スペック情報
軽い順 重い順
105位 116位 4.67 (24件)
244件
2023/5/24
2023/7/ 7
キヤノンRFマウント系
単焦点
F2.8
28mm
○
120g
【スペック】 最短撮影距離: 0.23m
最大撮影倍率: 0.17倍
フォーカス: AF/MF 詳細レンズタイプ: パンケーキレンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 55mm 最大径x長さ: 69.2x24.7mm
【特長】 明るさやボケ味、中心から周辺までの高画質を実現した単焦点のパンケーキレンズ。「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」シリーズ。 フルサイズカメラ装着時は焦点距離28mmの広角レンズとして、APS-Cサイズカメラ装着時は焦点距離45mm相当の標準レンズとして幅広い撮影シーンに対応。 F2.8の明るい開放絞り値により、背景をやわらかく大きくぼかした高画質な写真を撮影できる。
この製品をおすすめするレビュー
5 抜け感が良い!クリアな描写。
このサイズ、この値段のレンズで
このクリアで抜け感の良さ!
これは個性ですよ!
日差しの強い、
日中の写真ではカリッとし、
夕暮れになるとまた、良い雰囲気が
出たりします。
基本、解像感は高く
ピント面はカリッとしてて
ef50の1.4みたいな、柔らかさは
無いのですが、不思議と
なんだか少しノスタルジックな
描写をします。
旅行など、思い出写真には
ピッタリなレンズだと思います。
このくらいカリッとしてる方が
ミスト系のフィルター入れても
ピント部が甘くなりすぎず
使いやすく、丁度良いと思います。
AFも、不満を感じ無い位には早いし
無音では無いけど、
ef50の1.8みたいにジーコジーコは
言わないし
フォーカスブリージング補正対応なので、何気に動画撮影にも良い!
なにより、28mmと言う画角は
スナップには丁度良いです!
50mmだと旅行スナップには
狭い!
Canonには1.8の撒き餌レンズが有りますが、ポートレートには丁度良くても
スナップに50mmは狭い!
24mmや35mmでも良いと思うけど
重さも、値段も倍になります!
そう考えると、お散歩レンズとしては
28mmF2.8はベストな気がします。
欠点をあげるとすれば……思いつかない!
5 軽さは正義です。
手を出してしまった。。
RF初のパンケーキ
EF-M22やEF-40
を使って来ましたが、スナップには
コレ一択ですね。
写りはなかなか良いですね。
1270位
787位
3.56 (2件)
0件
2024/3/15
2024/4/19
α Eマウント系
単焦点
F3.5
22mm
○
110g
【スペック】 最短撮影距離: 12.7cm
最大撮影倍率: 1:5
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: 超広角パンケーキレンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 46mm 最大径x長さ: 73x38.5mm
この製品をおすすめするレビュー
4 ツボにはまれば面白い
購入前は、街角スナップで中央の主題だけを鮮明に写し、ごちゃごちゃした周囲はおおぼけにしてしまうという使い方かな?とイメージしていたのです。
しかし、焦点距離22mmはかなり広角なので撮影距離3〜5m程度で使ってみるとどうも主題が小さく写ってしまい、もっと接近したくなる感じでした。
また、APS−Cにクロップしてやると主題が少し大きく写せますし、ピントの合った領域が広まって使いやすい感じになりました。
でもやはり、街角でうまく使いこなすのはセンスが必要なようで、私には無理なようです。
しかたなく草花スナップに変更してみると、これまた適当なサイズに納めるというセンスが必要でして、おおぼけにした周囲が作品に意味を持たせるような構図を見つけるのが簡単ではないと感じました。
なにしろ「日の丸構図」にしかできないレンズですからね。
3 持っていたくはなるが必要になるレンズではない。(写真追加)
【操作性】電子接点も絞りリングもないのではめてヘリコイドいじるだけ。
【表現力】広角で最短撮影距離も12.5cmなので使える場面は多いはずなのですが真ん中しか主題が据えられないレンズなのでメインレンズにはなれないレンズ。
【携帯性】大判焼きサイズ。
【機能性】絞りが変えられて鏡胴を傾けられるsweet35や50などより表現の制約が多い。
【総評】極薄アダプター付けてNikon Zマウント機に取り付けています。
イルミネーションとか桜、紅葉とかを背景にしたポトレ、テーブルフォトに使いがちですが四隅が強烈に流れるようにボケるので意図せず写り込んだ人たちの顔も判別できないレベルにぼけてくれるのでテレビドラマ『主に泣いています』の東京情景のインサートカット、ヴァネッサ・パラディのヴェルサイユでのライブビデオの庭園のインサートカットのように静止画&動画で使うのが良さそう。
とりあえず庭で試写した写真追加。
1896位
787位
- (0件)
0件
2024/3/15
2024/4/19
ライカLマウント系
単焦点
F3.5
22mm
○
105g
【スペック】 最短撮影距離: 12.7cm
最大撮影倍率: 1:5
