
2023/3/13 更新
MENU
- 50万円以下
- 50万円〜100万円
- 100万円以上
クロノグラフの大定番"ムーンウォッチ"
1960年代にNASAに正式採用され、初めて月で着用されたことでも有名なクロノグラフの代表格。誕生から60年、基本デザインは不変のまま、近年はコーアクシャルキャリバーを搭載するなど、機能性を進化させている。
自動巻き。ケース径40mm。SSケース&ブレス。10気圧防水。
日本が世界に誇る高級時計シリーズ
スイス製に劣らぬ高品質な機能とデザインを擁して登場した高級時計。80年代以降は、自社開発のクォーツとスプリングドライブ、そして復活した機械式の3つの機構によりラインアップを展開する。
クォーツ。ケース径40mm。SSケース&ブレス。10気圧防水。
バリエーションが豊富なレーシングウォッチ
1963年、モーターレース「カレラ・パンアメリカーナ」へのオマージュとして誕生。以降、レーシング用スポーツモデルの代表格としてタグ・ホイヤー製品の中核を担う。シンプル系から凝ったタイプまでデザインも幅広い。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース&ブレス。100m防水。
ハイレベルな性能をもつ歴史的ダイバーズ
1948年に当時としては画期的な防水性能を携えて登場したシーマスター。暗所でも高い視認性を確保する文字盤仕様がダイバーズウォッチのお手本に。現在はコーアクシャルキャリバー搭載の高性能タイプを展開。
自動巻き。ケース径41.5mm。SSケース。150m防水。
独創的な角型デザインのミリタリー
航空機の計器盤をモチーフにしたスクエア型のフォルムで、2005年に発表されるやいなやベル&ロスの主力となったBRシリーズ。フランス軍の特殊部隊などが制式採用する本物のミリタリーウォッチでもある。
自動巻き。ケース径42mm。SSケース。ラバーベルト。10気圧防水。
お手頃価格のミリタリーシリーズ
第二次世界大戦前後、数多くのミリタリー時計を各国軍に納入したハミルトン。その屈強なスタイルを現代によみがえらせたのが「カーキ」シリーズだ。ミリタリーに欠かせない高度な視認性と機能を備えた製品が手頃なプライスでそろう。
手巻き。ケース径38mm。SSケース。ナイロンベルト。5気圧防水。
オンオフで使える老舗の定番シリーズ
創業180年以上の歴史をもつロンジンが、その時計作りのノウハウを生かし、2005年にスタートしたシリーズ。クラシカルデザインの自動巻きに特化し、シンプルな3針からプチコンプリケーションモデルまで揃う。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース&ブレス。3気圧防水。
着用者を選ばないベーシックな機能とデザイン
クラシカルとモダンを絶妙に融合したドレスウォッチシリーズ。1950年代の自社モデルのデザインをベースに、現代の使用に合わせたアレンジを施した。着用シーンを選ばず、フレッシャーズからビジネスエグゼクティブまで幅広く使える。
自動巻き。ケース径42mm。SSケース。アリゲーターベルト。5気圧防水。
ハイスペックなプロダイバーズ
パイロットウォッチで有名なブライトリングだが、実はダイバーズ系も人気が高い。1957年発表の軍用時計を起源とするスーパーオーシャンは、500〜2000m防水のハイスペックモデルをそろえ、デザインやサイズも充実。
自動巻き。ケース径44mm。SSケース。200m防水。
歴史的ダイバーズを踏襲したヴィンテージ風
1958年に発表された人気ダイバーズ「オイスタープリンス サブマリーナー 7924」のデザインに着想を得た主力シリーズ。直径39mmの着けやすいサイズに加え、象徴的な”イカサブ針”など、ヴィンテージスタイルが味わえる。
自動巻き。ケース径39mm。SSケース。200m防水。
内部に高性能を秘めたドレスウォッチ
フランス語で"都会の"という意味をもつ「デ・ヴィル」コレクション。1960年から続くオメガの代表的なドレスウォッチシリーズであり、外観はエレガントでありながらも、近年は内部に高精度なコーアクシャルキャリバーを搭載する。
