AVC-2809 スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長
2008年 8月下旬 発売

AVC-2809

DolbyTrueHD/DTS-HD Master Audio対応の7.1chミドルクラスAVアンプ。価格は168,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥160,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:3系統 AVC-2809のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-2809の価格比較
  • AVC-2809のスペック・仕様
  • AVC-2809のレビュー
  • AVC-2809のクチコミ
  • AVC-2809の画像・動画
  • AVC-2809のピックアップリスト
  • AVC-2809のオークション

AVC-2809DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月下旬

  • AVC-2809の価格比較
  • AVC-2809のスペック・仕様
  • AVC-2809のレビュー
  • AVC-2809のクチコミ
  • AVC-2809の画像・動画
  • AVC-2809のピックアップリスト
  • AVC-2809のオークション

AVC-2809 のスペック・仕様・特長



サラウンドフォーマット
DTSDTS-HD Master Audio DOLBY DIGITALDOLBY TrueHD
Auro-3D  AAC
THX    
出力情報
フロント出力  センター出力 
サラウンド出力  サラウンドバック出力 
サラウンドチャンネル7.1 ch インピーダンス 
入力端子
HDMI端子入力  オーディオ入力 
コンポーネント入力  光デジタル入力 
映像コンポジット入力  同軸デジタル入力 
出力端子
HDMI端子出力  コンポーネント出力 
基本仕様
周波数帯域20Hz〜20kHz チューナー 
ワイドFM  HDCP2.2 
HDCP2.3  4K伝送 
8K伝送  ARC対応  
eARC対応  HDR対応 
HDR方式  自動音場補正 
USB  カラーシルバー系
ネットワーク
Bluetooth  Bluetoothコーデック 
Wi-Fi  スマートスピーカー連携 
AirPlay   AirPlay 2 
HEOS  radiko 
DLNA    
ストリーミングサービス
Amazon Music  Spotify 
AWA  SoundCloud 
Deezer    
対応音声入力フォーマット
量子化ビット数  サンプリング周波数 
DSD  ハイレゾ  
サイズ・重量
幅x高さx奥行き434x171x414 mm 重量12.8 kg
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

AVC-2809
DENON

AVC-2809

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月下旬

AVC-2809をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース デノン、ミドルクラスAVアンプ「AVC-2809」
2008年7月23日 18:10掲載
[AVC-2809] DolbyTrueHD/DTS-HD Master Audio対応の7.1chミドルクラスAVアンプ。価格は168,000円(税込)

デノン コンシューマーマーケティングは、7.1ch AVアンプの新モデル「AVC-2809」を、8月下旬より発売する。

独自の高音質サラウンド回路「D.D.S.C.(Dynamic Discrete Surround Circuit)-HD」を採用し、臨場感溢れるサラウンド再生や、コンサートホールに響くサウンドも高音質な再生を実現。「Dolby TrueHD」「DTS-HD Master Audio」といったロスレスオーディオをはじめとした次世代オーディオフォーマットのデコーダーを備える。

また、DVDやビデオデッキなどSD画質の映像信号をHDMI出力(1080p)に変換が可能。高性能i/pコンバーターを搭載したビデオ回路により、ビデオ素材をi/p変換したときに見られるジャギー(ギザギザ感)を補正し、自然でスムーズな画像を再現可能だ。

さらに、自動音量調整機能「Audyssey Dynamic Volume」を搭載。音源の様々な構成要素をモニタリングしながら聴取している音源のダイナミックレンジを損なうことなく最適な音量に自動調節できる。インターフェイスには、HDMI Ver1.3a端子を入力3系統、出力1系統装備。「Deep Color」や「x.v.Color」、「High Bit-rate Audio」、「Auto Lipsync」に対応する。価格は168,000円(税込)。

ページの先頭へ