FH-770DVD スペック・仕様・特長

2012年 2月 発売

FH-770DVD

5.8V型液晶を搭載した2Dメインユニットのカーオーディオ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥32,000

タイプ:モニター一体型 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 FH-770DVDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FH-770DVDの価格比較
  • FH-770DVDのスペック・仕様
  • FH-770DVDのレビュー
  • FH-770DVDのクチコミ
  • FH-770DVDの画像・動画
  • FH-770DVDのピックアップリスト
  • FH-770DVDのオークション

FH-770DVDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月

  • FH-770DVDの価格比較
  • FH-770DVDのスペック・仕様
  • FH-770DVDのレビュー
  • FH-770DVDのクチコミ
  • FH-770DVDの画像・動画
  • FH-770DVDのピックアップリスト
  • FH-770DVDのオークション

FH-770DVD のスペック・仕様・特長



基本仕様
タイプモニター一体型 取付形状 2DIN
搭載プレーヤーDVD/CD 外部スロットUSBスロット
Bluetooth  チューナーFM/AM
最大出力50Wx4 モニターサイズ5.8 V型(インチ)
スマホ連携  音声操作(AI音声アシスタント) 
サイズ・重量
幅x高さx奥行き178x100x165 mm 重さ1.7 kg
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

FH-770DVD
パイオニア

FH-770DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月

FH-770DVDをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パイオニア、カーオーディオの2012年モデル4機種
2012年1月12日 20:15掲載
DEH-970 DEH-970 DEH-770

パイオニアは、「カロッツェリア」ブランドのカーオーディオの2012年モデルとして、「FH-770DVD」「DEH-970」「DEH-770」「DVH-570」の4機種を発表。2月より順次発売する。

■5.8V型液晶塔載の2Dメインユニット「FH-770DVD」

「FH-770DVD」は、タッチパネルに対応した5.8V型液晶を搭載した2Dメインユニット。タッチやスライドを使った検索が可能なタッチパネルと、画面上のわかりやすいアイコン表示・日本語表示によって、直感的に操作できるという。

メディアは、CD/CD-R/CD-RWやDVD/DVD-R/DVD-RWのほか、iPod/iPhone、USBデバイスなどに対応。WMA、MP3、AAC、DivX、MPEG、JPEGフォーマットの音楽や動画、静止画ファイルを再生できる。

このほか、圧縮オーディオをCD並みの音質で再生する「アドバンスド・サウンドレトリバー」機能や、好みの音質に調整が可能な「8バンドグラフィックイコライザー」を装備。アンプは、低歪率、高効率で迫力のある音を再生する「Power MOS FET 50W × 4chハイパワーアンプ」を搭載している。

価格は33,600円。

■1Dメインユニット3機種

「DEH-970」「DEH-770」「DVH-570」は、1Dメインユニットを採用したモデル。

「DEH-970」は、車室空間に適した音場を作る「オートタイムアライメント&オートイコライザー」や、マルチアンプ・マルチスピーカーシステムを構築する際に各チャンネルに送り込む信号を調整する「ネットワークモード」を搭載している。メディアは、CD/CD-R/CD-RWのほか、新たにSDメモリーカードの利用が可能。背面にはiPod/iPhone、USBデバイスを同時接続可能な2系統のUSB入力端子(1A対応)を備える。再生可能なフォーマットは、WMA、MP3、AAC、WAV。また、Bluetoothモジュールを内蔵し、ワイヤレスでの楽曲再生や操作、ハンズフリー通話が可能だ。ディスプレイは、日本語3行表示に対応している。価格は36,750円。

「DEH-770」は、CD/CD-R/CD-RWのほか、SDメモリーカードにも標準で対応。背面にはiPod/iPhone、USBデバイスの接続も可能なUSB入力端子(1A対応)も装備する。再生可能なフォーマットは、WMA、MP3、AAC、WAV。ディスプレイは、日本語3行表示に対応。独自の楽曲再生技術「MIXTRAX EZ」で、楽曲を途切れさせることなくエフェクト効果を効かせたノンストップミックス再生に対応している。価格は18,900円。

「DVH-570」は、映像再生に対応したモデル。CD/CD-R/CD-RW、DVD/DVD-R/DVD-RWやiPod/iPhone、USBデバイスなどのメディアを利用でき、WMA、MP3、AAC4、DivX、MPEG、JPEGフォーマットのファイルを再生できる。DVD-R/DVD-RWはVRモードにも対応し、録画した地上デジタル放送も視聴可能だ。このほか、「AVIC-T99」や「AVIC-T77」との組み合わせでAVナビゲーションシステムへの発展が可能となっている。価格は22,050円。

ページの先頭へ