自動巻き。ケース径39.5mm。SSケース&ブレス。3気圧防水。
名門の歴史を物語るリアルな復刻
180年以上の歴史を誇るロンジンの名作モデルを復刻したシリーズ。大人気の「レジェンドダイバー」などを中心に、デザインだけでなくディテールまで忠実に再現した上質なスタイルで高い評価を得ている。
自動巻き。ケース径42mm。SSケース&ブレス。30気圧防水。
ジュエリーのように輝くセラミックが印象的
シャネルが2000年に発表した初の機械式時計「J12」。ケースとブレスレットにセラミック素材を大胆に使用したことで、たちまち人気モデルの仲間入りをした。金属とはまた違うセラミック独特の輝きと質感が魅力。
自動巻き。ケース径38mm。セラミックケース&ブレス。20気圧防水。
高級ブランドならではの上質スポーティー
日本を代表する高級時計ブランドのスポーツモデルコレクション。クロノグラフやダイバーズ、GMTなどの多彩なスタイル・機能がそろい、いずれも上質なスポーティーデザインを楽しむことができる。
クォーツ。ケース径39mm。SSケース&ブレス。20気圧防水。
オーセンティックなエレガンスモデル
音楽のハーモニーのようにモダンとクラシカルが調和したシリーズ。繊細なギョーシェ装飾を施した文字盤など、ほどよいエレガントデザインが特徴。価格も良心的で、若者から中高年層まで幅広い支持を集める。
自動巻き。ケース径44mm。SSケース。カーフベルト。5気圧防水。
精度とデザインに定評ある名門の3針タイプ
クロノグラフのエル・プリメロほど有名ではないが、エリートに採用されているムーヴメントもまたゼニスの主力のひとつ。これを搭載した3針は上品なクラシックデザインが多く、高性能なドレスウォッチとして人気が高い。
自動巻き。ケース径39mm。SSケース。アリゲーターベルト。5気圧防水。
プロ向けに開発された本格ダイバーズ
アクアレーサーは高度な防水性能を誇るプロ仕様のダイバーズウォッチ。ブレスレットに備えた独自のダブルセーフティバックルと、逆回転防止機能付きの回転ベゼルがダイバーたちの生命を守る。
クォーツ。ケース径41mm。SSケース&ブレス。300m防水。
万年筆のトップブランドによる上質デザイン
モンブランは1997年に時計市場に参入し、持ち前のクラフトマンシップのもと、高品質なモデルを次々に生み出してきた。モンブランの標高にちなんだ4810シリーズもまた、エレガントなデザインと細部の作り込みのよさが光る。
自動巻き。ケース径40.5mm。SSケース。5気圧防水。
自社製ムーヴメント搭載の上級モデル
フレデリック・コンスタントは2004年に自社開発ムーヴメントを発表。それを搭載したモデルが「マニュファクチュール」であり、ムーンフェイズといったワンランク上の機能やデザインが味わえる。
自動巻き。ケース径42mm。SSケース。3気圧防水。
ティファニーを象徴する人気定番シリーズ
ニューヨーク五番街、ティファニー本店の正面玄関に掲げられた大時計「アトラスクロック」をモチーフに開発されたシリーズ。文字盤に浮かぶ立体的なローマンインデックスを特徴とし、エレガントなドレス系からスポーツ系まで揃う。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース&ブレス。5気圧防水。
日常使いに適したシンプルなスタイル
1961年の創業以来、ジンはプロの使用に耐えうるタフネス時計を作り続けている。その入門シリーズ「556」は、時・分・秒と日付表示のみに特化したミニマムなデザインで、デイリーユースに最適な一本となる。
自動巻き。ケース径38.5mm。SSケース&ブレス。20気圧防水。
日本の美を取り入れた機械式シリーズ
セイコーが世に送り出した国産初の腕時計「ローレル」を手本に、琺瑯(ほうろう)や漆塗りといった日本の伝統技術を文字盤に採用したドレスウォッチ。上質な機械式ムーブメントを搭載しつつも、良心的な価格設定で幅広い層から人気を得ている。
自動巻き。ケース径40.5mm。SSケース。クロコダイルベルト。10気圧防水。
腕時計初期の角形をモダンにアレンジ
