現在 ワイド機ベストのコンデジは?(HDMasterさん)

ホーム > ピックアップリスト > 現在 ワイド機ベストのコンデジは?(HDMasterさん)

現在 ワイド機ベストのコンデジは?(HDMasterさん)

作成者 HDMasterさん  2009年10月 8日 17:33 [116]

話題のコンデジのキーワードは明るいレンズの広角モデル(28mm〜)ですが、この中から実際買いたいモデルは何ですか?

アンケート結果

アイテム選択数:複数 投票数:59票

サイバーショット DSC-WX1
27.11
最安値: ¥− (アンケート作成時:¥− 発売日:2009年 9月18日

今話題は重ね撮りで夜間でもノイズレスならこの機種
一部では安っぽく見えると言う声も聞える小さく軽いボディ本体も黒を選べば結構質感良く、
ワイシャツの胸ポケット入れてもズッシリ垂れ下がらない軽さは使い易いのでは?
振るだけパノラマ付いて値段もお手頃な戦略モデル

GR DIGITAL III
20.33
最安値: ¥− (アンケート作成時:¥− 発売日:2009年 8月 5日

画質ではSIGMA DP1sに及ばないものの単焦点レンズでJPEG最強を狙う意欲作

LUMIX DMC-LX3
20.33
最安値: ¥− (アンケート作成時:¥− 発売日:2008年 8月22日

24mmからの明るさなら今だ敵なしのモデル!
やや甘さを感じるフォーカスも絞りを絞れば充分満足
静止画ばかりに注目いきますがこの明るいワイドレンズのHD動画も魅力

PowerShot S90
16.94
最安値: ¥− (アンケート作成時:¥− 発売日:2009年10月16日

HD動画が撮れないのは残念ですがLX3に並びF値2.0は魅力
CANONにしては珍しいパナソニックやソニー機的なデザイン採用が好印象の模様
実機の質感は良いのでWX1程度の金額まで売価が下がれば魅力的なモデル

5

SIGMA DP1s
8.47
最安値: ¥− (アンケート作成時:¥− 発売日:2009年10月10日

F4と暗いレンズながら画質でいうならやっぱダントツで高画質!
パリッとしたフォーカスの良さなら無論の事コンデジでは敵無し
中級機までのデジイチさえ脅かす存在。

6

GX200
6.77
最安値: ¥− (アンケート作成時:¥− 発売日:2008年 7月 4日

ズーム値を欲ばらず最適な範囲で高画質を狙った広角職人モデル
これといった突出した派手さはないが実力は間違い無く3本指には入る実力

ピックアップリストの評価・コメント

このリストの評価 4.00 (採点者数:1人)
評価をする・コメントを書き込む
※価格.comID登録が必要です。(新規登録はこちら
コメント コメント(全6件)

α975さん 2009/10/09 14:01

LX3に投票しました。
先日のファームウェアアップデートで(といっても今は不具合改修中でDLできませんが・・・)大幅な機能追加があり、より使いでのあるカメラになりました。
こういった対応はとてもうれしいですね。

小市民大納言さん 2009/10/12 10:46

シグマはコンデジの中では一番イメージセンサーも大きいし、別格なんだろうけど・・・。
リコーは悪くないけど、AFが遅い・・・
ソニー、キャノンはぁ何か面白くない・・・
ここはコスト的にも性能的にもパナLX3が一番賢く無難な選択かと・・・。

にっきょ!さん 2009/10/12 23:00

広角の画質だけで選ぶならDP1sしかないのでは?
ただし、操作性まで考慮すると完敗でしょうけど。

デジイチEOS Kiss X2とDP1を所有していますが、
DP1の圧倒的な解像感をみてしまうと、Kiss X2+安価レンズの画質も物足りなく見えてしてしまうことがあります

やなぎぃさん 2009/10/13 19:37

結構デジタルカメラを買い換えているのですが、初代GR Digitalがいまだに手元に残ってます。
所有欲という意味では、一番最適かもしれません。
次点がLX3ですが、どうしても仮にLX4が出たら目移りしそうです。

HDMasterさん 作成者 2009/10/28 04:25

やっぱコストパフォーマンスという面でDSC-WX1 は『時代の寵児』と言えそうですね!

げるっちさん 2010/02/16 17:14

とっても参考になりました!

このページの先頭へ