ヘッドホン端子のオーディオインターフェース 人気売れ筋ランキング 4ページ目

ご利用案内

167 製品

121件〜160件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
ヘッドホン端子
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
接続端子 入出力数 MIDI ループバック 対応OS
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え オーディオインターフェース 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
接続端子 入出力数 MIDI ループバック 対応OS
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え オーディオインターフェース 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録5US-4x4HRのスペックをもっと見る
US-4x4HR -位 -
(0件)
0件 2021/6/11  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:296x65x160mm 重量:1.6kg 
お気に入り登録1Volt 2 Studio Packのスペックをもっと見る
Volt 2 Studio Pack -位 -
(0件)
0件 2021/11/18  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:111dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
お気に入り登録11Scarlett 4i4 3rd Genのスペックをもっと見る
Scarlett 4i4 3rd Gen -位 -
(0件)
18件 2019/8/20  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:185x47.5x119.7mm 重量:0.615kg 
【特長】
  • ISAプリアンプの音質をモデリングする「AIRモード」を搭載し、よりクリスタルクリアなサウンドで録音できるオーディオインターフェイス。
  • DJやマスタリング作業に最適な出力2系統仕様。音質を左右するAD/DAコンバーターの主要チップを刷新し、さらなる高音質化を実現。
  • 理想的な回路/ドライバー設計を行うことで極限まで遅延を低減。プラグインエフェクトをリアルタイムに使用しながらのレコーディングが容易に。
お気に入り登録10UR22C Recording Packのスペックをもっと見る
UR22C Recording Pack
  • ¥42,800
  • サウンドハウス
    (全4店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2020/9/ 7  接続端子:USB3.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
2IN/2OUT Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:32bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:102dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
【特長】
  • iPad/iPhone/Mac/Windowsで動作し、安定動作のもとすぐれた音質で録音・再生可能なUSBオーディオインターフェイス。
  • USB3.0(Type-C)対応端子を搭載したほか、最大32bit整数演算に対応。高解像度のオーディオ信号を正確かつ明瞭に録音・再生できる。
  • 「dspMixFx」テクノロジーに対応し、DSPミキサー/エフェクトによってストレスフリーな制作環境を実現している。
この製品をおすすめするレビュー
5簡単操作

【デザイン】コンパクトにまとめてあると思う。机上に置いてもスペースを取らないです。 【操作性】パソコンと接続してモニタリングしつつ録音が出来るので録り直しも早めに出来ます。 【サイズ・可搬性】小さいので問題なし。持ち運ぶような製品ではないです。 【機能性】この値段でホワイトノイズが乗らないのは優秀です。※相性の問題はあると思いますが。 【総評】外国人向け労働者に業務指導するビデオの音声録音に使用してます。操作に難しいことはなくパソコンを扱える人なら簡単です。

