広角のレンズ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 広角 レンズ

30 製品

1件〜30件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
対応マウント:ニコンZマウント系 APS-C専用 広角
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録233NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRのスペックをもっと見る
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR 142位 4.71
(21件)
228件 2023/4/18  ニコンZマウント系 広角ズーム F3.5-5.6 12〜28mm   205g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.19m 最大撮影倍率:0.21倍 フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:超広角ズームレンズ 広角:○ フィルター径:67mm 手ブレ補正機構: 防滴: 防塵: 最大径x長さ:72x63.5mm 
【特長】
  • Vlogや自撮りに適したパワーズーム搭載の超広角ズームレンズ。ミラーレスカメラ用の交換レンズ「NIKKOR Z レンズ」シリーズに属する。
  • 焦点距離12mmから28mmまでの超広角ズームで広々とした風景やテーブルフォト、自撮りなど、さまざまなシーンや被写体に対応。
  • 最短撮影距離0.19m、最大撮影倍率0.21倍を実現。4.5段の手ブレ補正効果を発揮するレンズシフト方式の手ブレ補正機構を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5旅のお供にも良いレンズです!

【操作性】パワーズームですが適度なトルク感があり、静止画でも使いやすいです。焦点距離がわかりにくいのは欠点と思います。 【表現力】色合い、解像度とも平均以上で良好です。APS-C用のため設計に無理がなく、隅の解像度も良いです。 【携帯性】レンズ長が7p程度なので、バッグ内でかさばりません。 【機能性】f3.5〜5.6と明るいレンズではありませんが、暗すぎることもなく、曇りの日や室内でも使いやすいです。望遠側が28mm、換算42mm相当まで使える点が結構便利です。 【総評】広角レンズはあまり使わないので、今までAPS-C用はAF-P DX 10‐20mmをFTZ2で使っていました。暑さが和らぎ京都観光に行くことにしたので、Z50Uで使うために本レンズを購入しました。携帯性、表現力とも良好です。 フルサイズ用のZ 14‐30mm f4 Sと違って、広角側は換算18mmと画角が狭いのですが、望遠側が標準域まで使える点が結構便利です。 Z DX 18‐140mmと本レンズの組み合わせは、最強の旅レンズと思っています。 これから登場するであろうニコンAPS-C上位機にも期待しています。

5ブイログにもスチールにも

電動ズームのネガティブなところが一切なく本当にスムーズ。焦点距離も十分かと。写りは当たり前のように不満無し。唯一プラマウントなのが惜しい。

お気に入り登録6AF 9mm F2.8 AIR [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
AF 9mm F2.8 AIR [ニコンZ用]
  • ¥33,030
  • カメラのキタムラ
    (全5店舗)
  • ¥―
209位 -
(0件)
0件 2025/10/ 7  ニコンZマウント系 単焦点 F2.8 9mm   190g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.13m 最大撮影倍率:0.15X フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:超広角レンズ 広角:○ フィルター径:58mm 最大径x長さ:68x58.4mm 
お気に入り登録4316mm F1.4 DC DN [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
16mm F1.4 DC DN [ニコンZ用] 369位 5.00
(1件)
38件 2023/2/24  ニコンZマウント系 単焦点 F1.4 16mm   420g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:25cm 最大撮影倍率:1:9.9 フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:高性能大口径広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:67mm 防滴: 防塵: 最大径x長さ:72.2x94.3mm 
この製品をおすすめするレビュー
5APS-C用の数少ない単焦点レンズ

Z50に取り付けてしばらく使ってみました。 【操作性】 シンプルな構造なので何も困ることはないです。 【表現力】 とてもシャープで良いです。 【携帯性】 他の純正のAPS-Cレンズと比べて大きい(長い)ですが、軽いので携帯性は良いです。 長さ的にはDX 50-250よりも少し短い程度でしょうか。 【機能性】 動体は撮ってないですが、AFも速いと思いました。 【総評】 純正のAPS-Cレンズが少ないので物は試しという感じで買ってみましたが、描写も良くて満足でした。 機会があれば星も撮ってみたいと思います。 あまり売れていないようですが、見た目の問題ですかね。マウント付近が細くなってる見た目はカッコ良いとは言えないですね…。

