
0件
2020/6/10
2020/6/下旬
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
11g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約5.0時間
連続再生時間: 最大約5.0時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
644位
249位
- (0件)
0件
2018/6/12
-
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約4.3時間
連続再生時間: 最大約5.5時間
充電時間: 約2.5時間
マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
186位
249位
5.00 (1件)
0件
2020/6/ 9
2020/6/中旬
ワイヤレス
カナル型
片耳用
4.3g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約5時間
連続再生時間: 最大約4.5時間
充電時間: ヘッドセット:約1.5時間、充電ケース:約2時間
指向性: 全指向性
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック系
【特長】 重量約4gと小型・軽量で耳への負担が少ない片耳ヘッドセット。Bluetooth5.0搭載で通信距離は10mまで対応する。 同時待ち受けで2台のBluetooth対応機器を使い分けできる。Zoom、Skype、Microsoft TeamsなどWEBアプリに対応。 約2回のフル充電(1回約2時間)が可能な収納ケースが付属。マイクを搭載しているのでハンズフリー通話が可能。最大5時間の通話ができる。
この製品をおすすめするレビュー
5 期待していなかったけど、意外とよかった
昨年夏に購入。8か月ほど使いました。
【フィット感】
Jabra, Plantronics製品よりはるかに良いと
思います。使い込んでプラスチックやゴムが
劣化した状態で、しかも汗をかく夏場でも
ちゃんとこのフィット感が保てたらいいのですが。
【音質】
ネットラジオを聴く程度なのでこだわりは
ありませんが、ちゃんと聞き取れます。
以前の機種では、フィット感がいまひとつ
だったので、奥まで入りきらず、音量を
大きくしないとちゃんと聞き取れないことが
ありましたが、それと較べるといいと思います。
【マイク性能】
ほとんど使いません。数回使いましたが、
普通に会話できました。
(マイク機能を削除してバッテリ容量を
増やして欲しいくらいです。)
【総評】
歩くながらラジオを聴くため、片耳カナル型
のJabra, Plantronicsなどを約10年間で7,8個、
買い替えながら使い続けて来ました。
過去、洗濯したり、夏場に汗まみれで
水没状態になったり。バッテリーがもたなく
なったり。もう少し安物でもいいと思って
これを買ったので、あまり期待して
いなかったのですが、良いと思います。
防水機能の効果は不明ですが、汗程度なら
大丈夫です。
【その他】
電池切れのアナウンスがしつこい。
一度通知したら分かるのに連呼されます。
最後のひと絞りで再生中のものを聞き
終えたいと思っても、再生音が消え
"battery is low"と連呼します。
200位
249位
3.39 (3件)
0件
2021/6/15
2021/6/中旬
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
13g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 約5時間
連続再生時間: 約5時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 防水規格IPX5に対応した防水設計のBluetoothハンズフリーヘッドセット。雨などにぬれる屋外の現場仕事環境でも安心して使用できる。 3Dイヤーフックは、耳周りの形状に沿わせるようにカーブさせることで長時間の装着でも快適。左右どちらの耳へも装着可能。 USB Type-Cポート搭載でスマホからも充電できる。最大連続待受約120時間、連続通話約5時間、連続音楽再生約5時間の長時間駆動を実現。
この製品をおすすめするレビュー
5 防水防塵でこの価格なら
通話用というよりはジョギングや電車通勤の音楽を聴く目的で購入。
装着感に関して最初はプラスチック製のワイヤー式のイヤーホルダーの先端が耳裏に刺さる違和感がありましたが位置を変えると改善して気にならなくなりました。
カナル式の耳穴にはめるので激しく頭を動かしてもズレることはないので良かったです。
重量も13gと軽量なので付けている時の違和感もほぼないです。
片耳なので外音も聞こえるので、車が近づいたり、電車での駅到着アナウンスも聞き逃さない。音楽に没頭するというよりも自然に音楽が耳に入ってくる感覚は自分が求めていた仕様通りだと言えました。
夜間のジョギングで高価なイヤホンやヘッドホンを装着しながらで落としてショックを受けるのが嫌だったので、これなら落とすことも無さそうだし、夜道でイヤホンを落としてしまい探すという悲劇も回避できそうです。
スマートフォンでの通話も音質に問題なく、相手にもノイズは無いみたいです。
汗っかきの自分なので防水はかなり安心感を得られます。
音楽再生時もしっかり低音を拾って音を再現してくれるので、この価格で考えれば音質も悪くないと思います。
防水防塵性能がない同等スペックなら千円程度安く購入出来ますが、屋外メインで使用する自分には防水防塵が大前提でえらんだので、屋外で仕事をする方にもお勧めします。
音質に多く求める方は三万以上の商品を探したほうが良いと思いますが、自分のようにシーンよってソニーの三万円くらいのヘッドホンと使い分けて、Walkmanで音楽再生を楽しむには良いです。とにかく安くて目的に対応してくれ良い買い物だと思いました。
4 ドライビング中の通話用として満足度は高い
・電源スイッチが押し難い(誤操作防止?)
