ヘッドホン端子のオーディオインターフェース 人気売れ筋ランキング 3ページ目

ご利用案内

167 製品

81件〜120件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ヘッドホン端子
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
接続端子 入出力数 MIDI ループバック 対応OS
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え オーディオインターフェース 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
接続端子 入出力数 MIDI ループバック 対応OS
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え オーディオインターフェース 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録1iRig USBのスペックをもっと見る
iRig USB
  • ¥9,070
  • Amazon.co.jp
    (全5店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2023/12/ 6  USB Type-C       Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz 入力ダイナミックレンジ:90dB バスパワー: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:42x99x25mm 重量:0.054kg 
この製品をおすすめするレビュー
5安定しています。

機能性としては最低限を備えていてコンパクトです。 安定して動作するので不満はありません。

お気に入り登録2iRig Stream Soloのスペックをもっと見る
iRig Stream Solo
  • ¥9,240
  • サウンドハウス
    (全6店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2021/11/26  3.5mmTRRS(CTIA/AHJ 配線規格) 3IN/2OUT   iOS/Android
【スペック】
スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:45x105x34mm 重量:0.074kg 
この製品をおすすめするレビュー
4モノラルストリーミングに特化したアナログインターフェース

【音質】 ライブストリーミング等に特化したモノラル出力だが、ノイズや歪感などは気にならず、必要十分な音質だと思われる 【デザイン】 あまりクールなデザインではない印象だが、見た目が決め手となる製品ではないので許容範囲かと… 【操作性】 ボリュームノブがかなり小さいが、慣れれば大丈夫かな、という印象 【サイズ・可搬性】 モバイル使用を考えると少し大きい感じもする 半分くらいはバッテリーケースなので、単4でも良かったような… 【機能性】 ループバック機能でスマホ内の音源を配信に使えたり、イヤホンマイクを本機に通すとマイクが拾った音声をミックス結果としてモニターしながら配信できるので便利である。モニターの音量をストリーミング音量と独立して調整できるのもありがたい。 電源は充電式かUSB給電の方がスマートだったかも… 【総評】 モノラルのストリーミングアプリに最適な設計になっていて、ニッチながら重宝するアイテムと云える

お気に入り登録1GO GUITAR PROのスペックをもっと見る
GO GUITAR PRO
  • ¥9,242
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2021/5/14  USB2.0 TypeB mini×1       Mac OS/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:45x92x27mm 重量:0.11kg 
この製品をおすすめするレビュー
3機能性は普通です

機能は普通だけど、アプリの自由度が制限される機種です。 基本的に自社アプリ以外は駄目、その他のアプリは使えたらラッキーと考えた方が良いです。 BIASamp2は駄目でした。 あと純正ではAndroidアプリがありません。

お気に入り登録2MAYA22 USBのスペックをもっと見る
MAYA22 USB
  • ¥11,610
  • サウンドハウス
    (全5店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2019/12/10  USB2.0 Mini-B 2IN/2OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:102dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:100x37x105mm 重量:0.23kg 
この製品をおすすめするレビュー
3PCへの接続が容易です。

音質へのこだわりではなく、各機器のPCへの接続を容易にするために購入しました。 USB接続だから簡単だし、ソフトウェアも安定してます。不具合なく使えてます。

お気に入り登録1Vocaster Oneのスペックをもっと見る
Vocaster One -位 -
(0件)
0件 2022/10/19  接続端子:USB3.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
    Mac OS/Windows/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:195x50x113mm 重量:0.348kg 
お気に入り登録8MiNiSTUDIO CREATOR US-42Bのスペックをもっと見る
MiNiSTUDIO CREATOR US-42B -位 4.00
(1件)
4件 2020/11/27  USB2.0 Type-B     Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:200x40x130mm 重量:0.5kg 
【特長】
  • Windows/macOS/iOSデバイスに対応したライブ配信オーディオインターフェイス。DAWソフトでの作曲や動画制作にも対応する。
  • 放送局譲りのポン出し機能やVRコンテンツと相性がよいボイスエフェクトなど、ライブ配信やチャットを盛り上げるさまざまな機能を搭載。
  • 音質調整する4バンドイコライザーや、音声の明瞭度を調整するコンプレッサーを装備した「Settings Panel」ソフトウェアが付属。
この製品をおすすめするレビュー
4悩まずに配信したい人向け

