Pavilion s3420jp/CT のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
筐体 | タワー | CPU種類 ![]() | Athlon X2 Dual-Core BE-2350 |
CPU周波数 ![]() | 2.1GHz | コア数 | 2 コア |
CPUクーラー | ビデオチップ | GeForce 6150SE | |
ビデオメモリ | NPU | ||
メモリ容量 ![]() | 1GB | メモリ最大容量 | 2GB |
メモリ種類 | DDR2 PC2-6400 | 全メモリスロット数 | 2 |
空メモリスロット数 | 0 | ストレージ容量 ![]() | |
電源 | |||
モニタ | |||
画面サイズ | 解像度 | ||
タッチパネル | モニタ接続 | ||
ワイド画面 | スピーカー | ||
ドライブ | |||
ドライブ詳細 | |||
ネットワーク | |||
LAN | 10/100Mbps | 無線LAN | |
Bluetooth | |||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | BSデジタルチューナー | ||
110度CSデジタルチューナー | BS4Kチューナー | ||
110度CS4Kチューナー | |||
ソフト | |||
OS | Windows Vista Home Basic | Office詳細 | |
その他機能 | |||
マウス・キーボード | 生体認証 | ||
ゲーミングPC | インターフェース | IEEE1394 | |
Webカメラ | |||
サイズ・重量 | |||
サイズ | 重量 | ||
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
日本ヒューレット・パッカードは、CTOデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC」の2008年夏モデル計4機種を、同社サイトなどで本日より発売した。
スリムなブック型デスクトップPC「v7400」シリーズは、クアッドコアCPU「Core 2 Quad Q9300/Q6600」やデュアルコアCPU「Core 2 Duo E8400/E4600」を選択可能なインテルモデル「v7480jp/CT」と、クアッドコアCPU「Phenom X4 9500/X4 9100e」やトリプルコアCPU「Phenom X3 8400」を選択可能なAMDモデル「v7460jp/CT」の2機種がラインアップ。コンパクトなミニタワー型デスクトップPC「s3400」シリーズでは、インテルモデル「s3440jp/CT」がデュアルコアCPU「Core 2 Duo E8400/E4500/Celeron Dual-Core E1200」を選択可能なほか、AMDモデル「s3420jp/CT」がクアッドコアCPU「Phenom X4 9100e」やデュアルコアCPU「Athlon X2 5200/BE-2350」を選択することが可能だ。
いずれの機種も、NVIDIAの高性能ビデオカード「GeForce 8500GT/8400HD」や、最上位OS「Windows Vista Ultimate」やホームオフィスに適した「Windows Vista Business」、デジタル写真画像処理や管理に優れた「Adobe Photoshop Elements 6.0」が選択可能。「マルチコアプロセッサ+1GB以上のメモリー」の搭載や、2層式のBlu-ray Disc(約50GB)への書き込みにも対応したBD記録/DVDスーパーマルチドライブが選択できる。
販売価格は、「v7480jp/CT」が79,800円〜、「v7460jp/CT」が69,930円〜、「s3440jp/CT」が59,850円〜、「s3420jp/CT」が49,980円〜(いずれも税込)。
- 価格.com 新製品ニュース
日本HP、デスクトップPC「Pavilion」の夏モデル2008年4月21日 13:40掲載