お気に入り登録1AF 25mm F1.8 ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
AF 25mm F1.8 ブラック [ニコンZ用]
  • ¥21,600
  • 焦点工房ストア
    (全4店舗)
  • ¥―
413位 -
(0件)
0件 2025/10/10  ニコンZマウント系 単焦点 F1.8 25mm   152g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:AF 詳細レンズタイプ:大口径広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:52mm 最大径x長さ:67x32mm 
お気に入り登録27Artisans 25mm F1.8 25ZB ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
7Artisans 25mm F1.8 25ZB ブラック [ニコンZ用]
  • ¥―
483位 -
(0件)
0件 2025/4/ 4  ニコンZマウント系 単焦点 F1.8 25mm   170g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.18m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:大口径広角単焦点レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:46mm 最大径x長さ:67x40mm 
お気に入り登録14mm F4.5 ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
14mm F4.5 ブラック [ニコンZ用]
  • ¥―
582位 -
(0件)
0件 2024/9/ 4  ニコンZマウント系 単焦点 F4.5 14mm    
【スペック】
APS-C専用:○ フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角パンケーキレンズ 広角:○ パンケーキ: フィルター径:62mm 最大径x長さ:65x24mm 
お気に入り登録1AF 25mm F1.8 オレンジ [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
AF 25mm F1.8 オレンジ [ニコンZ用]
  • ¥21,600
  • 焦点工房ストア
    (全4店舗)
  • ¥―
582位 -
(0件)
0件 2025/10/10  ニコンZマウント系 単焦点 F1.8 25mm   152g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:AF 詳細レンズタイプ:大口径広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:52mm 最大径x長さ:67x32mm 
お気に入り登録1AF 25mm F1.8 シルバー [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
AF 25mm F1.8 シルバー [ニコンZ用]
  • ¥21,600
  • 焦点工房ストア
    (全4店舗)
  • ¥―
582位 -
(0件)
0件 2025/10/10  ニコンZマウント系 単焦点 F1.8 25mm   152g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:AF 詳細レンズタイプ:大口径広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:52mm 最大径x長さ:67x32mm 
お気に入り登録8TTArtisan 23mm f/1.4 C ブラック×シルバー [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
TTArtisan 23mm f/1.4 C ブラック×シルバー [ニコンZ用]
  • ¥―
769位 4.00
(2件)
0件 2022/2/ 4  ニコンZマウント系 単焦点 F1.4 23mm   250g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.2m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:大口径準広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:43mm 最大径x長さ:63x42mm 
この製品をおすすめするレビュー
4コスパ最強?

【操作性】 単純明快。MFレンズなので、f値とピントリングのみなので、操作に迷うことはないです。 f値がダイヤルのように「カチッ」と止まるタイプなので、見れば今fいくつなのかハッキリわかります。 【表現力】 オールドレンズのような味わいを出しながらも、意外と綺麗な画を出してくれます。 ボケはさすがに口径食は見られますが、開放1.4の明るさ故のボケを楽しめます。 線は細く、フワッとした印象ですが、絞ると少し締まり、ホントにオールドレンズで遊んでるような感覚で楽しめます。 ピクチャーコントロールで、オールドレンズ風の色合いを入れておけば、それっぽい色んな楽しみ方ができて楽しいです。 【携帯性】 ここはホント最高。 23mmでf1.4なのに、この小ささ。 素晴らしい。 【機能性】 MFレンズで、ピントリングの硬さも丁度よく、難しいことは特にないと思います。 【総評】 オールドレンズの様な見た目、写りをしてくれるけど、新品で手に入る。 しかも小さくて明るいレンズ。なのに小さい。 コスパ良すぎます。 スナップや風景、テーブルフォト、たまにはポートレートで近距離に使ったりも楽しめると思います。 この値段でこの表現力あれば、「あれ?これさえあればある程度の場面で楽しめるんじゃない?」と思ってしまいます。 zfcに付けて遊んでますが、元々私はzfcを普段の持ち運び安い、気軽スナップ用みたい感じで選んでるので、レンズの画角、ボケみ、色合いなんかも楽しみながら使いやすいです。 さすがに、本気の作品作りとか万人にオススメするかと言われたら難しいですが、下手にオールドレンズ行くよりも、このレンズ試してみるのは全然ありだと思います。 それにしてもコスパ良すぎ、、、