・見た目は装着感が悪そうに見えるが、実際は問題ない
・会話や軽音楽は良い音で聞こえる
・映画音楽などの重い音楽はこもって聞こえる
ドライビング中の通話用として満足度は高い
425位
249位
- (0件)
0件
2023/3/29
2023/4/上旬
ワイヤレス
ネックバンド
両耳用
29g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ 防水・防滴対応: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC、AAC
カラー: ブラック
391位
249位
4.00 (1件)
0件
2021/5/18
-
ワイヤレス
カナル型
片耳用
6g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 約5時間
連続再生時間: 約5時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 充電ケース付きで持ち運びしやすく、取り外すだけですぐ接続でき通話ができるBluetoothハンズフリーヘッドセット。 ボタン1つでiPhoneやAndroidスマホの音声アシスタントを呼び出し可能。通信機器2台を同時に待ち受けできるマルチポイントに対応する。 連続待受約120時間、連続通話約5時間、連続音楽再生約5時間の長時間駆動を実現。iPhone接続時はヘッドセットのバッテリー残量表示が可能。
この製品をおすすめするレビュー
4 極限までハンズフリーを実現したい方向け
【フィット感】
インナーイヤータイプで操作部が大きめになっているため意外と装着感があり
結構ハマってくれます。イヤーキャップも大中小付属のため、ある程度の調節も
できるのでよほど耳が小さくなければ問題無いかも。
【音質】
PCからの音量が最大で何をしゃべってるかある程度聞き取れる位の音声です。
昔の片耳ラジオイヤホン音声からノイズを取って少しクリアにした位なので、
音楽を聞き込んだり会話レッスンに利用する用途には不向きかも。
【マイク性能】
耳の装着による振動が伝わる為こちらの発声で何を言ってるのか分からない
レベルでは無いようです。
【総評】
インナーイヤータイプのBT5接続完全ワイヤレスヘッドセットで、市販製品には
珍しく片耳タイプの為ペアリング完了後、電源スイッチオンのまま
充電ケースから取り出し耳に装着するだけで直ぐに音声と会話に利用出来る
このスピード感がこの商品の大きな特徴と思います。
充電ケースはType-C接続で、ワイヤレス充電は利用不可ですが昨今主流の
各種ケーブルを流用しやすいのはかなりのポイント。
さらにガイダンスは日本語で通話開始・終了や音量調節をイヤホン付属ボタンで
制御でき、さらには小さいながらも電源スイッチを装備するなど操作機能にも
余り隙はないのですが、片耳だけで音声を評価する点をどう評価するで
この製品の取捨選択になるかと思います。
少なくとも外の雑踏で利用するには流石に厳しい物があるかも知れませんが、
場所に応じて持運び・装着も容易なヘッドセットとしては唯一無二か。
なお、この小ささで8台まで機器を登録可ですが、機器切替操作が出来ない為
PCスマホ同時利用時に接続先を分けるケースに全く向かないので要注意です。
120位
249位
4.00 (1件)
0件
2021/7/19
2021/7/21
ワイヤレス
オーバーヘッド
両耳用
○
○
270g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
充電時間: 約3.5時間
リモコン: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC、AAC
【特長】 アクティブノイズキャンセリング(ANC)テクノロジーにより、不要な周辺音を検出して除去するワイヤレスBluetoothヘッドセット。 60msの低レイテンシー接続によりゲームプレイ時のパフォーマンスを向上させたり、Bluetoothデバイスでシームレスに動画を見たりできる。 カスタムチューニングされた40mmドライバーにより、クリアな高音域や中音域、パンチの効いた低音域で没入感のあるサウンドを楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
