カウント切り替え可能の有線マウス 人気売れ筋ランキング 4ページ目

ご利用案内

154 製品

121件〜154件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ケーブル:有線/ワイヤレス(無線) カウント切り替え可能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス 重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 有線マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス 重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 有線マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録8M75 AIRのスペックをもっと見る
M75 AIR
  • ¥9,800
  • アキバ問屋市場
    (全24店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2023/10/26  光学式マウス Bluetooth
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 5ボタン 26000dpi 60g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:リチウムポリマー 幅x高さx奥行:128x41.6x65mm 
この製品をおすすめするレビュー
3つめがあまい。

FPSゲームプレイ向けに作られ、パフォーマンスを発揮するために追求した左右対称形状です。 すごく軽いので60gは驚きました。 ですが、形状だけなら文句無しですが、つめが甘いですね。 残念なとこは・・・ FPSをプレイしていると、少し軋みが有ります。 私の固有の症状かわかりません。 無線時にスリープからの復帰が遅すぎます。 普通は、すぐにマウスが反応します。 クリック・ホイール音が軽快すぎます。値段の割にイマイチ。 救いは、形状がとても良い。 この価格ならもう少し頑張って改良していただきたいです。

お気に入り登録3M3 Mini Wireless Mouseのスペックをもっと見る
M3 Mini Wireless Mouse
  • ¥9,900
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/7/16  光学式マウス Bluetooth 5.1
ケーブル:USB Type-A/Type-C
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-A/Type-C
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi    
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:65.3x38.9x119.9mm 
お気に入り登録6M3 Wireless Mouseのスペックをもっと見る
M3 Wireless Mouse
  • ¥9,900
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2023/9/15  光学式マウス Bluetooth 5.1
ケーブル:USB Type-A/Type-C
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-A/Type-C
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi    
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:68.2x40.6x125.2mm 
この製品をおすすめするレビュー
3良い。

デザインは至って普通のマウスで、ゴツゴツしてないからフィット感も悪くなく普通に使える。 ホイールのデザインがボールというかタイヤというか独特なデザイン形状で、指が滑る事なくスライドできるから操作しやすい。 また本体にLEDラインがあってカラーも自由にカスタマイズできるからワンポイントして良いし、ライトも綺麗に発色するから高価なだけあると思う。 アダプターもタイプCとタイプAの両方が付属されていて自分の好きな方を使えるから便利で、レスポンスも悪くないからストレスなく使える。

お気に入り登録10M6 Wireless Mouseのスペックをもっと見る
M6 Wireless Mouse
  • ¥9,900
  • PCワンズ
    (全1店舗)
-位 4.55
(2件)
0件 2024/7/16  光学式マウス Bluetooth 5.1
ケーブル:USB Type-A/Type-C
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-A/Type-C
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi    
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:75.4x50x122.5mm 
この製品をおすすめするレビュー
5MX MASTER3Sっぽいけど違う

primeセールで7000円で売っていたので購入しました。 形状は完全に右手持ち用のエルゴノミクスで、MX MASTER3S比較で中央の盛り上がりは大き目で斜めの傾斜が大きいです。基本的にゆったりと被せ持ちする形になります。 重量は数字の通り軽いです。この手のエルゴマウスは重いことが多いのでかなりのメリット。 DPI設定・ポーリングレート設定、2.4Ghz接続・Bluetooth接続・有線接続と一通りの機能が揃っており、なおかつ横スクロールがあります。 気になるMX MASTER3Sとの比較ですが、一番大きいのはロジクールのソフトを入れる必要が無いことですね。 なので、ソフトを入れる事が出来ない会社用PCでも、ドングルさえ接続すればすぐに使用できます。横スクロールも問題なく使用出来ました。