4Zfcに似合っているかな?

ソニーEマウントも、富士フィルムXマウントも、マイクロフォーサーズマウントも持っているのに、ニコンZマウントを追加購入しました。 先の3本ともにマウントアダプターでZに使いまわせたのに、専用品を買ったわけです。 マウント開口径が異なるので、寸法関係をどのように展開したのか興味があったためですが・・・、本当は17Kの低価格に負けたのでした。 並べてみて気が付いたのですが、Zマウント用はゼブラ柄のピッチが細かいですね。 何か理由があったのかな?たまたまのロット違いだけだったのかな? 一応マウント金具周りの様子を説明しますと、先に発売された3種類はバヨネットの外側に3本のねじで固定されていまして、どれも共通のピッチのようです。 後から発売されたZマウントはマウント開口径が大きく、それに合わせて鏡筒の最後部の部品の直径も大きくなり、マウント金具の直径に合うようになっています。しかし、締め付けねじはバヨネットの外側ではなく内側にあるようで、遮光版に隠れたようになっています。 本来は、外側でねじ締めした方が安心だと思うのですが、開口径を大きくするために伸ばしたフランジ部分の厚みが足りなくて、ねじ穴があけられなかったという事のようです。 さて、ニコンZfcには、販売戦略的キットレンズのZ28mmF2.8がベストマッチと思っていましたが、こちらのTTArtisanのゼブラ柄も悪くないと思います。 APS-C用の23mmレンズとしては、AFのVILTROX23mmF1.4がありますし、フォクトレンダーのNOKTON23mmF1.2も評判が良いわけですが、値段が高いですからね。 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001420090_K0001420142_K0001436277&pd_ctg=1050 ですから、やはりここは、TTArtisanのゼブラ柄が似合うという事で、決めましょう。 でも、フルサイズ用になっちゃいますが同じTTArtisanの50mmF2.0の方が、サイズ・重量的には小さいし値段も安くて、Zfcとのバランスがもっと良いかも知れません。 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001461117_K0001420142&pd_ctg=1050 安いから、両方買ってしまいましょう。 ところで、ファッションアイテムとして持ち歩くなら、懐古趣味のおじさんより若いカメラ女子の方がZfcには似合うかもしれませんね。

お気に入り登録5AF 15mm F1.7 AIR [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
AF 15mm F1.7 AIR [ニコンZ用]
  • ¥39,600
  • 焦点工房ストア
    (全4店舗)
  • ¥―
769位 4.00
(1件)
0件 2025/7/31  ニコンZマウント系 単焦点 F1.7 15mm   195g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.23m 最大撮影倍率:0.1x フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:超広角レンズ 広角:○ フィルター径:58mm 最大径x長さ:65x58.5mm 
この製品をおすすめするレビュー
4価格なりにバランス良く纏められたレンズ