【音質】配信用途に関しては特に問題なしです。DAW用には使用してないので不明です。 【デザイン】以前の白いモデルとデザインは一緒ですが、ブラックボディになったことにより引き締まった感じになりました。 【操作性】ボタン類も大きくて操作に迷うことはないと思います。 【サイズ・可搬性】思ったより小さく感じました。 【機能性】マイクなどを挿すXLR端子が上向きになっているのがちょっとかっこ悪いです。 【総評】配信用途にはPON機能やハードでのエフェクトが掛けられたりして初心者にも使いやすいと思います。

お気に入り登録19iRig HD 2のスペックをもっと見る
iRig HD 2 -位 2.00
(1件)
0件 2016/10/13  接続端子:Micro-USB
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A)
      Mac OS/Windows/iOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:39x21x99mm 重量:0.051kg 
お気に入り登録2AudioBox USB 96のスペックをもっと見る
AudioBox USB 96 -位 -
(0件)
0件 2018/9/19  USB2.0 2IN/2OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:105dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:139.7x44.45x139.7mm 重量:0.64kg 
【特長】
  • 音楽制作を始めたいミュージシャンなどに適したオーディオインターフェイス。ハイレゾ対応で、レコーディングや制作に必要なベーシック機能を搭載。
  • フロントパネルにはマイク/インストゥルメント・コンボ入力2系統を搭載。2本のマイクロフォンを接続すればステレオ・レコーディング・システムとなる。
  • 一般的なDAWソフトウェアを使用できるほか、レコーディング・ソリューション「PreSonus Studio One Artist」のライセンスをバンドル。
お気に入り登録1USB Phono Plus Project Seriesのスペックをもっと見る
USB Phono Plus Project Series -位 -
(0件)
0件 2021/6/11  USB2.0        
【スペック】
AD/DA:16bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ヘッドホン出力数:1 重量:0.61kg 
お気に入り登録1U24 XLのスペックをもっと見る
U24 XL
  • ¥15,180
  • ヨドバシ.com
    (全12店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/12/10  USB2.0 Type-B 2IN/2OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ヘッドホン出力数:1 重量:0.185kg 
【特長】
  • USBバスパワー駆動に対応した2イン/2アウトの24bit USBオーディオインターフェイス。
  • TRSバランス端子を採用したアナログ入出力端子に加え、コアキシャルとオプティカルのデジタル入出力端子を装備。
  • 専用コントロールパネルでデジタル出力フォーマットをAES/EBUに切り替え可能。Windows XP〜10、macOS 10.4以上に対応する。
お気に入り登録1U22 XTのスペックをもっと見る
U22 XT
  • ¥15,270
  • ヨドバシ.com
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/11/26  USB2.0 2IN/2OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:102dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:175x45x120mm 重量:0.48kg 
お気に入り登録MOTIV MVI-DIG-Aのスペックをもっと見る
MOTIV MVI-DIG-A
  • ¥15,400
  • イシバシ楽器 楽天
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/6/11  Micro-USB
(USBケーブル:Micro-B⇔Type-A/Type-C⇔Micro-USB)
      Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:84x42x72mm 重量:0.31kg 
お気に入り登録iRig Pre HDのスペックをもっと見る
iRig Pre HD -位 -
(0件)
0件 2017/12/ 5  接続端子:Micro-USB
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A)
      Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:40x34x110mm 重量:0.075kg 
【特長】
  • ダイレクト・モニター対応のヘッドホン・アウトを備えた、iPhone、iPad、Mac、PC対応のマイクロフォン・インターフェイス。
  • 単3電池2本で48Vファンタム電源も供給可能なXLR入力端子を搭載しており、業務用マイクを接続して、プロ仕様の音声で収録可能。
  • 広い帯域にわたってフラットな周波数特性の高品位なクラスAプリアンプにより、原音のニュアンスを失わず忠実な音で収録できる。
お気に入り登録12USB Dual Pre Project Seriesのスペックをもっと見る
USB Dual Pre Project Series -位 -
(0件)
0件 2013/6/27  USB1.1 2IN/2OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:16bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:117x44.5x119mm 重量:0.59kg 
お気に入り登録1iRig Streamのスペックをもっと見る
iRig Stream
  • ¥16,800
  • サウンドハウス
    (全10店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/11/22  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A/USB Type-C)
    Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:44.5x105.5x24mm 重量:0.065kg 
【特長】
  • ストリーミング配信のために設計されたオーディオインターフェイス。多くのストリーミング、録音・録画アプリで利用できる。
  • 最大3つの音源ソースをミックスし、配信・収録アプリにルーティング可能。24bit/48kHz対応のコンバーターにより、クリーンなサウンド提供を実現。
  • ステレオ非対応アプリのためのモノラル/ステレオ切り替えスイッチと、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載。
お気に入り登録6iXRのスペックをもっと見る
iXR -位 -
(1件)
0件 2016/5/26  USB2.0 Type-B     Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:210x35.3x140.7mm 重量:0.66kg 
【特長】
  • 普段iOSデバイスで使用しているLightningケーブルで、iPadと直接接続できるオーディオ/MIDIインターフェイス。気軽に持ち運べるコンパクトサイズ。
  • 業務用のレコーダーなどに搭載され、その音質が高い評価を得る「Ultra-HDDAマイクプリアンプ」を採用。ノイズを抑えたクリアなサウンドを実現。
  • シンプルな構成で、使い勝手がよいオーディオインターフェイスを採用。Windows/Macに対応し、自宅ではデスクトップPCに接続して音楽制作が可能。
お気に入り登録2GO TWINのスペックをもっと見る
GO TWIN -位 4.00
(1件)
0件 2021/5/14  Mini USB     Mac OS/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:77x40x128mm 重量:0.37kg 
この製品をおすすめするレビュー
4ノイズを感じない