飛行家アルベルト・サントス・デュモンの要請により、ルイ・カルティエが100年以上前に開発した初期の角形腕時計をルーツとするメンズコレクション。近年のモデルチェンジでよりシャープな外観と、ベルトの交換が容易な仕様を獲得した。
自動巻き。ケース径39.8mm。SSケース&ブレス。10気圧防水。
ロゴ入りベゼルのアイコンウォッチ
1977年に登場して大ヒットを記録したブルガリ・ブルガリ。古代ローマ帝国のコインに着想を得て、ブランドロゴをベゼルに2つ並べて刻印したラウンドスタイルが特徴。現在もブルガリの代表作として高い人気を誇る。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース&ブレス。日常生活防水。
エレガントに着けこなせるクロノグラフ
1930年代の大型時計をルーツとするポルトギーゼ。直径40mm超のラウンドケースに、シンプルなデザインの文字盤を合わせた上品なスタイルが魅力。近年はスポーティーな要素を追加した上級機「ポルトギーゼ・ヨットクラブ」も登場。
自動巻き。ケース径40.4mm。SSケース。3気圧防水。
特殊スケールを備えた名作パイロット時計
世界初の航空用回転計算尺を擁して1952年に登場。パイロットウォッチの名作として人気を確立する。2011年に自社製ムーヴメントを搭載してモデルチェンジ。近年はワールドタイマーやGMTモデルも追加した。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース。3気圧防水。
着け心地のよいカーブ状のトノウケース
ブランドを象徴するコレクション。かつてのアールデコ時計を手本に、ゆるやかに湾曲したトノウ型ケースを再現。手首にしなやかにフィットし、快適な装着感を実現する。同ケースを進化させた大型スポーツシリーズも人気。
自動巻き。縦55.5×横39.5mm。SSケース。クロコダイルベルト。日常生活防水。
歴史的名機のハイビートを肌で実感
1969年に開発した毎時3万6000振動のクロノグラフムーヴメントを搭載したシリーズ。オリジナルの3色インダイヤルを継承したタイプから、文字盤よりムーヴメントの主要パーツが見える"オープンハート"まで揃う。
自動巻き。ケース径37mm。SSケース。アリゲーターベルト。5気圧防水。
進化したパイロットクロノグラフの雄
ブランドを代表するフラッグシップモデル。2009年に自社製キャリバー01を搭載して全面リニューアル。より高性能なラチェット式回転ベゼル、70時間パワーリザーブなどを備え、機能やカラーバリエーションも豊富に展開。
自動巻き。ケース径42mm。SSケース&ブレス。200m防水。
初期モデルを継承したシンプルデザイン
創業者が開発したラジウムを原料とする夜光塗料にその名をちなみ、同社を代表する「ルミノール」と人気を二分するシリーズ。大型リューズガードをもたないすっきりしたフォルムと、よりクラシカルなデザインがパネリストに支持される。
手巻き。ケース径45mm。SSケース。10気圧防水。
遊び心あふれる個性的ケースデザイン
希代の時計デザイナーが作り上げ、現在はブルガリ内で展開されるオクト。"8"を示すその名のとおり、個性派のオクタゴン(8角形)ケースを採用。エレガントでありながら、腕もとで強烈な個性を放つ。
自動巻き。ケース径41mm。チタンケース。ラバーベルト。100m防水。
名門の風格漂うシンプルな超薄型
マスターコレクションのなかでも「マスター・ウルトラスリム」は、自社製薄型ムーヴメントの搭載により、最も薄いモデルで厚さ4.05mmというスリムボディを実現。きわめてミニマムなエレガントデザインは、着用者やシーンを選ばない。
自動巻き。ケース径40mm。SSケース。5気圧防水。
エントリー機にして永遠のスタンダード
ロレックスが1926年に開発した世界初の防水腕時計「初代オイスター」の直系コレクション。デイト表示をもたないシンプルな中3針スタイルは、同社エントリーモデルであると同時に、熟練のファンからも支持される。
自動巻き。ケース径34mm。SSケース&ブレス。10気圧防水。
モダンでダイナミックなトノー型ウォッチ
