2024年10月11日 発売
LinkBuds Open WF-L910
- 振動板の中心部が開放されている独自開発の11mmリング型ドライバーユニットを採用した完全ワイヤレスイヤホン。
- 前モデル「LinkBuds」から装着性が大きく向上し、耳を塞がず圧迫感のないストレスフリーな装着感で、長時間快適に使用できる。
- 本体連続再生時間8時間のロングバッテリーと、音切れしにくい高い接続安定性、雨や汗を気にせず楽しめる防滴性能を実現。
価格帯:¥19,990〜¥29,700 (56店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥19,990〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,990〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 115位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 72位
LinkBuds Open WF-L910 の投稿画像・動画

[ 16枚中 1−16枚 まで表示 ]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本体+ケース |
裏から見るとちょっとカワイイ? |
純正のシリコンケースと合わせて購入しましたが…ケースの質感は正直微妙 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鴻池賢三さん iPhone14 Pro(ケース付き)と大きさ比較。サイズ感のご参考に。 |
鴻池賢三さん デザインと質感のご参考に。 |
鴻池賢三さん 充電ケースに収めた状態 |
NW-ZX1さん ケース上面比較…WF-1000XM5、LinkBuds、LinkBudsOpen |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NW-ZX1さん ケース側面比較…後ろはHT-A5000 |
NW-ZX1さん SoundConnectは音圧をリアルタイムに可変表示する |
NW-ZX1さん 音圧基準 |
#CiMAさん 可愛らしいデザインに取り回ししやすいコンパクトさ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
geogeさん |
LinkBuds OpenにおけるSound ConnectアプリのTop画面、イコライザーのExitedとBright |
BGMエフェクト、アダプティブボリューム、ヘッドジェスチャー、ワイドエリアタップ |
LinkBuds Openのタップコントロール |
前のページへ|次のページへ