Windowsへの接続ならUSBのみでバスパワーで駆動し、そのまま通信も行えます。 良いと思ったのは、他の外部電源の機種で作業した時にPCからのノイズと思われるイオンが発生したのに対し、この製品はノイズが一切聞こえませんでした。 とても優秀なノイズカットを搭載してるようには見えませんが、音が綺麗です。

お気に入り登録1iRig Pro I/Oのスペックをもっと見る
iRig Pro I/O -位 -
(0件)
0件 2020/6/ 8  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A)
    Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:43x37x127mm 重量:0.12kg 
【特長】
  • プロクオリティのオーディオのレコーディングとMIDI入出力、モニタリングにも対応した、コンパクトなモバイル・オーディオ/MIDIインターフェイス。
  • コンデンサーマイク、ダイナミックマイク、ギター、ベース、キーボード、MIDIコントローラーなどの入力ソースに対応。
  • 最高24-bit/96kHxに対応したA/DおよびD/Aコンバーターを搭載。48Vファンタム電源搭載の標準/XLRコンボ端子を装備している。
お気に入り登録12AudioBox USBのスペックをもっと見る
AudioBox USB -位 5.00
(1件)
0件 2011/4/ 1  USB1.1 2IN/2OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz 入力ダイナミックレンジ:102dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:139.7x44.45x139.7mm 重量:2.27kg 
この製品をおすすめするレビュー
5末永く使えた名機だと思います