ダイナミックなトノー型を特徴とする最新シリーズ。ラグのないベルト一体型のケース、立体インデックスを擁した文字盤など、かつてない斬新なモダンスタイルで人気を博す。大型ではあるが、ほどよく湾曲したケースが腕にフィットする。
自動巻き。縦53.7×横44mm。SSケース。アリゲーター×ラバーベルト。日常生活防水。
視認性と機能性にすぐれたパイロットウォッチ
英国空軍のために開発されたミリタリー航空時計をルーツとする「マーク」シリーズ。パイロットウォッチらしいシンプルで視認性のよい文字盤、高耐磁な機能性を有し、"質実剛健"のIWCを代表するモデルでもある。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース&ブレス。6気圧防水。
画期的な反転ケースの角型ドレスウォッチ
ケースを180度回転して文字盤を保護する特殊スタイルで1931年に登場。上品なクラシカルデザインで、角型のドレスモデルを代表する存在に。現在はその反転式ケースを活用し、表裏に異なる2つの文字盤を備えたタイプも。
手巻き。縦45.6×横27.4mm。SSケース。3気圧防水。
イタリア軍用時計の血を受け継ぐ大型モデル
イタリア海軍特殊部隊用のミリタリー時計を1990年代に民間化。2本柱のひとつであるルミノールは、クッション型ケース、リューズプロテクター、サンドイッチダイヤルを採用した大型スタイルに熱烈なファンも多い。
手巻き。ケース径44mm。SSケース。30気圧防水。
世界最高峰ブランドが手がける不朽の名作
"カラトラバ"とは、同社ラウンドモデルの総称。手巻き・自動巻き、ローマ数字・アラビア数字・バー文字盤とタイプはさまざまだが、基本的にはいずれもゴールド以上の貴金属をケースに用い、ドレスウォッチの手本となる極上スタイルが味わえる。
手巻き。ケース径37mm。18KRGケース。アリゲーターベルト。3気圧防水。
ベゼルが特徴的な高級スポーツモデル
ラグジュアリースポーツウォッチを代表する一本。象徴的なマルタ十字をかたどったベゼルを備え、同社では最大級のケースサイズを採用。搭載機能のほか、文字盤カラーやケース素材を豊富に取りそろえる。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース&ブレス。15気圧防水。
よりエレガントになった正統派ドレス時計
ランゲ1とともにブランドを代表する伝統シリーズ。近年のモデルチェンジでケースサイズがひと回り小さくなり、さらに上品な雰囲気を醸し出すようになった。薄型2針タイプから、デュアルタイム、アニュアルカレンダーまで展開。
自動巻き。ケース径38.5mm。18KRGケース。アリゲーターベルト。3気圧防水。
アイコンデザインの元祖高級スポーツ
1972年に誕生したラグジュアリースポーツ時計の元祖。存在感のある8角形ベゼルやタペストリー文字盤など、ひと目でそれとわかる個性的なスタイルを現在も受け継ぐ。よりモダンなアレンジを加えたダイバーズタイプもある。
自動巻き。ケース径41mm。SSケース&ブレス。50m防水。
人気・知名度ともNo.1を誇るクロノグラフ
アメリカの有名なレース名を冠し、1963年に誕生したクロノグラフ。その人気の高さから、市場で価格が高騰することでも有名である。近年登場の新型では、60年代モデルに着想を得たブラックカラーのセラクロムベゼルを採用。
自動巻き。ケース径40mm。18KYGケース。オイスターフレックスブレス。100m防水。
ブランドの真髄が堪能できる古典デザイン
上質な"グラン・フー"エナメル文字盤に、ブレゲ数字、ブレゲ針、ギョーシェといったブレゲ由来のディテールを備え、きわめてクラシックなデザインで統一。内部には主要パーツにシリコン素材を使用した最新ムーヴメントを搭載。
自動巻き。ケース径40mm。18KRGケース。アリゲーターベルト。3気圧防水。
革新的な素材使いのモダンウォッチ
"フュージョン(融合)"というコンセプトのもと、2005年に登場。ケースや文字盤に先進的な素材を採用し、特徴的なデザインですぐさま人気モデルの仲間入り。2010年には自社製クロノグラフムーヴメント「ウニコ」搭載作も追加。