4ジェネリックMXマスターだけれども

ロジクールのMXシリーズと比較されることが多そうですが別物だと思った方が良いです。 MXマスターよりも軽く値段も手頃のため買いました。 表面の肌触りが手汗が多い方だと気になるかと思います。 ビルドクオリティは比べると値段相応なので高級品って感じではないです。 性能などは全く問題ないので買った後に気にいるかどうかの問題かと

お気に入り登録Glorious Series 2 PRO 4K/8KHz Wireless Mouseのスペックをもっと見る
Glorious Series 2 PRO 4K/8KHz Wireless Mouse
  • ¥9,990
  • Amazon.co.jp
    (全9店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/6/24  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 26000dpi 55g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:62x38x119mm 
お気に入り登録35CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESSのスペックをもっと見る
CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESS
  • ¥10,380
  • コジマネット
    (全2店舗)
-位 4.50
(8件)
0件 2021/5/21  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 20000dpi 74g
【スペック】
その他機能:クレードル充電式、カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:67x38.3x130.1mm カラー:ブラック系 
【特長】
  • 最大20,000DPIと400IPSの高精度を備えた「PixArt PAW3370光学センサー」を搭載したワイヤレスゲーミングマウス。
  • 2.4G RFワイヤレステクノロジーの採用によりレイテンシーを1msに抑え、一般的なワイヤレスマウスの約10倍の応答性を実現する。
  • 10分間の充電で最大9時間のバッテリー駆動が可能。約90分でフル充電して最大80時間の使用ができる。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最高。手触り良し。

Amazonで安くなってたので購入しました。確か5,000円ちょっとだったと思います。充電ドッグが付いてこの値段は他には無いとおもいます。 マウス表面はツルツル過ぎず、サラサラ過ぎず、ちょうど良い感触です。重さも同様に重すぎず、軽すぎず、ちょうど私の好みに合った感じです。デザインに関してはゲーミング感が強いものとなっているので、会社で使うのはちょっと難しそうです(出来れば会社でも使いたかった)。現在は主に在宅ワークとフォートナイトで使用していますが、違和感は無く、サイドボタンも押しやすいです。

5充電ドック付きが嬉しい

【デザイン】  派手すぎず、LEDもロゴぐらいなので充分 【動作精度】  まだ初期設定で使用しているので普通のマウスとの相違は見られず 【解像度】  動作精度同様 【フィット感】  本体が薄めな感じがするので少し違和感ありますが、すぐ慣れると思います。 【機能性】  低価格で充電ドック付きは嬉しい。  ソールは引っかからずよく滑るので、止める事は慣れれば問題無し 【耐久性】  数日間使っただけなので... 【総評】 6千円台でこの機能なら問題無し、初めてゲーミング購入したけどこれなら会社PC用にも買おうかな。

お気に入り登録7Glorious Model D- Wirelesのスペックをもっと見る
Glorious Model D- Wireles -位 -
(0件)
0件 2022/1/28  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 19000dpi 67g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:66x40x120mm 
お気に入り登録3Dragonfly F1 MOBAのスペックをもっと見る
Dragonfly F1 MOBA -位 -
(0件)
0件 2024/12/25    USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi 55g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:63.5x37.6x121.2mm 
お気に入り登録5Prime Mini Wirelessのスペックをもっと見る
Prime Mini Wireless
  • ¥11,800
  • エクセラー
    (全10店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/11/ 5  光学式マウス USB
無線2.4GHz/レシーバー:USB Type-C
有線/ワイヤレス(無線) 5ボタン 18000dpi 73g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:66.2x40.7x120.3mm カラー:ブラック 
お気に入り登録4Lift Elite Wirelessのスペックをもっと見る
Lift Elite Wireless
  • ¥12,109
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全11店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/4/11  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 26000dpi 57g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:60.8x38.3x118.8mm 
お気に入り登録7OGM PROのスペックをもっと見る
OGM PRO -位 5.00
(1件)
0件 2023/11/21  光学式マウス USB
Bluetooth
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi 68g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:66x40x121mm 
この製品をおすすめするレビュー
5思わず即決購入してしまうくらい私の手にぴったりのマウス