4 ANCと低遅延モードは使えるのか?
【フィット感】
圧迫感がなく、ずれにくいですが、耳が大きい方には不向きです。
【音質】
基本的にフラットですが、低音が少しわかりやすいく出てます。
ANCは低音が少し残ります。自然に聞こえるので問題ありませんが。
【マイク性能】
普通に良いんじゃないでしょうか。
【総評】
ANC ON 遅延 OFFにすると、遅延は気になる方は気になると思います。
フィット感はGOODです。
白色もRazerって感じで、いつもグリーンばかりなんで(笑)
スマホアプリも設定変更できて便利です。
だた、PCやPS5だと別途マイクは用意したほうがいいと思います。
830位
249位
- (0件)
1件
2022/5/24
2022/5/31
ワイヤレス
オーバーヘッド
両耳用
○
229g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/USB(無線2.4GHz)
連続通話時間: 最大41時間(ANCオフ時)、最大24時間(ANCオン時)
連続再生時間: 最大46時間(ANCオフ時)、最大24時間(ANCオン時)
感度(マイク部): -40dBV/Pa @1kHz
指向性: 無指向性
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC、aptX
カラー: Black
830位
249位
- (0件)
0件
2025/1/ 7
-
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
USB
120.7g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/USB(有線)
充電時間: 2時間
感度(ヘッドホン部): 音圧レベル:最大115dB
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
737位
249位
- (0件)
0件
2025/1/ 7
-
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
USB/ミニプラグ
○
238g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth/USB(有線)/ミニプラグ
連続通話時間: 最長39時間(ANCオフの場合)、最長28時間(ANCオンの場合)
連続再生時間: 最長46時間(ANCオフの場合)、最長30時間(ANCオンの場合)
充電時間: 2時間30分
感度(ヘッドホン部): 音圧レベル:最大115dB
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC、aptX
カラー: ブラック
328位
249位
- (0件)
0件
2024/5/ 2
2024/5/17
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
ミニプラグ
○
○
336g
【スペック】 インターフェース: ヘッドセット:USB(無線2.4GHz)/Bluetooth/ミニプラグ、ワイヤレスベースステーション:USB(有線)
連続通話時間: 最大44時間
連続再生時間: 最大44時間
充電時間: 3時間30分
感度(ヘッドホン部): 93dBSPL
感度(マイク部): -38dBV/Pa
指向性: 双方向性
リモコン: ○ サラウンド: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
ケーブル長さ: 1.2m
カラー: ホワイト
338位
249位
- (0件)
0件
2024/5/ 2
2024/5/10
ワイヤレス/ワイヤード(有線)
オーバーヘッド
両耳用
ミニプラグ
○
○
336g
【スペック】 インターフェース: ヘッドセット:USB(無線2.4GHz)/Bluetooth/ミニプラグ、ワイヤレスベースステーション:USB(有線)
連続通話時間: 最大44時間
連続再生時間: 最大44時間
充電時間: 3時間30分
感度(ヘッドホン部): 93dBSPL
感度(マイク部): -38dBV/Pa
指向性: 双方向性
リモコン: ○ サラウンド: ○ ミュート機能: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
ケーブル長さ: 1.2m
カラー: ホワイト
1008位
-位
- (0件)
0件
2022/3/11
-
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
