![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LAVIE Desk All-in-one DA770/BA 2015年夏モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 発売日:2015年 5月14日
LAVIE Desk All-in-one DA770/BA 2015年夏モデル のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
筐体 | 液晶一体 (オールインワン) | CPU種類 ![]() | Core i7 5500U(Broadwell) |
CPU周波数 ![]() | 2.4GHz | コア数 | 2 コア |
CPUクーラー | ビデオチップ | Intel HD Graphics 5500 | |
ビデオメモリ | NPU | ||
メモリ容量 ![]() | 8GB | メモリ最大容量 | 16GB |
メモリ種類 | DDR3L PC3L-12800 | 全メモリスロット数 | 2 |
空メモリスロット数 | 1 | ストレージ容量 ![]() | HDD:3TB |
電源 | |||
モニタ | |||
画面サイズ | 23.8 型(インチ) | 解像度 | 1920x1080 |
タッチパネル | モニタ接続 | ||
ワイド画面 | ○ | スピーカー | ○ |
ドライブ | |||
ドライブ詳細 | |||
ネットワーク | |||
LAN | 10/100/1000Mbps | 無線LAN | IEEE802.11a (54Mbps) IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n IEEE802.11ac |
Bluetooth | |||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | ○ | BSデジタルチューナー | ○ |
110度CSデジタルチューナー | ○ | BS4Kチューナー | |
110度CS4Kチューナー | |||
ソフト | |||
OS | Windows 8.1 Update 64bit | Office詳細 | Microsoft Office Home and Business Premium |
その他機能 | |||
マウス・キーボード | 生体認証 | ||
ゲーミングPC | インターフェース | HDMI端子 USB3.0 |
|
Webカメラ | ○ | ||
サイズ・重量 | |||
サイズ | 重量 | ||
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー | クランベリーレッド ファインホワイト ファインブラック |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
NECパーソナルコンピュータは、デスクトップパソコンの2015年夏モデルとして、オールインワン型の「LAVIE Desk All-in-one」シリーズとタワー型の「LAVIE Desk Tower」シリーズを発表。5月中旬より発売する。
なお、今回発表した2015年夏モデルでは、従来のブランドロゴ「LaVie」を、すべて大文字の「LAVIE」に変更している。
■「LAVIE Desk All-in-one DA970/770/570/370/350」
「DA970」「DA770」が23.8型、「DA570」「DA370」「DA350」が21.5型液晶を搭載したオールインワンタイプのデスクトップパソコン。
主な特徴は、サラウンド機能を強化した点。新たに、ヤマハ製のAudioEngine機能搭載し、音源はインテルのHigh Definition Audioに準拠。RealTek製の「ALC668」を備えた。 また、「DA970」はCPUに第5世代の「Core i7 5557U」を、GPUにインテルの「Iris グラフィックス 6100」(CPUに内蔵)を新たに搭載した。
このほか、ボディカラーは、「DA770」「DA370」のみクランベリーレッド、ファインホワイト、ファインブラックの3色を用意した。「DA970」「DA570」はファインブラックのみ、「DA350」はファインホワイトのみとなっている。
市場想定価格は「DA970」が239,800円前後、「DA770」が219,800円前後、「DA570」が194,800円前後、「DA370」が154,000円前後、「DA350」が1448,000円前後。
■「LAVIE Desk Tower DT750/DT150」
「DT750」がフルHD対応の23型IPS液晶、「DT150」が19.5型IPS液晶をセットにしたタワー型のデスクトップパソコン。「DT150」はWXGA++表示に新たに対応した。ボディカラーはいずれもホワイトのみ。
市場想定価格は、「DT750」が239,800円前後、「DT150」が134,800円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
NEC、ヤマハ製AudioEngine搭載のデスクトップなど「LAVIE」2015年夏モデル2015年5月12日 15:51掲載