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: 超広角パンケーキレンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 46mm 最大径x長さ: 73x38.5mm
2712位
787位
- (0件)
0件
2024/3/15
2024/4/19
α Eマウント系
単焦点
F3.5
22mm
○
110g
【スペック】 最短撮影距離: 12.7cm
最大撮影倍率: 1:5
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: 超広角パンケーキレンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 46mm 最大径x長さ: 73x38.5mm
2196位
-位
- (0件)
0件
2024/3/15
2024/4/19
キヤノンRFマウント系
単焦点
F3.5
22mm
○
110g
【スペック】 最短撮影距離: 12.7cm
最大撮影倍率: 1:5
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: 超広角パンケーキレンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 46mm 最大径x長さ: 73x38.5mm
3354位
-位
- (0件)
0件
2024/3/15
2024/4/19
キヤノンRFマウント系
単焦点
F3.5
22mm
○
110g
【スペック】 最短撮影距離: 12.7cm
最大撮影倍率: 1:5
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: 超広角パンケーキレンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 46mm 最大径x長さ: 73x38.5mm
-位
-位
- (0件)
0件
2024/3/15
2024/4/19
ライカLマウント系
単焦点
F3.5
22mm
○
105g
【スペック】 最短撮影距離: 12.7cm
最大撮影倍率: 1:5
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: 超広角パンケーキレンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 46mm 最大径x長さ: 73x38.5mm
-位
-位
- (0件)
0件
2024/12/13
2024/12/20
キヤノンRFマウント系
単焦点
F5
15mm
○
【スペック】 最短撮影距離: 12cm
最大撮影倍率: 0.2倍
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: パンケーキスタイル超広角レンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 39mm
1541位
-位
4.00 (1件)
0件
2024/12/13
2024/12/20
α Eマウント系
単焦点
F5
15mm
○
138g
【スペック】 最短撮影距離: 12cm
最大撮影倍率: 0.2倍
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: パンケーキスタイル超広角レンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 39mm 最大径x長さ: 53x35.2mm
この製品をおすすめするレビュー
4 この小ささ これが命 最高
【操作性】普通に問題なし
【表現力】十分
【携帯性】最高
このために買った。
【機能性】普通に問題なし
【総評】この小ささ これが命 最高
3354位
-位
- (0件)
0件
2024/12/13
2024/12/20
ニコンZマウント系
単焦点
F5
15mm
○
【スペック】 最短撮影距離: 12cm
最大撮影倍率: 0.2倍
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: パンケーキスタイル超広角レンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 39mm
3173位
-位
- (0件)
0件
2024/12/13
2024/12/20
ライカLマウント系
単焦点
F5
15mm
○
【スペック】 最短撮影距離: 12cm
最大撮影倍率: 0.2倍
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: パンケーキスタイル超広角レンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 39mm
2712位
-位
- (0件)
0件
2024/12/13
2024/12/20
ライカMマウント系
単焦点
F5
15mm
○
104g
【スペック】 最短撮影距離: 12cm
最大撮影倍率: 0.2倍
フォーカス: MF 詳細レンズタイプ: パンケーキスタイル超広角レンズ
広角: ○
パンケーキ: ○
フィルター径: 39mm 最大径x長さ: 53x25mm