2010年 2月10日 発売
ICF-51
- 日常での使用はもちろん、いざというときも役立つハンディポータブルラジオ。FM/AMの2バンド対応。
- わかりやすいアナログチューナー、選局しやすいチューニングインジケーター、コンパクトサイズながらロッドアンテナ(FM)を採用。
- 手のひらサイズでシンプルなデザインで、ワイドFM(FM補完放送)にも対応。
ICF-51 のスペック・仕様・特長

- 日常での使用はもちろん、いざというときも役立つハンディポータブルラジオ。FM/AMの2バンド対応。
- わかりやすいアナログチューナー、選局しやすいチューニングインジケーター、コンパクトサイズながらロッドアンテナ(FM)を採用。
- 手のひらサイズでシンプルなデザインで、ワイドFM(FM補完放送)にも対応。
機能 | |||
---|---|---|---|
手回し充電 | ソーラー充電 | ||
防水・防滴 | ライト | ||
自動電源オフ | 録音機能 | ||
ヘッドホン端子 | ○ | USBポート | |
消費電力 | スリープタイマー | ||
チューニング方法 | |||
アナログ | ○ | シンセチューニング | |
電源 | |||
AC | 乾電池 | 単4×2 | |
充電池 | |||
受信バンド | |||
受信バンド | AM/FM | ワイドFM ![]() | ○ |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 101.7x67.8x33.8 mm | 重量 | 112.8 g |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ソニー、多機能ラジオ「ICF-A101」など5機種
2010年1月25日 18:30掲載
![]() |
![]() |
![]() |
ソニーは、AM/FM対応ポータブルラジオ「ICF-A101」など5機種を近日発売する。
ホームラジオ「ICF-A101」は、住んでいる地域のカードをセットするだけで、その地域の主要な放送局を自動で設定する「カード式簡単放送局設定」を採用。光る放送局名を見ながら十字キーを上下左右に動かすことで簡単に選局を行える。
ハンディポータブルラジオ「ICF-51」は、アナログチューナーやチューニングインジケーターを搭載し、わかりやすく選曲しやすい設計を採用。ホワイトとレッドの2色のカラーバリエーションを用意する。
名刺サイズの「ICF-R351」と「ICF-R353」は、単4アルカリ乾電池1本で105時間の電池持続を実現。「ICF-R353」には、充電スタンドを付属する。
「ICF-RN931」はFM/AMラジオに加え、短波ラジオの「ラジオNIKKEI放送」の受信に対応。エリア毎にあらかじめ設定されている放送局の周波数をワンタッチで簡単に呼び出せる「スーパーエリアコール」機能も備えている。
価格は、「ICF-A101」「ICF-R353」「ICF-RN931」が11,970円、「ICF-R351」が9,870円(いずれも税込)。「ICF-51」の価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
ソニー、多機能ラジオ「ICF-A101」など5機種2010年1月25日 18:30掲載