IdeaPad S206 AMD デュアルコア C-50搭載モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
IdeaPad S206 AMD デュアルコア C-50搭載モデルLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2012年 4月21日
IdeaPad S206 AMD デュアルコア C-50搭載モデル のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
CPU ![]() | AMD Dual-Core C 50 1GHz/2コア |
画面サイズ ![]() | 11.6 型(インチ) |
画面種類 | 解像度 ![]() | WXGA (1366x768) | |
リフレッシュレート | アスペクト比 | ||
ワイド画面 ![]() | ○ | タッチパネル | |
2in1タイプ ![]() | 表面処理 | ||
メモリ容量 ![]() | 2GB | メモリ規格 | DDR3 PC3-10600 |
メモリスロット(空き) | 1(0) | ストレージ容量 ![]() | |
ビデオチップ | AMD Radeon HD 6250 | ビデオメモリ | |
NPU | |||
詳細スペック | |||
OS | Windows 7 Home Premium 32bit | Office詳細 ![]() | |
ドライブ規格 ![]() | 駆動時間 | ||
インターフェース | インテル Evoプラットフォーム | ||
ゲーミングPC | USB PD | ||
ファンレス | 生体認証 | ||
BTO対応 | その他 | Webカメラ HDMI端子 USB3.0 |
|
ネットワーク | |||
無線LAN | IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n |
Wi-Fi Direct対応 ![]() | |
NFC ![]() | LAN | ||
SIMフリー対応 | SIMカード | ||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | |||
サイズ・重量 | |||
重量 | 1.3 kg | 幅x高さx奥行 | 299x20.7x192 mm |
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー | パールホワイト グラファイトグレー コットンキャンディーピンク |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
レノボ・ジャパンは、11.6型ワイド液晶を搭載したミニノートPC「IdeaPad S206」を発表。4月21日より発売する。
厚さ約21mm、重さ約1.3kgの軽量ボディを採用する「IdeaPad S」シリーズの最新モデル。2011年4月に発売された前モデルの「IdeaPad S205」同様、AMDプラットフォームを採用。プロセッサーには、2つのCPUコアと「Radeon HD 6250」相当のGPUコアを統合したAPU「AMD C-50」が搭載されている。
機能面では、起動時間約10秒でインターネットを楽しめる「Lenovo クイックスタート」機能を搭載。また、バッテリーの駆動設定を行う4つのモードや、APUやHDDなどの消費電力をコントロールする「スマート電力節約」機能、動作パターンを検出し最適なバッテリーの使い方を設定する「バッテリーヘルス」機能といった省エネ機能も備えている。
このほか、コンパクトなボディながら、フルサイズのAccuTypeキーボードを搭載。高速データ通信が可能なUSB 3.0ポートや、画面出力に便利なHDMIポートも備えている。
主な仕様は、プロセッサーが「AMD C-50」、メモリーが2GB DDR3、ストレージが320GB HDD。液晶サイズは、1366×768ドット表示対応の11.6型ワイド。OSは、32bit版の「Windows 7 Home Premium」。無線LANはIEEE 802.11 n/b/g準拠。インターフェイスは、USB 3.0ポート×1、USB 2.0ポートx1、HDMIポート、2-in-1メディアカード・リーダー、30万画素Webカメラ、マイク/ヘッドホンコンボジャックを装備する。バッテリー駆動時間は約3.7時間。
本体サイズは299(幅)×20.7(高さ)×192(奥行)mmで、重量は約1.3kg。ボディカラーは、パールホワイト、グラファイトグレー、コットンキャンディーピンクの3色を用意する。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
レノボ、AMD C-50搭載の11.6型ミニノートPC「IdeaPad S206」2012年4月17日 12:00掲載