IdeaPad S10-3 064792J
Atom N450/1GBメモリー/250GB HDD/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/Bluetooth/Officeなどを備えたLEDバックライト付き10.1型WSVGA液晶搭載NetBook(ワインレッド)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
<お知らせ>
本製品の一部製品におきまして、ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性が判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
IdeaPad S10-3 064792J のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
CPU ![]() | Atom N450 1.66GHz/1コア |
画面サイズ ![]() | 10.1 型(インチ) |
画面種類 | 解像度 ![]() | WSVGA (1024x600) | |
アスペクト比 | タッチパネル | ||
2in1タイプ ![]() | ワイド画面 ![]() | ○ | |
表面処理 | リフレッシュレート | ||
メモリ容量 ![]() | 1GB | メモリ規格 | DDR2 PC2-5300 |
メモリスロット(空き) | 1(0) | ストレージ容量 ![]() | |
HDD回転数 ![]() | 5400 rpm | ||
詳細スペック | |||
OS | Windows 7 Starter 32bit | Office詳細 ![]() | Microsoft Office Personal 2007 2年間ライセンス版 |
ドライブ規格 ![]() | ビデオチップ | Intel GMA 3150 | |
ビデオメモリ | 256MB | 駆動時間 | |
インターフェース | インテル Evoプラットフォーム | ||
ゲーミングPC | USB PD | ||
ファンレス | 生体認証 | ||
センサー | BTO対応 | ||
その他 | Webカメラ Bluetooth |
||
ネットワーク | |||
無線LAN | IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n |
Wi-Fi Direct対応 ![]() | |
NFC ![]() | LAN | 10/100Mbps | |
SIMフリー対応 | SIMカード | ||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | |||
サイズ・重量 | |||
重量 | 1.2 kg | 幅x高さx奥行 | 268x24.4x168 mm |
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
レノボ・ジャパンは、NetBook「IdeaPad(アイデアパッド) S」シリーズの新モデルとして、「IdeaPad S10-3t」と「IdeaPad S10-3」の2機種を発表。2月27日より発売する。
いずれも、「IdeaPad S」シリーズで初めて、「ThinkVantageテクノロジー」の1つ、落下時に衝撃からHDDを守る「Active Protection System」を搭載。新ソフトとして、ブラウザーの起動速度がアップしたクイック・スタート機能「QuickStart 2.0」や、インターネット上でファイルのやり取りができる「DirectShare」が内蔵されるなど、モバイル向けの機能が充実している。
性能面では、インテルのCPU「Atom N450」、1GBのメモリー、250GBのHDD、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth v2.1+EDR、130万画素の内蔵カメラを搭載。マイクロソフトのオフィス統合ソフト「Office Personal 2007(2年間ライセンス版)」同梱モデルも用意される。
上位機種「IdeaPad S10-3t」は、マルチタッチ対応のLEDバックライト付き10.1型WSVGA液晶を搭載。液晶部分を180度回転させて、タブレットPCのように使用できる。同社独自の「NaturalTouch技術」により、指で軽くタップするだけでマルチタッチ画面での操作をスムーズに行うことが可能だ。8セルバッテリーを搭載しており、4時間のフル充電で、最長約9時間使用できる。
ボディカラーとして、「IdeaPad S10-3t」がコズミックナイトランプブラック、「IdeaPad S10-3」がランプブラックとワインレッドの2色を用意。価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
レノボ、タブレット型NetBook「IdeaPad S10-3t」2010年2月16日 13:30掲載