10g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約4時間
連続再生時間: 最大約5.5時間
充電時間: 約1.5時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
370位
-位
4.00 (1件)
0件
2022/3/11
-
ワイヤレス
カナル型
片耳用
5g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約5時間
連続再生時間: 最大約5時間
充電時間: ヘッドセット:約1.5時間、充電クレードル:約2.5時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
この製品をおすすめするレビュー
4 安くて買いです
電池もちもよく、音質もリスニングにはよくできていると思う。充電フォルダーも使いやすく、この価格なら買いの製品であると思う。
328位
-位
2.03 (6件)
5件
2020/6/10
2020/6/下旬
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
11g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約5.0時間
連続再生時間: 最大約5.0時間
充電時間: 約2時間
リモコン: ○ マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
【特長】 USBType-Cポートを搭載し、スマートフォンと同じケーブルで充電できるBluetoothハンズフリーヘッドセット。大型通話ボタンを搭載。 耳の形状に合わせ斜めに角度を付けた耳栓タイプで装着感と密閉感を高めている。コンパクトサイズでテレワーク、モバイルワークでの持ち歩きに最適。 最大連続待ち受けは約120時間で、連続通話と連続音楽再生はともに約5時間。iPhone接続時はスマホ画面にバッテリー残量を表示できる。
この製品をおすすめするレビュー
4 HS20に比べたら
前機種HS20に比べたら接続しやすく、音楽の始まりがへんに再生されたりしないのが改善点かな。ただし1時間持続時間が短いのが残念。
接続がうまくいくのは本当いいです
3 イヤホンマイクという目的には問題無いが音は不満
見切り品になっていた中でTYPE-Cはこでだけだったというだけのきっかけです。
気になった点
微妙に説明書が不親切。イヤーフックは鍬形でとめてあるだけだとは思わず、しばらく悩みました。
以前使用していたものが左右兼用型だったのでその点は少し面倒に感じました。ただ以前使用していたものはイヤーフックを使わずともまず落ちることがないくらいの固定が出来ていたのですが、これはフックなしだとすぐに落ちます。おそらく本体からイヤホン部までが長めなので重さで落ちてしまうのでしょう。
通話にしか使用しないので目的は達します。
ただ音が安いイヤホンありがちのシャカシャカ系なのはすこし不満。
192位
-位
5.00 (1件)
0件
2018/6/12
-
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約4.3時間
連続再生時間: 最大約5.5時間
充電時間: 約2.5時間
マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
【特長】 シンプルに通話・音楽再生に対応する、Bluetooth Ver.5 モノラル無線ヘッドセット。クリアな通話ができるノイズリダクションを搭載。 遮音性にすぐれ、聞き取りやすいカナル型。マルチポイントにより、スマホ2台同時待ち受けができる。 車載USB充電器とUSB充電ケーブルが付属。
この製品をおすすめするレビュー
5 コスパ良し
Bluetoothヘッドセットは今まで10個近く故障、購入を繰り返してきましたが、重量が一番軽くノイズも少なくおすすめです。
重量が軽いのがかなり良く、ペアリング、電源ONOFFも簡単です。
-位
-位
- (0件)
0件
2018/6/12
-
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約28時間
連続再生時間: 最大約35時間
充電時間: 約4時間
マルチペアリング: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック
644位
-位
3.00 (2件)
0件
2022/12/22