お気に入り登録4Scarlett 8i6 3rd Genのスペックをもっと見る
Scarlett 8i6 3rd Gen
  • ¥42,900
  • 島村楽器楽天
    (全5店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/8/20  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
8IN/6OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:210x47.5x149.5mm 重量:0.84kg 
【特長】
  • ISAプリアンプの音質をモデリングする「AIRモード」を搭載し、よりクリスタルクリアなサウンドで録音できるオーディオインターフェイス。
  • 制作にゆとりを与える8chインプットを装備。また、音質を左右するAD/DAコンバーターの主要チップを刷新し、さらなる高音質化を実現。
  • 理想的な回路/ドライバー設計を行うことで極限まで遅延を低減。プラグインエフェクトをリアルタイムに使用しながらのレコーディングが容易に。
お気に入り登録U86 XTのスペックをもっと見る
U86 XT
  • ¥44,000
  • ヨドバシ.com
    (全10店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/6/11  USB2.0 8IN/6OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:107dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:310x45x145mm 重量:1.48kg 
お気に入り登録1iRig Pro Quattro I/O Deluxeのスペックをもっと見る
iRig Pro Quattro I/O Deluxe -位 -
(0件)
0件 2022/10/27  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A/USB Type-C)
4IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:93dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:92x43x166mm 重量:0.325kg 
お気に入り登録USB IVのスペックをもっと見る
USB IV -位 -
(0件)
0件 2023/5/26  USB2.0 4IN/4OUT    
【スペック】
AD/DA:32bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:222x44x157mm 重量:0.974kg 
お気に入り登録1Volt 476のスペックをもっと見る
Volt 476
  • ¥49,800
  • サウンドハウス
    (全8店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/11/18  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:111dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:212x66x132mm 重量:0.92kg 
お気に入り登録1AXE I/O SOLOのスペックをもっと見る
AXE I/O SOLO
  • ¥51,380
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2020/7/ 7  接続端子:USB2.0 Type-B
(USBケーブル:Type-B⇔Type-A)
2IN/3OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:116dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:195x53x195mm 重量:1kg 
【特長】
  • 「ギタリストのために」のコンセプトで開発された2IN/3OUT、24-bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェイス。
  • 繊細なボーカルから大音量のギター・アンプまで、5Hz-32kHz±0.5dB(at96kHz)のワイドかつフラットな周波数特性で収録可能。
  • ACTIVE/PASSIVEピックアップ切り替えスイッチと、JFET/PUREモード切り替えスイッチを搭載している。
お気に入り登録iD22のスペックをもっと見る
iD22
  • ¥52,800
  • サウンドハウス
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/5/28  USB2.0 HIGH SPEED 10IN/14OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:117dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:227x88x181mm 
お気に入り登録iRig Pro Quattro I/Oのスペックをもっと見る
iRig Pro Quattro I/O -位 -
(0件)
0件 2022/6/ 2  接続端子:Mini-DIN
(付属ケーブル:Lightning/USB Type-A/USB Type-C)
4IN/2OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:93dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:92x43x166mm 重量:0.325kg 
お気に入り登録5iD24のスペックをもっと見る
iD24
  • ¥55,800
  • サウンドハウス
    (全11店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2023/3/14  USB2.0 Type-C 10IN/14OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:122dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:198x66x134mm 
この製品をおすすめするレビュー
4かなりむずかしいです

【音質】 プリアンプが高性能でした。 それとノイズが聞き取れませんでした。 【デザイン】 真っ黒なカラーはちょっと引きましたけど。 【操作性】 廻しやすいダイヤルがいいですね。 【サイズ・可搬性】 けっこうごついなと印象を受けた。 【機能性】 なにせ入出力端子の数がすごいんです。 【総評】 INx10/OUTx14ってどんだけいるねん!。 オーディオループバック機能を備えています。 だからPCのアプリからの再生もできますね。 なかなか難しい本機でした。 仕様 ●端子類:USB 2.0 Type-C ●入出力数:INx10/OUTx14 ●OS:Windows/Mac ●電源:USBバスパワー ●ファンタ無電源:有 ●サイズ:幅198mmx高さ66mmx奥行134mm。

