CD3800 のスペック・仕様・特長
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| 周波数特性(最小) | 20 Hz | 周波数特性(最大) | 20 KHz |
| 再生可能ディスク | CD-R CD-RW |
対応ファイルフォーマット | |
| ハイレゾ | サンプリング周波数 | ||
| 量子化ビット数 | カラー | シルバー系 ブラック系 |
|
| 対応オーディオ | |||
| SACD | |||
| 接続端子 | |||
| 光入力 | 光出力 | ○ | |
| 同軸入力 | 同軸出力 | ○ | |
| アナログ入力 | アナログ出力 | ||
| バランス入力 | バランス出力 | ||
| LAN端子 | ヘッドフォン出力 | ○ | |
| USB端子 | |||
| ネットワーク | |||
| Wi-Fi | AirPlay | ||
| DLNA | Spotify | ||
| Bluetooth | |||
| サイズ・重量 | |||
| サイズ | 435x102x355 mm | 重量 | 6.8 kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース CEC、D/AコンバーターにもなるCDプレーヤー
2009年1月6日 20:05掲載
![]() |
CECは、ダイレクトドライブ式CDプレーヤーの新モデル「CD3800」を発表した。
デジタルサーボシステムを搭載し、安定的な回転とジッターの少ない信号の読み取りを実現。フィードバック回路を使用せずDACの出力電流を電圧に変換する独自の 「カレント・インジェクション」や、音楽信号に影響を及ぼすネガティブフィードバック回路を全く持たないLEF回路を採用し、歪みの少ないクリアな再生音を実現している。デジタルフィルターは標準型とパルス最適型の切り替えに対応する。
また、RCA、TOSLINK、AES/EBUに加え、PCからの入力を可能にするUSB入力端子を搭載し、D/Aコンバーターとしても利用可能。D/Aコンバーター部には、Burr-Brown社製の高級DAC「PCM1798」を採用し、スタンドアローン機にひけをとらない仕様となっている。
このほか、すべてのデジタル/アナログ変換回路にバランス/最短設計を採用。インターフェイスにRCA出力端子とバランス出力を装備する。価格は69,300円(税込)。
- 価格.com 新製品ニュース
CEC、D/AコンバーターにもなるCDプレーヤー2009年1月6日 20:05掲載


![[CD3800] D/Aコンバーターとしても利用可能なCDプレーヤー。価格は69,300円(税込)](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2009010/T20090106183821_502_.jpg)