超広角で明るくAFの効く小型のDXレンズが欲しくて購入しました。 【操作性】 操作部はピントリングのみなので難しい事はありません。 【表現力】 純正ほど解像感はありませんが必要十分という感じです。 逆光耐性は悪く無さそうで、撮影した範囲では小さなゴーストが確認できましたが、目立つほどではありませんでした。 フリンジは残っていますが、これも目立つほどでは無いと思います。 夜景を撮影しましたが、等倍鑑賞しなければ目立つ収差はなく許容範囲かと思いました。 拡大すると、F1.7でサジタル方向への広がりが確認できますが、F2.8まで絞ると改善されます。 しかし、絞り羽根の鋭い光芒が目立ち始めるので良し悪しありです。 最短撮影距離が若干長く、思ったほど寄れません。 【携帯性】 超広角の明るい単焦点としては小さいと思います。 【機能性】 ピントリングの質感も悪くは無いですが、触れただけで動いてしまうので、もう少し重くて良かったと思います。 【総評】 総じて、各種収差は補正しきれていませんが、多くを求めなければ、価格なりにバランス良く纏められていると思います。 個人的には最短撮影距離が1番の欠点だと感じました。 あと、ライセンス商品ではないので、本体のファームウェアアップデートで動かなくなる可能性があるので注意が必要です。

お気に入り登録210mm F8.0 II APS-C BLACK [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
10mm F8.0 II APS-C BLACK [ニコンZ用]
  • ¥8,910
  • カメラのキタムラ
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2024/5/31  ニコンZマウント系 単焦点 F8 10mm    
【スペック】
APS-C専用:○ フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角魚眼レンズ 広角:○ フィッシュアイ(魚眼): パンケーキ: フィルター径:62mm 
お気に入り登録12TTArtisan 25mm f/2 C [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
TTArtisan 25mm f/2 C [ニコンZ用]
  • ¥―
-位 3.00
(1件)
0件 2022/9/16  ニコンZマウント系 単焦点 F2 25mm    
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.25m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:準広角単焦点レンズ 広角:○ フィルター径:43mm 
この製品をおすすめするレビュー
3zfcに良いかも

質感 金属外装なので質感は高いです。 画質 値段を考慮すると良く写りますが、遠景なんかだとキットレンズとの違いが分かりません。 近景だと四隅が流れる傾向があります。 ボケ味は良いのか悪いのか良く分かりませんが、キットレンズよりも立体感がある写真が撮れると思います。 zfcだと相性が良さそうですが、Z50だと違和感がある様な気もします。 絞りリングが付いてるので、zfcで使いたくなるレンズだと思います。

お気に入り登録17Artisans 10mm F3.5 APS-C 7A-10F35-Z-B [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
7Artisans 10mm F3.5 APS-C 7A-10F35-Z-B [ニコンZ用]
  • ¥16,920
  • 焦点工房ストア
    (全5店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/7/ 9  ニコンZマウント系 単焦点 F3.5 10mm   130g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.2m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角レンズ 広角:○ フィルター径:37mm 最大径x長さ:67x32mm 
お気に入り登録5TTArtisan 17mm f/1.4 C ASPH [シルバー]のスペックをもっと見る
TTArtisan 17mm f/1.4 C ASPH [シルバー]
  • ¥18,900
  • 焦点工房ストア
    (全1店舗)
  • ¥―
-位 4.42
(3件)
16件 2021/8/20  ニコンZマウント系 単焦点 F1.4 17mm   275g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.2m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:大口径広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:40.5mm 最大径x長さ:63x57.5mm 
この製品をおすすめするレビュー
5扱いやすいレンズで、コストパフォーマンスも高い