2023年8月に購入しました。購入から半年以上経過し、現在では墨羽と一緒に使用していますので、その二つの使用感について、主に普段使いの観点からレビューします。 デフォルトの項目別にはない充電の持ち、重さなどについては総評に記します。 なお、私自身は他のゲーミングマウスの使い心地やスイッチの知識はありません。 また、FPSゲームに対しての使用もおこなっておりませんので、あくまでも普段の入力作業での使用感のレビューとなりますこと、あらかじめご承知おき下さい。 【デザイン】 まず全体の形状についてです。 最近の、一定以上の値段のマウスのビルドは非常に優れていると思います。OMG PROも例外ではなく、製造過程で生じるはずの継ぎ目などはほとんど気になりません。目視しようとしてやっとその痕跡を見ることのできる程度です。 全体としては一見左右対称に見えますが、右側に下がった形状をしています。 私自身、手のひらが少し大きい(手長20cm超)ですが、指の長さ自体は長くないこともあって、マウス本体の体高が高いものが好みなのですが、OMG PROは私の手のひらのサイズをミリ単位で計測したのかと思える程度にピッタリの形でした。 逆に言えば、少し手のひらの小さな人にはあまり向かないかと思います。 次に色について。 「白黒」という名前がついていることもあり、マウス本体は白基調で、ボタンがすべて黒いです。白がそれほどきつい色ではなく、どちらかというと木目調の机に合うような優しい白が使用されているので、黒との相性がよいです。 個人的には、色彩に関しては墨羽より白黒のほうが好きです。 【動作精度】 上記の通り、FPSゲームなどで使用するわけではなく、コンマ数秒レベルの動作制度を求めていないため、あまり参考にはならないかと思いますが、特にポインタの精度・動作で困難を覚えたことはありません。 どちらかというと手のひらになじむ形状のおかげで、これまでよりカーソルを合わせる精度が向上しました。 【解像度】(通常使用時。4Kドングルについては☆2ぐらいでしょうか……) 通常状態ではポーリングレートが1000Hzまでの解像度となっていますが、追加のデバイス(4Kドングル)を購入し、セットアップすることで4Kまでの解像度が使用可能となります。 但し、このセットアップが曲者です。 (以下は、4Kドングルについてのレビューになります。関係のない方は無視してください。) ドライバがうまく機能しない場合があり、その場合PCがOGM Proを一切読み込まなくなります(デバイスとしての接続はデバイスマネジャーで確認できますが、Bluetooth含めてマウス機能の一切が失われます)。その場合はサポートにマウスを送ってファームウェアを再設定してもらうより他なくなります。 今現在、私のマウスはサポートにより4Kでの使用が可能となりましたが、ファームウェアが以降改善されたかどうかのアナウンスがほとんどないため、一台のみ4K対応させるに留まっています。 また、4Kに対応させると、パソコンのスイッチをONにしているときのみ本体に充電が可となり、OFFのときは充電できません。地味にこれも使い勝手が良くないので、普段使いの場合にはわざわざ4Kドングルを導入する意味はほぼないです(私は興味本位で導入しました)。 【フィット感】 上記の通り、私にとってはこれ以上ないほどフィットする形状です。 表面加工はマットな質感でもなく、かといってグレアがきついわけでもなく、程よく磨かれた感じで、少なくとも手のひらの中で滑ったりはしません。 当方はほとんど手汗をかかないため、手汗が出る人にとっての感触はわかりません。 親指方向についてるボタンもほとんどストレスなく押すことができ、ボタンの位置についても不満はありません。 ちなみに白黒と墨羽で各スイッチの感触が微妙に異なります(ので、恐らく左右、ホイール、サイドボタンすべて異なったスイッチを使っていると思われます)。 白黒はクリッキーで軽めのスイッチング、墨羽は静かでしっかりとしたスイッチングといった感触です。個人的には墨羽のスイッチ感触の方が好みです。 【機能性】 ドライバーソフトウェアを公式HPからダウンロードできます。 ソフトウェアとしてはボタン割り当て、DPI調整、ポーリングレート、各種マウスセッティングなどが直感的に調整できます。 DPIについてはデフォルトだとシームレスに調整でき、5つまでボタンに記憶させることができます。最大で26000まで広げることができます(が、この値で使うことはあまりないと思います)。 特に不満がないので☆5としました。 【耐久性】 まだこれからなので未評価です。 但し最近のゲーミングデバイスのようにスイッチを交換することが可能なので、チャタリングを起こしたとしてもスイッチを交換すれば再び使用できるようになると思います。 【総評】 白黒を買い、墨羽を買い、予備用の白黒を購入するくらいには個人的に気に入ったデバイスです。向こう10年ぐらいはこのマウスだけを使用していこうと思っている程度にはぴったりサイズです。私と同じく手長20cm超程度、指は標準か少し短めの人にはフィットすると思います。 また重さは68gとゲーミングにしては多少重めですが、重心の位置が良いためか、もう一つ所有している50g台のマウスとほぼ変わりなく動かすことができます。 充電に関しては、一日平均6〜7時間ほどの使用で、10日前後持つと思います。USB-C形状の端子なので、付属ケーブル以外でも充電できます。 FPSをおこなう人にとってはセンサの位置が中央である点は不満が生じるようですが、普段使いではそうした点はまず気になりません。 白黒の方の付属のソールが角張っている点のみ少し気になります(墨羽は丸い形状)、それ以外にはほとんど不満がありません。 個人的に2023年で買ってよかった3つのもののうちの1つです。

