Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-RG [オレンジ]
- アウトドアシーンで役立つ防水性と堅牢な耐環境性能を持つスマートウォッチ。低消費電力GPSやオフラインで使えるカラー地図を備えアクティビティをサポート。
- 「ロケーションメモリー」アプリでは瞬時の現在地確認や行動軌跡の記録のほか、地図上に目印のない場所(美しい景観など)へ音声入力メモや記録も行える。
- 多彩な計測機能により、気圧・高度、日の出・日の入り時刻、タイドグラフ、活動グラフなど、自然環境の変化や活動量をリアルタイムで把握することが可能。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 48位
- アウトドア用GPS 8位
- 活動量計 47位
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-RG [オレンジ]カシオ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月21日
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20-RG [オレンジ] のスペック・仕様・特長

- アウトドアシーンで役立つ防水性と堅牢な耐環境性能を持つスマートウォッチ。低消費電力GPSやオフラインで使えるカラー地図を備えアクティビティをサポート。
- 「ロケーションメモリー」アプリでは瞬時の現在地確認や行動軌跡の記録のほか、地図上に目印のない場所(美しい景観など)へ音声入力メモや記録も行える。
- 多彩な計測機能により、気圧・高度、日の出・日の入り時刻、タイドグラフ、活動グラフなど、自然環境の変化や活動量をリアルタイムで把握することが可能。
基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | 腕時計型 | OS | Wear OS by Google(Android Wear) |
画面サイズ | 1.32 インチ | ディスプレイ解像度 | 320x300 |
ディスプレイ | カラーTFT液晶+モノクロ液晶 | レンズ素材 | サファイアガラス |
CPU | メモリ | 4GB ROM 512MB RAM |
|
電源 | リチウムイオン電池 | バッテリー容量 | |
バンド・ベルト素材 | 防水・防塵性能 | 5気圧防水 | |
時間表示 | ○ | ||
ネットワーク | |||
Wi-Fi | 802.11b/g/n | Bluetooth | Bluetooth 4.1 |
NFC | |||
用途・機能 | |||
用途 | トレッキング サイクリング フィッシング スノー パドル |
活動量計機能 | 歩数計機能 |
搭載センサー | 加速度センサー ジャイロセンサー GPS 圧力(気圧/高度)センサー 方位(磁気)センサー |
着信通知機能 | ○ |
メール通知機能 | ○ | カメラ内蔵 | |
電子マネー | 音声操作/音声アシスタント | ||
音楽保存 | ソーラー充電 | ||
体温発電 | |||
サイズ・重量 | |||
サイズ | 約61.7×57.7×15.3mm(ボディ部分の縦×横×厚さ) | 重量 | 92 g |
カラー | |||
カラー | オレンジ |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
カシオ計算機は2017年1月4日(現地時間)、CES2017のプレスカンファレンスにおいてGPSを搭載したSmart Outdoor Watchの新製品『WSD-F20』を発表。日本でも同時発表され、4月21日に発売されることとなった。日本での希望小売価格は5万1000円。
WSD-F20は、同社の「PRO TREK(プロトレック)」に仲間入りし、よりアウトドア色が強い「PRO TREK Smart」として位置付けられる。省電力性に優れるGPSとオフラインでも使えるカラーマップ機能を搭載。5気圧防水や、米国防総省が定めた米軍の資材調達基準MIL-STD-810Gに準拠するなど、アウトドアシーンでの利用を想定。前モデル同様、モノクロ/カラー液晶を重ねた2層液晶を搭載することで、長時間利用と高い視認性を両立している。
中でも注目すべきは高い位置補正能力だ。GLONASSとみちびきに対応したGPS機能を搭載し、スマートフォンの連携なしに現在地を確認できる。また、事前に行き先の地図をダウンロードすることで、オフラインでも使えるMapbox社のカラー地図(オープンストリートマップ)を採用。現在地を確認し、地図上にメモを残すことが可能となった。たとえば、地図にはないとっておきスポットなどを音声ファイルと文字をメモとして残しておけば、再び訪れるのも容易となる。地図デザインも複数のモードから選べる。
サイドボタンはサイズに強弱をつけて3つ用意し、ボタンガードをサイズアップ。保護ベゼルの採用は操作性能と堅牢性が向上にもつながっている。カラーはオレンジとブラックの2色から選べる。新たなアプリも追加され、「ロケーションメモリー」はカラーマップ上にメモを記録しておくことが可能。「アクティビティ」アプリは従来のトレッキング、サイクリング、フィッシングに加えてパドリングとスノーを追加した。
- 価格.com 新製品ニュース
【CES 2017】カシオがスマートウォッチの最新モデル WSD-F20 発表、地図データもインストール可能2017年1月10日 12:23掲載
カシオ、GPS内蔵でオフライン地図を搭載した「Smart Outdoor Watch」第2弾2017年1月5日 11:45掲載