【音質】 中古で購入して何年も使っていますが音質に不満はありません。 SONYのMDR-CD900STモニターヘッドホンでの使用が主でした。 他、音響測定マイクのファンタム電源としてやアンプ繋いでオーディオインターフェースとしてなど色々使ってきました。 【デザイン】 高級感とはちょっと違う色使いかもしれませんがデザインは好きですね。 【操作性】 本体操作で迷うことはありませんでした。 【サイズ・可搬性】 まあこれくらいのもんでしょう。 【機能性】 当時は遅延が少ないドライバ等がありましたが今ではUSB2.0機器なんで今更感もありますね。とはいえドライバ等対応が長く末長く使えたことには感謝しております。 【総評】 中古で格安で買いましたが良い買い物をしました。

お気に入り登録6MiniFuse 2 [Black]のスペックをもっと見る
MiniFuse 2 [Black] -位 4.00
(3件)
10件 2021/10/29  USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:200x43x100mm 
この製品をおすすめするレビュー
5シンプルで使いやすい

XENYX302USB から乗り換え。 PCに繋げて、音楽聴いたり、ゲームするのに使用、たまにDAW。 シンプルでいて、基本性能はしっかりしており、オーディオ初心者にも優しい。 【音質】 音が、なめらかでいてくっきりしていて、いらないノイズを感じない。 さらに、無理矢理音を引っ張って大きくする感じや、音をいじくった感じがしない。 買って良かったと思える。 【デザイン・サイズ・可搬性】 金属製のシンプルなケースは、軽すぎず安っぽさを感じさせない。小型なので、持ち運びも容易。 フロントにあるプラグやノブなどは、余裕を持った配置となっており、操作しやすい間があるよいデザインだと思う。 ノブは、少し重めで、ふらつくことがない。そして、何度か触っているうちに、大きなノブが多角形となっているのが、しっかりと安定して操作できることに気がついた。インジケーターにも分かり易い工夫を凝らしている。 機能盛りだくさんにするより、操作のしやすさに重きを置いていると感じる。 【機能性】 ループバック機能もあるので、DAW、配信、等に活用できると思われ。MIDI端子があるのでいつか使ってみたい。あと、コンデンサマイクに対応するので、近いうちに買って音声入力をしてみたい。 【付属のソフト・プラグイン】 Arturia のプラグインは、いくつかのDAWで試したが、とても安定している。ソフトウェア管理も簡単で分かり易い。質も高いので、上位版の購入も考えたくなるものだ。 【日本語対応】 Arturiaの製品は、ハードもソフト(プラグインなど)も、かなりしっかりした日本語マニュアルがあるので、安心して使用出来る。 【注意点】 プラグなどの仕様が、電子楽器を扱う人向けと感じる。ミニプラグ端子が一切無いので、追加の変換ケーブルが必要になる人も多いと思う。

4ホワイトが素敵!

ネットでピアノ練習したり、ギター練習するために買いました。 オーディオインターフェイスについて、全然わからない スペックは、この価格帯では似たり寄ったり。 白の電子ピアノに合わせて、カラーがホワイトの機種がこれしかありませんでした。 【音質】 別途スピーカーを繋げて鳴らしていますが、音が悪いとは思いません。 【デザイン】 結構小さいし、色がホワイトというのがいい。 機械っぽくなくていいです。 【操作性】 IPAD、Windowsに繋げるだけで、音が出ました。 【サイズ・可搬性】 電子ピアノの上においてもかさばらない。 【機能性】 電源入れるとポップアップノイズが盛大に入るので、スピーカーの電源はそのあと。 【総評】 この価格帯ではどれもスペックはどれも同じなので、 このデザインだけで買ってもいいと思います。

お気に入り登録6IXO22 W [ホワイト]のスペックをもっと見る
IXO22 W [ホワイト] -位 5.00
(1件)
0件 2024/1/26  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:158x47x102mm 重量:0.45kg 
この製品をおすすめするレビュー
5迷ったら買っても良い機器です。