自動巻き。ケース径44mm。チタンケース。10気圧防水。
ダイバーズ時計の原型を確立した金字塔
1953年に誕生したダイバーズウォッチの人気定番。300m防水のオイスターケース、夜光大型マーカーを備えたブラック文字盤、回転式セラクロムベゼル、グライドロックのブレスレットなど、オリジナルの特徴を進化させて装備。
自動巻き。ケース径40mm。SSケース&ブレス。300m防水。
カジュアル・エレガンスを体現するスポーツ系
名門が1976年に発表したラグジュアリースポーツの人気作。絶妙なカーブを描く8角形ベゼルや水平エンボス文字盤が、上品かつカジュアルな雰囲気を演出。現在は年次カレンダー&ムーンフェイズなど機能バリエーションも拡大。
自動巻き。ケース径40mm。SSケース&ブレス。12気圧防水。
老舗らしい端正な顔立ちのドレスウォッチ
老舗スイスブランドの定番クラシックシリーズ。シンプリシティをきわめた洗練されたデザインに、ジュネーブシールを取得した高性能ムーヴメントを搭載。ベーシックから複雑機構まで展開し、いずれも装着性にすぐれた薄型ボディを実現。
自動巻き。ケース径41mm。18KPGケース。3気圧防水。
ラグジュアリー仕様の本格ダイバーズ
フランス国防省の要請で1953年に誕生したミリタリーダイバーズ。深海でもすぐれた視認性を発揮するブラック文字盤、ダイバーに不可欠な逆回転防止ベゼルを受け継ぎ、防水性能は300mに進化。5日間パワーリザーブの自社製Cal.1315を搭載する。
自動巻き。ケース径45mm。SSケース。30気圧防水。
装着性にすぐれたモダンラグジュアリー
革新的なデザインと素材使いで名をはせるリシャール・ミル。ベゼルに新素材ATZを取り入れたほか、表側から見えるムーヴメントにも斬新な素材を採用。大型ではあるが、スポーツマンの要求を満たす快適なフィット感も実現。
手巻き。縦49.9×横42.7mm。チタン(ラバー加工)×ATZケース。ラバーベルト。30m防水。
多機能オフセットダイヤルのファースト
ブランド復興後の第1弾モデル。時刻表示をオフセンターに配置し、アウトサイズデイト、ムーンフェイズ、パワーリザーブの多機能表示ながら見やすいスタイルに。裏側のシースルーバック越しに眺めるムーヴメントも美しい。
手巻き。ケース径40.9mm。18KPGケース。アリゲーターベルト。3気圧防水。
不変のデザインで選ばれ続ける永遠の定番
日付表示機構を搭載した定番モデル。2016年頃からより高性能なムーヴメントへと切り替えられた。金×SSのコンビモデルやフルーテッドという刻み入りベゼルを備えたタイプも人気。
自動巻き。ケース径41mm。SS×18KYGケース&ブレス。10気圧防水。
"神の手を持つ"時計師のシンプルな丸型
高度な時計制作・修復の技術から"神の手"と称賛される時計師が創設したブランドが、2011年に発表したラウンドシリーズ。黄金比に基づく美しいフォルムで、薄型と高精度を両立するマイクロローターの自動巻きムーヴメントを搭載。17年には初のステンレスモデルも登場している。
自動巻き。ケース径42mm。SSケース。10気圧防水。
モダンでダイナミックなメンズウォッチ
2010年にスタートした男性専用コレクション。アールデコ・デザインを基調に、現代的なエッセンスを追加し、力強いラウンドスタイルに仕上げた。自社開発の自動巻きキャリバー1904MCを搭載。
自動巻き。ケース径38mm。18KPGケース。3気圧防水。
スポーツ系ロレックスのエントリーモデル
1950年代に誕生した冒険用のタフネスウォッチ。3・6・9の数字を配したシンプルなブラック文字盤が特徴。90年代後半に日本のドラマに登場して爆発的な人気となる。2016年には新型が発表された。
自動巻き。ケース径36mm。SSケース&ブレス。10気圧防水。
個性的装備を満載したエレガントスポーツ
ジェラルド・ジェンタがデザインした1970年代モデルを基に、近年復刻を遂げたエレガントスポーツシリーズ。個性的な8角形ベゼルとクル・ド・パリ装飾の文字盤を組み合わせ、ベルト一体型のケーススタイルを採用する。
自動巻き。ケース径42mm。SSケース&ブレス。10気圧防水。