フォトスポートBP 200 AW II [ホライゾンブルー]
アドベンチャー志向のフォトグラファー用バックパック
フォトスポートBP 200 AW II [ホライゾンブルー] のスペック・仕様・特長

タイプ | |||
---|---|---|---|
スリング・メッセンジャーバッグ | ショルダーバッグ・トートバッグ | ||
バックパック・リュック | ○ | トップローディングバッグ・ズームバッグ | |
ローラー・キャスター付カメラバッグ | ベルトバッグ・ウエストバッグ | ||
サイズ | |||
幅x高さx奥行 | 245x500x170 mm |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ハクバ写真産業は、Lowepro(ロープロ)製のカメラバッグの新モデルの取り扱いを開始。「フォトスポートBP 300/200 AW II」、「タホ BP 150」、「ウィスラー BP 450/350 AW」、「スリングショットエッジ 250/150 AW III」の計7製品を8月中旬より発売する。
■「フォトスポートBP 300 AW II」「BP 200 AW II」
機動性を重視したカメラマン用バックパック「フォトスポート」シリーズの新モデル。バックパック側面アクセスでカメラを素早く出し入れすることが可能だ。
カメラ収納部は、バックパックの外側から素早く調整可能なウルトラシンチ仕様を採用。隙間なく機材を固定することで、移動中の振動を軽減し機材をしっかり保護する。また、通気性の高いアクティブゾーンハーネスにより、登山、トレッキング、アウトドアシーンでも快適に装着可能だ。ボディカラーはブラックとホライゾンブルーをそれぞれ用意した
「BP 300 AW II」の本体サイズは280(幅)×560(高さ)×220(奥行)mmで、重量が1520g。「BP 200 AW II」の本体サイズは245(幅)×500(高さ)×170(奥行)mmで、重量が1520g。
価格は、「BP 300 AW II」が52,380円、「BP 200 AW II」が44,820円。
■「タホ BP 150」
軽量でスポーティなデザインのバックパック。パッド入り内装のカメラ収納部は、調節可能な仕切りで機材にあわせてカスタマイズすることが可能。カメラ収納部と小物収納部の仕切りを動かして、小物収納部の容量を大きくすることもできる。
また、正面ポケットには、10型までのタブレットなどを収納することが可能。さらに、目立ちにくいジッパーポケット、ストレッチメッシュのサイドポケット、バックパック底面に接触しないクレードルフィット構造のタブレット収納部を備えた。
このほか、外装には耐候性のある丈夫な生地を使用。本体サイズは280(幅)×405(高さ)×220(奥行)mm。重量は765g。ボディカラーは、ブラック、ブルー、ミネラルレッドの3色。
価格は18,360円。
■「ウィスラー BP 450 AW」「BP 350 AW」
厳しい環境での撮影をサポートするバックパック。写真/動画撮影機材とアウトドアギアを収納することが可能だ。また、カメラ収納部を安全性の高い身体側開口に配置。開口部カバーは、半開と全開を使い分けられるように折線を設けている。
さらに、正面ポケットには、登山用具の収納にも対応できるよう拡張することが可能。防水壁とポケット底の排水口がカメラ収納部への水分浸入を防ぐほか、堅牢な構造とduraflex製メタルフックにより、スキー板やポール、三脚などを取り付けることが可能だ。
「BP 450 AW」の本体サイズは320(幅)×600(高さ)×300(奥行)mmで、重量が3430g。「BP 350 AW」の本体サイズは310(幅)×540(高さ)×300(奥行)mmで、重量が3130g。ボディカラーはブラック。
価格は、「BP 450 AW」が92,340円、「BP 350 AW」が81,540円。
■「スリングショットエッジ 250 AW III」「150 AW III」
バッグを背中から正面に回すだけでカメラを取り出せる、スマートなデザインが特徴のスリングバッグ。側面開口のカメラ収納部は、ミラーレス/一眼レフカメラキットを収納可能。安定的で快適に装着できるため、撮影の機動性も向上するという。
内装は調節可能なパッド入り中仕切りで機材にあわせてカスタマイズでき、オールウェザーAWカバーで雨やホコリから機材などを保護する。さらに、バッグの底面に機材が接触しないクレードルフィット構造のタブレット収納部を備え、小物用の大きなポケットには、スマートフォン、ヘッドホン、財布、鍵などを入れることができる。
「250 AW III」の本体サイズは265(幅)×480(高さ)×160(奥行)mmで、重量が835g。「150 AW III」の本体サイズは245(幅)×400(高さ)×150(奥行)mmで、重量が735g。ボディカラーはブラック。
価格は、「250 AW III」が25,380円、「150 AW III」が21,600円。
- 価格.com 新製品ニュース
ロープロ、機動性重視のカメラマン用バックパックなど7製品2015年8月24日 11:22掲載