50mm、35mm、17mmの3本をバラバラに買いました。 当初、他のマウントでも持っていたし、APS−CまでではZ7、Z6などのフルサイズ機で使えないからもったいない気がしていたのです。 しかし、Zfcに似合うレンズを考えていたら、やはりシルバー色が欲しくなってしまい、一本、また一本と言う具合で、そろってしまいました。 割安な3本セット売りがあったのに、ちょっと失敗でしたかね。 でもさらに、ゼブラ柄の23mmまで買ってしまったわけで、TTArtisanのAPS-Cレンズが勢ぞろいしていますよ。 特にこの17mmでは、マニュアルフォーカスのピント合わせはピントの山がつかみやすく、背面液晶やEVFの拡大モードでさらに簡単です。 クリックのない絞りリングですが、適度に重くF値もそれなりに正確です。 フルサイズ換算24mm相当の広角レンズとして、普段使いに気軽に持ち出せるレンズだと思います。 Zfcではレンズ手動設定に17mmが無いので16mmで登録しています。

5“本物の写真”を志す為の、三本セットの一本に成り得る。

【操作性】 他のTTArtisan シリーズ(TTArtisan 35mm f/1.4 C、TTArtisan 50mm f/1.2 C)と同様、ピントリングのヌメヌメ感は新品のMFレンズそのままの状態が味わえる。 使っていくうちにグリスが抜けて、スルスルのピントリングの操作性になる楽しみも味わえるだろう。 絞りリングはTTArtisan 35mm f/1.4 Cよりは重め、TTArtisan 50mm f/1.2 Cよりは軽めで、その中間くらい。 この3本(セット販売有り)シリーズで、絞りリングの操作の硬さ(重さ軽さ)の違いは当初気になったが、正規販売代理店の焦点工房に確認を取ってみたところ、「当社にある別個体も同様の感じなので、個体差では無く、それぞれのレンズの仕様と思われる」との事で、そういうもんだと思って使用している。 【表現力】 開放周辺の光量落ちも良い感じ。 絞れば普通にシャープ。 昔のMFニッコールを使うのと同じ感覚。 しかし、MFニッコール(の特に古いAi-s以前のニッコール)のような変な色付きや描写の硬さは無く、素直な描写をすると感じる。 コントラストもニッコールよりは低めでちょうど良い。 【携帯性】 抜群。 これ以上、堅牢で軽量なフル換算25mmや28mmレンズは他に無いだろう。 【機能性】 MFのピントリングと、アナログな絞りリングのみ。 外観は総金属。 このシンプルの極地のレンズで、最新のZマウント。 【総評】 外観や作りはライカ風オールドレンズで総金属、描写的にはMFニッコールのような感覚で使える、APS17mm (フル換算25.5mm )。 この17mmと上記同シリーズの35mm f/1.4 Cと50mm f/1.2 Cがあれば、お散歩レンズの完成。 旅レンズとしても、実際にはフル換算で75mm以上のレンズはほとんど使わないので(自分のデータを見直すと多数の人がそれに気付くと思う)、通常使用にはこの3本でレンズラインナップで完成する。 APS-Cレンズなので装着するボディも含めて軽いし、何が何でもフルサイズと言う風潮なんて気にしない“わかる人”や、「本当の写真を撮る」という志のある人は一式揃えておくと良いだろう。 レンズはカネをかけて揃えるだけでは意味が無いという事を、あらためて判らせてくれるレンズでもある。 描写にも不足無し、堅牢性にも問題無し(長く使えるだろう)。 ある意味、究極の三本セットとも言えるかも知れない。