前に使っていたインターフェイスが不調になってしまったため買い替えました。 【音質】 無個性です。DTM用としては正解だと思います。 【デザイン】 この価格帯なので文句は言えませんが、調整ノブがプラスチッキーです。 【操作性】 初めての人にも分かりやすい設計をしていると思います。 マイクミュートボタンも実装されておりハードウェア単位で制御できるのはかなり優秀。 ループバック制御もボタンで制御できます。わざわざソフトウェアを開く手間が無いのでとても便利です。 【サイズ・可搬性】 最初に開封した際本体サイズの小ささに驚きました。 持ち運びにも適しているくらいには小さいです。 【機能性】 この価格帯であれば優秀です。そもそもループバックが付いていない機器も多くある中で搭載しているため、それだけでもかなりハイコスパではないでしょうか。 【総評】 ピンチヒッター的に買った機器ではありますが、割と戦えそうで驚きました。 Cubase下位グレードとソフト音源も付いているため、これからDTMを始めたい人にもオススメします。 特に求めるものがなければこれで良いと思います。

お気に入り登録6WAVE XLR 10MAG9900-JP [ブラック]のスペックをもっと見る
WAVE XLR 10MAG9900-JP [ブラック] -位 -
(0件)
0件 2021/11/10  接続端子:USB Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
      Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz ファンタム電源: ヘッドホン出力数:1 
お気に入り登録iTrack Solo Lightningのスペックをもっと見る
iTrack Solo Lightning
  • ¥20,580
  • ヨドバシ.com
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/11/16  接続端子:USB2.0 Type-B
(付属ケーブル:Type-B⇔Type-A/専用コネクタ⇔Lightning)
      Mac OS/Windows/iOS(iPad)
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:105dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:150x45x100mm 重量:0.5kg 
お気に入り登録13Audient EVO 4のスペックをもっと見る
Audient EVO 4
  • ¥20,900
  • サウンドハウス
    (全9店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2020/6/ 8  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:113dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:140x67x67mm 重量:0.36kg 
【特長】
  • 入力ゲインをオートで設定するスマートゲインモードを搭載したオーディオインターフェイス。
  • ギターやベースを直接接続できる「JFETインストゥルメント入力」を装備。「ループバック機能」でPCへのレコーディングとストリーミングが同時に行える。
  • スピーカーやヘッドホン、チャンネル操作が1つのコントローラーで可能。超低レーテンシーモニタリング機能でレコーディングを楽に進められる。
この製品をおすすめするレビュー
5音量レベルの自動調節機能がすばらしい

【総評】 2chのUSBオーディオ・インターフェイスです。 レコーディングの重要なテクニックのひとつである、 音量調整をevo 4が自動でサポートしてくれるんです。 ヘッドホンをポートに接続すると、 そのチャンネルにかかわらず、スピーカーがミュートされます。 まあ、当たり前の機能ですけど。 さらに、マイクからの入力とコンピューターのサウンドを同時に録音する際に、 ループバック機能を使用することができます。 ポッドキャストやストリーム配信時、BGMを流しながら話したい時にも便利です。 ゲーム実況時のサウンド録音にだって。等々使い途たっぷりある。 まあこの多機能なこと、もう専門家じゃないと使いこなせません。 スタジオの後ろでの見学だけでしたけど。 レコーディングをわずかな人数でテキパキと作業してるのを視て、 さすがに慣れていらっしゃる。あざやかな手さばきでしたね。 この小さな機材がほんとに多機能なのは正直びっくりでした。

