dynabook D61 D61/54M 2014年夏モデル
液晶一体型PC2014年夏モデル
dynabook D61 D61/54M 2014年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2014年 5月23日
dynabook D61 D61/54M 2014年夏モデル のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
筐体 | 液晶一体 (オールインワン) | CPU種類 ![]() | Core i7 4710MQ(Haswell Refresh) |
CPU周波数 ![]() | 2.5GHz | コア数 | 4 コア |
CPUクーラー | ビデオチップ | Intel HD Graphics 4600 | |
ビデオメモリ | NPU | ||
メモリ容量 ![]() | 8GB | メモリ最大容量 | 16GB |
メモリ種類 | DDR3L PC3L-12800 | 全メモリスロット数 | 2 |
空メモリスロット数 | 1 | ストレージ容量 ![]() | HDD:2TB |
電源 | |||
モニタ | |||
画面サイズ | 21.5 型(インチ) | 解像度 | 1920x1080 |
タッチパネル | モニタ接続 | ||
ワイド画面 | ○ | スピーカー | ○ |
ドライブ | |||
ドライブ詳細 | |||
ネットワーク | |||
LAN | 10/100/1000Mbps | 無線LAN | IEEE802.11a(54Mbps) IEEE802.11b(11Mbps) IEEE802.11g(54Mbps) IEEE802.11n IEEE802.11ac |
Bluetooth | |||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | BSデジタルチューナー | ||
110度CSデジタルチューナー | BS4Kチューナー | ||
110度CS4Kチューナー | |||
ソフト | |||
OS | Windows 8.1 64bit | Office詳細 | Microsoft Office Home and Business 2013 |
その他機能 | |||
マウス・キーボード | 生体認証 | ||
ゲーミングPC | インターフェース | HDMI端子 USB3.0 |
|
Webカメラ | ○ | ||
サイズ・重量 | |||
サイズ | 重量 | ||
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー | リュクスホワイト プレシャスブラック |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
東芝は、液晶一体型パソコンの2014年夏モデルとして、「REGZA PC」シリーズと「dynabook」シリーズを発表。5月23日より順次発売する。
「REGZA PC」シリーズは、液晶テレビ「REGZA」の画質を継承する21.5型フルHDの液晶一体型デスクトップパソコン。ダイナミックなサウンドを堪能できる「オンキヨー製ステレオスピーカー」と「DTS Sound」を搭載したサウンドシステムで、映像と音楽を楽しめる。いずれも、大容量、高画質の映像も高速でやり取りできる無線LAN規格「IEEE802.11ac」に対応した。
■テレビチューナー搭載「REGZA PC」シリーズ
ラインアップは、タッチ対応の21型フルHD液晶(1920×1080ドット)を搭載する「D81/T9M」、タッチ非対応の21型フルHD液晶(1920×1080ドット)を搭載する「D71/T7M」「D71/T3M」の3モデルを用意。搭載するテレビチューナーは、「D81/T9M」と「D71/T7M」が地上/BS/110度CS対応のダブルチューナー、「D71/T3M」が地上デジタルのシングルチューナーとなっている。
「D81/T9M」の主な仕様は、CPUが「Core i7 4700MQ」、メモリーが8GB DDR3L、ストレージが3TB HDD、光学ドライブがブルーレイ。OSには64bit版の「Windows 8.1」を搭載する。そのほか、オフィスソフトに「Microsoft Office Home and Business 2013」、画像編集ソフトに「Adobe Photoshop Elements 12」をプリインストールする。重量は約8kg。ボディカラーは、リュクスホワイトとプレシャスブラックの2色。
市場想定価格は、「D81/T9M」が24万円台前半、「D71/T7M」が21万円台半ば、「D71/T3M」が15万円台半ば。
■テレビチューナー非搭載の「dynabook」シリーズ
ラインアップは、いずれもテレビチューナーが非搭載で、CPUが「Core i7 4700MQ」の「D61/54M」と「Celeron 2950M」の「D51/32M」の2モデル。
「D61/54M」の主な仕様は、メモリーが8GB DDR3L、ストレージが2TB HDD、光学ドライブがブルーレイ。OSには64bit版の「Windows 8.1」を搭載する。そのほか、オフィスソフトに「Microsoft Office Home and Business 2013」をプリインストールする。重量は約7kg。カラーは、リュクスホワイトとプレシャスブラックの2色。
市場想定価格は「D61/54M」が20万円前後、「D51/32」が14万円台半ば。
- 価格.com 新製品ニュース
東芝、「REGZA PC」など液晶一体型の2014年夏モデル2014年5月15日 14:10掲載