2008年12月上旬 発売
PD-H600
高剛性センターレイアウト構造/低ノイズ独立マスタークロックジェネレーター回路/大型トロイダルコア電源トランスを採用したCDプレーヤー。価格は126,000円(税込)
PD-H600 のスペック・仕様・特長
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| 周波数特性(最小) | 20 Hz | 周波数特性(最大) | 20 KHz |
| 再生可能ディスク | CD-R CD-RW |
対応ファイルフォーマット | |
| ハイレゾ | サンプリング周波数 | ||
| 量子化ビット数 | カラー | ブラック系 | |
| 対応オーディオ | |||
| SACD | |||
| 接続端子 | |||
| 光入力 | 光出力 | ||
| 同軸入力 | 同軸出力 | ○ | |
| アナログ入力 | アナログ出力 | ||
| バランス入力 | バランス出力 | ||
| LAN端子 | ヘッドフォン出力 | ||
| USB端子 | |||
| ネットワーク | |||
| Wi-Fi | AirPlay | ||
| DLNA | Spotify | ||
| Bluetooth | |||
| サイズ・重量 | |||
| サイズ | 290x102x308 mm | 重量 | 5.4 kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ティアック、CDプレーヤーの新モデル「PD-H600」
2008年11月14日 15:45掲載
![]() |
ティアックは、CDプレーヤーの新モデル「PD-H600」を、12月上旬より発売する。
高剛性センターレイアウト構造を採用。アルミ外装パネルを採用したシャーシや、筐体中央にCDメカを配置することで、優れた制振性を実現した。
また、低ノイズ独立マスタークロックジェネレーター回路や、DACへの回路が最短となる部品配置など、干渉ノイズを低減する設計を採用。電源部には、大型のトロイダルコア電源トランスに加え、シャント・レギュレーターを採用し、安定した電源供給が可能だ。
このほか、再生ソース、トラックナンバー、再生時間を表示可能なドットマトリックスディスプレイを装備。専用多機能リモコンが同梱される。再生可能ディスクは、音楽CDおよびCD-R/RW。MP3/WMA形式の音楽ファイル再生にも対応する。価格は126,000円(税込)。
- 価格.com 新製品ニュース
ティアック、CDプレーヤーの新モデル「PD-H600」2008年11月14日 15:45掲載


![[PD-H600] 高剛性センターレイアウト構造/低ノイズ独立マスタークロックジェネレーター回路/大型トロイダルコア電源トランスを採用したCDプレーヤー。価格は126,000円(税込)](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2008111/T20081114153012_191_.jpg)