お気に入り登録12XM2we EGG-XM2WEのスペックをもっと見る
XM2we EGG-XM2WE -位 4.00
(1件)
0件 2023/6/15  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 7ボタン 19000dpi 63g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:66x38x122mm 
この製品をおすすめするレビュー
4使いやすい。

非情に握りやすく、かなり軽くて裏面が滑りやすいので動きやすくて、ホイールの軽快な操作もボタンの押しやすさも手伝って細かな操作がしやすくて良い。 低遅延を謳ってる通り一般的なマウスと比べて反応速度が早く、ゲームには最適なマウスで高価だけど買う価値はあると思う。 また、基本的にバッテリー式で無線で使用できるが、充電する時はもちろん有線だけどそのまま有線接続で操作可能だから、自分好みに使えて便利。 バッテリーにしても残量が側面で分かるようになってるので気の利いた作りになってる。 シンプルでも必要な機能だけをしっかり詰め込んだクオリティの高いマウスだと思う。

お気に入り登録156PRO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G-PPD-002WLrのスペックをもっと見る
PRO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G-PPD-002WLr -位 3.84
(11件)
12件 2020/7/10  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 8ボタン 16000dpi 80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:内蔵充電式リチウムイオン電池 幅x高さx奥行:63.5x40x125mm カラー:ブラック 
【特長】
  • 独自技術「LIGHTSPEED」を採用したeスポーツ向けの軽量無線マウス。左右対称デザインで付属のサイドボタンを取り付ければ左利きも使用可能。
  • 独自センサーが最大16,000DPIの移動を読み取り、最大速度400インチ/秒の動きにも対応。ソフトでDPI設定のカスタマイズも可能。
  • 「LIGHTSYNCテクノロジー」によりゲームや音楽と連動したライティングを実現。ソフトで約1680万色のライティングエフェクトも設定できる。
この製品をおすすめするレビュー
5無線充電対応の普通のマウスです

【デザイン】 power playと言う無線充電に対応している以外は普通のマウスです 【動作精度】 普通に使う分には違和感はありません 【解像度】 5000dpiでやってますが十分ですね 【フィット感】 少し手より大きいかな 【機能性】 感度調整のスイッチが底にあるのでそれが不満 【耐久性】 壊れてないので無評価です 【総評】 無難なマウスです 無線充電対応マウスが欲しければ選択肢に入ると思います