お気に入り登録SSL 2+ レコーディングパックのスペックをもっと見る
SSL 2+ レコーディングパック
  • ¥60,500
  • 島村楽器楽天
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/5/ 7  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
    Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110.5dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 
お気に入り登録AXE I/O SOLO + AmpliTube 5 Bundleのスペックをもっと見る
AXE I/O SOLO + AmpliTube 5 Bundle
  • ¥61,600
  • サンミューズ
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/8/16  接続端子:USB2.0 Type-B
(USBケーブル:Type-B⇔Type-A)
2IN/3OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:116dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:195x53x195mm 重量:1kg 
お気に入り登録1planet 22xのスペックをもっと見る
planet 22x -位 -
(0件)
0件 2020/7/13  RJ45ネットワーク端子 2IN/2OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:118dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:175x45x120mm 重量:0.54kg 
お気に入り登録U108 PREのスペックをもっと見る
U108 PRE -位 -
(0件)
0件 2020/11/25  USB2.0 10IN/8OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:107dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:450x45x145mm 重量:2kg 
お気に入り登録1Volt 476Pのスペックをもっと見る
Volt 476P -位 -
(0件)
0件 2022/10/19  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
4IN/4OUT   Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:111dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:262x66x132mm 重量:1.1kg 
お気に入り登録1AXE I/Oのスペックをもっと見る
AXE I/O
  • ¥70,400
  • 島村楽器楽天
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/6/ 2  接続端子:USB2.0 Type-B
(USBケーブル:Type-B⇔Type-A)
2IN/5OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:116dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:238x53x211mm 重量:1.3kg 
お気に入り登録7Scarlett 18i8 3rd Genのスペックをもっと見る
Scarlett 18i8 3rd Gen
  • ¥71,440
  • コジマネット
    (全3店舗)
-位 3.50
(2件)
0件 2019/8/20  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
18IN/8OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:241x61x159.5mm 重量:1.335kg 
この製品をおすすめするレビュー
4良い意味で癖のある音。

【デザイン】 スカーレットの名前通り赤いボディが素敵です。 1 2 3 4のフロントの入力レベルが各々光る色の変化で分かり視覚的に良いです。 【操作性】 本体で出来る操作は少ない。 入力1〜4のレベルと出力1&2のレベル、ヘッドホン2本の出力レベル調整とマイクへの48vスイッチ。 入力5~8、出力3&4、デジタル入力レベルや各種ルーティング設定はPCからの設定となりラインモニター切り替えも本体では無し。 設定は複数セーブ出来てスタンドアローン時は最後に設定した状態での使用となる。 【サイズ・可搬性】 小さい部類ですが微妙な大きさ。 【機能性】 PCにて様々なルーティングが可能。 2つのステレオ(モノラル4つ)出力や2つのヘッドホン出力にどの入力音を割り当てる等自由度が高い。 デジタルはS/PDIF同軸入出力とADATかS/PDIF切替選択の光入力で光の出力は無い。 【総評】 安価な機材ですが音質はほどほど。 とは言え日進月歩のデジタル機なので数年前の物から比べると良くなってる。 音は輪郭のハッキリした綺麗な音でノイズは少ないがヴォーカル域は地味に刺さる寸前のキラキラ音。 ヘッドホン出力は向上してるようで力強くドライブ能力は高い。 各モニター出力や各ヘッドホンにどの入力音を出力するか設定出来たりする分 素人には複雑かも。 ルーティングもサンプリング周波数によって一部設定不可になるので注意。

3多入力可能なエントリーモデルとしては十分

デジタル入力ができてUSB3.0対応とのことで購入。同等のカタログスペックの他社製品より値段が安いのですが、総じて悪くはないが取り立てて優れているわけでもない、中庸な製品といったところでしょうか。 【デザイン】 真っ赤なボディは存在感がありますね。昔持っていたFA-101を思い出します。 【操作性】 基本的にはPC側からソフトウェア的に制御することを中心に考えられた設計なのだと思いますが、コントロール用のソフトウェアのインターフェースはちょっとわかりにくくて、直感的な操作が簡単にできる、というコンセプトではないです。 【サイズ・可搬性】 入出力の多さの割にはコンパクトな方だと思います。デスクに置いても場所を取らないのでよいですね。 【機能性】 この価格帯でデジタルI/Oかあるのはありがたいですが、クロックの同期が上手くいってないのか、ドライバがよろしくないのか、はたまたS/PDIFで接続しているINTEGRA-7との相性が悪いのかも知れませんが、プチ、プチっとクリアにわかるノイズが乗ります。クロックを48KHzに落としてもダメでした。 個体差かもしれませんが、デジタル入力を期待して買っただけに、個人的にはかなり不満の大きいマイナスポイントでした。 【総評】 DAW用のエントリーモデルとして、ギター、ベース、ヴォーカルマイクに加えてハードウェアシンセを複数つなぎたいなど、とにかくアナログ入力がたくさん必要だがコストは抑えたいという方には十分な性能かと思います。 音質もそこそこで、モニターやヘッドフォンへの出力の出音もそんなに色がつくこともなく、比較的素直で悪くはないと思います。