お気に入り登録12mm F2.8 ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
12mm F2.8 ブラック [ニコンZ用]
  • ¥19,800
  • 焦点工房ストア
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/9/30  ニコンZマウント系 単焦点 F2.8 12mm   329g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.2m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角単焦点レンズ 広角:○ 最大径x長さ:63x62mm 
お気に入り登録118mm F5.6 Shift ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
18mm F5.6 Shift ブラック [ニコンZ用]
  • ¥21,600
  • 焦点工房ストア
    (全5店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/9/12  ニコンZマウント系 単焦点 F5.6 18mm   184g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:広角シフトレンズ 広角:○ フィルター径:58mm 最大径x長さ:66.5x33.5mm 
お気に入り登録1AF 25mm F1.8 レッド [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
AF 25mm F1.8 レッド [ニコンZ用]
  • ¥21,600
  • 焦点工房ストア
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/10/10  ニコンZマウント系 単焦点 F1.8 25mm   152g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:AF 詳細レンズタイプ:大口径広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:52mm 最大径x長さ:67x32mm 
お気に入り登録16TTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
TTArtisan 10mm f/2 C ASPH. [ニコンZ用] -位 -
(0件)
0件 2024/1/ 9  ニコンZマウント系 単焦点 F2 10mm   360g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.25m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角単焦点レンズ 広角:○ フィルター径:72mm 最大径x長さ:64x65mm 
【特長】
  • APS-Cセンサー用の超広角単焦点レンズ。すぐれた光学設計により超広角レンズで発生しやすい収差やゆがみを抑制。
  • 開放F2の明るさにより夜景や室内など光量が不足しやすいシーンで画質の低下を抑える。最短撮影距離0.25mで近距離の撮影でインパクトのある表現が可能。
  • フィルターホルダーと、それに対応するねじ込み式の金属製レンズキャップが付属し、ホルダーを使用しない場合に使えるTPUラバーレンズキャップも付属。
お気に入り登録9mm F2.8 ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
9mm F2.8 ブラック [ニコンZ用]
  • ¥29,800
  • コジマネット
    (全2店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/11/ 6  ニコンZマウント系 単焦点 F2.8 9mm   333g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.2m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角単焦点レンズ 広角:○ 最大径x長さ:62x61mm 
お気に入り登録7Artisans 25mm F0.95 ED 25095ZB [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
7Artisans 25mm F0.95 ED 25095ZB [ニコンZ用]
  • ¥44,590
  • ヨドバシ.com
    (全8店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2022/6/17  ニコンZマウント系 単焦点 F0.95 25mm   615g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.25m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:準広角レンズ 広角:○ フィルター径:52mm 最大径x長さ:66x97mm 
お気に入り登録Sniper 16mm F1.2 オートフォーカスレンズ 16AS12Z-B-JP ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
Sniper 16mm F1.2 オートフォーカスレンズ 16AS12Z-B-JP ブラック [ニコンZ用]
  • ¥52,800
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/5/21  ニコンZマウント系 単焦点 F1.2 16mm   403g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:広角レンズ 広角:○ フィルター径:58mm 
お気に入り登録Sniper 16mm F1.2 オートフォーカスレンズ 16AS12Z-S-JP シルバー [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
Sniper 16mm F1.2 オートフォーカスレンズ 16AS12Z-S-JP シルバー [ニコンZ用]
  • ¥52,800
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/5/21  ニコンZマウント系 単焦点 F1.2 16mm   403g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:広角レンズ 広角:○ フィルター径:58mm 
お気に入り登録Sniper 16mm F1.2 オートフォーカスレンズ 16AS12Z-W-JP ホワイト [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
Sniper 16mm F1.2 オートフォーカスレンズ 16AS12Z-W-JP ホワイト [ニコンZ用]
  • ¥52,800
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/5/21  ニコンZマウント系 単焦点 F1.2 16mm   403g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:広角レンズ 広角:○ フィルター径:58mm 
お気に入り登録SPEEDMASTER 20mm F0.95 ASPH. ブラック [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
SPEEDMASTER 20mm F0.95 ASPH. ブラック [ニコンZ用]
  • ¥57,109
  • カメラのキタムラ
    (全6店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2024/1/24  ニコンZマウント系 単焦点 F0.95 20mm   645g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.3m フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:広角単焦点レンズ 広角:○ フィルター径:72mm 最大径x長さ:78x95mm 
お気に入り登録2LAOWA 9mm F2.8 Zero-D [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
LAOWA 9mm F2.8 Zero-D [ニコンZ用]
  • ¥80,190
  • カメラのキタムラ
    (全6店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2021/11/ 1  ニコンZマウント系 単焦点 F2.8 9mm    
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.12m 最大撮影倍率:0.13倍 フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角レンズ 広角:○ フィルター径:49mm 
お気に入り登録11AF 13mm F1.4 Z [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
AF 13mm F1.4 Z [ニコンZ用] -位 5.00
(2件)
0件 2023/9/ 4  ニコンZマウント系 単焦点 F1.4 13mm   455g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.22m 最大撮影倍率:0.1倍 フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:超広角レンズ 広角:○ 大口径: フィルター径:67mm 
この製品をおすすめするレビュー
5APS-C用の貴重な超広角単焦点レンズ