5軽くていいです。

軽くて操作しやすいです。 少し細目のデザインなので手が大きい人は持ちにくいかも。 設定をマウスのメモリに記録してPCとPS5で使用しています。 最初G703hを使用していて、こちらも非常に持ちやすく軽く感じていたのですが、 G-PPD-002はさらに軽くてビックリしました。 上でも書きましたが、細目でG703hより低いデザインなので人によっては持ちにくいと 感じると思います。私もG703hと行ったり来たりしていました。 今はG-PPD-002になれたのでこちらをメインで使っています。 サイドボタンが細目ですが押しやすいです。 早い操作が必要なゲームでは先側のサイドボタンが遠くて押しにくい印象。 これも持ち方によると思います。 クリック感は軽いです。 スクロールホイールが軽めかな?スクロールボタンを押してるつもりが スクロール操作になってしまう事があります。 1回の充電で結構長く持っているので、週1回充電するかどうかです。 2時間使用×5日+週末5時間×2日ぐらいの使用状況。 さらに軽いバージョンが発売されたようですが、これ以上軽くなると逆に 操作しにくくなるのではないかな?と思っています。使ってみないとわからないですが。 今のところ大きな不満もなく使っているのでこれで行きます。

お気に入り登録1FIERCE Xのスペックをもっと見る
FIERCE X -位 -
(0件)
0件 2025/4/23      有線/ワイヤレス(無線)   30000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:60.99x36.26x119.57mm 
お気に入り登録4Kone II Airのスペックをもっと見る
Kone II Air -位 5.00
(1件)
0件 2024/11/27  光学式マウス Bluetooth
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 7ボタン 26000dpi 110g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:82.6x44.1x130.2mm 
この製品をおすすめするレビュー
5普段使いに最適な多ボタンマウス

多ボタンマウスが欲しかった事、光るマウスが欲しかった事、G502Xは買いたくなかった事、Easy-Shift※に興味があった事などの理由から購入。 ※Easy-Shiftは親指下にあるボタンを押しながらマウスの各ボタンを押す事で割り当てた機能を呼び出せるようになる機能のこと。これにより左右クリックやホイールに機能を割り当てる事ができる。 【デザイン】 梱包から開けてマウスを見た瞬間「でかっ!」と声が出るほどでかかった。 手で持ってみると手に収まらないくらい大きい。 とはいえ操作がしづらいという事はなくちょうどよく収まっている。 ボタン配置も良く、特に親指上部にある2ボタンは親指の腹のちょうど間にあるので少しずらすだけで両方押せる。 Easy-Shiftについても同様に押そうと思わないと押せない場所にあるけど押しやすい位置にある絶妙さ。 ライティングもキレイだし重量もMx Master3sほど重くない。 Kone II Airの見た目や機能性に惹かれて選ぼうと思ってる人は触った瞬間に期待を裏切る事がないのがすぐわかるはず。 【動作精度】 左右クリック、スクロール、追加ボタン全て押し心地良く自由自在でやりやすい。 ゲームに使用しないのでなんともいえないがポーリングレートも1000Hzある。 今まで使っていた普通のマウスと比べてどうかというとそれはあまりわからない。 そのへんはゲームをやらないとなかなかわからないところ。 一番気に入ったのはスクロールがLogicoolっぽく滑らかに動きつつもコクコクと指に伝わるところ。 左右クリックもクセがなく普段使いでも気にならない。 今まで使っていたマウスと少し使い心地が違うけど買ってすぐ馴染んだので相当クセがないんだと思う。 【解像度】 ゲームをやらないのでなんともいえないが普段使いで特に困った事はない。 Bluetooth接続、無線、有線全て試してみたが動作感は特に変わらない。 スリープからの解除も非常に早く、いつ復帰したのかわからないほど。 【フィット感】 少し大きめだが1日あれば慣れる。 めちゃくちゃ小さいマウスから乗り換えると大きいと感じるかもしれないけど 少し小さいか普通くらいのサイズからの乗り換えなら特に気にならないと思う。 重さもよほど持ち上げたりしなければ気にならない。 【機能性】 公式サイトからSWARM IIというアプリを利用する事ができる。アプリは日本語にも対応している。 無線アダプタをPCに接続するとカスタムできるが、一部機能はBluetooth接続では利用できないとの事。 私が使った範囲ではタスクマネージャーの起動はBluetooth接続では出来ないようだがマクロは特に問題なく使えるのでそこまで気にならない。 マクロ機能も非常に簡単に設定できるしホットキーやWindows操作も簡単に設定できる。 マクロであっても設定すれば1秒後には使えるようになるので色々と試しやすい。 設定プロフィールもいくつも作れるし非常に便利。 以下、私の設定(Easy-Shift時) 左クリック:コピー 右クリック:貼り付け 上ホイール:Page Up 下ホイール:Page Down ホイールボタン:Google検索(マクロ設定) DPI:タスクマネージャー 【耐久性】 使いはじめたところなので無評価。 耐久性に関係あるかわからないけど少し重量バランスが手首側に偏ってる気がした。 バッテリー容量はBluetooth接続だと300時間ほど持つそうで、実際に充電して数時間動かしても99%に張り付いたままなので相当持ちそう。 【総評】 Amazonのセール時なら15000円を切る価格で買えるのでそれなら結構お得感がある。 上位モデルにKone XP Airがあり、よりボタンが多く充電キットもついてくるがバッテリーが持続しないので好みで選ぶといい。 私にとって普段使いならこれくらいのボタン数がちょうどよくライティングもこれくらいが良かったので色々とちょうどよい。 ボタン数ももう少し多くしたいとは今のところ思わないのでこのまま使い続けるつもり。