お気に入り登録13iTrack Soloのスペックをもっと見る
iTrack Solo
  • ¥21,500
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2012/11/ 8  接続端子:USB2.0 Type-B
(付属ケーブル:Type-B⇔Type-A/専用コネクタ⇔Lightning)
      Mac OS/Windows/iOS(iPad)
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:105dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:150x45x100mm 重量:0.5kg 
お気に入り登録Jam+のスペックをもっと見る
Jam+ -位 -
(0件)
0件 2023/1/ 4  接続端子:Micro USB
(付属ケーブル:Micro USB⇔Type-C/Micro USB⇔Type-A/Micro USB⇔Lightning)
      Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:38x29x100mm 重量:0.11kg 
お気に入り登録1MAYA44 USB+のスペックをもっと見る
MAYA44 USB+ -位 -
(0件)
0件 2019/12/10  USB Mini-B 4IN/4OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
最大サンプリングレート:48kHz 入力ダイナミックレンジ:85dB バスパワー: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:120x20x70mm 重量:0.18kg 
お気に入り登録Vocaster Two Studioのスペックをもっと見る
Vocaster Two Studio
  • ¥25,800
  • サンミューズ
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/11/16  接続端子:USB3.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
    Mac OS/Windows/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: ヘッドホン出力数:1 
お気に入り登録7USB Dual Tube Preのスペックをもっと見る
USB Dual Tube Pre
  • ¥25,960
  • クロサワ楽器日本総本店
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2011/6/ 1  USB2.0       Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:16bit 最大サンプリングレート:48kHz ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:150x44.5x165mm 
お気に入り登録ART USB IIのスペックをもっと見る
ART USB II -位 -
(0件)
0件 2024/7/23  USB2.0 2IN/4OUT    
【スペック】
AD/DA:32bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:222x44x157mm 重量:0.974kg 
お気に入り登録IXO Podcast Pack [ブラック]のスペックをもっと見る
IXO Podcast Pack [ブラック] -位 5.00
(1件)
0件 2024/1/26  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
この製品をおすすめするレビュー
5ポップガードも付いてる

【音質】 配信には十分な音質ですね。 【デザイン】 付属品以外は普通の黒い箱です。 つまみなど少ないので分かりやすい。 【操作性】 簡単に操作はできました。 【サイズ・可搬性】 本体は小さくて軽いけど。 付属品はけっこうかさばります。 【機能性】 ループバック機能を搭載しています。 マイク用のプリアンプも搭載してる。 【総評】 ポップガード、マイクケーブル、マイクスタンドも付属する。 コンデンサーマイクはもちろん付属です。 ポップガードまで付いてるんでおどろきました。 楽曲用ではなくて配信用なんでしょうけど。 うれしいおどろきですね。 仕様 ●端子類:USB 2.0 Type-C ●OS:Windows/Mac/iOS/iPad ●入出力数:INx2/OUTx2 ●電源:USBバスパワー ●ファンタ無電源:有 ●サイズ:幅158mmx高さ47mmx奥行102mm。重さ450g。

お気に入り登録40UAC-2のスペックをもっと見る
UAC-2 -位 4.65
(3件)
3件 2015/5/12  USB3.0 2IN/2OUT Mac OS/Windows/iOS(iPad)
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:118dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:176x46.2x113.9mm 重量:0.75kg 
【特長】
  • USB3.0 SuperSpeedインターフェイスを採用したオーディオ・コンバーター。PC/Mac/iPadに対応する。
  • クラス最速2.2msの超低レイテンシー、バスパワーで余裕の安定動作を実現する最大5V/900mAの給電能力などを装備。
  • ダイナミックマイク、ギターやベース、キーボードなどの入力ソースに対応。DAWソフトウェアと組み合わせて高音質なレコーディングが行える。
この製品をおすすめするレビュー
5今でも使えます

【音質】 比較対象が無いですが特に問題なく良いと感じています。 【デザイン】 普通です。Hi-Zやクリップシグナルが光るのは良いです。 【操作性】 普通に良いです。 【サイズ・可搬性】 サイズはこんなものかと。小さい方だとは思います。 【機能性】 低遅延らしいです。専用ソフトでインプット、アウトプット、パンなどのレベルを変えられるのが良かったです。レベルゲージもモニタリングできました。 【総評】 2015年発売とのことで心配でしたが、windows11のCubase で問題なく使えています。他のオーディオI/Fをあまり使ったことがないですが、買って良かったとおもっています。

5小型・高性能でカッコイイ!

