広角のレンズ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 広角 レンズ

3 製品

1件〜3件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
対応マウント:ペンタックス67レンズマウント系 レンズタイプ:単焦点 広角
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録8SMC PENTAX67 45mmF4のスペックをもっと見る
SMC PENTAX67 45mmF4 -位 4.97
(3件)
0件 2002/9/18  ペンタックス67レンズマウント系 単焦点 F4 45mm   485g
【スペック】
最短撮影距離:0.37m フォーカス:MF 広角:○ フィルター径:82mm 最大径x長さ:91.5x57.5mm 
この製品をおすすめするレビュー
5軽くていいね

【操作性】 小さく扱いやすい。 【表現力】 バケペンの1番広角。 67のフォーマットの大きさと このレンズで広大な風景を仕留める! 【携帯性】 小さいのでなかなか。 標準感覚。 【機能性】 必要十分。 【総評】 45mmと55mm、 どちらかといえば55mmを良く使いました。 解像度は55mmの方が上かもしれないが、 45mmもとくに不満ありません。

5定番の広角レンズ

今森光彦さんもよく使われる、広角レンズです。 135の同等の画角の広角レンズに比べ、周辺の流れが少なく、画角的になくてはならないレンズです。 色乗りもよく、階調性もよいいいレンズと言えます。 これ一本で手持ち街中スナップに使うと、おもしろいですよ。

お気に入り登録9SMC PENTAX67 55mmF4のスペックをもっと見る
SMC PENTAX67 55mmF4 -位 5.00
(1件)
27件 2002/9/18  ペンタックス67レンズマウント系 単焦点 F4 55mm   725g
【スペック】
最短撮影距離:0.35m フォーカス:MF 広角:○ フィルター径:77mm 最大径x長さ:92.5x78.5mm 
この製品をおすすめするレビュー
5複数の特徴が絡み合う、非常に面白いレンズ

画角は約78°ですから、135判なら大方28mmレンズです。 28mmレンズだからと単なる数値だけで考えてしまうと「チョイと寄ってパースをきかせ、チョイと絞ってパンフォーカスだろ。普通の広角レンズじゃん」と考えてしまいがちですが、このレンズの『焦点距離』はあくまで55mmあります。 先に述べた画角を考慮すると、それなりに寄れば当然パースペクティブ効果はちゃんと現れますが、焦点距離そのものは28mmではないので被写界深度は浅いです。 そこにもってきてこのレンズの最大の特徴が、35cmという驚異的な最短撮影距離であること。 このレンズを付けたバケペンを最短付近まで伸ばすと全長は約20cmになるので、レンズ先端からの距離はわずか15cmぐらいまで接近できます。 135判の55mmでここまで寄れるレンズというとマクロ系を思い浮かべますが、それだと画角が狭いですよね。 キモになるのは、35cm・78°・55mm…この三つです。 35cmまで寄れて78°もの画角を持ちながら、55mmレンズなりの浅い被写界深度であることを頭に置いといて…となれば、ここはひとつその特徴を生かした写真にしたいもの。 思い切り寄れますから簡易マクロレンズとして使いながら背景も取り込む…例えば喫茶店などで(自宅でもいいですが)テーブルフォトで椅子に座ったままコーヒーカップを撮る。 それでも立体感の無いパンフォーカスにはならず、適度にボカした周囲の情景をも広範囲に写し込む…なんてシーンはこのレンズでなければ撮れません。 おまけにバケペンは手持ちで少々シャッターが遅くても、ちょっとやそっとでブレるようなスリム体型ではないところがまたニクイところですねぇ(笑)。 このレンズは遊べます…いえ、フィルムを無駄に消費するという意味ではありません。 デカい中判カメラで例え手持ちであってもこんな使い方まで出来るのか、と大きな可能性があることを教えてくれるレンズです。 ※ 多くのSMC PENTAX 67(TAKMAR 6X7も含む)レンズ群がフィルターサイズを67mmで統一していますが、このレンズは77mmフィルターが必要です。ご参考まで。

お気に入り登録3SMC PENTAX67 75mmF2.8ALのスペックをもっと見る
SMC PENTAX67 75mmF2.8AL -位 5.00
(1件)
4件 2002/9/18  ペンタックス67レンズマウント系 単焦点 F2.8 75mm   560g
【スペック】
フォーカス:MF 広角:○ フィルター径:67mm 最大径x長さ:92.5x66mm 
この製品をおすすめするレビュー
5絞っても使えるレンズ

67レンズは、どれもピントの合わせやすさは抜群ですね。 ピントリングがスカスカで軽いFAシリーズより断然良好。 デジタルに使っても色褪せてないですね。 但し、このレンズは所有しているデジタルカメラで使うと準望遠になってしまうけど・・・

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

レンズの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

2万円を還元する「ツァイスレンズキャッシュバックキャンペーン」 ケンコー、2万円を還元する「ツァイスレンズキャッシュバックキャンペーン」2025年10月30日 8:15
ケンコー・トキナーは、20,000円を還元する「ツァイスレンズキャッシュバックキャンペーン」を実施すると発表した。  11月1日から12月31日までの期間中に、対象レンズを購入のうえ、所定の応募用紙で応募したユーザーに対し、20,000円のVISAギフトカードをプレ...
約125gの小型・軽量ズームレンズ「XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」 富士フイルム、約125gの小型・軽量ズームレンズ「XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」2025年10月23日 15:00
富士フイルムは、ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」の交換用レンズ「XCレンズ」のラインアップとして、広角から標準域までをカバーしたズームレンズ「フジノンレンズ XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」を発表。2026年1月より発売する。  広角13mm(35mm判換算20mm相...
「25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 (Model A075)」 タムロン、フルサイズ対応“高倍率便利レンズ”「25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2」2025年10月21日 15:56
タムロンは、フルサイズセンサー対応の高倍率ズームレンズ「25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 (Model A075)」のソニーEマウント用を発表。11月20日より発売する。  35mm判換算で25-200mm相当の焦点距離をカバーする高倍率ズームレンズ。28mmの広角端でF2.8の明...
レンズの新製品ニュースはこちら

中古レンズ ピックアップ商品

ニコン

AF 50/1.4 Dタイプ

富士フイルム

GF 50/3.5 R LM WR

SONY

E 55-210/4.5-6.3 OSS SEL55210 ブラック

富士フイルム

GF23mm F4R LM WR

シグマ

X(C)10-18mm F2.8DC DN

AF 50/1.4 Dタイプ

¥22,100

カメラのキタムラ ネットショップ

GF 50/3.5 R LM WR

¥120,400

カメラのキタムラ ネットショップ

E 55-210/4.5-6.3 OSS SEL55210 ブラック

¥21,900

カメラのキタムラ ネットショップ

GF23mm F4R LM WR

¥190,000

コメ兵

X(C)10-18mm F2.8DC DN

¥90,000

コメ兵

中古レンズを見る