レンズ 通販 価格比較

ホーム > カメラ > レンズ

キーワード検索

関連特集

タムロンXマウント用超広角ズームをレビュー

タムロンXマウント用超広角ズームをレビュー

「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」のXマウント用が5/30に登場!(2023年5月25日掲載)

ニコン「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」レビュー

ニコン「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」レビュー

最高峰の大口径・中望遠レンズ! 写真家の上田晃司さんが魅力を語ります(2023年5月22日掲載)

  1. 1
    NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR

    ¥48,510

    4.78(4人)

  2. 2
    NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

    ¥137,757

    4.73(38人)

  3. 3
    28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)

    ¥77,220

    4.69(73人)

  4. 4
    NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

    ¥323,499

    4.49(18人)

  5. 5
    RF28mm F2.8 STM

    ¥43,560

    (0人)

  1. 1
    28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)

    ¥77,220

    4.69(73人)

  2. 2
    NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

    ¥137,757

    4.73(38人)

  3. 3
    2%DOWN

    初値¥179,813(2021年10月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)

    ¥175,477

    4.60(16人)

  4. 4
    FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2

    ¥326,700

    4.80(30人)

  5. 5
    NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

    ¥323,499

    4.49(18人)

  6. 6
    RF100-400mm F5.6-8 IS USM

    ¥84,150

    4.66(41人)

  7. 7
    NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR

    ¥48,510

    4.78(4人)

  8. 8
    FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2

    ¥272,832

    4.34(32人)

  9. 9
    28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

    ¥94,050

    4.59(13人)

  10. 10
    RF100-300mm F2.8 L IS USM

    ¥1,354,320

    (0人)

  11. 11
    RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

    ¥350,000

    4.66(39人)

  12. 12
    27%DOWN

    初値¥47,598(2013年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

    ¥34,690

    4.45(105人)

  13. 13
    18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]

    ¥74,250

    4.53(22人)

  14. 14
    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

    ¥290,890

    4.87(32人)

  15. 15
    8%DOWN

    初値¥185,746(2023年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    FE 50mm F1.4 GM SEL50F14GM

    ¥170,730

    5.00(3人)

  16. 16
    18-50mm F2.8 DC DN [フジフイルム用]

    ¥59,400

    4.53(10人)

  17. 17
    RF28mm F2.8 STM

    ¥43,560

    (0人)

  18. 18
    NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

    ¥364,320

    3.98(3人)

  19. 19
    NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

    ¥79,800

    4.74(49人)

  20. 20
    1%DOWN

    初値¥37,620(2021年10月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    RF16mm F2.8 STM

    ¥37,385

    4.55(34人)

人気売れ筋ランキング

※掲載情報は2023年05月30日07時55分の情報です

比較する製品一覧 0

閉じる
前へ
次へ

レンズの選び方

レンズ選びに必要な知識はこちらでチェック!
レンズの選び方ガイド 詳 細はこちら
レンズ選びの前に 便利な望遠ズームや高品質な専業メーカーのレンズを紹介
レンズ選びのポイント 単焦点とズームの違いやメーカーごとに異なるマウントを解説
主なメーカーと代表モデル キヤノンやニコン、オリンパス、シグマほか主なメーカーの特徴
機能やスペックを詳しく 「大口径」や「手ブレ補正」など知っておきたいスペックを説明
よくある質問と回答集 「単焦点はズームレンズより高画質?」といった疑問に回答
用語集 「焦点距離」や「画角」など覚えておきたい用語集
     
mm   mm  
m     
     
メーカー名 価格円以下  

※カンマ(,)は入力しないでください。

 
 
 
 
 
 
価格.com インプレッション Pro's Choice
  • プロのフォトグラファーが選ぶカメラ+撮影・編集機材

    上田晃司さん(フォトグラファー)
    道具選びのこだわりをプロに聞く「Pro’s Choice」。今回フォトグラファーの上田晃司氏が製品選びにあげたポイントは3つ。「直感的に操作できる」「時間を節約できる」「安全性が確保できる」だ。具体的な機材を例にそれらを解説する。
    • ニコン Z6 ボディ
    • ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
    • DJI Mavic 2 Pro
    • マイクロソフト Surface Book 3 15インチ
    • LOUPEDECK LOUPEDECK+
    • Synology DiskStation DS220j/JP

レンズ 製品&レビューピックアップ

買ってよかった! ユーザーレポート

詳しい分析はこちら! プロフェッショナルレポート

レンズに関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー

新着クチコミ

新着レビュー

HD PENTAX-DA★ 11-18mmF2.8ED DC AW (ペンタックス) 主にK-3 Mark IIIでの星景撮影の為に購入しました。 作例の写真は奥秩父の将監小屋にてテント泊をした… 満足度:4 AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED (ニコン) 最初に書いておきますが、自分は「ボケを多用した写真」は大嫌いです。どちらかと言うと、パンフォーカス… 満足度:5
  • ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています

レンズに関するQ&A

レンズ トレンド

  • メーカー
  • 価格帯
  • スペック

価格.comにおいて、どのメーカーの製品が売れ筋なのかがわかります。製品選びの参考にしてください。

棒グラフ円グラフ
  • 2023年4月のトレンド情報です

レンズ 関連特集・記事

タムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」のXマウント用をいち早くレビュー! NEW !

タムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」のXマウント用をいち早くレビュー!

タムロンの超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」のXマウント用が2023年5月30日に発売されます。写真家の曽根原昇さんによる、本レンズの描写力と使い勝手のレビューをいち早くお届けします。(2023年5月掲載)

“異次元”の写りを見よ! ニコン「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」実写レビュー NEW !

 “異次元”の写りを見よ! ニコン「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」実写レビュー

写真家の上田晃司さんが、「NIKKOR Zレンズ」最高峰の大口径・中望遠レンズの魅力を紹介。開放F1.2で撮影した写真作例を掲載して描写力を詳しくレビューするほか、「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」「NIKKOR Z 85mm f/1.8 S」との比較も行いました。(2023年5月掲載)

キヤノンの標準Lズーム2本を徹底比較! 大三元と小三元のどっちを選ぶ? NEW !

キヤノンの標準Lズーム2本を徹底比較! 大三元と小三元のどっちを選ぶ?

キヤノン「RFレンズ」の標準ズームレンズ「RF24-70mm F2.8 L IS USM」「RF24-105mm F4 L IS USM」の違いを詳しくレビュー。写真家の河野鉄平さんが2本のレンズの携帯性や画質を徹底的にチェックしました。各レンズの作例も多数掲載します。(2023年5月掲載)

超望遠を高画質に楽しめる!タムロンXマウント用超望遠ズームの実力を検証 NEW !

超望遠を高画質に楽しめる!タムロンXマウント用超望遠ズームの実力を検証

写真家の曽根原昇さんが、富士フイルム「Xシリーズ」ミラーレスカメラ用の高性能な超望遠ズームレンズ「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD(Xマウント用)」をレビュー。超望遠750mm(35mm判換算の焦点距離)に対応する本レンズの画質を詳しく解説します。(2023年5月掲載)

シグマ「20mm F2 DG DN」は“超広角”の楽しさが詰まった高品位レンズ NEW !

シグマ「20mm F2 DG DN」は“超広角”の楽しさが詰まった高品位レンズ

写真家のコムロミホさんがシグマの超広角・単焦点レンズ「20mm F2 DG DN」をレビュー。パナソニックのフルサイズミラーレスカメラ「LUMIX S5II」と組み合わせて撮影したスナップ写真を多数掲載します。(2023年5月掲載)