お気に入り登録Glorious Model D 2 Wirelessのスペックをもっと見る
Glorious Model D 2 Wireless -位 -
(0件)
0件 2025/5/15  光学式マウス Bluetooth 5.2 LE
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 26000dpi 66g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:67x43x127mm 
お気に入り登録Glorious Model O 2 Mini Wirelessのスペックをもっと見る
Glorious Model O 2 Mini Wireless -位 -
(0件)
0件 2025/5/15  光学式マウス Bluetooth 5.2 LE
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 26000dpi 57g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:62x36x120mm 
お気に入り登録3ATLANTIS MINI PRO(4K Compatible)のスペックをもっと見る
ATLANTIS MINI PRO(4K Compatible) -位 -
(0件)
0件 2023/11/21    USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi 51g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:63x37x117mm 
お気に入り登録11F1 EXTREMEのスペックをもっと見る
F1 EXTREME -位 -
(0件)
0件 2024/10/25      有線/ワイヤレス(無線)   42000dpi 35g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:62.4x38.8x118.2mm 
お気に入り登録5SABRE RGB PRO WIRELESS CH-9313211-APのスペックをもっと見る
SABRE RGB PRO WIRELESS CH-9313211-AP -位 -
(0件)
0件 2021/9/21  光学式マウス Bluetooth 4.2+LE
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 7ボタン 26000dpi 79g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:70x43x129mm カラー:ブラック 
お気に入り登録3ATLANTIS MINI 4K LAMZU-00003-CBLK [Charcoal Black]のスペックをもっと見る
ATLANTIS MINI 4K LAMZU-00003-CBLK [Charcoal Black] -位 -
(0件)
0件 2024/4/ 3    USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 26000dpi 51g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:63x37x117mm カラー:Charcoal Black 
お気に入り登録15Rival 650 Wirelessのスペックをもっと見る
Rival 650 Wireless -位 4.00
(1件)
0件 2019/1/16  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 7ボタン 12000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:69x43x131mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
4おおむね良い