お気に入り登録Scarlett 18i16 4th Genのスペックをもっと見る
Scarlett 18i16 4th Gen
  • ¥71,500
  • サウンドハウス
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/10/ 4  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C、アダプタ:Type-C⇔Type-A)
18IN/16OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:113dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:240x60.5x169.4mm 重量:1.494kg 
お気に入り登録11MOTU audio expressのスペックをもっと見る
MOTU audio express
  • ¥77,000
  • 島村楽器楽天
    (全2店舗)
-位 5.00
(2件)
0件 2011/8/ 1  FireWire400
USB2.0
    Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:241.3x44.5x177.8mm 
【特長】
  • MacとWindowsの両方で、FireWireもしくはハイスピードUSB2の接続に対応したオーディオインターフェイス。
  • マイクやギター、キーボードの接続に加えてデジタル端子も備え、パーソナルスタジオでプロフェッショナルクオリティのレコーディングを実現する。
  • フロントパネルにはトリム&ボリュームツマミがあり、スピーカーへの出力や楽器の入力などの音量調節が簡単に行える。
この製品をおすすめするレビュー
5必要最低限で良い。

【安定性】 Win/Mac両方で使えてますが、Macの方が安定している気がする。。。 <確認環境> ・Windows:XP Pro ・Mac:Lion 【音質】 宣伝文句通り、確かに力強い音かも知れない。 【機能性】 付属のDSPミキサーのソフトは簡単で便利です。 ただしエフェクトは付属していません。 【入出力端子】 必要最低限ですが、ギターとボーカルを良い音で録音する用途なら十分だと思います。 もし、アウトボード・楽器・スピーカーなど色々繋ぐなら上位機種か別なものを選んだほうがいいと思います。 【付属ソフト】 Mac専用です。 【総評】 それなりの値段で必要最低限な機能が揃い、尚且つ良い音ということで、これを選んで正解でした(*´∀`*)

5さすがMotuですね!お世話になってます!

いつもインターフェース探しには苦労していて失敗が多くあったんですが、今回はいい買い物ができました!この値段では最高の音質だと思いますし、使い勝手も多様です。 個人的にはギター録音が多いのですが今までで一番いい音で録音できてます。Motu製品、今後も期待してます!

お気に入り登録2UR816Cのスペックをもっと見る
UR816C
  • ¥80,080
  • サウンドハウス
    (全3店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2021/7/19  接続端子:USB3.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
16IN/16OUT Mac OS/Windows/iOS/iPadOS
【スペック】
AD/DA:32bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:446.3x45.6x225.8mm 重量:2.7kg 
この製品をおすすめするレビュー
4二系統に分けることでファンタム電源の選択が可能

【音質】 満足です 【サイズ・可搬性】 ラックを自作して使用しています。 ビデオのサウンドやレコーダーで収録したサウンドの編集やMIDI音源などを使用して音楽作成をYAMAHAのMG10XUFと本UR816CをADOBEのAuditionやStudio One、Cubaseを使って行っています。 気に入っているのはファンタム電源の必要なマイクと不要なライン入力を同時に接続していても二系統に分けることでファンタム電源の入り切りが可能な事です。

お気に入り登録10GO XLRのスペックをもっと見る
GO XLR -位 4.00
(1件)
0件 2020/6/ 8  USB2.0 Type-B       Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:48kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB ファンタム電源: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:285x82x174mm 重量:1.55kg 
【特長】
  • 4chミキサーにより、リアルタイムで各オーディオソースをコントロールできるネット配信用マルチエフェクトオーディオインターフェイス。
  • 配信中にサンプリング音源をショット再生するほか、その音源にエフェクトをかけて再生することが可能。ライブ感あふれる配信を楽しめる。
  • 放送現場に使用されるローノイズMidasプリアンプを内蔵。イコライザー、コンプレッサー、ディエッサー、ゲーティングコントロール機能も搭載。
この製品をおすすめするレビュー
4面白いシステムですが、値段が高いです。

