広角のレンズ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 広角 レンズ

1 製品

1件〜1件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
対応マウント:M42スクリューマウント系 広角
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格(新品) 最安価格(中古) 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
対応マウント レンズタイプ  開放F値  焦点距離 フルサイズ対応  重量
価格の安い順 (新品)に並べ替え価格の高い順 (新品)に並べ替え 価格の安い順 (中古)に並べ替え価格の高い順 (中古)に並べ替え レンズ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録21Distagon T* 2.8/25 ZSのスペックをもっと見る
Distagon T* 2.8/25 ZS -位 5.00
(2件)
4件 2006/11/22  M42スクリューマウント系 単焦点 F2.8 25mm 460g
【スペック】
フォーカス:MF 広角:○ フィルター径:58mm 最大径x長さ:65x67mm 
この製品をおすすめするレビュー
5流石のDistagon

年末にボーナスで購入しました。 Pentaxのデジタル一眼用で購入。Pentaxが35mmフィルムサイズを出した時の抑えにも。以下、APS-Cでの評価です。 作りは十分に満足できる重厚な作りで、ヘリコイドの重さ・金属の質感・光沢等はすべて所有欲を満足させるものです。フード(シェード)も高級感があり、使うのがもったいないほどです。 写りの方は、中心部は、F2.8開放から十分な解像とコントラストがあり、絞っても改善しないぼどの解像度⇒つまりF2.8でPenatx K5・K-01の1600万画素の解像度を十分満足しているということです。満点です。APS-C周辺部も十分な解像があり、F4では、中央から周辺までほぼ均質な画質となります。(シャープネス・減光ともに)ということで、広角系において、APS-Cでは、他の追従を許さない画質です。 35mmフルでは、周辺の画質・減光ともに悪いとの評価もあります。Ganrefのデータ等を見ると、確かにF4までは、シャープネス・減光ともに良くないですが、F5.6以上では、問題ないようです。フル25mmの広角で、風景を撮る場合は、F8程度でパンフォーパスとすることから、風景写真では問題ないと思います。また、F5.6以下も、近接撮影で中央に被写体を置く場合も問題ないと思いますので、フルでも、レンズ特性を理解した使い方で、このレンズの美味しいとことを引き出せると思います。 店頭に置いてあるものが少ないようですが、Best BuyのMFレンズと思います。 pen SL 注)添付写真で、24mmとなっているのは、Pentaxの焦点距離設定に25mmがないため、近い24mmを入力したためです。

5

操作性:M42マウントですので、主にBessaflex TMやPentax SLで使用しています。 カメラのボディへの装着もねじ込み式になりますが、特に問題はありません。 他のコシナ製ツァイス・レンズに共通のキャップがついてますが、装着が甘いと外れることが多く、フィルターに傷をつけることもあるので注意が必要です。 装着時にはキャップをはめる時に引っ掛けるつめの部分が引っかかっているかを確認したほうが確実です。 表現力:広角のレンズということで、遠景から近接撮影まで幅の広い撮影が楽しめます。 同時に、撮影時にある程度対象のイメージを明確にしておかないと、ただの平板な描写になりがちです。 (この点、ブログにアップしている拙い作例をみていただければおわかりになるかと思います:http://avantimaco.blogspot.com/search/label/Distagon%202.8%2F25) 色のりは比較的よく、開放でのボケ方も過剰にいやらしくなることもなく、ほどよい描写です。 携帯性:25ミリの広角レンズでレンズの構成上ある程度長めのサイズになってしまうことは致し方ないでしょう。 携帯にとことんこだわるのであれば、あまりお勧めはできませんが、じっくりと腰を据えて撮影するために少々のレンズの大きさにこだわらないのであれば携帯をお勧めします。 機能性:他のマウントでも発売されていますが、MF専用のレンズです。 ピントリングの感触が非常に良く、ピント合わせも開放値が2.8と無理のない範囲ですので、ピント合わせに苦労することはあまりないものと思います。 満足度:良いと評価しました。 レンズの鏡筒部の造りも丁寧で、高級感漂う造りとなっています。 付属のフードも質のよいものです。 このレンズを購入した後で、Kマウントでは28oも発売されたため、現在ではどちらを購入するかで迷う場合も多いかと思います。 明るさにこだわるのであれば28o、画角にこだわるのであれば25oとなるのでしょうが、描写を考えるとそう単純でもないかもしれません。 28oは手元にないため、あいにく比較できませんでした。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

レンズの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「TTArtisan AF 75mm f/2」 TTArtisan、富士フイルム用の単焦点レンズ「TTArtisan AF 75mm f/2」2025年9月9日 12:09
焦点工房は、「銘匠光学」より、単焦点レンズ「TTArtisan AF 75mm f/2」の富士フイルムXマウント用を9月8日に発売した。  APS-Cセンサー対応の単焦点レンズ。EDレンズ1枚と高屈折レンズ4枚を含む7群10枚のレンズ構成により、色収差や歪みを抑えた良好な画質を実...
「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II」 ニコン、インターナルズームを採用した標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II」2025年8月22日 13:48
ニコンイメージングジャパンは、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応の標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II」を発表。8月28日10時より予約を開始し、9月26日より発売する。  NIKKOR Zレンズの「S-Line」...
「200mm F2 DG OS | Sports Lマウント用」 シグマ、フルサイズミラーレス対応の大口径望遠単焦点レンズ「200mm F2 DG OS | Sports」2025年8月19日 17:48
シグマは、フルサイズミラーレスカメラ向けの大口径望遠単焦点レンズ「200mm F2 DG OS | Sports」を発表。対応マウントは、Lマウント用とソニーEマウント用の2種類を用意し、9月4日より発売する。公式オンラインショップの予約受付は8月21日10時から。  フルサ...
レンズの新製品ニュースはこちら

中古レンズ ピックアップ商品

シグマ

SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM (キヤノンEF用)

ペンタックス

PENTAX DA35mm F2.4AL ゴールド

CANON

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM CA01-B1439-3V2B

TAMRON

SP 70-300/4-5.6 ニコン Di VC USD (A030)

ニコン

AF 105/2.8 マイクロ Dタイプ

SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM (キヤノンEF用)

¥82,200

ONE SCENE

PENTAX DA35mm F2.4AL ゴールド

¥20,000

コメ兵

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM CA01-B1439-3V2B

¥60,800

アールイーカメラ

SP 70-300/4-5.6 ニコン Di VC USD (A030)

¥25,900

カメラのキタムラ ネットショップ

AF 105/2.8 マイクロ Dタイプ

¥14,400

カメラのキタムラ ネットショップ

中古レンズを見る