N-70AE スペック・仕様・特長

2017年 7月上旬 発売

N-70AE

DSD 11.2MHzに対応したツインDACのネットワークプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ N-70AEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N-70AEの価格比較
  • N-70AEのスペック・仕様
  • N-70AEのレビュー
  • N-70AEのクチコミ
  • N-70AEの画像・動画
  • N-70AEのピックアップリスト
  • N-70AEのオークション

N-70AEパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

  • N-70AEの価格比較
  • N-70AEのスペック・仕様
  • N-70AEのレビュー
  • N-70AEのクチコミ
  • N-70AEの画像・動画
  • N-70AEのピックアップリスト
  • N-70AEのオークション

N-70AE のスペック・仕様・特長



基本仕様
対応ファイルフォーマットDSD/WAV/AIFF/FLAC/ALAC/LPCM/MP3/WMA/AAC ハイレゾ
サンプリング周波数LPCM(USBDAC機能時):384kHz
WAV/AIFF/FLAC/ALAC:192kHz
AAC:96kHz
LPCM/MP3/WMA:48kHz
量子化ビット数LPCM(USBDAC機能時):32bit
WAV/AIFF/FLAC/ALAC:24bit
LPCM/MP3/WMA/AAC:16bit
消費電力40 W   
入出力端子
同軸デジタル入力1 系統 同軸デジタル出力1 系統
光デジタル入力1 系統 光デジタル出力1 系統
アナログ入力  アナログ出力1 系統
ヘッドホン出力(ミニプラグ)  ヘッドホン出力(標準プラグ)1 系統
バランス出力XLR3極バランス プリアウト 
USB端子USB B×1
USB A×2
HDMI出力 
ネットワーク
Bluetooth  Bluetoothコーデック 
Wi-Fi AirPlay
DLNA  Spotify
サイズ・重量
幅x高さx奥行435x121x364 mm 重量12.3 kg
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

N-70AE
パイオニア

N-70AE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

N-70AEをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パイオニア、DSD 11.2MHzに対応したネットワークプレーヤー「N-70AE/50AE」
2017年6月14日 11:09掲載
N-70AE N-70AE N-50AE

オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは、パイオニアブランドのネットワークオーディオプレーヤー「N-70AE」「N-50AE」の2機種を発表。7月上旬より発売する。

いずれも、USB DACを搭載したネットワークオーディオプレーヤー。従来機種からメイン基板などの設計を一新し、低ノイズ化などで、空間再現力の高いサウンドを実現している。

ファイル再生では、WAV/FLAC/Apple Lossless/AIFFの192kHz/24bitファイルに加え、DSD 11.2MHzまでのネイティブ再生にも対応。外付けHDDやネットワーク上のNASに保存されたファイルの再生も可能だ。USB端子からUSBメモリーに保存されたファイルの再生も行える。

また、USB Type A/Type B端子を装備し、外付けHDD、iPod/iPhone、USBメモリー入力に対応。最大384kHz/32bitハイレゾ音源や、最大11.2MHz DSDネイティブ再生が可能なアシンクロナス転送USB DAC機能を搭載。192kHz対応の同軸/光デジタル入出力端子を備えており、CDプレーヤーなどを接続することも可能だ。

さらに、IEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LAN機能を内蔵し、アップルのAirPlayやグーグルのChromecast、音楽ストリーミングサービス「Spotify」、インターネットラジオの「TuneIn」や「radiko.jp」に対応する。

このほか、3.5型のカラー液晶を搭載。新デザインを採用したスマートフォンアプリ「Pioneer Remote App」との連携が可能だ。

共通のインターフェイスは、光デジタル入力×1、同軸デジタル入力×1、USB B×1、USB A×1、光デジタル出力×1、同軸デジタル出力×1、有線LAN×1、コントロールアウト端子×2を装備する。

■ツインDACの「N-70AE」

バランス出力とヘッドホンアンプを搭載したモデル。DACは、L・Rの各チャンネルにESS製の高性能8ch DAC ES9016S「SABRE32 Ultra DAC」を独立搭載したツインDACを採用。各チャンネルそれぞれを8chパラレル駆動させ、最大384kHz動作により、高精度なD/A変換を実現している。

ヘッドホン出力は100mW+100mWで、適応インピーダンスが16Ω〜600Ω。D/A変換から信号出力までアナログ全段を、L・R独立させたフルバランス回路で構成し、アナログバランス出力端子(XLR3タイプ)を搭載する。

本体サイズは435(幅)×121(高さ)×364(奥行)mm。重量は12.3kg。ボディカラーはシルバー。

価格は188,000円(税別)。

■シングルDACの「N-50AE」

DACは、ESS製の高性能8ch DAC ES9016S「SABRE32 Ultra DAC」×1を搭載したシングルDACを採用。L・Rの各チャンネルを4chパラレル駆動させ、最大384kHz動作により、高精度なD/A変換を実現している。

本体サイズは435(幅)×99(高さ)×340(奥行)mm。重量は7.4kg。ボディカラーはシルバー。

価格は115,000円(税別)。

ページの先頭へ