NIKON Z APS-C機用の唯一の超広角単焦点レンズです。35mm換算で19.5mmのワイドレンズ、しかもAFが安心して使えて、F1.4の明るさです。 フルサイズ用の単焦点レンズとの比較になりますが、NIKKOR Z 20mm f/1.8 SやNIKKOR Z 24mm f/1.8 Sと比べて、周辺画質が圧倒的にこちらが良いです。F値開放F1.4から近距離でも遠景でも周辺がしっかとり解像するのは驚きです。 画素数が不要なら、フルサイズ機のZ7IIやZ8で使用しても良く、上記2レンズよりも解像感の高い絵が出てきます。Viltroxの傑作のレンズではないでしょうか。 APS-C機用にはNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRという名レンズもありますが、単焦点の透明感あふれる絵やもう少し明るいレンズが欲しいと思っている方にはピッタリだと思います。

5ファームアップが簡単にできるところがありがたいですよ

ニコンZマウントのF1.4の大口径広角レンズと言うと選択肢があまりありません↓ https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=45&pdf_Spec301=-10,10-12,12-18&pdf_Spec303=-1.5 比較表の中で、ちょっと高価ですがVILTLOXのAF13mmが広角レンズらしくて魅力的に思えました。 それで、まだまだ新発売中だったはずですが、アマゾンでいつの間にか古いバージョン?として安売り状態だったのですよ(59,500円)。 最近のデジカメやレンズは、新機種が出るたびにファームウェア―のアップデートをしないと、使えなくなることがよくあります。 新レンズが出たら既存カメラボディーのファームアップが必要ですし、新しいボディーが出たら古いレンズのファームアップが必要になります。 どちらも古いもの同士で使っていくことはできるのですが、やはり新しいものが使いたいと思うのは人の常ですからね。 それで、このレンズもZfcには対応していたのに、Z30ではファームアップが必要でした。 VILTROXのホームへ行き、最新のファームウェアをダウンロードして、レンズとパソコンをUSBケーブルにつないで、ZIPファイルを解凍してdatデーターをレンズ側へコピーペーストするだけで完了でした。簡単! 少し大きく重いレンズですが、大口径の広角レンズとして十分に優れたレンズだと思います。 STM駆動のピント合わせは静かでなめらかで、動画もいけるのではないかと思いますよ。