今年一月に個人輸入しました。その時は無線のゲーミングマウスがこれしかなかったのでこれを選んだのですが、良い買い物をしました ledやキーバインドはsteelseriresのソフトを使って行います。LED設定はホイール、中央の左右、手前のマークの4か所を設定できますが、設定は少しわかりづらいですが、キーバインドは簡単にできます。 サイドボタンですが、手が小さいうえにつかみ餅をしている私は一番奥のボタンは押せませんので実質サイドボタン3つで使用しています。 反応も問題ないです。 問題の遅延ですが、優先のマウスと変わらず全く感じません。電池が切れると鈍くなりますが、その前にLED表示で分かるようになっているのでこれも問題なく使用できます。 また、優先でも使用できますが、その場合はPS4でも一応使用できますが、キーバインドは反映されません。

お気に入り登録ATLANTIS MINI 4K LAMZU-ATLMP-BLACK [Charcoal Black]のスペックをもっと見る
ATLANTIS MINI 4K LAMZU-ATLMP-BLACK [Charcoal Black] -位 -
(0件)
0件 2025/4/11    USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 26000dpi 51g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:63x37x117mm カラー:Charcoal Black 
お気に入り登録THORN 4K [Charcoal Black]のスペックをもっと見る
THORN 4K [Charcoal Black] -位 -
(0件)
0件 2025/8/12    USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi 52g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:65x42x119mm カラー:Charcoal Black 
お気に入り登録22ROG Keris II Aceのスペックをもっと見る
ROG Keris II Ace -位 5.00
(1件)
0件 2024/5/24  光学式マウス Bluetooth 5.1
USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   42000dpi 54g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能、着脱式レシーバ 使用電池:Lithium-ion 幅x高さx奥行:67x42x121mm 
この製品をおすすめするレビュー
5ゲーマー向け超軽量ワイヤレスゲーミングマウス

【デザイン】 重量わずか54gの右利き用超軽量ゲーミングマウスです。 外観については、プラスチック感がやや強く感じられます。 【解像度】 センサーの解消度は最大42000DPIまで対応しており、普段の使用ではそこまで高く設定することがないかもしれませんが、性能としては十分すぎるほどです。 【フィット感】 マウスの本体サイズは121(L)x67(w)x42(H)mmとコンパクトで、手の小さい方にフィットしやすいです。 【機能性】 付属のROG Polling Rate Boosterを使用することで、USBレポートレートは8kHzまで対応可能です。非常に高い応答性能が期待できます。 【耐久性】 まだ購入したばかりですので、耐久性については不明ですが、ROGの光学マイクロスイッチは1億回のクリック寿命を実現できているようで、耐久性にも期待できます。 【総評】 ROG Keris II Aceは、最大42000DPIのセンサー解像度、8000HzのUSBレポートレートという非常に高いスペックを備えており、現時点でトップクラスの性能を持つゲーミングマウスと言えるでしょう。また、有線・Bluetooth・2.4GHz無線という三種類の接続方式に対応しており、ゲームや仕事など、さまざまなシーンで活躍できるマウスだと思います。 #ASUSPRレビュー #ASUSレビューキャンペーン

