Insta360 Nano S スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長
2018年 1月 8日 発売

Insta360 Nano S

  • Lightningコネクタに挿しこむだけで解像度4Kの動画や、20MPの静止画が撮影できるiPhone専用の360度カメラ。
  • 専用アプリが設定するリンクを、相手が通常のブラウザーで開くことで、双方向のチャットが可能。
  • 360度映像の中から自由な画角で2D動画を切り出すことができる「フリーキャプチャ機能」を搭載している。
Insta360 Nano S 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画質:4K 撮影時間:60分 本体重量:66g Insta360 Nano Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Insta360 Nano Sの価格比較
  • Insta360 Nano Sの店頭購入
  • Insta360 Nano Sのスペック・仕様
  • Insta360 Nano Sのレビュー
  • Insta360 Nano Sのクチコミ
  • Insta360 Nano Sの画像・動画
  • Insta360 Nano Sのピックアップリスト
  • Insta360 Nano Sのオークション

Insta360 Nano SInsta360

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月 8日

  • Insta360 Nano Sの価格比較
  • Insta360 Nano Sの店頭購入
  • Insta360 Nano Sのスペック・仕様
  • Insta360 Nano Sのレビュー
  • Insta360 Nano Sのクチコミ
  • Insta360 Nano Sの画像・動画
  • Insta360 Nano Sのピックアップリスト
  • Insta360 Nano Sのオークション

Insta360 Nano S のスペック・仕様・特長



  • Lightningコネクタに挿しこむだけで解像度4Kの動画や、20MPの静止画が撮影できるiPhone専用の360度カメラ。
  • 専用アプリが設定するリンクを、相手が通常のブラウザーで開くことで、双方向のチャットが可能。
  • 360度映像の中から自由な画角で2D動画を切り出すことができる「フリーキャプチャ機能」を搭載している。
基本仕様
画質 4K HDR動画  
撮像素子  総画素数 
動画有効画素数  静止画有効画素数 
タイプ   光学ズーム  
デジタルズーム   記録メディアmicroSDカード
microSDHCカード
microSDXCカード
液晶モニター  手ブレ補正機構  
焦点距離*3  F値F2.2
詳細仕様
夜間撮影機能   撮影時間*160 分
ファインダー  360度カメラ 
タッチパネル   静止画解像度6272×3136
メモリー静止画記録形式JPEG/RAW メモリー動画解像度*23840×1920
インターフェースmicroUSB2.0/Lightningコネクタ 付属バッテリー 
最低被写体照度   内蔵マイク
外部マイク入力  LOG撮影
RAW撮影  音声コントロール 
ネットワーク
Wi-Fi  Bluetooth 
NFC    
耐久性
防水性能   防塵性能 
耐衝撃性能  耐低温性能 
サイズ・重量
幅x高さx奥行き33x21x110 mm 本体重量66 g
カラー
カラーブラック   
 
 
 
 
 
 
※ビデオカメラ項目解説

*1撮影時間
付属バッテリーを使用した時間です。

*2メモリー動画解像度
フラッシュメモリに保存できる最大の解像度です。

*3焦点距離
35mm判換算値の焦点距離です。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

Insta360 Nano S
Insta360

Insta360 Nano S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月 8日

Insta360 Nano Sをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース Insta360、iPhone接続できる360度4K全天球カメラ「Insta360 Nano S」
2018年1月29日 17:18掲載
「Insta360 Nano S」 「Insta360 Nano S」 「Insta360 Nano S」

アスクは、Shenzhen Arashi Vision社のカメラブランド「Insta360ブランド」より、iPhoneに接続して撮影できる360度カメラ「Insta360 Nano S」の取り扱いを開始。2月中旬に発売する。

同社製の360度カメラ「Insta360 Nano」の上位機種と位置づけるモデル。カメラ単体での撮影に加えて、iPhoneのLightningコネクタに接続し、ディスプレイを確認しながら、360度の全天球写真・動画を手軽に撮影できる。ボディは約66gと軽量で、F値2.2のレンズも装備。3840×1920/30fpsの4K動画撮影に対応する。

機能面では、「マルチビュー機能」によって、360度映像から複数のアングルを1画面にまとめて表示できるのが特徴。表示パターンが異なる複数のテンプレートを用意し、ユニークなキャプチャー映像を楽しめる。あらかじめ撮影した360度動画を、お気に入りの画角で抜き出した2D動画に編集できる「フリーキャプチャー機能」も搭載した。専用アプリを使った、SNS投稿やライブ配信にも対応する。

対応機種は、iPhone X/8/8 Plus/7/7 Plus/6s/6s Plus/6/6 Plus。iPhone内蔵のジャイロセンサーを利用した、手ブレ補正機能にも対応する。バッテリー容量は800mAh。外部記録媒体はmicroSDメモリーカード(最大128GBまで)をサポートする。

本体サイズは33(幅)×21(高さ)×110(奥行)mm、重量は約66g。ボディカラーはブラック。

ページの先頭へ