価格情報の登録がありません
価格推移グラフ
価格帯:¥―〜¥― (―店舗)
メーカー希望小売価格:¥76,800
除湿方式:コンプレッサー式 衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):15畳 除湿能力(鉄筋):30畳 タンク容量:5.8L
本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
どこでもクーラー CDM-1410 のスペック・仕様・特長
基本仕様 |
タイプ | |
除湿方式  | コンプレッサー式 |
タンク容量 | 5.8 L |
除湿能力 | 木造:15畳 鉄筋:30畳 |
1日あたりの除湿能力  | 12 L |
消費電力 | |
運転音 | |
電源コード長さ | |
キャスター | |
日本製 | |
清潔 |
除菌 | |
消臭 | |
空気清浄  | |
内部乾燥 | |
衣類乾燥 |
衣類乾燥  | ○ |
スポット乾燥  | |
送風 | |
衣類乾燥時間 | |
機能 |
冷風  | ○ |
イオン | |
自動停止機能  | ○ |
連続排水  | |
タイマー | |
チャイルドロック | |
サーキュレーター機能 | |
| |
搭載モード |
衣類乾燥 | |
除湿 | |
センサー |
温度センサー  | |
湿度センサー  | |
サイズ・重量 |
幅x高さx奥行き | 250x600x386 mm |
重さ | 13.5 kg |
コンプレッサー式
空気を冷やし、水分を取り除く方式。高温時に除湿力が高まり、室温上昇も小さいので、梅雨や夏場の利用に適している。
消費電力は小さいが、コンプレッサー部の振動音が大きい。
ゼオライト式 (デシカント式)
水分を吸着してくれるゼオライトやシリカゲルなどの物質を用い、水分を取り除く方式。デシカント方式とも言う。
低温時に除湿力が高まるため、年間を通して使用することができる。
コンパクトで静かだが、ヒーターを使うため比較的消費電力は高め。
ハイブリッド式
デシカント方式とコンプレッサー方式を組み合わせ、それぞれの欠点を補った方式。
室温の低い時はデシカント方式、室温の高い時はコンプレッサー方式を用い、一年中代わらない除湿能力を発揮する。
消費電力、除湿能力ともにバランスの取れた製品であるが、その分本体価格は高めになる。
1日あたりの除湿能力
除湿能力は1日あたりに除去できる水の量で表します。除湿能力が大きいほうが快適ですが、予算が限られているなら、以下の目安を参考にしましょう。部屋干しする洗濯物の量が多ければ、ワンランク上の性能があると安心です。
1日あたりの除湿量/除湿能力(木造)/除湿能力(鉄筋)
4.5〜6.3L/6〜8畳/13〜16畳
6.3〜8.0L/8〜10畳/16〜20畳
8.0〜11.0L/10〜14畳/20〜28畳
11.0〜18.0L/14〜23畳/28〜45畳
空気清浄
空気清浄フィルターを搭載し、ウイルスを抑制したり、除菌・脱臭してくれる製品もあります。
衣類乾燥
風の向きや強さを調節し、洗濯物に当てることで部屋干しの衣類を短時間でしっかり乾燥させることができます。短時間で乾かすことで、部屋干しの嫌な匂いを防ぐことができます。
スポット乾燥
押入れ、クローゼット、下駄箱などの小スペースの乾燥が可能です。
冷風
コンプレッサー式の場合、冷風機能を搭載していることがあります。風呂上がりなど風にあたって涼みたい時に便利です。しかし、背後からは温風が出てしまうため、室内の気温は上昇してしまいます。
自動停止機能
タンクが満水になると自動的に停止してくれる機能です。
連続排水
ホースを繋ぐことで水をタンクに貯めず、連続して排水することができます。もちろん、排水先は必要です。どうしても屋外に排水できない場合は、大きめのタンクを用意してそこに溜めるという手もあります。
温度センサー
部屋や洗濯物の温度を感知して運転をコントロールする機能です。
湿度センサー
部屋や洗濯物の湿度を感知して、一定の湿度に保つように運転をコントロールする機能です。カビ抑制などに便利です。
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
この製品の最安価格を見る
<15
のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です
ページの先頭へ