お気に入り登録20mm T1.8 1.33X S35 AF アナモルフィックレンズ ナチュラルフレア 20AF133X-ZN-JP [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
20mm T1.8 1.33X S35 AF アナモルフィックレンズ ナチュラルフレア 20AF133X-ZN-JP [ニコンZ用]
  • ¥99,000
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/4/25  ニコンZマウント系 単焦点   20mm   501.1g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.4m 最大撮影倍率:1:15.4(V)、1:20.6(H) フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:広角レンズ 広角:○ フィルター径:77mm 最大径x長さ:86.4x92.95mm 
お気に入り登録20mm T1.8 1.33X S35 AF アナモルフィックレンズ ブルーフレア 20AF133X-ZB-JP [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
20mm T1.8 1.33X S35 AF アナモルフィックレンズ ブルーフレア 20AF133X-ZB-JP [ニコンZ用]
  • ¥99,000
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2025/4/25  ニコンZマウント系 単焦点   20mm   501.1g
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:0.4m 最大撮影倍率:1:15.4(V)、1:20.6(H) フォーカス:AF/MF 詳細レンズタイプ:広角レンズ 広角:○ フィルター径:77mm 最大径x長さ:86.4x92.95mm 
お気に入り登録1LAOWA 8-16mm F3.5-5 ZOOM CF [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
LAOWA 8-16mm F3.5-5 ZOOM CF [ニコンZ用]
  • ¥103,950
  • カメラのキタムラ
    (全6店舗)
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2023/11/17  ニコンZマウント系 広角ズーム F3.5-5 8〜16mm    
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:20cm 最大撮影倍率:0.125倍 フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:超広角ズームレンズ 広角:○ フィルター径:86mm 
お気に入り登録LAOWA 12-24mm F5.6 Zoom Shift CF [ニコンZ用]のスペックをもっと見る
LAOWA 12-24mm F5.6 Zoom Shift CF [ニコンZ用]
  • ¥―
-位 -
(0件)
0件 2024/12/ 6  ニコンZマウント系 広角ズーム F5.6 12〜24mm    
【スペック】
APS-C専用:○ 最短撮影距離:15cm 最大撮影倍率:0.4倍 フォーカス:MF 詳細レンズタイプ:広角ズームシフトレンズ 広角:○ フィルター径:77mm 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

レンズ なんでも掲示板

レンズに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み

レンズの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「Simera 28mm f/1.4 ASPH.」 ブラック Thypoch、F1.4の明るさを実現したフルサイズセンサー用単焦点レンズ3モデル2025年11月7日 12:40
焦点工房は、Thypoch(タイポック)の「Simera」(シメラ)シリーズより、フルサイズミラーレスカメラ用交換レンズ「Simera 28mm f/1.4 ASPH.」「Simera 35mm f/1.4 ASPH.」「Simera 50mm f/1.4 ASPH.」の3モデルを取り扱い開始。11月7日に発売する。  いずれも...
「RF45mm F1.2 STM」 66,000円、キヤノンからF1.2の大口径標準単焦点レンズ「RF45mm F1.2 STM」2025年11月6日 16:15
キヤノンは、「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」の新製品として、標準単焦点レンズ「RF45mm F1.2 STM」を11月下旬に発売する。  開放F値1.2による大きく美しいボケ味を生かした豊かな表現力と、小型・軽量設計を両立した大口径標準単焦点レンズ。 ...
2万円を還元する「ツァイスレンズキャッシュバックキャンペーン」 ケンコー、2万円を還元する「ツァイスレンズキャッシュバックキャンペーン」2025年10月30日 8:15
ケンコー・トキナーは、20,000円を還元する「ツァイスレンズキャッシュバックキャンペーン」を実施すると発表した。  11月1日から12月31日までの期間中に、対象レンズを購入のうえ、所定の応募用紙で応募したユーザーに対し、20,000円のVISAギフトカードをプレ...
レンズの新製品ニュースはこちら

中古レンズ ピックアップ商品

パナソニック

LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200/2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. (H-ES50200)

その他

LAOWA ソニーE ARGUS CF33mm F0.95APO

SONY

FE 28-70/3.5-5.6 OSS SEL2870

シグマ

70/2.8 キヤノン DG MACRO Art

富士フイルム

XF 35/2 R WR シルバー

LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200/2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. (H-ES50200)

¥143,800

カメラのキタムラ ネットショップ

LAOWA ソニーE ARGUS CF33mm F0.95APO

¥47,000

コメ兵

FE 28-70/3.5-5.6 OSS SEL2870

¥19,500

カメラのキタムラ ネットショップ

70/2.8 キヤノン DG MACRO Art

¥54,200

カメラのキタムラ ネットショップ

XF 35/2 R WR シルバー

¥42,000

カメラのキタムラ ネットショップ

中古レンズを見る