2022年5月 包丁の人気商品ランキング
2022/5/22 現在
1位
[貝印]
関孫六 匠創 三徳包丁 165mm AB5156
包丁
(5)
継ぎ目のない、本体からハンドル一体構造のオールステンレスタイプ。KAI独自の設計により、ハンドル内部まで刀身を通すことでハンドルと刀身のバランスの良さ、抜群の耐久性を実現。食器洗浄機にも対応しておりますので、常に衛生的にご使用いただく...
この製品をおすすめするレビュー
デザインが変わっていてカッコイイですグリップエンドがスラントしているので力が入りにくいかなという第一印象、持ってみると自然に持てる。ステンレスグリップだけど滑り止めもあるためちゃんと滑らず持てる切れ味も大変良い刃は薄いが曲がりにくいので力を入れても使える大変高機能で素晴らしいですね
3位
[貝印]
関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE5200
包丁
(7)
異なるステンレスを32層に折り重ねた技術の結晶「ダマスカス模様」。ハンドルにも最高の素材・鋲を使用しない強靭な構造。刀鍛冶の誇りが息づく「関孫六」の最上位シリーズです。ダマスカスとは、鋼材を幾重にも折り重ねる積層鍛造法でつくられたもの...
この製品をおすすめするレビュー
本日LDKで切れる包丁1位でした3年目でも良く切れますダマスカスというロマンくすぐる刀だがロストテクノロジーでダマスカスなのは模様だけ■3000円くらい安いシリーズと内容はかわならないのだけれど外観にもこだわって買った方が満足度が高い●包丁の基本としての能力が高く(そりゃ実質5000円の包丁なので)切りにくい 使いにくい という事が無い▲値段の高さだけが欠点ダマスカスに惹かれた人にとってはコレクション料金として安い★ネギから魚まで何でも切れる適度な重さがあるのが良い効果カッコイイし1万円しないなら一生モノとしアリ
まず特筆すべきは切れ味。おっそろしい切れ味です。ホームセンターで売られている1000円未満の三徳包丁とは一線を画す切れ味。6000円台なのも頷けます。鶏皮もモツもトマトもリンゴもスルスルトントンと切れていきます。リンゴなんて力を入れて押して切ってる方が結構いらっしゃるのではないでしょうか?本品を使用すると、片手でスルーッと切れます。千切りや薄切りなども非常に楽で、肉の薄切りなんかもできちゃいます。慣れればカンナのような使い方も…。言葉を尽くしてもなかなか伝わらないと思いますが…非常によく切れるので注意だけは必要です。予算を抑えつつ、成るべく良い調理器具が欲しいと思われている方には是非お勧めしたい一本ですね。
10位
[ツヴィリング J.A. ヘンケルス]
ミラノα 三徳包丁 180mm 19758-481
包丁
(2)
●使用して実感する切れ味のよさ●例えば、野菜の千切りなどがらくらく●刃がサビにくいから衛生的●握りやすくて疲れにくハンドル●衛生的で食洗機使用可能
この製品をおすすめするレビュー
100円ショップに売られている安物包丁を度外視すれば、本品は通販価格で2000円台と決して高価な包丁ではありません。しかし、その性能は抜群です…。切れ味に関しては鋼の和包丁には劣ります。和包丁のように、自ら対象に吸い付いて行くような恐ろしい切れ方はしません。しかし、あくまで和包丁と比べれば…であって、切れ味は素晴らしいものです。皮の付いた鶏のモモ肉も、脂肪のまとわりついたモツ肉もスッパスッパ切れます。況や野菜・魚をや。元々切れない包丁を使っていた方には切れすぎるくらい切れるので、力加減も含め、慣れるまでは扱いに注意が必要です。本品の長所はステンレスで錆び難いことと研ぎやすいこと、よく切れることに加え、柄と刃が一体型で、清潔にしやすい事も挙げられます。安物の粗悪な三徳包丁から卒業したい方にお勧めできる一本です。
15位
[吉田金属工業]
GLOBAL 三徳 18cm G-46
包丁
(2)
日本の万能包丁。刃先とまな板の接するポイントが長いので包丁を前方へ押し突くような切り方の「突き切り」に適しています。/キャベツの千切り、大根の輪切りなども安定して行えます。/※刃の持続性を維持する為、まな板に置いてカットする際は、木製...