お気に入り登録1PRO 2 LIGHTSPEED G-PPD-002XWL-BKd [ブラック]のスペックをもっと見る
PRO 2 LIGHTSPEED G-PPD-002XWL-BKd [ブラック] -位 -
(0件)
0件 2025/9/ 1  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   44000dpi 80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:リチウムポリマー 幅x高さx奥行:63.5x40x125mm カラー:ブラック 
お気に入り登録MAYA 4K [Cloud Gray]のスペックをもっと見る
MAYA 4K [Cloud Gray] -位 -
(0件)
0件 2025/8/12    USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   26000dpi 45g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:62x38x119mm カラー:Cloud Gray 
お気に入り登録3V custom VM800 M-VM800のスペックをもっと見る
V custom VM800 M-VM800 -位 -
(0件)
0件 2025/9/10  光学式マウス USB 有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 30000dpi 59g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) 幅x高さx奥行:66x41x122mm 
お気に入り登録V custom VM800L M-VM800Lのスペックをもっと見る
V custom VM800L M-VM800L -位 -
(0件)
0件 2025/9/10  光学式マウス USB 有線/ワイヤレス(無線) 6ボタン 30000dpi 64g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) 幅x高さx奥行:70x43x130mm 
お気に入り登録2StormBreaker Max CF [Black]のスペックをもっと見る
StormBreaker Max CF [Black] -位 -
(0件)
0件 2025/5/27  光学式マウス USB Type-C 有線/ワイヤレス(無線)   36000dpi 45g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:専用充電池 幅x高さx奥行:68x44x128mm カラー:Black 
お気に入り登録7R.A.T. AIR MR04DHAMBL000-0Jのスペックをもっと見る
R.A.T. AIR MR04DHAMBL000-0J -位 4.00
(1件)
3件 2020/9/ 3  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   12000dpi 145g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:88x38x111mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4めっちゃ好き!

【デザイン】 他にない唯一無二のデザインでかっこいいです。 ロゴマークが光るのもかっこよくて好きです。 【動作精度】 問題なく使えます。思ったところにエイムできます。 【解像度】 マウスパッドは両面使えるのでお好みで変えられます。 ローセンシの方は可動域からはみ出してしまう可能性もありますが それ以外の方は問題ないと思います。 【フィット感】 慣れると持ちやすいし、王道のデザインのものよりフィットする感覚があります。 【機能性】 ボタンがたくさんあり、自分好みにカスタムできるのが良いです。 【耐久性】 今のところ問題なく使えています。 【総評】 見た目がかっこいいし使いやすいです。 ゲーム好きの方にこそ使ってもらいたいです。

お気に入り登録6DeathAdder V3 Pro HyperPolling Wireless Dongle Bundle RZ01-04630300-R3WL [Black]のスペックをもっと見る
DeathAdder V3 Pro HyperPolling Wireless Dongle Bundle RZ01-04630300-R3WL [Black]
  • ¥24,175
  • エディオンネットショップ
    (全12店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/3/ 7  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   30000dpi 63g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:リチウムイオン充電池 幅x高さx奥行:68x44x128mm カラー:Black 
お気に入り登録1DeathAdder V3 Pro Fortnite Edition RZ01-04630700-R3M1のスペックをもっと見る
DeathAdder V3 Pro Fortnite Edition RZ01-04630700-R3M1
  • ¥24,800
  • ディーライズ
    (全10店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/7/18  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   30000dpi 63g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:リチウムイオン充電池 幅x高さx奥行:68x44x128mm カラー:ブルー系 
お気に入り登録1Viper V2 Pro PUBG: BATTLEGROUNDS Edition RZ01-04390600-R3M1のスペックをもっと見る
Viper V2 Pro PUBG: BATTLEGROUNDS Edition RZ01-04390600-R3M1
  • ¥27,700
  • エディオンネットショップ
    (全6店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2023/7/27  光学式マウス USB
無線2.4GHz
有線/ワイヤレス(無線)   30000dpi 58g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 使用電池:リチウムイオン充電式電池 カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
3PUBG好きにはもってこいなかっこいいマウス

卵よりも軽くて、感度の良いゲーミングマウスです。 PUBG: BATTLEGROUNDS ゲーミングマウス Razer レイザー Viper V2 Pro PUBG: BATTLEGROUNDS Editionを歌っているだけあり、きちんとオプティカルマウススイッチで、制度も良好です、 しかも、黒と黄色のデザインは他にはなくかっこよくて、ゲーミングマウス好きには良いと思います。 グリップテープを巻くと、デザインが台無しになるのが残念。 ここはグリップテープにもこだわってほしかったところ。 また、RZ01-04390100-R3A1というブラックよりは1万円高いのはなんとも評価しづらい価格差です。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。