Pavilion Desktop PC p6645jp XP223AV-AAAA
Core i7 870/4GB メモリー/1TB HDD/Blu-ray Discドライブ/GeForce 315などを搭載したミニタワー型デスクトップPC

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Pavilion Desktop PC p6645jp XP223AV-AAAAHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月 2日
Pavilion Desktop PC p6645jp XP223AV-AAAA のスペック・仕様・特長

基本スペック | |||
---|---|---|---|
筐体 | タワー | CPU種類 ![]() | Core i7 870 |
CPUスコア ![]() | CPU周波数 ![]() | 2.93GHz | |
コア数 | 4 コア | 二次キャッシュ容量 | 1MB |
三次キャッシュ容量 | 8MB | メモリ容量 ![]() | 4GB |
メモリ最大容量 | 4GB | メモリ種類 | DDR3 PC3-10600 |
全メモリスロット数 | 4 | 空メモリスロット数 | 2 |
ビデオチップ | GeForce 315 | ビデオメモリ | |
モニタ | |||
画面サイズ | 解像度 | ||
タッチパネル | モニタ接続 | ||
ワイド画面 | モニタ搭載機能 | ||
ドライブ | |||
ストレージ容量 ![]() | HDD回転数 | 7200 rpm | |
HDDインターフェイス | SATA300 | 光学ドライブ | BD-R/BD-RE/BD-RDL/BD-REDL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL |
ネットワーク | |||
LAN | 10/100/1000Mbps | 無線LAN | |
Bluetooth | |||
チューナー | |||
地上デジタルチューナー | BSデジタルチューナー | ||
110度CSデジタルチューナー | BS4Kチューナー | ||
110度CS4Kチューナー | |||
ソフト | |||
OS | Windows 7 Home Premium 32bit | Office詳細 | |
その他機能 | |||
生体認証 | ゲーミングPC | ||
インターフェース | HDMI端子 光デジタル端子 IEEE1394 |
その他機能 | |
サイズ・重量 | |||
サイズ | 重量 | ||
エコマーク | |||
エコマーク ![]() | 認定番号 | ||
カラー | |||
カラー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
日本ヒューレット・パッカードは、ミニタワー型のデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC」の2010年冬モデルとして、「HPE」と「p6000」の2シリーズを発表。本日より順次発売する。
フラッグシップモデルの「HPE」シリーズは、最新の4〜6コアCPUと高性能グラフィックス、高速SSD、大容量HDDを搭載。冬モデルでは、全機種でNVIDIAの「GeForce GTX460 1GB」、高速SSD(80GB/160GB)が選択可能となった。なお、量販店モデル「HPE 390jp」には、「GeForce GTX460」と「80GB SSD」が標準で搭載されている。
Directplusモデルのオプションとして選択できる3波デジタルチューナーは、高画質10倍W録画に対応。付属ソフト「StationTV X」により、TVの起動が従来モデルより高速となった。
ラインアップとして、量販店モデル「HPE 390jp」と、HP Directplusモデル「HPE 360jp/CT」「HPE 380jp/CT」「HPE 390jp/CT」の4機種。量販店モデル「HPE 390jp」の主な仕様は、CPUが「Core i7 930」、メモリーがDDR3の12GB、ストレージが80GB SSDと2TB HDD、光学ドライブがBlu-ray Discドライブ。価格は、量販店モデルの市場想定価格が23万円前後、HP Directplusモデルの直販価格が55,860円〜(いずれも税込)。
「p6000シリーズ」は、「HPE」シリーズと同様の新型地上デジタルチューナーが選択可能となった。ラインアップは、量販店モデル「p6645jp」「p6640jp XL738AV-AAAB」「p6640jp XL738AV-AAAA」と、HP Directplusモデル「p6620jp/CT」「p6640jp/CT」が用意される。
量販店モデルの主な仕様は、「p6645jp」が「Core i7 870」、「p6640jp XL738AV-AAAB」が「Core i5 760」、「p6640jp XL738AV-AAAA」が「Core i3 550」を搭載。メモリーは共通でDDR3の4GB、「p6645jp」「p6640jp XL738AV-AAAB」がビデオカードに「GeForce 315」、「p6645jp」のみ、光学ドライブにBlu-ray Discドライブを搭載している。価格は、量販店モデルの市場想定価格が6万円前後〜、HP Directplusモデルの直販価格が29,820円〜(いずれも税込)
- 価格.com 新製品ニュース
HP、ミニタワー型デスクトップPC2010年冬モデル2010年9月30日 13:09掲載