SRF-T355
- FM/AM放送の2バンドに対応し、放送局名が大きな液晶画面に表示される名刺サイズ(薄さ約17mm・重量約88g)の携帯ラジオ。ワイドFMにも対応する。
- 本体上部に10個の大型選局ボタンが配置されているので、都道府県を選ぶだけでその地域の放送局をボタンにプリセット設定できる。
- 本体前面に指1本で簡単に操作できる「ジョグレバー」を採用。このレバーを上下に動かしてラジオのチャンネルや周波数を合わせられる。
SRF-T355 のスペック・仕様・特長

- FM/AM放送の2バンドに対応し、放送局名が大きな液晶画面に表示される名刺サイズ(薄さ約17mm・重量約88g)の携帯ラジオ。ワイドFMにも対応する。
- 本体上部に10個の大型選局ボタンが配置されているので、都道府県を選ぶだけでその地域の放送局をボタンにプリセット設定できる。
- 本体前面に指1本で簡単に操作できる「ジョグレバー」を採用。このレバーを上下に動かしてラジオのチャンネルや周波数を合わせられる。
機能 | |||
---|---|---|---|
手回し充電 | ソーラー充電 | ||
防水・防滴 | ライト | ||
自動電源オフ | ○ | 録音機能 | |
ヘッドホン端子 | ○ | USBポート | |
消費電力 | スリープタイマー | ||
チューニング方法 | |||
アナログ | シンセチューニング | ○ | |
電源 | |||
AC | 乾電池 | 単4×2 | |
充電池 | |||
受信バンド | |||
受信バンド | AM/FM | ワイドFM ![]() | ○ |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 55.6x106.8x16.9 mm | 重量 | 88 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ソニーは、FM/AM放送の2バンド対応でコンパクトなポケットラジオ「SRF-T355」を発表。8月5日より発売する。
プリセット登録した放送局名を日本語で液晶画面に表示し、直感的に判断できる簡単操作のポケットラジオ。操作時に光るバックライトを採用し、暗い場所でも見やすく便利だ。
また、本体上部に配置した10個のボタンを配置し、住まいの都道府県を選択するだけで、選んだ地域の放送局をボタンにプリセット設定可能。ボタン部分はラウンド型になっているため押しやすく、ポケットに入れたままでも快適に選局できるという。
さらに、ワイドFM放送局にも対応。ジョグレバーを上下に動かして1ステップずつチャンネルまたは周波数をあわせる、マニュアル選局にも対応する。
本体は、厚さ約17mmで重量約88g(乾電池含む)のコンパクトボディとなっており、胸ポケットにすっきり収まる名刺サイズを実現した。
このほか、別売のステレオヘッドホンによって、FMラジオの音声をステレオで聞くことが可能。めざましタイマー機能のほか、電源の切り忘れを防ぐオートオフ機能を備え、ワイドFM(FM補完放送)に対応する。
なお、別売のラジオ用充電キット「BCA-TRG3KIT」を使用することで、充電式として使用できる。
主な仕様は、受信周波数がFM:76MHz〜108MHz、AM:531kHz〜1710kHz、電池持続時間(アルカリ電池)は、FM受信時で約28.5時間、AM受信時で約33時間。電源は単4形乾電池×2。本体サイズは55.6(幅)×106.8(高さ)×16.9(奥行)mm、重量が約88g。ヘッドホン(モノラル)×1、単4形マンガン乾電池×2。
直販価格は9,880円(税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
ソニー、FM/AMの2バンド対応でコンパクトな名刺サイズラジオ「SRF-T355」2017年7月18日 15:23掲載