以下を所有しております。 YAMAHA MG10XUF ZOOM PodTrak P4 TC HELICON GOXLR ZOOM V3 エフェクター利用も視野に入れての購入。 用途は会議、YouTubeでの利用。 ボイスチェンジャーでいうとV3かGOXLRが良いです。 ボイスチェンジャー機能は、V3が上です。 GOXLRは細かく音域設定ができますが、初心者には 難しいかもしれません。 わからなければ初期設定のままでも利用できます。 あと接続する私のPCのCPU環境により、機能が使えない障害が発生します。 Intel CPUでは問題ありません。 AMD CPU(RYZEN9環境)では、サンプル音のボタンが利用できません。 説明書には、「CPUバージョン:Core 2 DUO以上」となっています。 GOXLRは、現在(2021年4月)日本の代理店がありません。 海外のアマゾンサイトでは、本体:$449.95 + 送料:$67.88 (約6万円弱)で購入できます(2021年4月30日現在)。 約1週間から10日で届きます。 為替で価格は変動しますので、注意してください。

お気に入り登録1SSL 12のスペックをもっと見る
SSL 12 -位 -
(0件)
0件 2023/1/20  接続端子:USB3.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
12IN/8OUT Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:32bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110.5dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:321x196x104mm 重量:1.1kg 
お気に入り登録8Digiface USBのスペックをもっと見る
Digiface USB -位 5.00
(1件)
0件 2017/6/15  USB2.0       Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:128x22x55mm 重量:0.22kg 
【特長】
  • 4つのオプティカルADAT/SPDIF入出力とアナログの高品位ライン/ヘッドホン出力を備えた、コンパクトなハイレゾ対応のオーディオ・インターフェイス。
  • アナログ出力はチャンネル33/34に対応し、ソフトウェア「TotalMix FX」を通じて自由に使用できる。
  • わずか220gと軽量かつバスパワーで動作するので、携帯してシンプルなヘッドホンアンプとして使用するなど、幅広い用途に対応する。
この製品をおすすめするレビュー
5入出力が最大で32チャンネルのADAT機材

【音質】 このオーディオインターフェイスはデジタル入力を受けて、デジタル出力するのが主な用途なので、音質については無評価としています。ヘッドホン出力の音は悪くありません。 【デザイン】 手のひらサイズの小さな箱のようなデザインです。Toslink Splitter といわれればそうみえなくもないサイズですが、本製品の筐体はしっかりしています。 【操作性】 TotalMix FXからの操作になります。初心者には難しいですが、慣れればとても便利です。 【サイズ・可搬性】 手のひらサイズの機材です。 【機能性】 光デジタル入力×4系統、光デジタル出力×4系統あります。ADAT 48khzで用いたときは、最大で入力32チャンネル、出力32チャンネルとなります。しかも、それらを自由にルーティングできます。機能的に比較対象が少なく、ユニークな機材です。4系統あるデジタル出力をクロック同期に用いることもできます。 【総評】 1つあるとなにかと便利です (2つ買う音楽家もいるそうです)。「いい出音のオーディオインターフェイスが欲しい」という用途には当てはまらないものなので、そういう方は同じRMEのBabyface Pro FSなどをおすすめします。

