2011年12月6日 18:50掲載
パナソニックは、少人数世帯をターゲットにした卓上型食器洗い機「プチ食洗」を発表。食器洗い乾燥機「NP-TCR1」と、食器洗い機「NP-TCM1」「NP-TCB1」の計3機種を2012年2月10日より発売する。
いずれも、本体サイズ470(幅)×460(高さ)×300(奥行)mmというコンパクト設計を採用しているのが特徴。少人数世帯の限られたキッチンスペースでも置きやすく、体積は2011年発売モデル「NP-TR5」と比べて約40%小型化している。また、少人数世帯の家庭で使用する食器点数や食器の種類を調査して開発したという新レイアウトのかごを採用している。
機能面では、食器洗い乾燥機の「NP-TCR1」に「エコナビ」を搭載。「エコナビ」では、水温センサーで水温を検知して洗浄行程の到達温度を、室温センサーで室温を検知して乾燥行程のヒーター加熱時間を調整。これにより、「エコナビ」運転しない場合と比べて、消費電力量の最大約7%削減を実現している。
また、「NP-TCR1」には、高濃度の洗剤液を超音波で霧状の粒にした独自の「パワー除菌ミスト」も搭載。茶しぶや口紅などのしつこい汚れをすっきり落とすだけでなく、99%以上の除菌効果も発揮するという。
このほか、全機種に2つの「ブーメランノズル」を採用。少ない水を強力な水流へと変え、庫内のすみずみまで洗いあげることが可能となっている。
共通する主な仕様は、庫内容積が約24L、標準容量が食器点数18点、給水方法が給湯・給水兼用、使用水量が約9Lとなる。重量は、「NP-TCR1」が約13kg、「NP-TCM1」が約12kg、「NP-TCB1」が約11kg。運転音は、「NP-TCR1」が40dB〜42dB、「NP-TCM1」と「NP-TCB1」が42dB〜44dB。ボディカラーは、「NP-TCR1」がコモンブラックとホワイトの2色、「NP-TCM1」と「NP-TCB1」がホワイト。
価格はいずれもオープン。