2008年12月 6日 発売
R11S2MI-BA
Atom230を搭載するMini-ITX対応ベアボーン。市場想定価格は14,800円前後
R11S2MI-BA のスペック・仕様・特長
| 基本スペック | |||
|---|---|---|---|
| ケースタイプ | 省スペース型 | CPU | Intel Atom 230 |
| CPUスロット | onboard | 対応メモリー | DDR2 533 |
| メモリインターフェース | DIMM | メモリスロット数 | 1 |
| 最大メモリー容量 | 2GB | チップメーカー | INTEL |
| チップセット | 945GC+ICH7 | グラフィックチップ名 | Intel GMA 950 |
| サウンド | Realtek ALC662 | LAN | 10/100 |
| 電源 | 150W | 幅x高さx奥行き | 95x282x283 mm |
| ワイヤレス | |||
| 無線LAN | 無線LAN規格 | ||
| Bluetooth | |||
| 拡張スロット | |||
| PCI | 1 本 | PCI-Express 1X | |
| PCI-Express 4X | PCI-Express 8X | ||
| PCI-Express 16X | |||
| ストレージ | |||
| SATA | 2 | M.2 | |
| インターフェース | |||
| D-Sub | DVI | ||
| HDMI | mini HDMI | ||
| S/PDIF | USB | ||
| Thunderbolt | DisplayPort | ||
| Mini DisplayPort | |||
ご注意
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース Foxconn、Atom230搭載ベアボーン「R11S2MI-BA」
2008年12月2日 12:00掲載
![]() |
Foxconnの国内代理店リンクスインターナショナルは、ベアボーンキットの新モデル「R11S2MI-BA」を12月6日より発売する。
95(幅)×282(高さ)×283(奥行)mmのコンパクトボディに、インテルの省電力CPU「Atom230」や、インテル「945GC+ICH7」チップセットを備えたMiniITXマザーボードを搭載。150W電源やCF/SD/MS/スマートメディア対応カードリーダーを備えるほか、最大2GBのDDR2-533MHzメモリーを実装することが可能だ。
また、各1基の5インチベイ、3.5インチシャドウベイ、PCIスロットを装備。インターフェイスにアナログRGB端子、4ポートのUSB2.0端子、オーディオ端子などを備える。市場想定価格は14,800円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
Foxconn、Atom230搭載ベアボーン「R11S2MI-BA」2008年12月2日 12:00掲載

![[R11S2MI-BA] Atom230を搭載するMini-ITX対応ベアボーン。市場想定価格は14,800円前後](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2008120/T20081202112125_847_.jpg)