お気に入り登録2Audio Fuse 2のスペックをもっと見る
Audio Fuse 2
  • ¥90,750
  • サウンドハウス
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/10/ 4  USB 14IN/14OUT   Mac OS/Windows/iOS/Android/Linux
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:106dB バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 
お気に入り登録4Scarlett 18i20 3rd Genのスペックをもっと見る
Scarlett 18i20 3rd Gen
  • ¥95,110
  • コジマネット
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/8/20  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-A)
18IN/20OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:110dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:482.6x46.6x259.8mm 重量:3.195kg 
お気に入り登録2iD44mkIIのスペックをもっと見る
iD44mkII
  • ¥99,800
  • サウンドハウス
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/7/21  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
20IN/24OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:120dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:276x69x191mm 
お気に入り登録1Audio Fuse 8Preのスペックをもっと見る
Audio Fuse 8Pre -位 -
(0件)
0件 2019/10/ 4  USB2.0 Type-C 16IN/20OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:118dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:440x45x260mm 
【特長】
  • 8チャンネル高品位アナログ・オーディオ、シンク機能、USB-C、オプティカル接続を搭載したデュアルモード・オーディオ・インターフェイス。
  • マイクとラインで回路を分離した高品位「DicretePRO」プリアンプにより、入力段で高い音質を実現する。
  • チャンネル1と2はフロントとリア両面にXLR/TRSコンボジャックを装備し、フロント/リアの切り替えはインサーションで自動切り替えする。
お気に入り登録7Traveler-mk3のスペックをもっと見る
Traveler-mk3 -位 -
(0件)
0件 2013/6/27  FireWire 28IN/30OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:374.7x44.5x228.6mm 重量:1.81kg 
お気に入り登録1Clarett+ 8Preのスペックをもっと見る
Clarett+ 8Pre -位 5.00
(1件)
0件 2022/11/16  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
18IN/20OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:116dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:482.5x43.9x291mm 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ非常に良い

【音質】 クリアな自然な音 綺麗な音と思います 下位機種のスカーレットとは値段差以上の格段の違いが有りますので強くこちらのシリーズお勧めです 【デザイン】 赤い色良いですねw 【操作性】 フロントには入力は2つとヘッドフォン出力2つと据置では普通に使いやすい ヘッドフォンは常時密閉型とオープンの2つつなぎっぱなしです。 【サイズ・可搬性】 普通に1u 【機能性】 このクラスでは出力が多いので便利です。 デジタルも同軸、光共に入出力有りますしアナログ出力もモニターアウトと更に8つの出力有りますのでサラウンドも可能です。 私はオーディオ用のプリアンプと楽器用のアクティブスピーカー あとは外部エフェクター等でアナログ入出力全て使い切ってます。 勿論pc側で色々ルーティング可能。 【総評】 音が良いですね 8preはAC電源で私はトランスかまして110vで使ってます。 あと様々なエフェクターやらソフトシンセ等DTM関連をお試しやら永久使用も有りのDL出来てソフトが定期的に変わって試せるのは良すぎる。

お気に入り登録AudioFuse Studioのスペックをもっと見る
AudioFuse Studio -位 -
(0件)
0件 2024/1/19  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C/Type-C⇔Type-A)
18IN/20OUT Mac OS/Windows/iOS/Android/Linux
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz バスパワー: ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:265x72x160mm 
お気に入り登録iD48のスペックをもっと見る
iD48
  • ¥150,000
  • サウンドハウス
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/4/17  接続端子:USB2.0 Type-C
(USBケーブル:Type-C⇔Type-C)
24IN/32OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:96kHz 入力ダイナミックレンジ:120dB バスパワー: ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:437x50x327mm 
お気に入り登録11Apollo Twin X DUO Heritage Editionのスペックをもっと見る
Apollo Twin X DUO Heritage Edition -位 5.00
(2件)
0件 2021/2/ 5  Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) 10IN/6OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:160.3x66x157.5mm 重量:1.07kg 
【特長】
  • A/D、D/Aコンバーター、2基のUnison対応プリアンプ、DUOコア・リアルタイムUADプロセッシングを装備したオーディオインターフェイス。
  • 「Teletronix LA-2A」、「1176LN」、「Pultec EQ」、Unison対応の「UA 610-B」チューブプリアンプを含むアナログエミュレーションプラグインが付属。
  • Thunderboltを搭載しているApolloインターフェイスを最大4台、トータルで6台までの「UAD-2」デバイスをカスケードし、入出力数やDSPの拡張が行える。
この製品をおすすめするレビュー
5無くてはならない