この製品をおすすめするレビュー
所有する喜びを感じられる美しいプロダクトデザインです。販売開始より30年以上経過していますが、未だにGLOBALが一番美しい包丁だと思います。特に刃と柄のシームレスな処理はなんで他社が真似しないのかと思うほど。プレゼントに刃物は縁起が悪いという意見もありますが、もらったら嬉しいと思います。
【総評】日本の三徳包丁なのに、グローバル三徳って・・・不思議だな!と思ってたら、グローバルってメーカーのシリーズ名なのか。この包丁はハンドル部の黒いつぶつぶが特徴ですね。ま、滑り止めってことですかな。だとは思うけどね。一体型なので、持ちやすいし使い勝手がいいんです。もちろん切れ味に文句はありませんよ。デザインも優れているのでね、キッチンに置いてたら映えますよ。よく切れるし見た目もいいし・・・・・・・これはキッチンの王様ですよね。
22位
[青木刃物製作所]
堺孝行 33層槌目ダマスカス 剣型三徳 160mm 07399
包丁
(1)
三徳包丁の先を鋭くした、人気のダマスカス剣型三徳です。 美しい33層ステンレスダマスカス鋼の間に、錆びにくく切れ味のよい『V金10号特殊鋼』を挟み込み鎚目模様を付けた、とても素敵な洋包丁です。 ハンドルは、握りやすく、腐りにくい強化木...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】ダマスカス包丁。うん、たしかに美しい紋様ですね、ほれぼれします。先端の形が独特です。大きいサイズの包丁の先端を切り落としたそうですけど。それがどういう意味を持つのかまでは分かりませんけど。まあ、厚みがあることぐらいは想像つきます。なので、とても重量感はありますね。切れ味はもう最高なんですね、重さも加味してスッと切れる。申し分ありませんよ。重さで切るってな感じですかね。プロ用かなとも思えるような切れ味なんですね。使っててなにかもったいないような気もしますよ。特徴としては、ワンサイズ上の包丁の先端を切り落とした形です。独特の優美な形をしています。 同じサイズでも厚みと重量が同じサイズの包丁とは違います。 しっかりした切れ味と重量感のある使い勝手です。●重量:176g
27位
[藤次郎]
藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 三徳 170mm F-311
包丁
(1)
※藤次郎作(F品番)は海外や刃物専門店などの限られたルート向けのブランドです 。 サイズ:全長:285、刃渡り:170mm 本体重量:130g 本体:コバルト合金、ハンドル:黒積層強化木 原産国:日本
この製品をおすすめするレビュー
【総評】三徳包丁なんです。刃はコバルト合金ですよ。刃渡りは17cmあります。やや小さめに感じましたけど。藤次郎シリーズのスタンダードタイプの包丁です。コバルトが切れるのかどうかまでは知りませんが。まあ、普通に切れ味はいいですね。とくに肉でも魚でも野菜でも文句なくスパッと切れますので。とても使い勝手のいい包丁です。
28位
[下村工業]
ヴェルダン 三徳包丁 165mm OVD-11
包丁
(4)
手研ぎ本刃付け、プロの切れ味!包丁 関連キーワード:LH660 オールステンレス ナイフ キッチンナイフ ステンレス包丁 三徳 ステンレスナイフ 165mm 調理器具 ほうちょう 4962336114362
この製品をおすすめするレビュー
【総評】三徳包丁で刃とハンドルは一体型ですよ。購入してもう5年になりますけど。いまだにやわらかなトマトだってきれいにスパッと切れます。もちろん三徳ですのでね、肉も魚も野菜も全部切っちゃいますが。切れ味に不満を感じたことはまったくありません。いやあ、長持ちで切れ味も長持ちってすごいです。しかしですよ、やっぱり肉は肉用、魚は魚用、野菜は野菜用・・・と分けて数本の包丁を揃えた方がいいんでしょうね。面倒くさがり屋の拙宅ではこの包丁だけで済ませてはいるんだけどね。いろんなアドバイスはいただいていますよ・・・・・・・
この製品をおすすめするレビュー
【総評】刃渡り21cmもある牛刀です。非常に長いですよこれは。刃は高純度ピュアステンレス特殊鋼。これはレストラン向けの業務用だそうですけど。もちろん家庭で使っても問題なし。とても切れ味鋭いですよ。研ぎやすいそうですけど、研いだことはまだありません。いかにも厨房で使われていそうなスタイルではあります。かっこいいですよ・・・・いいですよね。
この製品をおすすめするレビュー
【総評】牛刀つまり西洋包丁のことですね。シャープな切れ味が特徴なんです。モリブデンバナジウムステンレス鋼という金属を用いている。刃先の部分には ハマグリ刃という、日本刀と同じ構造が採用されているそうですよ。まったく知りませんでしたけど・・・・・・・・見た目はちょっと引きますけどね。まあ、切れ味のすごいこと・・・・やわらかなトマトだってスパッときれるし、大根だってすっきり切れる。何物にも代えがたい切れ味なんでね、驚きですよこれは。包丁の素材が切れ味を生むんですかねぇ。。よくは知りませんけど。
37位
[藤次郎]
TOJIRO PRO DPコバルト合金鋼割込 三徳 170mm F-895
包丁
(1)
※藤次郎作(F品番)は海外や刃物専門店などの限られたルート向けのブランドです 。 メーカー型番:F-895 サイズ:全長295mm(刃渡り170mm) 本体重量:150g 素材・材質:ブレード部:コバルト合金鋼・13クロムステンレス鋼...
この製品をおすすめするレビュー
【総評】コバルト合金がどういう意味をもつのか知りませんが。なんか、切れ味が鋭いですね。それと手入れが簡単です。ハンドル部はステンレス製。たしかに握りやすくていいですね。水に濡れた手でも滑りにくいんです。切れ味もたしかに鋭く感じますよ、スッと切れる感覚。持ちやすくて、かっこよくて使いやすい。洗うのも簡単だしね。硬めの野菜でもやわらか野菜でもスパッと切れる。●サイズ:全長295mm(刃渡り170mm)●本体重量:150g●素材・材質:ブレード部:コバルト合金鋼・13クロムステンレス鋼、ハンドル部:18-8ステンレス●原産国:日本
商品をもっと見る
このページで紹介された商品
人気商品ランキングについて
人気商品ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
ご利用前にお読み下さい