-
ワイヤレス
耳かけ
片耳用
11g
【スペック】 インターフェース: Bluetooth
連続通話時間: 最大約12時間
連続再生時間: 最大約14.5時間
充電時間: 最大2時間
感度(マイク部): -44dB±3dB
指向性: 全(無)指向性
リモコン: ○ Bluetoothバージョン: Bluetooth 5.0
Bluetoothコーデック: SBC
カラー: ブラック系
この製品をおすすめするレビュー
3 良い意味で無難だと思います。
【フィット感】
ちょっと癖があります。
私はちょうど耳にはまる感じだったので、問題はありませんでした。
イヤーピースの形状が独特なので、丁度良い角度を見つけられるかどうかがポイントの一つになるかと思います。
なお、イヤーフックは付けずに使用しています。
(他製品で、イヤーフックが邪魔で着脱が面倒だったので)
また、他のレビューで重たいという評価が散見されましたが、私は特に感じませんでした。
(イヤーフックなしでも問題ありませんでした)
【音質】
悪くないと思います。
その前に使用していた「BL-71」よりも聞き取りやすいと感じます。
【マイク性能】
悪くないと思います。
少なくとも、普通に会議をしている分には、相手から聞き取り難いと言われたことはありません。
【総評】
可もなく不可もなくという感じでしょうか。
イヤーパッドの形状が独特ですが、私は昔このような形のイヤホンを使っていたので違和感はありませんでした。
機能、性能も特に問題は無く、いい意味で無難な製品かと思います。
前に使用していた機器(BL-71)では、Teams 会議の際に音声が途中で聞こえなくなるという製品特性(メーカー保証対象外)がありましたが、当機はメーカーが対応を謳っているだけあり、そういったこともありません。
安心して使えるところは、評価できると思います。
■2023/03/11 追記
半年ほど使用したところで、本体が上下に割れました。
どうも、上下の筐体を繋ぎ止めている爪が破損したようです。
筐体の内側を見ると爪は左右に一つずつしかなく、そもそも耐久性のある作りではなさそうです。
(ということで、満足度を -1 しました)
3 フィット感、バッテリー持ちとも微妙
テレワーク時の会議用&航空写真撮影時に無線レシーバーをBTトランスミッターに繋いで有線なしで航空無線を聞くのに使おうと購入。後述する理由で結局ほぼ無線レシーバー専用になってます。
【フィット感】
耳の形を選ぶのか、自分の場合はフックがないときちんと音が聞こえるように装着してもちょっと動いただけで耳から取れてしまう状況。ただフックがあれば大丈夫かというとこれもちょっと動いただけですぐ取れる程度の弱い固定力しかなく、フックで支えるような感じではなくずれを抑制して落ちにくくする程度の補助的な効果しかないです。一度出先でフック落として探すのに苦労しました・・・。
なので現在はかなり耳の奥に押し込む&ちょこちょこと固定し直して注意しながら使っています。
【音質】
きちんと耳に装着していれば音質はそれほど悪くない印象。航空無線のやりとりはきちんと聞き取れるくらいのクリアな音質は出てきます。これで音楽聞くようなことはないと思うので、このくらいの音質ならまあ合格かなと思います。
【マイク性能】
こちらは会議用には少ししか使ってないので無評価で。使った時は少なくともテレカン相手からは聞こえづらい等の問題はないということだったので、自宅等で使う分には必要十分ではないかとは思います。
【その他】
性能的にはまあそこそこですが結局テレカン用に使っていないのは、バッテリー持ちの悪さとUSB充電の相性問題です。
バッテリーは公称12時間と書かれてますが、接続先PC等にもよるのでしょうが自分の環境だと4時間持つか程度です。会議が連打で来るような日だと途中でバッテリー切れて使えなくなります。
あとUSB充電はなぜか自分が使っているAnkerのモバイルバッテリーではうまく充電できません。ケーブルの問題かと思って別のケーブルでも試しましたが、どのケーブルでもうまく充電できませんでした。
USB充電アダプターを使う場合でもたまに充電できないアダプターがあり、充電できる組み合わせが固定されるので正直使いづらいです。
【総評】
確か2000円くらいと比較的安価で購入できましたが、まあ値段なりの品質という印象です。
今のところこれでも日帰りの航空写真撮影などでは使えるので使ってますが、他に手頃でよさそうなインカム見つけたら買い替えて、このインカムは予備に回すと思います。
とりあえず数時間使えれば十分程度の使い方なら価格は手頃だと思いますが、品質求めるならちょっと考えたほうがいいかと思います。