【音質】 硬質かつレンジの広い音 【デザイン】 大きいノブと信号切替が素早くできるボタン配置がとても使いやすい 【操作性】 追従性が良く、操作子が頑丈 【サイズ・可搬性】 外部レコーディングの際も全く負担にならない大きさ、重さ 【機能性】 ソフトも含め価格以上 【総評】 毎日必ず使う機械です。PCからの出力とアナログミキサーにまとめた楽器の出力をうまいこと処理してくれるので素晴らしい音楽生活ができています。 音楽制作用に購入しましたが、ストリーミングでの視聴が多い昨今、本当に無くてはならない存在です。これさえ買えば素晴らしいクオリティーで音を楽しめます。ここ数年で一番満足度の高い製品です。

5Windows10(ノート)で使用

2022/2/7にロックオンストアにて\110,000で購入 アンプ:DENON PMA-600NE-SP スピーカー:DALI OBERON1LO で使用しています。 【音質】 Apollo Solo USBやApollo Soloと比べてよくなっていると感じる。 必ずしも、AIFの性能によるものでは限らないとは思うが全体的なバランスがよくて聴きやすい。 【デザイン】 Apollo Twin mk2と同じだったので、良くも悪くも変わらない。 【操作性】 Consoleというソフトを経由して色々できるらしいが、最低限使うだけでも一定の知識は必要なのでめんどくさい。 【サイズ・可搬性】 丁寧に扱って持ち運ぶ場合は、フィットするケースが必要 【機能性】 uad2を使ってできることは多そうだが、打ち込みの人からするとどちらがいいかは分からない。 単純に、リスニングしている音楽に対して直接エフェクトをかけれたらありがたいが‥ 【総評】 打ち込み、リスニング用に購入したが特に問題なかったです。 初めの設定で戸惑うことはさんざんありましたが、Windowsとの相性問題が解決さえされれば万人に進められるものだと思います。 Thunderbolt接続なので、デスクトップの人だとPCにコストがかかってしまうのでノートパソコンの人におすすめです。 Macは購入当時はドライバがAppleからの通知では正式対応してなくてめんどくさかった記憶がありますが、今は多分解決されてるんでしょうね。

お気に入り登録2Apollo Twin X QUAD Heritage Editionのスペックをもっと見る
Apollo Twin X QUAD Heritage Edition -位 -
(0件)
0件 2021/11/18  Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) 10IN/6OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:160.3x66x157.5mm 重量:1.07kg 
お気に入り登録1Quartet for iPad & Macのスペックをもっと見る
Quartet for iPad & Mac -位 -
(0件)
0件 2015/2/13  USB2.0 12IN/8OUT     Mac OS/iOS
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz ファンタム電源: スマートフォン対応: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:1 
お気に入り登録1Apollo x4 Heritage Editionのスペックをもっと見る
Apollo x4 Heritage Edition -位 -
(0件)
0件 2021/5/14  Thunderbolt 3(USB-C ポート経由) 12IN/18OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:122dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:233x66x156.7mm 重量:1.46kg 
お気に入り登録Zen Tour Synergy Coreのスペックをもっと見る
Zen Tour Synergy Core -位 -
(0件)
0件 2025/5/21  USB2.0 Type-B
Thunderbolt 3(USB-C ポート経由)
18IN/26OUT     Mac OS/Windows
【スペック】
AD/DA:24bit 最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:121dB ファンタム電源: HI-Z入力: ヘッドホン出力数:2 幅x高さx奥行:255x62x168mm 重量:1.6kg 
お気に入り登録2Stage-B16のスペックをもっと見る
Stage-B16 -位 -
(0件)
0件 2015/10/ 8  USB2.0
Ethernet
16IN/12OUT   Mac OS/Windows
【スペック】
最大サンプリングレート:192kHz 入力ダイナミックレンジ:117dB ファンタム電源: ヘッドホン出力数:1 幅x高さx奥行:483x88.9x177.5mm 重量:2.27kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。