【デザイン】 最高にオシャレ。 1万円前後のオーディオI/Fは機械的なデザインが多い中、質感や手触りなどの点にも非常に力を入れていることがわかる。 【音質】 とても良い。非の打ち所がない。 【操作性】 概ね良い。ダイヤルは非常にスムーズ。 クリック感は一切ないのだが、付属ソフトで位置を数値的に把握できる。 ソフトと併用しない状況が考えづらいが、単体でもダイヤル位置を視認・知覚できる仕組みがあるともっと良いかも? 【機能性】 USB2.0のI/Fと比べ、遅延が小さいのが素晴らしい。 【総評】 購入価格が2万円を超えるだけあって、全ての面で優秀。 当然のことながらループバックもできるしCubaseも付いてるし、買って良かったと思えるアイテムのひとつ。

お気に入り登録GO XLR miniのスペックをもっと見る
GO XLR mini
  • ¥29,800
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
1件 2023/11/21  USB2.0 Type-B       Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB バスパワー: ファンタム電源: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:132x70x168mm 重量:0.68kg 
お気に入り登録TRK PRO2 [Black]のスペックをもっと見る
TRK PRO2 [Black]
  • ¥31,020
  • 見てね価格bamboo
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/3/21  USB2.0 Type-B 2IN/2OUT     Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:107dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:210x46x125.8mm 重量:0.85kg 
お気に入り登録MiniFuse 4 [Black]のスペックをもっと見る
MiniFuse 4 [Black]
  • ¥31,800
  • サウンドハウス
    (全8店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/1/ 6  USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:250x43x85mm 
お気に入り登録20TAC-2Rのスペックをもっと見る
TAC-2R -位 5.00
(1件)
1件 2014/9/25  Thunderbolt 2IN/2OUT   Mac OS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:118dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:176x46.2x113.9mm 重量:0.714kg 
この製品をおすすめするレビュー
5驚異的なコストパフォーマンスとコンパクトサイズ

スピーカーはKOI TIGER systemを使用しております。ヘッドホンはBeyerdynamic T1です。 デザイン:華美なところのない、ブルーとアルミのデザインで、mac book proとつなげても違和感なく、しかも非常にコンパクト 音質:ノイズレスで、非常に綺麗、高音も低音のバランスも非常に整っている 操作性:接続はThnuderbolt ケーブル1本のみで、電源不要。そこにヘッドホンつなげるか、スピーカーアンプにつなげるなので、設置/設定は楽。volumeコントロールだけすればいいので、操作も楽。 機能性:最大192Hzのデータまで扱えるのは、現状ではスタンダード。内部でアップサンプリングしてくれるのは、良いと思います。搭載D/AのチップはAK4396ですが、これは本来電源ケーブルもしくは内部電源が別にないと動作できず、Thnunderboltの優位性が出ている。なんといってもハイインピーダンスの代表的ヘッドホンであるT1を外部電源なしで普通に鳴らせるのは、すごい。 総評:同じような機能をこのサイズ/値段で実現するのは非常に厳しく、USBで行った場合、サイズ/値段共に4-5倍になると思われる。 3万円というのはバーゲン価格と思います。これで、DSD対応していれば、最高だったと思います。

お気に入り登録1IXO Recording Pack [ブラック]のスペックをもっと見る
IXO Recording Pack [ブラック] -位 -
(0件)
0件 2024/1/26  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
お気に入り登録1MiniFuse 4 [White]のスペックをもっと見る
MiniFuse 4 [White] -位 -
(0件)
0件 2023/1/ 6  USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:250x43x85mm 
お気に入り登録TOPPING Professional E2x2OTG BK [ブラック]のスペックをもっと見る
TOPPING Professional E2x2OTG BK [ブラック] -位 -
(0件)
0件 2025/3/31  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:115dB ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:187x50x129mm 重量:0.53kg 
お気に入り登録2iRig Pro Duo I/Oのスペックをもっと見る
iRig Pro Duo I/O -位 -
(0件)
0件 2021/6/ 2  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A/USB Type-C)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:75x37x127mm 重量:0.197kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。