2段ブーストサイクロン CV-SU7000 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | 2in1(2way) | ||
集じん方式 | サイクロン | サイクロン種類 | |
コードレス(充電式) | 電源コード式 | ||
ごみセンサー ![]() | ダストステーション付き | ||
HEPAフィルター ![]() | ヘッド種類 ![]() | モーター式(自走式) | |
吸込仕事率 ![]() | 460 W | 騒音値 | 48〜53 dB |
集じん容積 | 0.4 L | 最長運転時間/連続使用時間 | |
充電時間 | コードの長さ | ||
ライト機能 | ダストケース丸洗い | ||
フィルター丸洗い | 乾湿両用 | ||
充電スタンド付属 | 日本製 | ||
ロボット機能 | |||
掃除タイプ | 形状 | ||
稼働面積 | サイドブラシ | ||
衝突防止機能 | 段差乗り越え機能 | ||
自己位置認識 | 清掃エリア設定機能 | ||
自動充電(自動帰還) | 自動再開 | ||
スケジュール機能 | タイマー予約 | ||
Wi-Fi対応 | スマートスピーカー対応 | ||
アプリ連携 | |||
サイズ・質量 | |||
本体寸法(幅x高さx奥行) | 268x313x405 mm | 質量 | |
カラー | |||
カラー | ルビーレッド シャンパン |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
日立アプライアンスは、サイクロン式クリーナーの新モデル「CV-SU7000」を発表。7月23日より発売する。
パイプ(延長パイプ)とヘッド(ケース上部・回転ブラシのコア[軸])に、一般的なプラスチックに比べて強度が高いカーボン繊維強化プラスチックを採用。十分な強度を保ちながら薄肉化し、2010年モデル「CV-SR3300」と比べて約13%軽量化した「カーボンライト」により、操作性が向上している。また、グリップの形状についても人間工学に基づき分析・デザインし、握りやすく腕に負担がかかりにくい形状とした「かるワザグリップ」を新たに採用。これらにより、ヘッドの押し引きの際はもちろん、方向転換時やコード・敷物がある場所・敷居・階段などでヘッドを少し浮かせる、または持ち上げるなどの動作がさらにラクに行えるようになったという。
デザイン面では、コンパクトに見える新デザインを採用。基本性能に影響を与えず、できる限り余分なスペースを削ぎ落とするこによって、「CV-SR3300」と比べて本体重量を10%軽量化している。また、吸込仕事率においては本体内部の流路構造を新設計とし、圧力の損失を低減することにより「CV-SR3300」と比べて10Wアップとなる460Wの強力パワーを実現。加えて、風の流れなどを解析して音を低減する低騒音化設計により、強力パワーでありながら、運転音53dBを維持している。
機能面では、独自の2段式サイクロン構造の特徴である吸引力の持続性とごみの捨てやすさを継承しているほか、捕集性能についてもIEC(国際電気標準会議)規格60312-1に準拠した測定で捕集率99.999%のきれいな排気を実現。さらに、床質などを感知してパワーを自動でコントロールすることで節電できる「[eco]これっきり運転」や、掃除の途中でヘッドの動きを止めるとパワーを自動で抑制・停止する「アイドリング&ストップ」機能を継続して搭載している。
主な仕様は、吸込仕事率が460W〜約50W、運転音が53〜約48dB、本体サイズが268(幅)×313(高さ)×405(奥行)oで、本体重量が5.1s(標準重量6.8s)。ボディカラーは、ルビーレッドとシャンパンをラインアップする。価格はオープン。
なお、本製品に加えて、サイクロン式クリーナーの下位モデル「CV-SU5000」「CV-SU3000」の2機種と、紙パック式クリーナー「CV-PU300」「CV-PU20」「CV-PU10」の3機種も同時にラインアップされる。価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
日立、操作性を向上させたサイクロン式クリーナー2011年7月1日 17:35掲載